ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

セロジネ メモリア … New! amigo0025さん

Golden week後半 pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2023.09.04
XML
カテゴリ: オンシジューム系

Milt.bluntii
ミルトニア属の原種、ブルンティーです。
ブラジルの南東部に自生する着生ランです。
クロウェシー とスペクタビリスの自然交雑種とされています。
8日前に咲き始めでしたが半分ほど咲きました。


Brs.Eternal Wind'Summer's Dream'
ブラシア属の交配種、エターナル・ウィンド' サマーズ・ドリーム'、
生育旺盛で花付きもいいです。前回とは別株です。


Lyc.powellii
リカステ属の原種、パウエリーです。
パナマの運河周辺や、コロンビア北 西部の標高50~800mに自生します。
夏~秋咲き、小型のリカステで3号鉢にに10輪以上咲きます♪
だいぶ咲いてきました。


グロキシニアもまた花数が増えてきました。

今日は朝から一日雨、土砂降りにならず夕方までに
40mmほど降って良いお湿りになりました。
明日は曇り一時晴れで24~31℃の予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.04 16:47:20
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Milt.ブルンティーのその後、Brs.エターナル・ウィンド、Lyc.パウエリーのその後(09/04)  
消えたオドント さん
ブルンティーのその後、きれいないい色ですね。エターナル・ウィンド、ブラッシアの有名種ですね。パウエリー、これも咲きそろいきれいです。
 今日は30℃に届かず、午後は夕立でした。 (2023.09.04 17:58:39)

Re[1]:Milt.ブルンティーのその後、Brs.エターナル・ウィンド、Lyc.パウエリーのその後(09/04)  
消えたオドントさん、ありがとうございます。
Milt.ブルンティー、いい色合いで人気があります♪
Brs.エターナル・ウィンド、ブラッシアと言えばこれって感じですね。
Lyc.パウエリー、まだ蕾はありますがあちこち向いています(^^;)
こちらも今日は21.3~24.6℃といきなり涼しかったです。 (2023.09.04 18:27:53)

Re:Milt.ブルンティーのその後、Brs.エターナル・ウィンド、Lyc.パウエリーのその後(09/04)  
amigo0025  さん
Milt.ブルンティーたくさん咲いて綺麗ですね~花色も良いですね~!
Lyc.パウエリーも花数が増えて綺麗ですね(^o^)/
グロキシニアも良く咲いていますね!
家の方はしとしと雨で蒸し暑くなりましたよ^^ (2023.09.05 08:15:32)

Re[1]:Milt.ブルンティーのその後、Brs.エターナル・ウィンド、Lyc.パウエリーのその後(09/04)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
Milt.ブルンティー、花同士が離れますが4本立ちになったのでバランスよく
なりました♪ Lyc.パウエリー、小型でもたくさん並ぶと綺麗ですよね♪
グロキシニアもあんまり暑いと花がすぐ傷んで付きも悪いですが回復してきました。こちらは夜も結構降ったので計74mmほどになりました。
今日は照って蒸し暑いです。 (2023.09.05 12:09:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: