森でのんびり

May 29, 2012
XML
カテゴリ:




空から大粒が転げ落ち


街をみるみる墨色へ。


あ、雨だ。2012.05.28代々木
あ、雨だ。2012.05.28代々木 posted by (C)あっこ森


墨汁みたいな雨さん。




街の色がすっかり、雲の色とおんなじ。




パッと降ってパッと止んだ雨。


街を黒く塗っていく2012.05.28代々木
街を黒く塗っていく2012.05.28代々木 posted by (C)あっこ森


墨色の街のまんまじゃ


みんなが困っちゃう。




空の神さんは、


慌てて街色ペンキを空から流し込む。


空から街色絵の具が降りてきて2012.05.28代々木
空から街色絵の具が降りてきて2012.05.28代々木 posted by (C)あっこ森


街全体のペンキを塗りに


腕のいい職人さんたちが


あっちもこっちも塗りたしていく。




ところどころにできた水たまりに


ときどき足を滑らせそうになりながらも


せっせ、せっせと色を塗る。


街に色を返していく空のペンキ職人2012.05.28代々木
街に色を返していく空のペンキ職人2012.05.28代々木 posted by (C)あっこ森


小さな子が「あっ虹だよ!!」


なんて騒ぎ出す頃には


腕のいいペンキ職人さんたちの仕事は


8割がた済んでいて


あとは、空の色に気持ちのいいブルーを足すぐらい。




職人さんたちが全員で力を合わせて


大きな空にブルーをひいて


ほどよい空色になった頃、


街色ペンキは、そっと雲の中へしまわれる。


仕上げはお空にブルーを塗って2012.05.28代々木
仕上げはお空にブルーを塗って2012.05.28代々木 posted by (C)あっこ森


次の大雨のあとにまた色塗りをするまでお片づけ。




もやもや雲は、ペンキ職人さんの道具箱。




小さな刷毛を大事に手入れする


ペンキ職人さんたち。




葉っぱについた


雫を集めては、毛先をなでなで。




みんなに見つからないように


こっそりと小さな水たまりに隠れて


次の風が吹いたら空の旅に出かけるよ。


写真は5月28日に代々木にて撮影しました。


東京在住、
撮影は自宅から自転車で行った場所が中心です。
ごく身近な自然に目を向けています。




おかげさまで
今日は3
位からスタート!!




ランキングのポイント、毎日の励みになっています。
ありがとうございます。





お手数ですが、どうぞポチっと応援をお願いいたします。


ポチッ!


↑ポチッ!


ここをクリックしていただくとinポイント
さらに戻って入ってきていただけるとoutポイントになります 。


コメント拝見していますいつもありがとうございます








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 29, 2012 06:56:08 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小さなペンキ職人さんの大きな仕事(05/29)  
マスク人  さん
さすが・・最後まで後片付けしっかりと。 また次もお仕事お願いします。 (May 29, 2012 07:54:56 AM)

Re:小さなペンキ職人さんの大きな仕事(05/29)  
綺麗な虹ですね。レインボウ (May 29, 2012 09:34:27 AM)

Re[1]:小さなペンキ職人さんの大きな仕事(05/29)  
あっこ森  さん
マスク人さん
虹見て、馬鹿なことを考えています。
でも一気に色を失ってあっというまに元に戻っていくのが面白いです。
夜の暗さとは色が違うのがまた。
次の仕事もがんばっていただきましょう。
(May 30, 2012 11:05:47 AM)

Re[1]:小さなペンキ職人さんの大きな仕事(05/29)  
あっこ森  さん
リンホフとニコンさん
英語の、rainbow(レインボー)は、「雨の弓」を意味するそうです。

日本語の方言には、鍋づる(佐渡島、愛知県など)、地獄のお釜のつる(富山県射水市)、太鼓橋(大分県)、立ちもん(長崎県南高来郡)などと表現する例があるんだとか。

虹を久しぶりに眺めました。 (May 30, 2012 11:10:40 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

マスク人 @ Re:【初・梅干し】天日干し~1日目(08/13) おはようございます。 無事に陽気に収まる…
masatosdj @ Re:【初・梅干し】天日干し~1日目(08/13) こんばんは。 梅干し作り 楽しいでしょう…
ロゼff @ Re:【小鳥商会】さささサービス善行メニューのあれこれ(08/10) こんばんは ご無沙汰しております。 川の…
マスク人 @ Re:【小鳥商会】さささサービス善行メニューのあれこれ(08/10) おはようございます。 お元気で安心しまし…
masatosdj @ Re:【小鳥商会】さささサービス善行メニューのあれこれ(08/10) こんばんは。 暫くぶりでお元気なご様子 …

Favorite Blog

さかいがわ農産物直… New! K爺さん

24日 麻機へ ト… New! マスク人さん

お茶会でした New! masatosdjさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

多摩川の外来植物駆… kaz3532さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: