ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

セロジネ メモリア … New! amigo0025さん

Golden week後半 pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2015.03.14
XML
カテゴリ: クール系



C.Jose Pinho
カトレヤ(旧レリア)属の交配種、ホセ・ピンホ、
原種同士、パープラタにプミラをかけたものです。
後ろにもう一輪控えています(^^;)




Pths.circumplexa
プレウロタリス属の原種、サーカンプレクサです。
メキシコからコスタリカにかけての海抜2000~2500mに自生。
葉の中央に数年続けて冬に咲きます。
下の2枚は携帯にクリップマクロレンズを付けてみました(^^;)



Masd.decumana
マスデバリア属の原種、デクマナです。
エクアドルとペルーの標高1450~2100mに 自生します。
小型のランですが、株の割に花が大きいです。
これも下はクリップレンズでマクロ撮影(^^;)

朝のうちは晴れたり曇ったりでしたが昼前からはよく晴れて
ハウスの中は暑いくらいです。でも最高は6℃です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.03.14 13:47:40
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カトレヤ、プレウロ、マスデ(03/14)  
amigo0025  さん
ホセ・ピンホ綺麗に咲きましたね~後ろに隠れている蕾も楽しみですね(^o^)/
プレウロタリスは面白いお花ですね~!お花がちゃんと蘭なのよね^^;
このマスデさん面白いですね~!ドラキュラさんみたいですね^^
晴れると途端に温室内は暑くなるので気が抜けないですよね~! (2015.03.14 17:24:19)

Re:カトレヤ、プレウロ、マスデ(03/14)  
消えたオドント さん
トレヤのホセ・ピンホ、色がとても綺麗です。プレウロタリスのサーカンプレクサ、なかなか渋いです。デクマナとてもきれいなマスデですね。クリップマクロレンズでの近接撮影とのこと、細部までピントが合っていてよく分かります。マクロでみると裸眼でみているのとまた違う花の様子が分かって面白いですね。クリップマクロレンズの効果は素晴らしいです。
 今日はハウスに中が暑い位になったようで、換気に注意がいるようになってきましたね。こちらもよく晴れてくれ、最高気温は同じく6℃ほどになったようです。 (2015.03.14 17:34:58)

Re[1]:カトレヤ、プレウロ、マスデ(03/14)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
>ホセ・ピンホ綺麗に咲きましたね~後ろに隠れている蕾も楽しみですね(^o^)/
-----プミラっぽい花で色が鮮やかです♪
>プレウロタリスは面白いお花ですね~!お花がちゃんと蘭なのよね^^;
-----ちっちゃいけどちゃんと蘭の花してますよね(^o^)/
>このマスデさん面白いですね~!ドラキュラさんみたいですね^^
-----形が三角に大きく開いてドラキュラっぽいですね♪
拡大したら小さなリップにも斑点模様がしっかりと入っていました(^o^)/
>晴れると途端に温室内は暑くなるので気が抜けないですよね~!
-----風の強さや温度を見ながら天窓や入り口の開け具合を
注意していないと温度が上がり過ぎて新芽がしけたりするので
この時期は結構神経使いますね(^^;)
(2015.03.14 18:34:13)

Re[1]:カトレヤ、プレウロ、マスデ(03/14)  
消えたオドントさん
>カトレヤのホセ・ピンホ、色がとても綺麗です。プレウロタリスのサーカンプレクサ、なかなか渋いです。デクマナとてもきれいなマスデですね。クリップマクロレンズでの近接撮影とのこと、細部までピントが合っていてよく分かります。マクロでみると裸眼でみているのとまた違う花の様子が分かって面白いですね。クリップマクロレンズの効果は素晴らしいです。
-----魚眼レンズやワイドレンズと3種セットで安く買えたので
これは買って正解でした。もちろんスマホやタブレットにも使えます♪
> 今日はハウスの中が暑い位になったようで、換気に注意がいるようになってきましたね。こちらもよく晴れてくれ、最高気温は同じく6℃ほどになったようです。
-----家の中と違ってハウスは温度の上がり下がりが早いので
晴れたり曇ったりの日はほんと忙しいです(^^;)
やっと真冬を通り越した感じで少しは気楽になりましたね(^^;) (2015.03.14 18:43:08)

Re:カトレヤ、プレウロ、マスデ(03/14)  
hiroro689 さん
マスデバリア、これはいいはなですね。
でも難しそうな感じがします。 (2015.03.14 21:13:51)

Re[1]:カトレヤ、プレウロ、マスデ(03/14)  
hiroro689さん、ありがとうございます。
>マスデバリア、これはいいはなですね。
>でも難しそうな感じがします。
-----小型なのに花が大きく色模様も良くて見応えがあります。
おっしゃる通り、暑さには弱く注意が必要です。
(2015.03.14 21:31:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: