読書つれづれ

読書つれづれ

2007.04.07
XML
カテゴリ: 雑感
春節を上海で迎えることになり2月17日
成田より上海に向かいました。
年末にもかかわらず大変空席の多い便でした。
どこでも好きな場所で席を取り3時間の飛
行を過ごしました。日本の航空会社のため
スコッチのオンザロックを気楽に頼みまし
た。その量の多さで着陸する頃には可也胃
に負担を感じました。
ツアーのため現地で迎えのワゴン車に乗り
市内へと向かいました。
うすぐれたハイウエーを走り始めてすぐに
遠くで花火が見え始めました。
特別に依頼し私達は自分のマンションの前
で下ろして頂きました。
市内の直前の橋の近くで少し遠回りですが
自宅の前で降ろして貰いました。
夕飯を食べ始める頃より爆竹、花火が次第
に多くなり耳を劈くようでした。
近くで打ち上げられた花火は目前で破裂し
飛び散っていきます。
日本との時差が有り一時間遅れて日が変わ
りす。暫く仮眠を取り日の変わる頃再び起
き爆竹の様子を見ました。
あたりは煙でかすみ、彼方此方で打ち上げ
る花火が見られました。
一年の幸運を望み爆竹を鳴らすのだそうで
す。

何度か引越しの際、到着の際爆竹を鳴らす
場面に合いました。
私たちも30分くらい爆竹を鳴らし幸運を
期待しました。

又布団にもぐりこみイラクの爆撃もこのよ
うなものかと思いながら就寝しました。
音は似ていても此方は実弾が飛んでくるこ
とは有りません。

供された飲み物
友人の家で供された飲み物 棗のようでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.07 10:59:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

忍野村から見た富士… New! カーク船長4761さん

ニュース雑感~最近… New! 七詩さん

大和稗田庵の店主が… 大和稗田庵店主さん

Comments

カーク船長4761 @ Re:講談社学術文庫 大学 を読む(06/06) 我が家の書棚にも、残っています。 四書五…
maki5417 @ Re:本日は富士山は見えるかな(12/10) はじめまして。 富士山が見えるかと思いま…
カーク船長4761 @ Re:携帯電話と立ち小便(07/13) 書き込み、久しぶりに有難うございました…
カーク船長4761 @ Re:池上本門寺に行きました。(05/06) 混雑する人込みが写っていないのが素晴ら…
カーク船長4761 @ Re:森銑三の井上通泰から聴いた森鴎外(05/04) 森鴎外はエリートの常として、度量が小さ…
natukin1301 @ Re[1]:伐採された桜(04/02) その様ですね。屋敷に桜を植えると垣根が…
カーク船長4761 @ Re:伐採された桜(04/02) 本当に残念ですね! 古い団地の建て替…
カーク船長4761 @ Re:代表的日本人 内村鑑三 岩波文庫を読む(04/04) 私もずい分前に書評を書きましたが、中江…
カーク船長4761 @ Re:名僧列伝 講談社学術文庫を読む(03/18) 随分昔のこととなりますが、吉川英治の「…
natukin1301 @ 相変わらず仏教関係を読んでいます。 移動の時間を利用し仏教関係の書籍を読ん…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: