ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

カトレア.パープラタ… New! amigo0025さん

Golden week後半 pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2015.09.27
XML
カテゴリ: バルボ、シルホ系


Bulb.medusae fma.albiflorum
バルボフィラム属の原種、メデューセ fma.アルビフローラムです。
タイ、マレーシア、ボルネオ、スマトラの標高400m以下に自生する
着生ランです。


Lyc.Geyser Gold‘Golden Star’
リカステ属の交配種、ガイザー・ゴールド
‘ゴールデン・スター’です。
8月 に比べかなり良くなりました(^^;)

今日も曇りのち晴れ、14~21℃でした。
午前中の曇っている間に270cm × 22m の内張り
サニーコートを2枚交換張り替えしました。
あとはまた物が届いてからです(^^;)

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.27 16:17:11
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Bulb.メデューセ fma.アルビフローラム、Lyc.ガイザー・ゴールド(09/27)  
消えたオドント さん
バルボフィラム属の原種、メデューセ fma.アルビフローラム、ランの花かと疑うような形をしていますね。細い花弁の花が集まって咲いているのでしょうか。きれいです。リカステ属の交配種、ガイザー・ゴールド‘ゴールデン・スター’、きれいな色合いです。
 内張を交換されたようで、お疲れ様です。中にランもあって骨の折れる仕事ではなかったかと思います。
 こちらは晴れのち通り雨また晴れの26/17℃と気温の高い一日でした。 (2015.09.27 17:44:47)

Re[1]:Bulb.メデューセ fma.アルビフローラム、Lyc.ガイザー・ゴールド(09/27)  
消えたオドントさん、ありがとうございます。
>バルボフィラム属の原種、メデューセ fma.アルビフローラム、ランの花かと疑うような形をしていますね。細い花弁の花が集まって咲いているのでしょうか。きれいです。
-----はい、細い花弁の花がたくさん集まっています。
もっと長くなるのに、葉の上で丸まってしまいました(^^;)
>リカステ属の交配種、ガイザー・ゴールド‘ゴールデン・スター’、きれいな色合いです。
-----リカステとしては個性的な色合いの花ですが、このブログでは
もうお馴染みというか飽きられていると思います(^^;)
> 内張を交換されたようで、お疲れ様です。中にランもあって骨の折れる仕事ではなかったかと思います。
-----ハウスのことは何でも一人でやるようにしているので
結構大変な仕事です(^^;)あと4枚交換が残っています(^^;)
> こちらは晴れのち通り雨また晴れの26/17℃と気温の高い一日でした。
-----26℃とは雨もあって蒸し暑かったでしょうね。
(2015.09.27 19:20:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: