九州出身者がつくる九州情報館。

九州出身者がつくる九州情報館。

2023年11月11日
XML
テーマ: 相撲(1616)
秋も深まる今日後この頃ですが、福岡市内の秋の風物詩である
大相撲九州場所 明日初日 を迎えます。
会場となる 福岡国際センター には立派な土俵が今年も出来上がりましたが、
前夜となる今日は 土俵祭り が行われ、八角理事長や審判部の親方衆らが出席して
15日間の安全を祈願しました。

力士たちの参加はありませんでしたが、 4年ぶりに一般公開 となり、
60名ほどの大相撲ファンが行事を見守りました。
また大相撲の開催を告げる 触れ太鼓 も4年ぶりに福博の街に響き渡りました。

今場所は 横綱・照ノ富士が休場 することが発表されましたが、
3大関・3関脇 の優勝争いに注目が集まります。
先場所優勝した 大関・貴景勝 はハイレベルの成績で優勝することを条件に
横綱昇進 の可能性があります。
また 関脇・大栄翔 も今場所優秀な成績となれば 大関昇進 の可能性があります。

明日からの15日間、九州場所が盛り上がるといいですね。
それでは、今日はここまで。



人気blogランキング04 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月11日 23時05分49秒
[プロレス、格闘技、大相撲] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: