NEXT 10Km

NEXT 10Km

2008.05.20
XML
カテゴリ: ひとりごと
今月初め、夫宛にタスポが届いた。

まじめで疑うことを知らぬ、この男はニコチン切れを恐れて
いつでもどこでもたばこを買える準備をしておきたいそうです。

タスポ

宮崎県と鹿児島県では、すでに実施されているらしいですけど
タスポの普及率と、たばこ自動販売機での売り上げ減が
比例しているとか・・(^_^;
日経ビジネス 読んで興味深かった。

わたしはたばこ嫌いなので、世の中からたばこを吸う人が
減るのは全く構わないのだけど、
JTはいったい何が一番目的だったのかな?と
考えてしまう。

未成年の購入を防止したかったら、自動販売機だけでは
片手落ちに決まってるじゃないね。
うちの夫はきっちりタスポをゲットしたけど、
申請が面倒でコンビニやスーパーでまとめて買う人が
増えるのも簡単に想定できる。

顔写真付きだけど、自動販売機には写真を認識する
機能はないらしい。
なにか大いなる野望が隠されているのか?
今までお世話になっていた、タバコ屋さんを
廃業させるのが目的?

小さい野望では、深夜の自動販売機での販売を
再開したいという記事もありましたが・・
ほんとのところ、どういう方向に向かいたいのか?

謎だわ~

それにしても、公的な身分証明として考えず
テキトーに撮った証明写真を使っているから
超あほあほな顔つきの、オットのタスポ。

将来、なにかしらの身分証明として使われるように
なったら、恥ずかしい~だろうな~(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.20 23:11:23
コメント(4) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: