| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2023.07.27
XML
カテゴリ: 健康・医療・介護
日経メディカル電子版↓が7月27日付で、
medical.nikkeibp...202307...
「溺水の危険と隣り合わせの川遊び」
と題する記事を掲載している。

冒頭に、
===
なぜ川は危ないかということと、
溺水に対してどのように救急対応するのかという点について、
2回に分けて取り扱おうと思います。
===
とあったので、(その2)も近々。

(その1)は、プールと川の違いである。
    そんなの、違って当たり前、でも。。。
・水深が分からない(場所的に、急に深くなる)
・流れている(時間てにも場所的にも、急に変わる)
・水位が変わる(時間的に、急に変わる)
・着衣が多い(着衣水泳の経験者は激少)
・底(川底)が滑る(歩くことができない)

藻緯羅の時代、藻緯羅の近所に「プール」はなかった。
なので、川で泳ぐのは日常のことであった。
むろん、特に危険な場所は、常々、言い聞かされていた。





3,630円

川はともだち 川遊びと体験学習 / めざせ!川博士 川ナビブック 2 (児童書) / 教育画劇





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.28 07:05:46
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

浅草は外国人が好き… New! 木昌1777さん

東亜樹ちゃん16才… New! HOゲージさん

駆除されてました! New! 元お蝶夫人さん

父の日 New! むむむぽんさん

6月16日(日)の… New! kusomitutaさん

暑くなってくると「… New! 料理長52歳さん

--< 取るな!捨てる… New! いわどん0193さん

収穫とセンス・‣…? New! セミ・コンフィさん

お寺の付き合いも忙… New! クレオパトラ22世さん

木村屋總本店 ジャ… New! エンスト新さん

Comments

藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta @ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
元お蝶夫人 @ Re:今日の歯科は、虫歯治療ではなく歯肉切除に!(06/13) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 歯肉を切…
藻緯羅 @ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん @ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: