森のりか+お”4

森のりか+お”4

PR

カレンダー

お気に入りブログ

季節の花 オオカモ… New! himekyonさん

愛知県最高峰の茶臼山 kiki2406さん

うずらの卵 うずみん☆さん
晴れたらいいなぁ~ HAMAちゃん(^^♪さん
ときどき山歩記 やよい0310さん
2007年12月19日
XML
カテゴリ: 大峰山系
さてさて今日は何処に登ろうか。。。(??)
金剛山へ沢登りに行くか
比良山系に遠出してみるか
台高に霧氷を見に行くか

という事で、大普賢に行ってきました♪

本俸は雲の中~

さぁ出発だ♪
大普賢本峰は雲の中。。。

始まりの林も雪~~

こんな感じで登山道が始まります

つるんつるん☆

⊂((〃 ̄(エ) ̄〃))⊃ ふふふ 今日はアイゼンを持って来てるのだ!


旨い棒☆
もっと旨い棒☆

チューチューこれウマイで~♪
どれどれ♪

笙の窟

笙の窟 すごい岩壁だ!
どんどん暖かくなってきて~
落石じゃなく、落ツララ。。。危ない危ない。。。

ガチガチ☆

凍っていて滑って恐かった♪

長い梯子~~

大普賢は梯子が多い。。。

石の鼻到着~

石の鼻到着♪ ここはホントに眺めがいいのです♪


大普賢本俸
水太の谷の向こうには弥山八経☆

大普賢が美しい☆
弥山八経がはっきりと見えて綺麗だ☆

鎖場☆

鎖をしっかり持って登ります♪

本峰へ

鎖の手すりがあるので安心でっす^^

小普賢

滑落注意!って看板があります。

樹氷の中

樹氷がキラキラ 落ちてきます☆

奥駈道 合流~

やっと奥駈道に合流です☆あとちょっと~(*^(エ)^*)

稲村~☆

樹氷の間から稲村が(;´(エ)`)スバラスィ

大普賢到着~~♪

大普賢岳 到着~~☆

ブ~ンブ~ン♪

次は~稲村~~稲村~~♪

弥山♪

弥山が輝いています☆

樹氷の絨毯☆

樹氷の絨毯☆

雪で作ったコーヒー♪

今日はとっても暖っかい♪ 
雪で作った珈琲を飲んでマス。

キラキラ樹氷が降ってくる。。。

とっても小春日和の山頂でした♪
名残惜しいけれども、さぁ下山です。


チャンチャンコ犬
和佐又犬

降りてきました。
今日も元気だ!和佐又犬たち(*^(エ)゜)vィェィ♪

稲村ヶ岳

頂上を踏めてラッキーでした。
青空とポカポカ陽気と、少なかった雪に感謝☆









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月20日 22時16分17秒
[大峰山系] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: