PR

Profile

無加自

無加自

Calendar

Comments

円堂@ Re:レッスン感想(7/12)(07/16) 気持ち、本当に大事だと思います。 返…
寿。@ Re[1]:気持のよいコミュニケーション(07/19) 先生、コメントありがとうございます。 …
無加自 @ Re:レッスン感想(7/12)(07/16) 真剣におおきく動こうとする。 いつも…
無加自 @ Re:気持のよいコミュニケーション(07/19) 今回あなたに関してはかなり具体的な リ…
円堂@ Re:「もっと盗めよ!」(07/07) 先生、コメントありがとうございます。 …

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

交渉テクニック New! よびりん♪   さん

先生の白い嘘 主題… MACKY2008さん

OrangeBox まちゃろくさん
なないろ・まみー☆彡… なないろ・まみー☆彡さん
操体法で体の歪みを… 操体師 りょうさん
2013年06月28日
XML
カテゴリ: ~2004
本日ボイトレ会員さんにあてた配信メールから転載ですので
一部意味不明に思われると思いますが、そこは気にせず。



田中です。
調子は、

あー、相変わらずです。

昨日課題解説が遅れているお詫びをいたしましたが
交流掲示板では

励ましと日頃の感謝のお言葉を頂戴いたしまして
本当にありがとうございます。

泣けます、てか
泣きました。

で、まだ課題解説は出来てないので
お茶を濁すというのはことば的にどうかと思いますが


私の歌、先日ニコニコにアップして
交流掲示板では案内をしてますが

配信メールでもご案内を。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm21218365




で、歌のポイントを少々。

私が常日頃から言っている

「歌が上手いとはなにか?」

音程もリズムも、そりゃ重要、ですがそれが最終目的では
ありません。


うた その最高の形とは
イメージを届ける。


・私はこんな声だせる
・私はこんな風に歌える
・こんなことができる
・こんなことをしたい

そういう、私私私 ではなく 私 を完全に消して

歌そのものを届ける。
歌にある気持ち、情景、それらを

相手の心に再現してもらう。

「うた の最高の形とはイメージを届けること」


だからそこに

歌っている私 が見え隠れしてはダメ。
ですが歌が好きな人ほど


 歌っている私こそを出そうとするし見て欲しいし


それを認めて褒めてもらいたい、と無意識で相手に要求する。





これも

良い所を見せれば良いのに、間違えて

みせびらかし、自己顕示になってしまい
なので返ってくる評価も


最悪だったり望んだものとは違ったり...





例えば私がこの歌で出している声、そこにair(息)を含ませてますが

何パーセント入れる とコントロールしてる。


さらに言えば

この部分は20% この部分は50%と音一つ一つに対して
変えてる、だから歌に変化がつく。


いい日旅立ちのさび 「ああ〜日本の...」

この「ああ」 これも一つ目の あ と二つ目の あ は
全然違う出し方してるし 


特に二つ目の あ は

最初小さい状態からフェイドインしてくるように歌って
それを がっ と張る直前まで引っ張るよう伸ばす。


なので 単に音符、歌詞が二つの

 ああ〜 と歌うだけでは出ない奥行きが


あ ...ぁ〜〜〜〜〜〜っ

とすることで出る。サラウンド効果ですね。



そしてこの部分(サビ)はさらに

ベースが4分打ちになり
ようはそれまでと違ってとてもリズミカルになるので

呼吸のポイントやリズムのノリも他とは変えてる。


で、それらも「私はこう歌いたい」ではなく
音楽としてこういうイメージを相手に届けたい、では
なにをどうするかと、一つ一つに対し

全体の目的に沿うようにする。それが高度な表現法。

単に好きなように歌い「気持ち込めて歌っています」





いいですがそれだけ、では永遠にレベルが低い。
作曲技法、楽器で言う演奏法のように

歌唱法もさまざまなものがあり、それらを知り出来るようにし
そして必要な時に必要な事が出来るよう

練習しておく、これがトレーニング。

とはいえ、私自身、この「いい日旅立ち」を今回初めて
まともに歌ってみたのですが

100回は軽く越えるだけ歌いました。
なぜなら

最初歌ったとき、ここ違うよな、ここ変だな
なんか収まりが悪い、気持ち悪い

そして考えては歌い、聞いてまた考えては歌い、
そうして


ここはこうした方が良いか、ここはこうだな
と段々と形になり、それで

よしこれで良い! と思って歌って録音して聞いてみて

「ぜんぜん だめじゃー!」と凹んでw

そしてまた、同じ事を延々と繰り返し。。。


自己顕示、見せびらかしたい人はこういうことをせず
やりたいようにやって

それで気持ち良いー!

で終われます。ですがそれでは

良い所見せられるようにはならない。


単に、自己陶酔しただけの「みっともない状態」
でも酔っているから本人だけが気がつかない。


それで、認められ褒められることを期待するのは
都合良過ぎというか、頭悪過ぎというか。


お酒が大好きで、へべれけに酔っぱらって
その姿をわざわざ他人に見せて

私を褒めて!


どこを?と相手は戸惑うしかない。
その前にまず「なんで?」と思われても当然。


良い所を見せたい!だからとやってみては
肝心な所でドン引きされ...


そうではなく、そうならないためには

しっかりとやるべきことをし、その上で良い所を見せると


歌を聴いてもらって
次のようなことばをいただくことも出来る。






掲示板でいただいた感想


(パピヨンさん)

すっごい上手い!!当たり前かもしれませんが、
毎回奇麗な声ですね、、。
今回は消える前に聞けてよかったです、
素敵な歌を聞かせて頂き、ありがとうございます!


(かえでさん)

コメント失礼します。聞かせていただきました!

難しいと仰っていたのに、それを感じさせないくらい
美しく歌われていて、こちらからはあまりその難しさを
感じませんでした。

上手い人ほど簡単そうに歌う、とよく聞きますが
今回の歌はまさにそれだと思いました。

サビのロングトーンの広がり方ももちろんですが、
今回はそれに加えて、上下する旋律をなめらかに
歌い上げていらっしゃるのが素敵でした!

聞かせてくださり、ありがとうございました!


(てんかさん)

コメント失礼いたします。
聴かせて頂きました。

どこかなつかしさを感じて、
気持ちがしっとりとした気分になりました。

本当に毎回毎回、素敵な歌声にいつも心が癒されます。

聴き終わったあとも、しばらく先生の歌声の余韻にひたっていました。

聴かせて頂き、ありがとうございました。


(キシリトールさん)

聞かせて頂きました。
とても良い歌ですね。

初めの「雪解け間近の」というフレーズのところで
グッと踏み出した一歩がぬかるみに沈む感じが連想され
足が沈むのと同時に、心が同じようにゆっくり沈んでいくのを感じて
少し悲しくなりました。

心が遠くに行くような感じがして
私の中で遠くにいた母のことを思い出しました。

自分が子供だったこと、そして今は母であること
そして娘も同じように、いつかは母になるのだと思うと
自分は繰り返しているものの一部なんだなと思いました。

子どもと接していて、
辛いとか、イライラするとか、途方にくれたりしてしまったりとかの
そんな嫌な気持ちを、

先生の歌声がどこかへ持って行ってくれました。
いつか娘も、こうやって私を想う日が来るのかと思うと
今の子供との時間を大切にしようと思えました。

どこか知らない場所で電車に乗っていた気分です。

とても気持ちがリフレッシュできました。
聞かせて頂いてありがとうございました。




ステキな感想をありがとうございましたっ!


歌を歌う。
それを「良い所を見せようとして歌う」事が出来れば


自分も相手も嬉しい。

来月は

ではそのために必要なことはなんなのか?


これをしっかり講座で解説していきますので
お楽しみに。


感想がありましたら交流掲示板へどうぞ
本日は以上です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年06月28日 20時37分08秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: