九州出身者がつくる九州情報館。

九州出身者がつくる九州情報館。

2024年02月11日
XML
カテゴリ: 九州の話題
中国の旧正月である 春節 に合わせて、中華街のある 長崎市内 で、
『長崎ランタンフェスティバル』 が今年の旧正月の前日にあたる
2月9日から始まっています。

(長崎新地中華街、2013年撮影。)

中華街に隣接する 湊公園 では連休初日である昨夜に、
今年の干支である『龍』にちなんだ メインオブジェ
『九鯉化龍(ジュウリイファーロン)』 への 点灯式 が行われ、
4年ぶりに通常開催となったランタンフェスティバルの本格的な開始を告げました。

今日は江戸時代の鎖国期に、唯一海外との交易を許された長崎に入港した唐船から、
航海安全の神である 媽祖様 をおろして 唐寺 に安置した様子を再現した
『媽祖(まそ)行列』 が行われ、市内の 孔子廟 から 中央公園 まで
行列が練り歩きました。

来週17日にはともに長崎出身である福山雅治さんと仲里依紗さんを皇帝・皇后役に迎えて
皇帝パレード(特別版) が行われ、地元のテレビやYoutubeで中継されます。
おそらくこのパレードがランタンフェスのピークになるのではないでしょうか?

それでは、今日はここまで。



人気blogランキング04 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月11日 19時32分45秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: