ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

ファレノプシス LD’… New! amigo0025さん

サボテンの花付き pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2020.05.01
XML
カテゴリ: クール系


マスデバリア属の原種、イグネアです。
南米コロンビアの標高2800~3200mに自生する
栽培困難とされる種です。
気温が上がってきたせいか、真っ赤です。


Max.triloris
マキシラリア属の原種、トリロリスです。
ベネズエラ、コロンビアの中高地に自生します。


Zglm.Louisendorf
ジゴラム属の交配種、ルイセンドルフです。
ジゴペタラムとジゴセパラムの属間交配です。

今日は曇りのち晴れで8.2~24.2℃と暑いくらいに
なりました。田んぼの畔やハウス周りに除草剤散布。
トマトの実が1cmくらいになったので追肥、
インゲンの苗を定植しました。
明日はさらに暑くなって8~29℃の予報です。

東京の新規感染者は昨日と一昨日がたいぶ減ったと
思ったのも束の間、今日は165人も出たようですね。
福島県内も昨日1人増えて累計73名となりましたが
退院が24名いるので49名が入院中です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.01 18:16:53
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Masd.イグネア、Max.トリロリス、Zglm.ルイセンドルフ(05/01)  
amigo0025  さん
Masd.イグネア本当に綺麗な色ですね~美しいわ(^o^)/
Max.トリロリスも綺麗な黄色!
Zglm.ルイセンドルフも色鮮やかですね(^o^)/
急に暑くなって嫌になりますよ!
植えつけた茄子がぐったりしていましたよ^^;
まずは東京が落ち着かないと解除にはならないですね;;
早く何とかなると良いですよね! (2020.05.01 19:11:49)

Re[1]:Masd.イグネア、Max.トリロリス、Zglm.ルイセンドルフ(05/01)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
Masd.イグネア、普通はオレンジに赤筋という感じの花ですが
気温が上がってくるこの時期に真っ赤になります。
Max.トリロリス、Zglm.ルイセンドルフ、ともに個性的な色を出していますね♪
先日氷点下だったのにいきなり夏日になるようで嫌になりますね。
暑すぎてレタスが腐りそうです。東京がまだまだ多すぎますね。 (2020.05.01 20:11:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: