ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

セロジネ メモリア … New! amigo0025さん

Golden week後半 pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2013.02.05
XML
カテゴリ: その他



ゴンゴラ属の原種、キンケネルビスです。
Gga.quinquenervis
コロンビア、ペルー、エクアドル、ベネズエラ、ガイアナ、
トリニダードの標高1400m以下に自生する着生ランです。
花茎3本のうち1本だけ咲きましたが待ちきれず載せました(^^;)


ちょっと変わった花なのでこの写真で説明すると
花が逆さに咲いていて左右に上がっているのは下萼弁
大きく黄色く見えるのはリップの裏側、
真ん中に下がって先がクリーム色のが蕊柱、
その後ろの茶色いのが上萼弁
その両側に斜め下に出ている薄茶がペタルです。

風の強い日でしたが夜になっておさまりました。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.05 18:21:49
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゴンゴラ、キンケネルビス(02/05)  
こんばんは。
不思議な外見の花ですね!釘付けになってしまいました。
凄く気になります。暑さは苦手ですか?
(2013.02.05 19:17:47)

Re:ゴンゴラ、キンケネルビス(02/05)  
消えたオドント さん
 ゴンゴラ属の原種、キンケネルビス、綺麗なランですね。仕立かた次第で写真のように、垂れ下がることなくより豪華にみえますね。
 本日は昨夜からの風の強い状態が続き、夕方になってようやく収まりました。 (2013.02.05 19:55:17)

Re:ゴンゴラ、キンケネルビス(02/05)  
amigo0025  さん
ひゃ~なんか無視みたいなお花ですね~まじまじ見てしまいました^^
明日は雪らしいです;; (2013.02.05 20:55:10)

Re[1]:ゴンゴラ、キンケネルビス(02/05)  
パピリオナンテさん、ありがとうございます。
>不思議な外見の花ですね!釘付けになってしまいました。
>凄く気になります。暑さは苦手ですか?
-----暑さには強いですよ(^o^)/素焼き鉢にバークなので
乾燥にも強いようです♪花が変わっていて面白いですね(^o^)/
(2013.02.05 21:09:54)

Re[1]:ゴンゴラ、キンケネルビス(02/05)  
消えたオドントさん、ありがとうございます。
> ゴンゴラ属の原種、キンケネルビス、綺麗なランですね。仕立かた次第で写真のように、垂れ下がることなくより豪華にみえますね。
-----鉢の縁からまっすぐ下にぶら下がっているのを良く見ますが
これだと台の上に置けますね(^^;)
> 本日は昨夜からの風の強い状態が続き、夕方になってようやく収まりました。
-----昨夜からの風が強くてボロハウスを心配しましたが
北西よりの風は避けるようで大丈夫でした(^o^)/
(2013.02.05 21:14:36)

Re[1]:ゴンゴラ、キンケネルビス(02/05)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
>ひゃ~なんか虫みたいなお花ですね~まじまじ見てしまいました^^
>明日は雪らしいです;;
-----虫でなくて良かったですが、逆さに咲いた変わった花なので
説明を入れてみました(^^;)明日の雪、少しにして欲しいです。
(2013.02.05 21:19:20)

Re:ゴンゴラ、キンケネルビス(02/05)  
sumitsukai  さん
こんばんは~(^▽^)
こんな花もあったのですね!
見つけられませんでした(^^;)
よく見ると、花の構造がおもしろいです。
また、雪の予報で、
ランの栽培には辛いですね。。。 (2013.02.06 02:57:42)

Re:ゴンゴラ、キンケネルビス(02/05)  
ジュメ0329  さん
おはようございます~♪
珍しい花ですね~栽培されてる方も少ないでしょうか?
花がこちらを向けばどんなのかなと検索かけましたがうまくヒットしませんでした(^^ゞ
香りもあるようですね~~おもしろい(^O^)/
(2013.02.06 07:35:23)

Re[1]:ゴンゴラ、キンケネルビス(02/05)  
sumitsukaiさん、ありがとうございます。
>こんな花もあったのですね!
>見つけられませんでした(^^;)
-----私も水をやってて見つけました(^^;)
>よく見ると、花の構造がおもしろいです。
-----綺麗という感じではありませんが面白いですね♪
>また、雪の予報で、
>ランの栽培には辛いですね。。。
-----朝にはもう10cmになっていて余計な仕事が増えてしまいました(^^;)
(2013.02.06 08:18:29)

Re[1]:ゴンゴラ、キンケネルビス(02/05)  
ジュメ0329さん、ありがとうございます。
>珍しい花ですね~栽培されてる方も少ないでしょうか?
-----あまり一般受けしない花なので持っている方は少ないでしょうね(^^;)
>花がこちらを向けばどんなのかなと検索かけましたがうまくヒットしませんでした(^^ゞ
>香りもあるようですね~~おもしろい(^O^)/
-----リップの内側、撮れたら追加で載せますね(^o^)/
香りは古いワラの匂いかな~(^^;)
(2013.02.06 08:24:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: