PR

Profile

投資の神様

投資の神様

Calendar

Freepage List


10億円の作り方。


おぼえがき(0km~1000km)


1000km点検時のチェック項目


物欲大魔王2004


1000km点検


おぼえがき(1000km~3000km)


奥多摩ツーリング(04年9月23日)


箱根ツーリング(2004年11月7日)


おぼえがき(3000km~6000km)


物欲大魔王2005


用品インプレッション


おぼえがき(6000km~1万km)


単なる覚書1


単なる覚書(バイク&工具)


通院


おぼえがき(1万km~15000km)


最安値リスト


整備のおぼえがき


Moneyのトラブル


おぼえがき(15000km~2万km)


エンジンオイルインプレッション


TIIDAのおぼえがき


パソコンの覚書


おぼえがき(2万km~2万5000km)


Let’s4のデータ


おぼえがき(2万5000km~3万km)


おぼえがき(料理)


おぼえがき(3万km~3万5000km)


おぼえがき(3万5千~4万km)その1


おぼえがき(3万5千~4万km)その2


おぼえがき(4万km~4万5000km)


おぼえがき(4万5000km~5万km)


おぼえがき(5万km~5万5000km)


行った温泉を列挙してみる


V36クーペの覚書


レシピ


使ったワックス等の評価


V35クーペの覚書


役立たず試乗記 & 今の車


ポルシェ911カレラクーペ


スカイライン25GTターボ


トヨタMR-S


マツダ・ロードスター


アウディTTクーペ


RX-7


レガシーB4(先代)


カローラ・フィールダー


ヴィッツ


マーチ(先代)


デミオ


オペル・ヴィータ1.2


ダイハツ・ミラ(先々代)


スバル・サンバー トラック


トヨタ・コルサ


インプレッサ・スポーツワゴン


シルビア(S14じゃなかったS15だよ)


フォード フォーカス1.6HB


YAMAHA YZF-R6


TIIDAの○と×


VTR250の○と×


雑記


有給休暇の取り方


未払い残業手当ての請求


不当解雇は解雇無効に出来るのか?


仕事の探し方(私みたいな人向け。笑)


労働基準監督署の利用の仕方


PC関連


1号機(Aptiva2196改)製作記


2号機(xw5000改)製作記


3号機(PowerEdge600SC改)製作記


Keyword Search

▼キーワード検索

2019/07/28
XML



 CUBEの動画でやり方を確認した。

NISSAN CUBEのブレーキのディスクパッド交換
https://www.youtube.com/watch?v=nlrtrd7PA3o&list=PLxjrEApS5j_kWpBr3NNHwUpkDzqxGpllc&index=4&t=0s

 在庫しておいた安いブレーキパッドを使う。費用はブレーキパッドの代金2088円のみ。

安いブレーキパッド(モノタロウのロゴ要らね~だろ。品質は意外に良いみたい。)


 ハンドルを目いっぱい切ってからタイヤを外し、ブレーキに御対面。が、ホイールハウスの樹脂製リベットが2つ無くなっていた。樹脂製リベットは経年変化で弱っててどんどん無くなる(笑)。樹脂製リベットは在庫がトランクにあるのだけどトランクにアクセス出来ないので見なかったことにする。

 そういえばホイールナットは21mmだが全然記憶に無くて合うソケットを探し回った。バイク用のソケットの組を工具箱に入れてるので21mmだと他の工具箱を探すはめになる。重整備用の大きい工具箱に大体あるんだけど見つかって良かった。

バイクのブレーキよりでかい


リベット無いね~


 ボルト2本外すとブレーキキャリパーが外れるので外すんだが、ボルトが固く閉まってて1/2の440mmスピンナハンドルで外した。ボルトの頭は14mm。
 ボルトを外すとキャリパーは簡単に外れるのでブレーキの上に置いておく。



 ピストンを押し込むのだけど手で押し込んでも動かなかったので鋳造の頑丈なシャコ万で押して押し込んだ。
 キャリパーを外すとパッドは簡単に外れる。スプリングとパッドに付ける板は再利用なので取っておく。
 パッドにシリコングリスを塗って板を装着し、キャリパーサポートにパッドを嵌めてスプリングを付ける。スプリングのせいでパッドが開くんだけどこれは仕様のようだ。
 キャリパでパッドを挟んでシリコングリスを塗ったボルトで固定。

 で、問題が出た(笑)。サスアームの上が濡れているのに気づいて調べるが、ガレージの床も濡れていて、キャリパーピストンを戻した際にブレーキフルードがタンクから押し出されて下に漏れていた。
 タイヤを装着して、ホースで水を引っ張ってエンジンルームから下に水をじゃぶじゃぶ掛けて漏れたブレーキフルードを洗い流す。コンクリの上の水がきれいになるまで水で洗った。

ブレーキパッド交換完了(ブレーキフルードでコンクリが濡れてるよ)


 タイヤ装着後にパーキングブレーキを効かせたままエンジンを掛けてブレーキペダルを何度も踏んでディスクブレーキの効きを確かめてから試乗。問題無さそうなので、今度はガレージに頭から入って左側のブレーキパッドを交換。

 2回目なので手早く交換出来た。左側は交換だけだと30分も掛からなかった。左側も樹脂製リベットがひとつ無くなってたので今度はトランクから在庫を出して留めておいた。右側はそのうちタイヤ外して取り付ける予定(当分ほっとく)。
 ブレーキフルードはタンクから少し抜いてからキャリパーピストンを戻した。で、漏れたりしなかった。

左側


使用済みのブレーキパッド


新品のブレーキパッド


左側ブレーキパッド交換完了


 右と同様にタイヤを装着してエンジン掛けてブレーキペダルを踏んで効きを確認後試乗。問題無さそうで交換完了。3時間くらいで左右のブレーキパッド交換完了。暑いので上下とも汗でびしょびしょになってすぐ着替えた。

 外したブレーキパッドはもう少し行けるんじゃないかな。テキトーな考えだが1万kmで1mmくらいしか減らないのかも知れない。残りは2~3mm程度なのでまだOKなのかも。動画の使用済みパッドなんかもうペラペラで残が無いし。溝がホントに無くなる迄放置でいいのかも知れない。

 キャリパーの固定ボルトが左右で上下逆になってたんだけど、これって仕様なのだろうか?左右とも1本は先端が黒い樹脂で1本は全金属製。装着されてた側にそのまま戻したんだけど。こんどディーラーに行って聞いてみようかな。

 これで安心して東北に行けるかな。イオンカードで給油してタイヤの空気も入れてこよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/07/29 11:07:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ガラクタマニア&バイクの世話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: