好きなものに囲まれて暮らしたい!ネットで買物♪比較検討メモ

好きなものに囲まれて暮らしたい!ネットで買物♪比較検討メモ

PR

Profile

navy0407

navy0407

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Free Space

設定されていません。
2007.10.01
XML
 「リアルシンプル(REAL SIMPLE)」10月号p58~にあった「毎日が楽しくなる生活用品の新定番」。ありがちなテーマですが、こういうの大好き!な私。どうせなら気持ちよく家事をしたい・・・苦手なものも、気分を盛り上げて楽しく取り組みたい。そういう時にお気に入りのグッズは役立つと思っています。同じようなものなら他に安いものがあるとか、百均のもので代用できる…と思うこともありますが、やはりデザインも含めて隅々まで気に入った物なのか、妥協したものなのか…という違いは大きい。気に入ったものを大事に使いたいです。

 今回紹介されていたもので、私が既に使用しているのはスパチュラでしょうか。ターナーとゴムベラ、お玉も兼用できる、とありますがその通り!ポイントとしては一体型に限ると思います。ル・クルーゼのものは絵になるけれど、木の柄は取り外し可能であってもやはり手入れが不便です。今回の記事には触れられていませんでしたが、耐熱温度は要確認です。それから色は白以外、というのも必須。

 というわけで、以下はこの特集中で気になったグッズのメモ。羅列ですみません・・・。

----- Pick Up !------

★p61「ガーリックツイスト」。5回ひねるとニンニクのみじん切りが完成!って素晴らしい。まな板や包丁につく匂いが気になるのですよね・・・。普段は使用を控えていますが、たまに夫からガーリックをたっぷり♪のオーダーが入るので。ちなみにタイ料理もたっぷり使われているものが多いです。

★p61「あら熱とーる」。お弁当作りが始まったら、これとっても便利そう。保冷剤で代用できそう、と一瞬思ったのですが、これは冷やしても柔らかい状態なのだそう。安定させるためには確かにその方が断然いいですからね。

★p62「おいしいキッチンのダイニングテーブル」。ついついダイニングの上に書類などを置いてしまう私。この「避難場所」付のテーブル面白いです!

★p63「オクソーコランダー」。シリコン製で3cmの厚さになる、このコランダー。収納だけでなく、使い勝手もよさそう。

★p63「充電コード収納」。工夫すれば、自作可能?こうやればいいんだ~のいいヒント。携帯充電をすっきりさせたい、という悩みが解消。ベッドサイドなどで大活躍?

★p65「ミルクポット」。シラルガンかと思ったら少し違うシリーズのようです。遠赤外線の効果で沸かしたお水が弱酸性になりおいしくなるのだそう。野菜をゆでるとふっくら、というのも気になります。
【その他詳細は画像クリックでどうぞ!】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.20 10:28:40
コメント(1) | コメントを書く
[・・・・・・掲載商品リンク有] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おいしいキッチン  
乙女夢子 さん

ありがとうございました。(笑) (2007.10.17 10:05:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: