九州出身者がつくる九州情報館。

九州出身者がつくる九州情報館。

2024年02月19日
XML
テーマ: ニュース(99714)
カテゴリ: 九州の話題
今日は 二十四節気の『雨水(うすい)』 にあたる日です。
降る雪が雨へと変わり、雪解けが始まる頃のことで、
もうすぐそこに が近づいていることを意味します。
そんな『雨水』の日に山口県を含む九州北部地方と九州南部・奄美地方で、
『春一番』 が吹いたことが気象台から発表されました。
九州北部は昨年と同じ、南部は昨年より9日遅い発表となりました。

『春一番』とは、立春から春分までの間に初めて吹く南寄りの強い風のことで、
実際に 長崎市で20.3m/h を観測したのをはじめ、
福岡市中央区で14.4m/h、鹿児島市で13.7m/h を観測しました。
気温も上昇して 4月上旬から5月上旬並みの陽気 となりました。

そして数日は が降り続きますが、次第に気温が低くなっていきますので、
週末にかけては再び厚着が必要になりそうですね。
それでは、今日はここまで。



人気blogランキング04 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月19日 21時40分04秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: