| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2020.02.07
XML
カテゴリ: ・・・・眼科
白内障も老眼も徐々に進行しているが、
年齢的には適齢期を過ぎたと考えて、
どうにもならなくなるまで見送るつもりだが...

そのそも白内障手術の成功確率は?
検索してみてヒットした研究例には、
(原論文:Femtosecond laser-assisted versus phacoemulsification cataract surgery)
(https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/lancet/202002/564103.html)
PCS群参加者の手術成功率は43.6%
とあった。
PCSというのは、一般的な水晶体吸引術。
この論文は、
最新のフェトム秒レーザーを使った術式と、
一般的な水晶体吸引術とのコスパを比較している。

比較的安全と言われている白内障手術が、
完全なる成功確率は45%弱とは、
藻緯羅には、かなり悪いという印象である。
(評価は術後3ヶ月受診時に行われている)
重症合併症・屈折異常・矯正視力・角膜乱視の
4項目の全てがない例を完全成功としていた。

コスパについての結論は、
・両群の成功率に有意差は見られなかった
・総コストの平均値は、
  フェトム秒レーザーが3980ユーロ
  一般的な水晶体吸引が3670ユーロ
新方式はそれほど高くないというのが、
藻緯羅の印象。
「レーザー照射過程には重篤な有害事象は見られなかった」
 とあるので、
どちらでもいいのかなというのが藻緯羅の印象である。




スゴい白内障手術【電子書籍】[ 佐藤香 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.03 10:51:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

6/20(木)娘の気持… New! さとママ3645さん

朋あり近傍より来たる New! ふろう閑人さん

変な多幸感 New! バジリコバジルさん

三河一色うなぎのテ… New! 料理長52歳さん

忙しい一日! New! 女将 けい子さん

皇居周辺うろうろ New! やすじ2004さん

新しいiPadで初代App… New! shigechan2008さん

令和6年6月20日(木) New! たまきな さくらさん

事務所のパキラを植… New! エムエイルさん

今朝は早起きしまし… New! 岡田京さん

Comments

藻緯羅 @ セミ・コンフィさんへ New! 研修医は疑問に思わなければ、 指導医に伺…
セミ・コンフィ @ Re:「日赤名古屋第二病院で医療過誤」報道は正確か?(06/20) New! 今晩は~ ニュースで見ましたが・…よくわ…
藻緯羅 @ mlupinさんへ おそらく、"バグ"でしょうね。 …
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ ここ数年の間に広告が増えましたね。 大き…
mlupin @ Re:本日のアクセス数が19時過ぎで1万超!!!(06/18) そうですね。私のブログのアクセス数も時…
元お蝶夫人 @ Re:本日のアクセス数が19時過ぎで1万超!!!(06/18) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) アクセス…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: