| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2023.07.21
XML
カテゴリ: 健康・医療・介護
日経メディカル電子版が↓7月19日付で、
medical.nikkeibp...202307...
「かかりつけ医機能が高い医師を持つ人ほど入院リスクが低下」
と題するインタビュー記事を掲載している。

”かかりつけ医機能”は、日本的な用語で、
この研究では、「プライマリ・ケア」を指していて、
藻緯羅の受ける印象にはかなり差がある。

記事で、慈恵医大の青木拓也氏は、
ライマリ・ケアとは、
「住民のあらゆる健康問題に包括的かつ継続的に対応し、
 多職種や高次医療機関、地域住民との協調を重視する
 ヘルスケアサービス」のことです。
と述べている。

どうやら、”医師”の能力を示しているのではなく、
”医療行政”のあり方を指し示しているようである。

研究成果の一つ、
「かかりつけ医機能の強化によって、
 パンデミック下における健康状態悪化の予防だけでなく、
 入院医療にかかる負荷の軽減や医療費の削減にもつながる可能性」

”パンデミック下における健康状態悪化の予防だけでなく”は、
いわゆるエクスキューズ ???
それとも...
”入院医療にかかる負荷の軽減や医療費の削減”が、
エクスキューズ ???






1,980円

見失われた医師 かかりつけ医実践の記録





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.21 06:53:47
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:良きかかりつけ医にかかる人ほど、入院リスクが低下(07/21)  
岡田京  さん
医師も患者も高齢化なので、良きかかりつけ医を見つけるのは難しいですね。入院リスクといっても、老化が進んでますからね。 (2023.07.21 13:50:50)

岡田京さんへ  
藻緯羅  さん
全くですね、
で、引っ越した時に、
藻緯羅より一回り以上若い医師がやってる、
クリニックから選択しました。
年上のデンタルクリニックや内科クリニックも、
受診してみましたが、
半数は代替わりや廃業されていますね。


突然、雨になりました。
豪雨になる可能性との短時間予報が出たけど、
止んでしまいました。
1時間先でも、当たらない天気予報。

藻緯羅の観天望気では、
明朝、梅雨明けのような青空かも。

(2023.07.21 20:01:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

MonoMax 7月号 ナノ… New! haji999さん

ステーキハウス ​​​m… New! 女将 けい子さん

6/19(木)機種変し… New! さとママ3645さん

広告ブロック New! やすじ2004さん

く~ちゃんの、ハゲ… New! マリィ・ビィさん

第106回全国高校野球… New! クラッチハニーさん

--< 谷熊 >--日本の… New! いわどん0193さん

土砂降りの法事もま… New! 曲まめ子さん

我が家の南天の花で… New! エムエイルさん

熊本県の赤ちゃんの… New! 料理長52歳さん

Comments

藻緯羅 @ mlupinさんへ New! おそらく、&quot;バグ&quot;でしょうね。 …
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ New! ここ数年の間に広告が増えましたね。 大き…
mlupin @ Re:本日のアクセス数が19時過ぎで1万超!!!(06/18) New! そうですね。私のブログのアクセス数も時…
元お蝶夫人 @ Re:本日のアクセス数が19時過ぎで1万超!!!(06/18) New! 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) アクセス…
藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta @ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: