ひまじんさろん

ひまじんさろん

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「全国アホ・バカ分… New! Mドングリさん

ガルシニア復活 New! k-nanaさん

晴れオンナで♪恨めし… New! ♪テツままさん

伊勢大寒海輪あるい… New! ぼちぼち7203さん

運の良い人悪い人 みらい0614さん

「明日を綴る写真館… ひよこ7444さん

楽天ブログも終わっ… Dr.悠々さん

サツマイモの苗、焦… つるひめ2004さん

宇宙のしっぽ 小林とむぼさん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん

Comments

msk222@ Re[1]:被災地支援(01/07) みちのくはじめさんへ ぼくの場合、感情の…
みちのくはじめ @ Re:被災地支援(01/07) こんにちは。みちのくはじめです。 私たち…
aki@ Re:被災地支援(01/07) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
msk222@ Re[1]:パレスチナ問題をひもとく(防備録)(10/24) maki5417さんへ 情報ありがとうございます…
maki5417 @ Re:パレスチナ問題をひもとく(防備録)(10/24) ハマスとは  ハマスとはアラビア語の「…
msk222@ Re[1]:リアルすぎて恐いドラマ「THE DAYS」(06/12) ユトプスさんへ ユトプスさん、お久しぶり…

Freepage List

2023.06.12
XML
カテゴリ: 日替わり日記



​​ 事実に基づき忠実に描いたドラマ「THE DAYS」 ​を観た。
入念なリサーチに基づき、3つの異なる視点から事故を克明にとらえた重層的なドラマ。
「あの日、あの場所で何があったのか」を、政府、会社組織、そして原発所内で事故に対峙する者たち、それぞれの視点から描いている。
吉田所長役を演じるのは役所広司で、死を覚悟しながらも免震重要棟の緊急対策室で混乱し、絶望的な現場を指揮する姿を見事に演じている。
役所広司は、「カンヌ国際映画祭」での「最優秀男優賞」受賞に続き、本作でも快挙を成し遂げているという。
​また、​ 主演の役所ばかりでなく、共演者たちの重厚でリアルな演技に絶賛の声があがり、SNSで大反響を巻き起こしている ​、という。 ​​
6月1日からNetflixにて世界独占配信が開始され、【今日のシリーズトップ10】で、日本で1位を獲得したほか、世界77の国・地域でトップ10入りする快挙となっている(6月7日時点)という。
映像は、当時の実際の現場の映像などとともに、原発現場に直接カメラを持込み撮影したかのような立体的でリアルな構成になっている。ドラマでありながら、緊迫した事実を追う展開に、妻と一緒に最後まで眼を離すことができなかった。
気になったのは、事実を丹念に追っているのにも関わらず、全電源喪失に至った真の原因に触れていなかったことだが、これは視聴者が考えればいいことだ。
また、ドラマのなかでも語られているが、事故は完全に終息したわけではなく、まだ相当の年月を要する作業となる。それにもかかわらず、原発再稼働賛成派が国民の50バーセントを超えたという世論調査。古い原発の運転期間を60年超に延ばすための法案を可決するという政府与党。
まさに正気の沙汰とは思えない、呆け大国になってしまった日本を滅ぼすのは、原発だけではないのかも知れない。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.12 01:00:31
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:リアルすぎて恐いドラマ「THE DAYS」(06/12)  
ユトプス さん
これは是非みたいです。
事故が起こったときの弊害がとてつもなく大きいのに、一旦巨大産業化してしまうと止めたくても止められないというのは、アメリカの産軍複合体と同じで恐ろしいものです。

あの規模の地震は数百年に一度はきていますから、次に来るであろう数百年後にもまだ原発はあるんでしょうか…もしあるのならまた同程度の規模の事故が起こるんでしょう。
そんな先のことはそのときに考えてくれ、というのが今の国民、政府の暗黙の共通意識なんでしょう。

こんな先祖をもつ将来の被害者になるかもしれない子孫たちが気の毒です。 (2023.10.13 03:37:12)

Re[1]:リアルすぎて恐いドラマ「THE DAYS」(06/12)  
msk222 さん
ユトプスさんへ
ユトプスさん、お久しぶりです。
今、深刻な話題になっている森重晴雄さんの発言をご存知でしょうか。
森重氏は、元三菱電機の原発担当研究者であり、原子力プラント設計や耐震構造の専門家で、伊方原発3号機の原子炉の据え付け責任者も務めたという技術者です。
福島第一原発の1号機の原子炉は、強い地震が来れば倒壊の危機にあるという衝撃的な告発をして活動しています。
まずは、下記の記事をご確認ください。
https://www.facebook.com/haruo.morishige.3/posts/5774100192695701
西谷文和 路上のラジオ 第110回 「原発の危機!二人の専門家に訊く!」
https://www.youtube.com/watch?v=IN8n0ew9tsQ
(2023.10.19 23:54:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: