ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

サボテンの花付き New! pippi2003さん

バラ色々 New! amigo0025さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2023.11.21
XML

V.Pat Arcari
バンダ属の交配種、パット・アーカリです。

吊るしていた数鉢が合体してどうしようもないです。


Bark.vanneriana
バーケリア属の原種、バンネリアナです。
メキシコの標高950~2000mに自生する着生ランです。
4輪で満開です(^^;)


​Bol.violacea
ボレア属の原種、ビオラセアです。
コロンビア、ブラジル、ギアナの低地に自生します。
今度の花は3号鉢に咲きました。

今日は風も収まり0.5~14.4℃、よく晴れて
穏やかな日になりました。明日も晴れて
0~18℃とかなり暖かい予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.21 17:15:16
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:V.パット・アーカリ、Bark.バンネリアナのその後、​Bol.ビオラセア(11/21)  
消えたオドント さん
パット・アーカリ、隣の株と一緒になって大株になりましたね。バンネリアナ、すごく濃い色ですね。素晴らしい。ビオラセア、小さな鉢でもしっかり咲かせておられる、うらやましいです。
 こちらも上出来の暖かな一日でした。タイヤ交換しました。 (2023.11.21 17:21:42)

Re[1]:V.パット・アーカリ、Bark.バンネリアナのその後、​Bol.ビオラセア(11/21)  
消えたオドントさん、ありがとうございます。
V.パット・アーカリ、フウランの交配なので10℃の温室でよく咲きます♪
Bark.バンネリアナ、平たいリップですが濃くて綺麗です♪
​Bol.ビオラセア、プラ鉢に大粒バークで合っているようです。
暖かくて助かりますが備えあれば患いなしですね♪ (2023.11.21 17:42:05)

Re:V.パット・アーカリ、Bark.バンネリアナのその後、​Bol.ビオラセア(11/21)  
amigo0025  さん
V.パット・アーカリ、凄い大株!と思ったら何鉢か合体してしまったのですね!
こうなっちゃうと大変ですね^^;
Bark.バンネリアナすっきりした花色が良いですね!
​Bol.ビオラセア次々咲いていますね(^o^)/
山梨もちょっと暖かくなってきそうで良かったです! (2023.11.22 08:38:10)

Re[1]:V.パット・アーカリ、Bark.バンネリアナのその後、​Bol.ビオラセア(11/21)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
V.パット・アーカリ、多分3鉢なのですが絡み合って一つになっちゃいました。
いずれ崩して分解しなくちゃとは思いますが勇気が要ります(^^;)
Bark.バンネリアナ、紫紅色の中に白のアクセントがあってすっきり見えますね♪
​Bol.ビオラセア、4,5鉢あるのでもう一鉢蕾が出ています♪今日はなんと
20℃超えましたよ(^^;) (2023.11.22 15:22:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: