1
manapooさんの日記に書かれていた居酒屋「小銭」の店内写真です。「小銭」と書いて「だらせん」と読む。オシャレじゃないですか。今の子供たちに「だらせん」と言って通じるかなぁ?この写真は、今年の8月に行ったときのもの。画面右下の毛むくじゃらは、○○さんの腕。そして、そこに写っているジョッキー生ビールが1杯600円なり。でも、まあ、お店の雰囲気が、こんな感じだから、何となく許せるかも。「旅先で、ふらりと入ったお店。そこで地元の、元ギャルたちの楽しい会話を背中に聞きつつ・・・。」
2006年12月14日
閲覧総数 362
2
札幌市東区のサッポロビール園横にオープンした大型商業施設「アリオ札幌」のトイレは、設計(デザイン)が最高であると思う。ユニバーサルデザインになっているのは当然の事ながら、もっと進んでいて、心理学的にも配慮されている。人間という動物にも「パーソナルスペース」という目に見えない自分だけの空間がある。つまりこれは自分自身を中心とした半径数十センチの空間のことであり、満員電車や、混み合ったエレベータ内などが居心地悪いのは、自分のパーソナルスペースに他人が侵入しているからである。男性トイレ内も同じ理屈で、従来の男性用トイレは、便器が横に並んでいて、自分のすぐ隣の便器に他人に立たれると落ち着かないものだ。ところがこのアリオ札幌のトイレは贅沢にも半個室化されており、パーソナルスペースが侵されることなく各自ゆっくりと用を足すことが出来る。トイレという衛生施設に充分な配慮とスペースを確保した設計は、とても素晴らしいことであり、絶賛されるべき行為だ。もし「日本トイレ協会」に優秀デザインコンクールがあるとしたら、アリオ札幌は、間違いなく2005年度の最優秀賞を受賞するであろう。
2006年01月17日
閲覧総数 415
3
石狩市民図書館まつりは、2000年の開館以来毎年開催しており、13回目を迎えます。今年は円山動物園から飼育員の方にお越しいただき、動物園オススメ動物の画像を交えてお話をしていただきます。さらに例年大好評のマジックショーは両日開催し、28日は元HBCアナウンサーの安藤千鶴子さんによる「あんどうおばさんと日本語であそぼ」も開催します。■第13回石狩市民図書館まつり【日 時】平成24年10月27日(土)~28日(日)10:00~17:00【場 所】石狩市民図書館【所在地】石狩市花川北7条1丁目26番地【主 催】石狩市民図書館【企画・運営】図書館まつり運営委員会【問合せ】石狩市民図書館 tel.0133-72-2000【プログラム】 27日(土) 10:00 1日図書館長 登場 10:15 調べる学習コンクール~表彰式~ 10:15 おはなし会/おはなし会びっくりばこ 11:30 マジックショー/北大奇術研究会 12:15 おはなし会/ALT(英語指導助手) サラ・ラルエケ・リア・ローラ 13:00 円山動物園飼育員講演「円山動物園の見どころ」 13:45 おはなし会/石狩市文庫連絡会 14:30 DVD上映会「フランダースのいぬ」ほか 15:30 朗読とピアノ/朗読:駒井秀子さん ピアノ:谷百合子さん 28日(日) 10:00 1日図書館長 登場 10:15 人形劇/やまちゃん はまちゃん おはなしのはこ 11:15 おはなし会/厚田童話を読む会:お日さまの会 12:15 おはなし会/藤女子大学 サークル「ばる~ん」 13:00 マジックショーと沖縄の三線演奏 マジック:塚田崇さん 三線:磯木一範さん 13:45 おはなし会/よみきかせ 子っ子の会 14:40 あんどうおばさんと日本語であそぼ 元HBCアナウンサー安藤千鶴子さん 16:00 トーンチャイム演奏/藤女子大学 サークル「ばる~ん」■両日開催の各種コーナー【展示コーナー】 ◆村山家文書展示「安政五年の石狩改革以降の不振が続く石狩場所の再興を願う明治期の文書を読む」/村山家文書を読む会 ◆図書館修理ボランティアの活躍/名取市図書館ボランティア講習会の様子や、こわれた本を修復している様子などをご紹介【軽食コーナー】売り切れ次第終了 ◆パンの販売 27日(土)「パン菓子工房 バーケリー」 28日(日)「ベーカリーショップ こむぎっこ」 ◆図書館喫茶コーナー/石狩鍋(300円)ほか ◆石狩市食生活改善推進協議会/ 焼きそば(150円)、五目ごはん(200円)、フランクフルト(100円)【体験コーナー】 ◆電子書籍体験 ◆図書館クイズ・スタンプラリー ◆布の絵本とおもちゃであそぼう/ボランティアサークル布の絵本にじ ◆むかしあそび/伝承あそびボランティア「おてだま」【本の特集コーナー】みんなでいこうよ図書館どうぶつえん どうぶつのおはなしが いっぱい!!【乳幼児休憩室】授乳やオムツ交換ができるほか、ブックスタートボランティアが赤ちゃん絵本を紹介します
2012年10月24日
閲覧総数 176
4
私の外食コレクション「レストラン海幸」の、「塩ラーメン」650円レストラン海幸は石狩市浜益区にあります。市役所浜益支所への入り口となる国道沿いにあります。店の窓からは日本海がみえます。きっと夕日がきれいでしょう。
2008年11月19日
閲覧総数 238