ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

ガストルキス @ Re:Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! 消えたオドントさん、ありがとうございま…
ガストルキス @ Re[1]:Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! amigo0025さん、ありがとうございます。 Z…
消えたオドント@ Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! Zglm.ルイセンドルフ、いい色です。ミニカ…
amigo0025 @ Re:Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! Zglm.ルイセンドルフはしっかりしたお花で…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

セロジネ メモリア … New! amigo0025さん

Golden week後半 pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2023.09.25
XML

Clctn.gokusingii
クレイソセントロン属の原種、ゴクシンギーです。
ボルネオ島サバ州の標高1800m前後に自生する着生ラン。
12年前東京ドームで特別展示されたボルネオの青いランです。



3日前


今日の
Rlc.Amazing Thailand
リンコレリオカトレヤ属の交配種、アメイジング・タイランドです。
ちょっとだけ変化しましたが3年前とはだいぶ違います。


Brat.Toowoomba Sunrise
ブラトニア属の交配種、トゥウンバ・サンライズ、
7月下旬から次々と咲いています。

今日は晴れのち曇りで8.6~24.9℃と朝はかなり
冷え込みました。涼しくなったので家周りの草刈り。
明日は曇りで15~27℃の予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.25 17:33:43
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Clctn.ゴクシンギー、Rlc.アメイジング・タイランドのその後、Brat.トゥウンバ・サンライズのその後(09/25)  
消えたオドント さん
 ゴクシンギー、密林の中で咲いているのでしょう。アメイジング・タイランド、正にアメイジングなカトレアですね。トゥウンバ・サンライズ、一杯咲いていますね。
 こちらは涼しさ通り越して寒いぐらいの朝でした。草刈りはかどったことでしょう。 (2023.09.25 21:16:24)

Re:Clctn.ゴクシンギー、Rlc.アメイジング・タイランドのその後、Brat.トゥウンバ・サンライズのその後(09/25)  
Clctn.ゴクシンギー、こちらの方が優しい色ですね!
Rlc.アメイジング・タイランド色が淡くなってきましたが前回ほど変わりそうもないですね^^
Brat.トゥウンバ・サンライズたくさん咲いて綺麗!
やっと涼しくなったと思ったら、寒くなっちゃいましたよね@@; (2023.09.26 08:55:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: