全106件 (106件中 1-50件目)
私が購入した初めてのキッチン用の「ヘラ」はオーソドックスな木べらと製菓用にと細身のシリコンべら。お料理には木べらを使っていた。ただルクルーゼの鍋をお祝いで頂いて、こびりついたカレーなどを取る時に役不足だなーと感じ、せっかくだからとルクルーゼのスパチュラ(スプーン型)を購入したのだけれど、これが、かわいいんだけど…の一品だった。 耐熱性能は申し分ないし、購入したスプーン型は、ちょっとした盛り付けにも使えるので便利だったのだが、問題は構造。ヘラ部分のシリコンと柄の木の部分の二部構造なので、分解して洗うのだけれど、カレーの中にスッポリ柄が入った時など、穴の中までしみこんでいる気がして、気になってしまったのだ。実は製菓用の細身のヘラも同じ。持ち手こそ木ではないけれど、こちらも一体型ではなかった(こういうポリプロピレンは耐熱も100度そこそこなので注意が必要)。この教訓から、シリコンのヘラ・スパチュラは絶対一体型だ!と思うように。ブランド名は忘れてしまったけれど耐熱温度が明記されたハーフタイプ(包丁のような形状)のものを一本購入して愛用してきた。一体型だとフライパンや鍋に立てかけておいても大丈夫だし、ハーフタイプだと大き目の瓶やトマト缶などの中身を最後かき出すのにも使えて便利。 シリコンは吸水性も通気性もないという特長があるとはいえ、カレーでの使用を考えて色は黄色にしたのだが、何年も使っているとさすがに端の方に色移りも起こり、なんだか匂いも気になってきた。まだまだカレーや炒め物では使用予定だけれど、実はたまーに作るケーキの時にも前述の二部構造を使わずに、これ一本で流用することが増えたので、今回追加購入をすることに。サイズに迷ったけれど、最初に購入した二部構造のものの後継という意味で細身のタイプにした。これで小さな瓶も最後まで使いきれるだろう。お菓子をもっと作るようになったら、大き目のサイズの購入を検討することにするつもり。-----pick up-------★マストラッド社のものは発色がよいし、耐熱300度だから安心感がある。★やっぱり見た目はルクルーゼ!なんだけれど・・・人前に出す時位しか今や登場しない。★ルクルーゼのスコップ型の“ちょっとすくう”機能に慣れてしまったら、同じくmastradのスプーンがよさそう。私は腕力があるから大き目のフライパンでも片手でひっくり返せるけれど、パスタにソースを絡めて最後をかける…なんて時にこれは重宝しそう。
2010.03.04
コメント(1)
ここ数年、野田ホーローのホワイトシリーズを愛用してきた中で、工夫していること等を最後に「活用編」としてまとめておこうと思う。 製品の厚みや直径に規定があるようで、このホワイトシリーズはIH対応の表示はされていない。でもホーローなのでIHは勿論使える。“自己責任”ということで私は極弱火で深型SもスクエアSもIHで加熱調理に使っている。お弁当の彩りの人参などごく少量の野菜なら余熱で茹でられたりして便利。 ガスの場合は五徳に乗るか?という点が気になるところだが、ガスマットという商品を使うと一気に問題解決。どのサイズも直火にかけられるからこれは必須アイテムだろう。焦げ付き予防にもなり、煮込みも美味しく出来るそう。 焦げ付きはやはり頻繁に起こる。特に深型Sに入れたカレーやトマトソースの加熱は、一旦冷蔵庫に入れるなどして半解凍状態にしておかないと、かき混ぜができる前に底が焦げてしまう。でも、野田ホーローの焦げ付きは同じホーローのルクルーゼの鍋の焦げ付きよりもはるかに楽に落とせるので全く問題ない。もうタッパー容器&レンジ解凍には戻れないと思う瞬間。 ちなみに焦がした時の対処法は野田琺瑯さんHPには 1) 焦がした鍋にぬるま湯を入れます 2) 大さじ1の重曹を入れ、かき混ぜます。 3) 食用油を少量(1・2滴)加え、2時間程おきます。 4) 鍋を火にかけて煮ます。 (この時、重曹+サラダオイルが石鹸の役割をし、ブクブクと泡立ちます。) 5) 冷めたら中のものを捨て、台所用洗剤を付けスポンジで洗います。という手順が紹介されているが、私は余熱のあるうちに水と重曹を入れてそのまま放置し、暫くしてからこするという方法で解決。重曹とともに「お酢」を入れ30程おいてから火にかけるこする方法も頑固な場合にはいいかも。うわ~焦がしてしまった!という見た目でも、これであっけないほどきれいになってしまうから本当に嬉しくなってしまう。ホーローユーザーに重曹はマストアイテムといえるだろう(ルクルーゼの専用クリーナーより余程頼りになる。メラミンスポンジと重曹で十分だと思う)。 追加購入を重ねて数が増えてくると、冷蔵庫内が整然として大変気持ちがよいのだが、中身が一見して分からないという事態が起こってくる。側面にラベルを貼っても勿論よいけれど、スボラな私は油性ペンで書き込み。日付もついでに書いておくと在庫管理によい。油性ペンで書いても、中性洗剤とスポンジでこすればきれいに落ちるからご心配なく! それから揚げ物の頻度が増してきたら浅型Lを購入しようと思っているが、バット用網4号というのがジャストサイズの網らしい。野田琺瑯ではホワイトシリーズの他に月兎印のバットも有名で、こちらは専用の網も各種ラインナップされているが、ホワイトシリーズにはないのだ。ピッタリサイズを求めている人の書き込みもあったが、今回発見!深型Lに合う水きり網も実は欲しいので見つけたら追記することにしよう。 あと目下検討中なのが「シリコンミトン」。直火にかけたホーロー容器は熱々。熱効率がいいのであっという間に沸騰してしまう。IHのようにフラットタイプならお行儀悪いが菜ばしでズズッとよければいいけれど、中身を移したりするのにやはり持ち上げる必要がある。今は濡れ布巾を使っているが、頻度が高いのでミトンを常備させておこうかと思っているのだ。ただ、以前から気になっていたのが汚れ。特に布製は濡れてしまうし、カレーなどで汚したくもない。そもそも鍋つかみ自体、布巾と違って頻繁に洗濯をするものではないと思っているせいか、それゆえ衛生面が気になっていて殆ど使っていないのだ。その点でシリコン製なら汚れが付いてもさっと洗えていいのかと思うのだが、どうだろう。色々タイプがあるのでじっくり検討したい一品。 最初の購入時だけはタッパー類との価格差に躊躇したが、思い切って買ってみて大正解だった。大切に使えば長く使える。長く使えば消耗品的なタッパー類とコストも逆転するかも!?とにかく使っていて気持ちいいと思えるのは重要。-----pick up-------★「ガスマット」は直火から下ろすのにも役立ちそう。お値段もお手頃なので、ガスの人は必須アイテムといえるのでは!?【詳細は画像クリックでどうぞ!】★片手にホーロー容器を持ってささっと書ける「ノック式」油性ペン。冷蔵庫の近くにスタンバイさせています。従来タイプと比べるとその効率のよさは雲泥の差。必携の一本!★野田ホーロー用だけでなく、ホームベーカリーの取り出しにも欲しいと思う。洗っていない布製はパンに付くのが気になって、やはり布巾やタオルで代用している私。【詳細は画像クリックでどうぞ!】★こちらはずばり“「野田琺瑯」の本”。野田家に嫁いだ野田善子さんが書かれています。商品開発にも携わる彼女から見た野田琺瑯ってどんなものか、気になる一冊。
2010.03.03
コメント(0)
今回、追加購入したのは野田ホーローのホワイトシリーズのうち「琺瑯蓋シリーズ」が中心。基本の「シール蓋シリーズ」と比べるとやはり値段が張る事もあってこれまでは全てシール蓋タイプを購入してきた。 でもこのお気に入りの野田ホーローにも弱点?があり、それは大きなサイズになるほど「シール蓋の強度が気になる」という点だった。現に我が家の浅型Mの蓋は隅が結構早い段階でヒビ割れてしまった。この点については周知のことらしく、スペアの蓋を別売りで取り扱うお店も増えてきている気がする。本体の耐用年数との差が大きいので目立つけれども、消耗品の扱いなのだろう。もっとも蓋の厚み自体は結構あるので、深型S・Mあたりにカレー等を入れて冷凍庫に重ねて入れているが、全く問題ない。 ただ、シール蓋は食洗機使用不可という点(最初の頃うっかり入れてしまい、ひとつダメにしてしまったことがある)。勿論、つけたまま直火もNG。それからシール蓋なので当然であるがミゾがあるので、ここにカレーなどが付くとちょっと厄介だし、乾燥機に入れられないから自然乾燥となるわけだけれど乾きが悪い。梅干し・味噌・バター入れにとしている分には問題ないが、下ごしらえの野菜入れや、煮物を入れたりして鍋代わりといった一時保存的な使用時に「ホーロー蓋が欲しいなあ~」と思うことしばしばだったのだ。直火の時の鍋蓋としては勿論、蒸し器での使用など、これで更に用途が広がりそうなのも気になっており、今回購入に踏み切った。 このホーロー蓋だけでも勿論購入できるが、やはり割高に感じる。先のやかん・ケトルの専門店 やかん屋の場合で比較すると「レクタングル深型S」の場合は以下の通り。 ・ホーロー蓋セット:1,596円 ・ホーロー蓋単体 : 756円 ・シール蓋セット : 924円 ・シール蓋単品 : 210円 本体の数も増やしたいこともあり、今回はセットで購入する事にした。それから検討すべきはサイズ。ホワイトシリーズにはスクエア(正方形)と浅・深の二種あるレクタングル(長方形)と全部で3タイプあり、更にS/M/L/LL(一部)と展開されている。メーカーによるサイズ別用途を参照にしてもらうと分かりやすいけれど、これが最初は結構迷いどころ。下記リンクのセット(割引価格)を利用するというのもいいかもしれない。 ちなみに現在我が家で使用しているのは以下の通り。主な用途はこんな感じ。 ・レクタングル深型S(★★★)…バター、カレー1人前、小鉢用家族分、茹で野菜 ・ 〃 M(★★★)…梅干し、カレー・トマトソース家族分、マリネ・サラダ、ラザニア ・ 〃 L(★★) …野菜の下ごしらえ、おでん翌日分 ・レクタングル浅型M(★)…バットとして使用 ・スクエアS(★★★)…ツナ・コーン缶残り、シラス、お弁当用取り分け(小鉢一人分) ・ 〃 M(★★)…スープ類の残り、味噌 ★は使用頻度。深型S(WRF-S)が中心。残り物をちょっと入れるのに丁度よい。大は小を兼ねるけれど我が家の現在の冷蔵庫は小さいので、ジャストサイズがありがたい。深型Mは“大量のソースを作って次回メインにしよう”という時のもの用として重宝。Sは正直浅くて心許ないけれどM以上になると汁があっても鍋として使えるレベルになる。深型Lは今回ホーロー蓋で追加購入した一つ。下ごしらえ専用にしようと考えている。浅型は揚げ物を殆どしない我が家ゆえ、出番が少ないのかも。スライスチーズ・ハム・ベーコン保管用としてSサイズは気になっているが未購入。ちなみに浅型M(WRA-M)は深型S~Lを入れ子にした時、更に下に重ねられるので収納的にもOK。レクタングル共通でお菓子作りの型にも利用している。ゼリー類は勿論、オーブンもOKだからパウンド型としても。 スクエアS(WS-S)は購入してから、全部使い切ってしまえ!がなくなった。においのキツイ薬味でも、油ぎったものでも気軽に保存しておけるからお弁当材料等の保存に都合よく活用している。スクエアMは高さがあるので汁物の再加熱も安心して出来て小鍋代わりにも使える。 茹で野菜・お豆腐は量にあわせたサイズで使用しているが、評判通り、これで保存するともちがいい気がする! シリーズとサイズ展開だけで長くなってしまった。更に活用するために工夫していることなどは次回に。-------pick up-------★こういう3点セットはどこも大抵割引が大きい。レクタングル深型シリーズはどのサイズもハズレなしで便利に使えると思うので、最初の1セットとしてはこれが一番いいのかもしれない!【詳細は画像クリックでどうぞ!】★冷蔵庫が大きくなったらこういう持ち手付ストッカーも欲しい。実は手を滑らせて落下させた経験あり。今のキッチンはタイルなので衝撃でホウロウが割れてはげてしまったのだ…ショック!出し入れ頻繁な味噌入れに。【詳細は画像クリックでどうぞ!】★替え用シール蓋は、ストックしておくと安心かも。一緒に購入するのをお勧めします。EVA樹脂だから高温はダメだけれど、低温には強い!長期冷凍保存してもしなやかなのは◎
2010.03.02
コメント(0)
キッチンツールは吟味を重ねるタイプの私の買物の中でも、特に時間をかけるものだと思う。インテリア性(見た目)も大事だけれど、「道具」としての役割が強いし、なにしろ毎日のように使うものだから、満足いくものといかないものとの差は大きいに違いない!と思うから。お料理が得意とはとてもいえないけれど、ツールのおかげでキッチンに立つのが楽しくなったり、効率アップが図れたりとその効果も実際に感じている。節約中であっても実用品だからか、買物の優先順位的にも下げずにおけるポジションも嬉しかったりする。ということで、長くなったけれど、今後も色々吟味しながら充実させていきたいなと思っている。 今回は何度目かの追加購入、「野田琺瑯」のホワイトシリーズ。ここで私が薀蓄を述べる必要はもはやないだろう人気の高い品。我が家の保存容器はこれとジップロックコンテナでほぼ揃っている。もはや、カレーやトマトソースの冷凍に使う保存容器はこれ以外は考えられない!という域にまでなっている。レンジで温めて、何度も具合を確かめるために扉を開け閉めしていたのは一体なんだったのだろう…という感じ。直火にかけて、かき混ぜながら満遍なく火を通せる安心感。そして、一番そのよさを実感するのが、空になった容器を洗う時。プラスチック製ではあり得ない、スルッと油汚れが落ちるあの感触、匂いや色がつきにくい…熱烈なファンです。 モノが決まっている買物は、あとはいかにお得に手に入れるか!が問題。野田ホーローは調理器具専門店だけでなく、雑貨店でも多く取り扱っているから比較が結構大変だったりする。保存容器としては高い部類に入るせいもあり、価格差も意外に侮れない。人気商品なので在庫切れ表示もしばしば。そして忘れちゃいけないのが送料とのバランス。 今回はやかん・ケトルの専門店 やかん屋さんのお世話になることに決めた。5,250円以上購入で送料無料というのがポイント。品揃えもよくレクタングル深型Sが924円(税込)というのも安い部類。ポイントは全店2倍のみ該当。 比較対象になったのが、アドキッチンさんとキッチンブランチさん。系列店かは不明だけれど、両者共に「1,500円以上購入で送料100円キャンペーン」実施中。更に前者は楽天ポイント5倍キャンペーンと同時実施中ということで、野田琺瑯以外のキッチンツールでお世話になることに決定。一つ試しに買ってみようかという場合は、この類のキャンペーンは見逃せないのでは。レクタングル深型Sが981円だから価格も合格点。 一気に揃えよう!という場合は1万円以上で送料無料のお店がhappy-netsさん。通常の送料は630円~。楽天以外だとキッチンネッツさん。どちらもレクタングル深型Sが808円!これは安い。しかし後者は1万円未満の送料が800円とやや高めなので今回は見送り。ちなみに後者はルクルーゼの鍋を購入したことがある。納期も1~2週間とのことなのでその点も注意。 長くなってしまったので今回の購入品については後日、ということにします。 -----pick up-------オークションなら770円~楽天市場内の「ホワイトレクタングル深型S」一覧下ごしらえ、調理、保存を兼ね備えた優れもの。ホワイトシリーズ野田琺瑯 White Series(ホワ...以前からお越しの方へ お久し振りです。長らく放置してありましたが、先月から始まった我が家のお買物強化月間を機に、備忘録的な意味合いが濃いのですが久々に楽天ブログを更新してみました。色々と修正が必要ですが、徐々にやりたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いします。
2010.03.01
コメント(0)
振り返れば「新月にはじめる」とタイトルをつけた記事から開始したこのブログ。雑誌「REAL SIMPLE JAPAN(リアルシンプル)」の記事に触発されてのスタートでした。残念ながらその「REAL SIMPLE JAPAN(リアルシンプル)」は現在発売中の1月号で休刊となりました。そして今日は新月。新月のパワーについては、その後も色々な所で見聞きしましたが、新しい事を始めるにふさわしいというものだけでなく、新月に願い事をすると叶うというものもありました。手帳へ夢の書き込みするのを薦める人がいらっしゃいましたが、それと同様に、願いを自分の言葉にすることが実現への第一歩であるということに加え、新月のパワーがその実現にプラスに働く、とのこと。新月への誓い…残りのバンコク生活の充実だけでなく、本帰国後のことも踏まえたこれからの自分、私も見つめてみようと思います。バンコク生活も間もなく2年を迎えることになり、予定では後半戦に入ります。開設当初とは自分の状況も随分変わってきました。バンコク生活に関するブログを別に開設したこともあり、当初の勢いは既になくなっていたこのブログですが、「REAL SIMPLE」の休刊に伴い、一区切りしようと考えました。個人的なメモの要素が大きいので、記事の削除は考えておらず、今後もバックナンバーの整理を兼ねて、メモ代わりの記事をアップする事はあるかもしれませんが、コメント欄等は近々閉じる予定です。これまでお付き合い下さった皆さま、ありがとうございました。-----pick up-------ニュームーン願い事ノート★一年分の書き込みができるようになっているとのこと。新年からはじめるのもいいかも!★最終1月号は「大掃除特集」。しかし予告されたカレンダーの付録の文言がどこにも見当たりません…。非常に残念。
2008.11.28
コメント(0)
私の手元にもようやく「休刊に伴う他雑誌への振替申込書」というものが届きました。「日経WOMAN」、「日経ヘルス」「日経ヘルスプルミエ」以外にも日経BP社発行のものであれば、選択可能とのことでした。(17日(月)必着とのことなので、メールで問い合わせ)。 各誌の年間購読料から一冊当りの単価を出し、「リアルシンプル」の購読料残金を単価で割った分、振替購読できるというもの。冊数の端数は切り上げられる分は、まあ良心的といえるものの、モニター価格で購読していた私は残り10ヶ月分の楽しみを、4ヶ月ほどに圧縮されることになってしまいました。 さて、この手続きが問い合わせフォームからでも受け付けてもらえるかは不明ですが、まずはトライとHPを見てみましたら、なんと12月発売ということでムックが一冊発行されるとのこと。既に店頭に並んでいるようです。 「キッチンの悩み解決バイブル」・・・キッチンの整理法から、眠っているキッチンツールの活用法、料理の基本、という三本立て。収納から調理にまでわたり、「キッチン」について特集しているそうで、中身が気になります。 今後はこうしたムックのみ発刊されることになるんでしょうか??私としては季刊誌化してもいいので、雑誌の形態を保ってもらいたいところ。冬号にはダイアリー付きで(←くどい)。-----pick up-------キッチンの悩み解決バイブル
2008.11.10
コメント(1)
久々にUPしたばかりなのですが、ちょっと検索をしていたら「1月号で休刊」のニュースがヒット…今月に入って発表されたようで、定期購読者には休刊のお知らせとともに、代替雑誌の案内が送付されてきているようです。勿論こちらには転送されてきていませんが。・・・ということで、手元に届くのはあと2冊!? ・・・ショック。 雑誌業界も厳しいというニュースは先日も読んだばかりで、ファッション誌も随分淘汰されているとのことですが、愛読誌が消えるというのは寂しい限り。 日経BP社からの代替雑誌は「日経WOMAN」「日経ヘルス」「日経ヘルスプルミエ」が提案されるのだそうです。 ・・・。 WEBサイトも結構充実してきたし、編集長が変わって意気込みすら感じていたのに残念です。もう定期購読も申し込めなくなってきていますし、メルマガの新規登録も受け付けていません。あのサイトも閉鎖されてしまうのでしょうか?誌面同様、スッキリした構成の好感の持てるサイトだったのですが。(ならば、もっと頻繁に覗いて盛り上げるべきだった??)
2008.10.20
コメント(2)
気が付けば今月も20日。更新せずに次号となろうとは…実は雑誌自体も一度ぱらっと見ただけだったりします。他に優先させたい事が多くなったバンコク生活…なのかも、です。 本日発売の12月号は、毎度おなじみの手帳が付録。サイズや体裁も少しずつ変化がありましたが、2009年版はどうなっているのでしょう?カラーはスモーキーなグリーンです。 これまでは育児日記として使っていましたが、2008年は一年お付き合いしてもらいました。サイズも体裁もとても使い勝手がよかったです。ビジネスの相棒には不足かもしれませんが、家庭生活中心の私には十分な内容。最初はタイムスケジュールが横に流れている体裁がしっくりきませんでした(以前は縦派)が、分刻みの生活ではない為すぐに慣れましたし、「ToDo」と「Weekly To Do」欄を活用することで、引越し時のバタバタ時のスケジュール管理も上手くできたと思っています。買物リストなどに使用していた付箋は4×5に近いサイズがToDo欄とのバランスもよくおすすめです。 毎年、手帳売り場で「来年はどれにしよう~」と選ぶのもいいですが、今の私には自動的に手に入るこちらがかなり有り難い存在です!タイの祝日を書き込んで2009年もお世話になろうと思います。届くのが楽しみ。 一点、使っていて不便だと思う(※)のが、該当週のページがすぐに開けない事。クォバディスのミシン目に慣れていた時期があったせいか、パッと開けないのが小さなストレスに思う私。何月号か忘れましたが、リボンを結びつけたクリップを背表紙に挟み込むことで「しおり」になる、というアイディアもありましたが、私が今年使っていたのは「ダルトン」のクリップ。 「BOSTON CLIP(ボストンクリップ)」という刻印も入っているこちら。一般的な目玉クリップと構造が異なり、挟み込む部分が平らになっているので、バッグの中でもしっかりホールドされるのと同時に、手帳に変な跡がつかないところが気に入って購入。Wクリップと比較しても、前のページ(挟み込んでいる部分)を開く時に、一々ばね部分を戻す作業がないこちらに軍配!小さいながらもこの手帳なら表紙から12月分までしっかり挟み込んでくれる頼もしさです。(使用サイズはNo.1)※昨年の記事にも書いてましたね…私→こちら-----pick up-------★ボストンクリップ。ちょっとレトロなデザインも気に入っています。【詳細は画像クリックでどうぞ!】★送料無料は1,500円以上になってしまっているのですねー。
2008.10.20
コメント(0)
11月号の特集は「センスがいい人の秘密」。「センスとは天性のものと思われがちですが、取材の結果、ほんの少しの意識の変化で磨くことが可能だということが分かりました」ですと!「ほんの少しの意識の変化」とは何??答えをぜひ知りたいです。 その他の特集「家電の賢い使い方・選び方」「あの人が愛用するキッチンツール」。ベタですが、この手の記事は大好きなので、こちらも楽しみ。未だにフードプロセッサー、バーミックスといった類のものを迷い迷って入手できずにいる私。この特集で何か決定打は得られるでしょうか? 家電といえば、日本に置いてあるものが、帰国後も元気に働いてくれるのだろうか・・・というのが、我が家の抱える大きな問題です。使わないとだめになるといいますが、果たして結果は・・・ドキドキ。冷蔵庫はプラグを抜いてきましたが、散々迷ったのが温水器。メーカーに問い合わせたりして、結果、空にするよりは、運転させ続けた方がいいということで、通電してあります。この維持コストが意外とかかる・・・!電気を完全に止めるわけにはいかないので、せめて契約容量を変えたりして、基本使用料を下げておきたかったのですが、我が家の場合は工事(復旧の際も)が必要とのことで、諦めました。しかし、今改めてチェックすると、この電気代が留守宅維持費の中で結構な額を占めています。もう少し、突っ込んだチェックをしておくべきだったかなーと今になって思います(結局一時帰国でも自宅のお風呂は使わなかったので、余計にそう思うのかも…)。-----pick up-------★この表紙の色、パステル系の多い中、初めてでは?秋らしいシックな色。
2008.09.20
コメント(0)
「REAL SIMPLE JAPAN(リアルシンプル)」8月号の記事から。確かに溶ける速度が遅くなるから長持ちする…なるほど。 以前は香水をつけた時期もあったけれど、私はあまり鼻が利かないと思っており(だから○○○に勤務できたとも)、アロマの効能には興味があっても縁のないものと思っていたのですが、タイに来て少し変化が。 タイ人というのは香りに関心が高いらしく、「よい香りがするか」というのはとても重要であるとのこと。洗濯洗剤や柔軟剤などもよく汚れが落ちるということより、香り重視の傾向があるのだとかで、スーパーの棚には「香りのサンプル」が設けられている事が多く。(もっとも、私にとってはかなり強烈な香りであったりしますが…)また、ハーブの生産もさかんなようで、ハーブをぎっしり布に包んだ「ハーバルボール」というものを使ったエステやマッサージもあったり。 こういう環境にあって、エッセンシャルオイルなどのアロマグッズが日本よりもお手軽に入手できることを知り、少し関心を抱き、時々見ていたところ、先日王室プロジェクトのイベントで、格安のアロマオイルの販売が。入門編には最適と思って「ラベンダー」「ユーカリプラス」「シトロネラ」「オレンジ」の4つを購入。ちなみに10mlの遮光瓶入りでラベンダーは125B、その他は60B!品質は不明、でもこのプロジェクトの製品は定評があるので…。 ただアロマポットで気に入るものがまだ見つからず。楽天で見る限り、日本でもお手頃価格で入手できそうなもののようなので、こちらのインテリアに合わせてとっとと選んでしまおうかな、とも。-----pick up-------★シンプルなデザインで、お皿が取り外し可能なもの。小さなキャンドルを使う予定なので、小ぶりのものの方が香りが早く広がりそう。こんな感じのものを探しています。これはお手頃!★ハーバルボール、一度だけ家で試した事があります。ターメリックの色が出るのが難点ですが、確かにホカホカ気持ちよいです。次回のお土産候補。こちらは輸出向けの高級品ですが・・・あ、コレ!こちらの展示会でブースで見た事が。嶋田チアキ氏推薦という品でしたので・・・いくらだったしら・・・?【詳細は画像クリックでどうぞ!】
2008.08.21
コメント(0)
『1日5分でカラダすっきり!疲労回復&ダイエットエクササイズ』…20日発売の「REAL SIMPLE JAPAN(リアルシンプル)」10月号は一日5分間のエクササイズDVDが付録だそうです。 こういう美容系にすっかり遠のいている私、体を動かす必要性&重要性というのはよく分かっているつもりなのですが、なかなか・・・でした。幼い頃から足の太さとO脚がコンプレックスだったのに、結局継続したエクササイズをすることなくこの歳まできてしまいましたが、最近たるんだ二の腕(運動をしていたせいで、筋肉が落ちてかなり危険な状態…)をまじまじと見てしまいました。・・・これはマズイ! 服で隠れてしまう部分が痩せているという損な体型を恨んでも仕方がない。若いうちはハリのある「太さ」であったのが、今後は憎き「タルミ」となるという現実に、直視してみようという気になりました。 そんな中のこの付録のお知らせ。「5分」というのが、ズボラな私にはなんともそそられます。届くのが楽しみです。 ※更新頻度がゼロに等しいこちら、なかなかメンテもままならない状態ですが、一応細々と続けていく予定です。よろしければお付き合い下さい。-----pick up-------★「REAL SIMPLE JAPAN(リアルシンプル)」10月号 【詳細は画像クリックでどうぞ!】★収納記事は勿論ですが、「料理を美味しく見せるカラーレッスン」という記事がきになります。盛り付け一つで味もランクアップすると思うのですが、なかなか・・・な私。参考にしたいです。公式HPは→こちら
2008.08.20
コメント(0)
切れ味鋭い刃物は使っていて本当に気持ちがいい!こだわり甲斐のある道具の筆頭だと思っています。「REAL SIMPLE JAPAN(リアルシンプル)」8月号の「road test」は事務用の「はさみ」でした。 私が10年来愛用しているのはPLUS社のもの。確か2千円程度の品だったはずですが、なかなか切れ味よく、テープもくっつかず切れてストレスのない使用感に満足しています。親指と中指を入れて、人差し指で添えるスタイルも使いやすい(この癖がついてしまい、私を真似た娘は幼稚園で戸惑ったらしい…)。若干先端のコーティングがはげてきたものの、まだまだティッシュもサクサク切れます。 このハサミですが、寿命の長い道具の一つではないかと思っています。実家では私が子供の頃使っていた学童用はさみが現役だったりもしますし。我が家の場合は切れ味が低下しているにもかかわらず、買い換えないでいるだけの「惰性」でしかないのですが、どなたかのエッセイで、道具にこだわりのある母親が初めてのハサミとして子供にDOVO社のものを買い与え、変わらぬ切れ味で、それを使い続けている…というような話を読んだことがあり、いたく感動した覚えが。 このDOVOのハサミというのはゾーリンゲン社の一ブランドのような扱いにどうもなっているようですが、今も伊東屋などで取り扱いがあるようです・・・気になります!→DOVOはさみの一例 小型サイズのDOVOがあったらネットででも購入したいところですが、残念ながら見つからず、娘の幼稚園のお道具箱にはあのウサギキャラのついたものを入れる事になりました。家では今のところ私からの貸し出し方式で、ノーブランドのはさみを使わせており、そのうちには一本専用バサミを買い与えなくてはと思っていたところなので、この記事は大変参考になりました。-----pick up-------★これが評価が一番高かった「ネバノン」。ブラックコーティングとフッ素コーティングの二重コーティングでテープ類もスムーズに切れるとのこと。★「子供用ベスト」として取り上げられていたのはPLUS社のもの。刃のがたつきを抑える機能やこのグリップが高評価。刃先も丸いしキャップ付。★私の愛用品はコレに近いです。慣れるとこの形状がとても使い勝手がいいのです。指が当たるところはラバー製なのも疲れなくてよいと思っています。★こんな「特化」したものもあるんですね!シャキッと一発で長い辺を切りたい…そんな人に。
2008.08.02
コメント(2)
「REAL SIMPLE JAPAN(リアルシンプル)」9月号で「PAPER CRAFT museum」という広告が目に留まりました。 タイの生活は不便さを感じないものだけれど、やはり入手しづらいもの、選択肢が極端に狭いもの、入手可能だけれど(日本に比べて)高価なもの・・・というものは色々存在。その中の一つがレターセット類。シンプルな便箋が意外と見つかりません。カードはまだあるのですが。「ちょっと気の利いたもの」というものはやはり日本で調達しておかなくてはと思っています。 このペーパークラフトミュージアム、というシリーズ、ミドリ社から出ているもの。東急ハンズやロフトで入手可能なようです。ハンドメイドシールとペーパーアイテムを自由に組み合わせてオリジナルのカードなどが作れるそう。-----pick up------- ★なかなかよく出来ています。組み合わせ次第で、テイストも自分好みに。★こうしたベースも色々揃っています。これは写真が入るサイズ。【詳細は画像クリックでどうぞ!】
2008.08.01
コメント(0)
私の手元にも遅ればせながら「REAL SIMPLE JAPAN(リアルシンプル)」8月号が届きました。ローラアシュレイの文庫本ブックカバー、厚さ調節の出来るつくりのため、600ページを超える厚手のものにもフィットしてなかなかよかったです。(まだネットショップで在庫ありました→REAL SIMPLE JAPAN (リアルシンプルジャパン) 2008年 08月号 [雑誌]) 最近、日が経つのが早く感じるのですが、更新もしないままに9月号発売です。特集は「家のほこり徹底対策」です。バンコクの空気の悪さ、埃のすごさにも対応してくれたらありがたいのですが・・・。こちらの埃は排気ガスの影響と思われるのですが、油を含んでいて本当に掃除泣かせ。我が家は窓を開けて生活しているのですが、扇風機の羽が1ヶ月使っただけで真っ黒のドロドロ・・・クーラーで身体を冷やすのと、この空気の悪い中で生活するのと一体どちらが身体に悪いのか・・・ちょっと考えてしまいます。 ところで、8月号に同封されていたのが『収納・片付け・そうじバイブル』というムックの広告。これまでに「REAL SIMPLE JAPAN(リアルシンプル)」で紹介された記事の総集編という扱いだそうです。既に発売中ですが、どんな中身かちょっと気になるところ。 しかし、お片づけ関係の書籍で、私が今一番気になっているのが『収納のきほんおさらい帖』です。著者の芳賀裕子さんのブログ(→こちら)を実は愛読中。「整理収納アドバイザー」「お片づけコーチング」という存在もこちらで知ったのですが、収納グッズによる「一時的な」片づけではなく、ストックや動線を考え、生活の根本的なところから解決しようという点や、生活スタイルを意識したところに共感。海外駐在生活を長く経験され、50代になってから一念発起で起業された、という点も興味深いです。メディアにも色々取り上げられているようなので、ご存知の方もいるかもしれませんが、ブログだけでも参考になる点が多いです。また自宅で開催されている「セミナー」も面白そうです。(しかし、こちらが提供しているサービスが繁盛しているという点はビックリですが…。うーん、お財布に余裕があったら利用しようという気になるのか??)-----pick up-------★「REAL SIMPLE JAPAN(リアルシンプル)」9月号★「収納・片付け・そうじバイブル」★「収納のきほん おさらい帖」【詳細は画像クリックでどうぞ!】
2008.07.19
コメント(0)
本日発売の8月号はブックカバーの付録があります。去年、カバー付のノートが付きましたが、それと同じ「ローラアシュレイ」デザインのもの(お揃いではないです)。涼しげなデザインはこれからの季節にピッタリです。文庫本サイズのものと思われます。実はバンコクにブックカバーを持ってくるのを忘れた私。最近、一人で出掛ける事が増え、待ち時間などを利用して読書を・・・と思っていたので、このタイムリーな付録の設定にニンマリです! 去年の素材はキャンバス地に少しコーティングをかけたようなものでしたが、多分同じ感じではないかと思います。ちなみに、去年のノートは私の好きなクロス罫線のものだったけれど、紙質がイマイチで、実は付箋を貼って長期的なメモに活用しています。ブックカバーとしての転用はしていません(このサイズのハードカバーは重く、持参することはないので)。ブックカバーの需要は文庫本用にあると個人的には思っているので、今回の企画は大歓迎。というより、去年のリベンジだったりして・・・。 ちなみに、タイ人はブックカバーをかけるどころか、「今、この本読んでいます!」「コレを勉強しています!」と語学や経済関係のテキストなどを、見せびらかすかのように持ち歩く姿をよく目にします。紀伊国屋さんで文庫本を買っても、紙カバーもつけてはくれないのです。これも、国によって違いますね!-----pick up-------★手堅く入手するなら、楽天ブックス→コンビニ受取で送料無料。★内容告知についてはHPをどうぞ。→こちら
2008.06.20
コメント(0)
タイは今月3連休が3回もありました。19日で3回目が終了。もっとも、夫の会社のカレンダーは祝日は殆ど無視なので、「コンドのお休みは○○へ旅行♪」というような、優雅な駐在生活とは無縁ですが。2泊3日でアンコールワット行けますからね…地の利(?)を生かして皆さんあちこち飛んでいかれるのが分かるような気がします。 さて、これで通常モードに戻るわけですが、自分の時間の使い方、まだしっかり確立していません。無駄にPCを開いていたり。ああ、もったいない! 「REAL SIMPLE JAPAN(リアルシンプル)」7月号は「3分間の使い方」がトップ特集だそうです。それから「1000円の贅沢」で何が提案されているかも気になります。たかが千円、されど千円。凡そ300B…となると、物価高とはいえ、結構な遣いでがありそうです。しかし、無収入の今は、なんとなく気持ちよくお金が使えていない気がするこの頃・・・。-----pick up-------
2008.05.20
コメント(2)
「REAL SIMPLE JAPAN(リアルシンプル)」2008年6月号を入手しました。相変わらず遅いです。「休みを使って家をすっきり」の特集を見て、掃除のやる気が上がったのですが、近々また工事が入る事になり、色々物の移動をしなければいけなくなるし、埃で大変なことになりそうなので、今はやめたー、となってしまいました。 そんな中、「road test」はパン切り包丁が取り上げられていました。今の包丁はもらいもの。それなりに切れてはいますが、「パンくずが少ない」という切れ味・・・とても気になりました。パン切り包丁は研げないので、次世代の候補としてじっくり読んでしまいました。 そうそう、こちら、値段が恐ろしく高いクルミしか見つかりません。くるみパンが大好きなのですが、そういったわけで、ホームベーカリーはもっぱらレーズンパンで焼いています(娘の好物)。自分で成形して、おかずパンなどにチャレンジしたいなと思いつつ、未だ試せず。-----pick up-------★この価格なら試してみたい一本。こちら現在送料無料です!★色々愛用している「柳宗理」のこちらが抜群の切れ味と高評価。ネットなら20%オフで購入可能。切りくず少なくすっと刃が入る・・・うーん気になる一本です。★今回一番そそられた一本がこちら「ウェンガー スナックナイフ」。ペティナイフを持ってきていないこともあり、この大きさ、使い勝手がよさそうです。こちらのレビューを読んで、ますます欲しくなりました。【詳細は画像クリックでどうぞ!】
2008.05.16
コメント(4)
今回の部屋はオーナーがインテリア好きな方。最初下見に訪れた時には、縦2メートル以上の仏像の絵がかかっていて迫力でした(当然、撤去依頼)。その他にも絵がたくさーん掛けられていて、照明は壁の絵を照らすよう調節できるスポット式のものが採用されていたりも。 ソファーの上にかかっていた対の絵だけは、抽象画で、インテリアのポイントにもなるかなと思い、残してもらったのですが、後は全て撤去してもらいました。ということで、壁はガラーンとしております。日本の家も実はそう。リビングの天井が高いので余計に。でも、なかなか自分で絵を求めるというのは難しいです。ジム・トンプソンでいいものと巡りあったら額装してもらって飾るというのもいいなあ~などと思っていました。 「REAL SIMPLE JAPAN(リアルシンプル)」5月号p169で紹介されていたのが「koziol(コジオル)」というドイツの家庭用品メーカーのパーテーション。これ、アイディア次第では面白いなと思いました。 立体的に使うのもいいけれど、「タペストリーとしても楽しめそう」という提案に賛成!-----pick up-------★店舗ディスプレイの紹介写真などもあります。デザインも色々+カラーも選べます。【詳細は画像クリックでどうぞ!】
2008.04.25
コメント(0)
「REAL SIMPLE JAPAN(リアルシンプル)」6月号が発売です。 色々ありまして、最近は届いた雑誌もしっかり目を通さずにいたため、このブログもすっかり放置していました。ご無沙汰しています。娘が幼稚園へ通うようになって(※1)生活も変化。時間のやりくりをうまくして、色々試してみたいと思います。まずは居心地よい住環境の整備、でしょうか。 引越し先のインテリアも、こちらの物件の多くは家具付きのためベースは決まっていますが、今回はシンプルシックな内装なので、手の加えようがありそう♪これまで危険地帯でなかなか縁遠かった雑貨屋めぐりや、子連れでは難しかったタラート(市場)探索(※2)などもしてみたいなと考え中。このブログに反映できるかも!?※1 こちらはソンクラーン休暇が4月中旬にあるため、新学期は来週からというのが一般的。タイの学校は5月からというところも多いようです。日本の感覚からだと変な感じですが今が一番暑い時期なので「夏休み」。3月から長~いお休みなのです。※2 スリングで静かにしているベビーのうちはOKなのですが、娘位の年齢が一番難しいのです。特に今は暑いのでかなり難しいです。-----pick up-------★本誌で取り上げられている「家具の塗り替え」が紹介されています。 公式HPは→こちら【詳細は画像クリックでどうぞ!】★検索したら、このスポンジがヒット。昨年取り上げられたお風呂スポンジでした。私はダスキンのものを愛用中です。長持ちするし、いいですよ♪
2008.04.19
コメント(0)
(下書きのままでした…ついでにUPします) 私の手元にはまだ届いていない「REAL SIMPLE JAPAN(リアルシンプル)」5月号。エコバックが付録というのは最近多いのでしょうか?バンコクでも昨年秋ごろから、「エコバック」という単語が目立つようになりました。プラスチックバック大盤振る舞いですからね…。一度の買物で驚異的な袋の量になります(特にBIG-Cというディスカウントストア)。しかし、毎日(いや、日に2回以上?)、ごみの回収がある生活なので、ゴミ袋としての再利用価値も高いので、なかなか地球に優しい生活は出来ていません・・・。 下の雑誌の付録が気になったのですが、バンコクの書店では恐ろしい値段になっていたので諦めました。-----Pick Up!-------
2008.04.03
コメント(0)
年明けに引越しをしました。今度のキッチンはL字型。作業台があって、ダイニングテーブル、というレイアウト。リビングから丸見えのキッチンなので、今年こそ、すっきり片付いたキッチンを~♪と張り切っています。と、本日発売の「リアルシンプル(REAL SIMPLE)」3月号はキッチン収納が特集だそうです。 今回の引越しに関わる諸々、かなりテキパキ進んだ気がします。今までもToDoリストはこれまでも随時作成してはいたのですが、今年は12月号の付録をどんどん活用すること。一箇所に集約すると頭の中がクリアになりますね。先のことはこのダイアリーに書き込み、その日やりたいことで、その場で解決できないことはメモ用紙に書き込んでいくようにしています。思った時にその場で解決できるかどうか、という判断をすることで、ちょっとした雑事が溜まらない傾向にあるようです。 主婦になってからシビアな時間管理の必要性を感じる場面が減っていた私。育児を理由にしつつも時間の使い方について考えなおサなけばと思っていました。いいきっかけでした。----- Pick Up !------★20分レシピが付録です。クックパッドもあるしと、重いレシピは日本に置いてきたのですが、やはりパラパラ見てピン!とくるものもありますよね。機能的なキッチンだし、今年は少し料理に時間をかけられそう。到着が楽しみです。
2008.01.19
コメント(0)
お正月、というのはやはり特別です。除夜の鐘ではなく花火を打ち上げる「ニューイヤー」ではありましたが、姿勢をぴんと伸ばしたくなる、そういう気持ちになりました。2008年が皆様にとって素晴らしい年でありますように。 さて1月号が先日届いたところなのですが、お正月特別便でもあったのでしょうか、私の元にも2月号が届きました。これは嬉しいお年玉です。付録の「3行ダイアリー」は赤い表紙でしたが布張りではありませんでした。日付はなく、曜日だけ記載されたもの。赤のラインはどうかとも思いましたが、ボールペンで記入する分にはそんなに気にもならず書き込めました。曜日は無視して育児メモとして活用することにします。本当はこの日記「なりたい自分になる」ためのツールとしての提案なのですが、私は10年日記があるので今年はそちらにその要素を意識して書き込んでいこうと思います。 「なりたい自分」…以前「人生ロードマップ」の作成をするとよい、という新聞記事を読みました。実現できなくても、自分が現在置かれた状況の確認と、夢に向けた覚悟を固めるきっかけになるとのこと。その方は毎年お正月に実行しているとか。まずは私も今後5年間のところから考えてみることに。10年日記には年頭所感用に1ページふられているので、私は年頭に記入し、年末に一年を振り返るのに使っていましたが、ここに記入してみました。----- Pick Up !------★お掃除ロボット、アイロボットの「ルンバ」が紹介されていました。発売当初は頼りない感じがした記憶がありますが、随分「成長」したのですね。カーペット奥の糸くずやダニも除去。壁際もしっかりお掃除。ランニングコストは1時間1円、充電も自ら充電コネクターに戻るのだそう。今の我が家に導入はないですが、ライフスタイルによってはこの初期投資は惜しくないのでは。掃除機をかける、という作業がなくなると生活に大きな余裕が生まれるのは間違いなし。今年こそ綺麗な我が家を、という目標の大きな助っ人となりそうです。
2008.01.01
コメント(0)
発売中の「REAL SIMPLE(リアルシンプル)」2月号は日記帳が付録。3行日記で見開き一週間、なのだそう。 ここ2年のダイアリーは「育児日記」として利用していた私。来年は幼稚園も始まるし、自分の時間を有効活用するためにもスケジュール帳として利用しようかなと思っていたので、まさに「渡りに船」。こちらを育児記録とすることにしようと思います。次は3歳になるし、毎日の記録はいいかな~なんて思っていて、最近は空欄も増えていたのですが、面白語録とか読んだ本などを記録しておきたいな、とも思っていたので丁度よし。ただ、受け取るタイミングが新年に間に合わないのが辛い・・・ま、娘の誕生日にあわせて始めることにしましょうか。 日記といえば、空欄は日常茶飯事、まとめ書きは常套手段なので、大きな声では言えないのですが、小学校で宿題のように「書かされた」頃からずっとつけていたりします。ブログもやっていますが、私はやっぱりアナログ人間。手を動かして書かないと、漢字も忘れますし。今は自分の記録として「10年日記」を利用。就職した年から前年以前の同日を振り返られる面白さをもつ連用日記に切り替えて、3年→5年→10年とステップアップ。連用日記にしてから空欄が減りました。10年日記はかなり面白いものになりそうな予感。娘について一言書き続けているのですが、記入の時に振り返るのが楽しみだったりします。夕食のメニュウも記録したり、ボーナスの額を書きこんでおいたりしてあります。備忘録としても結構優秀です(毎年同じ時期にやることって結構多いもの)。「通販生活」で取り扱っている「石原」のものです。紙の質もいい感じで気に入っています。 楽天ブログを開かなくて随分たってしまっていたら、なんと「下書き機能」が追加されていることに今頃気が付きました。やっとつけてくれたのね・・・ということで、今後はもう少し更新できそうな予感。----------- pick up ---------★付録付の号は在庫の切れるのが早いので、お早めに。★「10年日記」の詳しい内容はこちら。購入も出来ます。 石原10年日記オフィシャルサイト
2007.12.20
コメント(0)
「REAL SIMPLE(リアルシンプル)」1月号の「5,000円まで厳選ギフト」(p64~)にこんな記事が。 「素朴な味わいのキッチンクロスは麻製で、ライン部分に綿を使った手織りのもの。売り上げの一部がタイ・チェンマイのHIV感染児施設バーンロムサイの運営資金に寄付されます。そんなトピックも一緒に贈りましょう」(P73) 「タイ・チェンマイ」・・・!!どんな団体かと思い、記載されたURLをチェックしましたら、なんとこちら日本人女性が代表を務められているものでした。詳細はご自身の目で是非ご覧頂きたいのですが、日本人が中心になってこの国で地道で貴重な活動されている、ということを知りました。 「バーンロムサイ」の活動は日本語webサイトで詳細に説明されています。活動への協力はタイ(バーツ)からでも日本(円)からでも出来る様に両国で口座設定があります。またネットショップでオリジナル商品を購入することでも活動支援となるとのこと。大きなことはできないけれど・・・という私にも何かできそうだと思いました。商品もチャリティーの意味抜きにしても「いいな」と思える品がありました。 最近、全く更新していませんでした。自分の暮らしぶりが荒んでいたのかも・・・。1月号を入手して、この記事を見つけて久しぶりに自分の生活とリンクしている!という実感をもてたかも。近々引越し予定なので、気分一新、またこの雑誌から得たエッセンスを取り入れて暮らしていけたらいいな、と思います。----pick up------★「REAL SIMPLE」で紹介されていたのはこちらのリネンクロス。その他の商品もシンプルなアイテムが色々ありました。日本には鎌倉に直営店があるそうです。以前購入したfogを少しずつ揃えようかと思っていましたが、こちらにしようかと思います。★「ban rom sai」のホームページはこちら・・・1月から改装に入る「ゲストハウス」も気になります http://www.banromsai.jp/
2007.12.19
コメント(0)
所要時間の把握というのは、家事を効率よくすすめる上で重要なポイント。お湯を沸かすのに何分かかる?、通常の洗濯コースは?、お風呂が沸くまでは?・・・おそらく誰もが把握しているはずのこんなものから、トイレ掃除の所要時間は?夕食の後片付けの所要時間は?・・・問われて私の場合、すぐに答えられなかったものも。 これら、もうかなり前になりますが、「リアルシンプル(REAL SIMPLE)」の07年9月号の特集「家事時間が短くなるマイ・ルール」で「普段なんとなくこなしている家事をできるだけ細かく、具体的に把握」することで、マイ・ルールを作り、スムーズな家事の流れを作りましょう・・・という提案にあった事柄。 ふむふむ、と読んだのですが、こちらに持ってこなかったものの一つが「キッチンタイマー」。最初の頃、それこそお湯の沸く時間、洗濯機をまわす時間を把握するのには、デジタルタイプの腕時計を使ったのでした。勿論、こちらでも探してはみたのですが、とりたてて特徴のない、ただ「正確に測れるだろう」という製品でも、輸入品のためかなりの値段がついていて買う気が失せた経緯が。 そんな私に朗報が入ったのは9月頃。定期購読の継続期のプレゼントが「キッチンタイマー」とのこと!それを知り楽しみにしたのですが、先月の便で私の手元にも届きました。それがこちら。 創刊からこのプレゼントを貰っていますが、カフェエプロン→トートバッグ→キッチンタイマーときて、これまでのグリーンをポイントにしたデザインは踏襲されず、色がピンクだったのは、少々残念でした(白とグリーンだったらよかったのに~!)。 ま、おまけなので贅沢はいえません。電池式のデジタルタイプであることも仕方がないですね。マグネットは勿論、紐もついています。アラーム音も、まあいいだろう、という感じでした。こちらにいる間は相棒として活躍してもらうことにしたいと思います。娘の相手をしながら進めていた家事も、来春には終了。テキパキ家事を済ませて、自分の時間を生み出さねば。まずは、これで所要時間の把握をすることにしたいと思います。 ※こちらは、年間購読プレゼントとして手に入れることが出来ます。 「REAL SIMPLE JAPAN」購読期間1年----- Pick Up !------手に入れておきながら、やはりアナログのものが本命です。ちょっとチェックしてしまいました・・・。★無駄のないシンプルなデザイン。電池不要というのもいいです。★タニタのものは色々ありますが、やはりアナログが気になります。★番外:DULTONのもの。デザインは抜群。ただし、短時間の計測は誤差が大きいらしい…。それでも気になる一品。★番外2:デジタルならでは長時間、それからバイブも選択できるスグレモノ。
2007.12.03
コメント(0)
手帳が揃ったら、次は「カレンダー」…ということで、「リアルシンプル(REAL SIMPLE)」3年目にして初めて付録に「カレンダー」が付きます。 『時間デザイナーが考案した1年間、1か月、1週間が一度に見渡せる形式になっているので、計画的に時間の管理が行える工夫がいっぱいです。』とPR文にはあります。・・・どんな工夫でしょう。気になります。 特集は「捨てるワザ」。大掃除の季節。整理整頓の重要な要素でもある「捨てる作業」の参考になるものがあればいいなあと思います。「捨てられない体質」の私は、この手の記事をいくら読んでもリバウンドしてしまうところがあるので、定期的に喝、を入れないといけないので大歓迎です。 この季節ならでは、というとギフトの提案。「5000円以下」というタイトルになっていて、夢はないけれど身近に感じられる記事となっているといいなと思います。 それから、WEBサイトがリニューアルしたのに伴って、メールマガジンが週2回発行に(火曜・金曜)。連載が色々あるのですが、結構面白いものもあり。マメにサイトをチェックにいくよりは、受け取ったメルマガのリンクから訪問した方が楽だったりするので、登録アドレスを変更しようかなと考え中。登録は→こちらから----- Pick Up !------★付録付きの号は、楽天ブックスでも取り扱いがありますね。今月は対応が早いです。割と品切れになるのが早いです。(トップページの先月号のリンクも消さなければ・・・)
2007.11.20
コメント(0)
実家では「大根おろし」がよく登場します。「+シラスに醤油」、などは子供の頃よく食べさせられたし(決して好きではなかった)、生もの大好きな家族で、牡蠣やナマコなどもよく食卓に上るのでその脇には必ず大根おろし。そんなわけで、幼い頃からお手伝い項目の一つに「大根をおろす」というのがありました。昔は平型のものだったので、なかなか厄介でしたが、ある時受け皿つきのものに新調され、劇的に楽なものになったことを覚えています。 さて「リアルシンプル(REAL SIMPLE)」11月号の「road test」p39~は、その「大根おろし」、今、実家では大根おろし器はどんなのを使っているのだろうかと思いながらチェック。大根おろしの「マメ知識」もありました。 ・消化酵素のアミラーゼ(ジアスターゼ)が豊富 ・組織を破壊することで辛み成分が生じる (根の先端が辛く、青い頭の方が甘みあり) ・ゆっくり円を描くようにすると辛味が弱まる ・時間がたつと辛みとビタミンCが減少だそうです。いい大根おろし器は「切れ味がよく繊維をつぶさずにおろせるもの」。 蛇足ながら、タイでも大根は作られていますが、ワタクシの足を形容するような立派なものは大抵空輸モノで、高価。おでんも作りますがやはりダイコンの質が・・・で物足りないです。大根おろし・・・しばらくやっていません。----- Pick Up !------★「OXOのダイコンおろし」が総合ベストでした。滑り止めあり、注ぎ口つきで水切りが楽、自立して収納スペースが少ない、というもの。なぜOXOが?という疑問はリンク先で解決。なかなかこだわりの製品のようです。【その他詳細は画像クリックでどうぞ!】 ★おろし具合ベスト「大矢製作所のダイコンおろし」名人が作り出す道具。本誌では右が紹介されていましたが、やはり左のタイプの方が使い易いと思います。平型は滑る、という場合は濡れ布巾をお皿に下に当てると安定するとのこと。目立て直しをしてもらえば“一生モノ”。ああ、この言葉に弱いです、私。「ふんわりとしたシャキシャキ感のある淡雪のような大根おろし」が出来るとの事・・・試してみたい一品。★おろし金スクレーパー本誌には取り上げられていませんでしたが、「おろし金」に付きもの問題は、これで解決!これ便利だと思います!★野崎洋光シリーズ これは私が今使っているタイプと似ています。セラミック製なので衛生的。私は通販で買ったものなのですが、受け皿が「すり鉢」になっています。これは器が深いところなど工夫されていると思います。裏がシリコン付で滑らない構造、というのは本当に使い易いです!
2007.11.15
コメント(2)
携帯の充電器がコンセントからタラ~リとなっている様子をどうにかしたいと思っていたのですが、「リアルシンプル(REAL SIMPLE)」11月号p36にちょっといいものを発見!Rotaliana(ロタリアーナ)「Multi Pot(マルチポット)」です。 LED光源付、は私には不要な機能ですが、スイッチでオフできるので問題なし。ポットの部分に余分なコードを納めてすっきりさせることが出来る、というのはとてもいいです! 前に記事にしたものと比べると場所をとりますが。 こう書きつつ、これがデザイン的にもベスト!というわけではないので、この構造をヒントに、何か自作しようかな・・・とも。----- Pick Up !------★ヤマギワでの取り扱い。5箇所・800Wまで接続可能な点で、以前紹介の商品とは根本的に違いますね!お値段もいい。
2007.11.14
コメント(2)
気が付けば11月も中旬。バンコクも乾季に入り多少涼しくなったとはいえ、あくまで多少。日本のような季節感がないせいか、一年の終わりが近付いてくる…という慌しさは私の中でまだ生まれていませんでした。が、近くのデパートでクリスマスの飾りつけが始まったのを見て、ようやく「あれもやらねば…」「これも…」と思い出しました。 さてもう更新しないかと思われたかと思いますが(というよりRSS等にチェックして更新を覗きに来てくれる方も何人いるんだか…な状態ではありますが)、存続の意思だけはあります!こちらのブログ。久々の更新です。 「リアルシンプル(REAL SIMPLE)」11月号で気になった記事をメモ代わりに。まずは「why not?~試してみよう」p9から。 ・布団の打ち直しサービス…「花嫁わた」 ・トマトのくり抜き+ミントでサラダ ・洗濯バサミでネイルがきれいに塗れる ・「お誕生日新聞」でラッピング…※サイト見つからず 「solutions」p30~から。 ・洗濯ネットをお風呂セット入れにする ・飾り付けのヘアゴムをラッピングに使う(瓶など) ・スエードの汚れを爪やすりでとる ・ピアスをコルクボードのピンに(いったん安全ピンで紙に穴をさしてから) 細かいものがたくさんですが、私にとっては「なるほど!」という案が今月号は多かったです。「洗濯ネットをお風呂セットに」ですが、ネット仕様のポーチ(コスメコフレのおまけ)を重宝していたのでその便利さを実感。もう古くなって処分してきたのですが、気に入っていたので、この記事には思わず「なるほど~」でした。洗濯ネットは旅行バッグの仕分けにも使えます。色は白で味気ないですが、メッシュポーチよりもかさばらず、変形自在なのでかなり優秀なアイテムだと思います。 それからタイトルにした布団のこと。結婚した際に購入したもの中で高額なものの上位に入るのが羽根布団。まさか5年足らずで長期不使用になるとは思ってもみませんでした。渡タイ前にクリーニング?とも思いましたが、一時帰国で使用したりする可能性もあり、何しろバタバタしていたのでそのまま。通気性のよいところにカバーをかけて保管してある状態なのですが、さすがに数年後の再使用の際にはどうにかしないと・・・と思っているので、ここのサービスもチェックしました。パールの糸直しなどと同様に、信用のおけるお店で託したいなあと思います。
2007.11.13
コメント(0)
付録に特製ふろしきが付く、「リアルシンプル(REAL SIMPLE)」11月号が手元に届きました。エレッセとのコラボ、と予告にありましたので、どんなデザイン?と思いきやパープル一色に白抜き0のロゴ、といういたってシンプルなもの。 さて、これどう使いましょう?本誌p160~に提案がありましたが、包み方をいくつかマスターしておいてバッグの中に常備させる・・・という感じでしょうか。うーん。 それにしても、インテリアに~といって「観葉植物を包む」というのがありましたが、あれ、どうなんでしょう。もう少し他の提案はなかったのでしょうか?(1ヶ月遅れの入手のため、アンケートなどで感想を寄せる事が不可能なので、ここでつぶやかせて下さいね…)----- Pick Up !------★「風呂敷の包み方」の参考になるページhttp://www.kyo-wrap.com/tutumi.htmhttp://www.pref.mie.jp/MNOKAN/HP/env/furoshiki/index.htmhttp://www.rakuten.co.jp/ayano-koji/1770980/ ★和洋折衷、洋服に似合う風呂敷といえば、シビラのもの★これは正絹。洋服でも似合いそう、素敵な柄発見!
2007.10.23
コメント(0)
来年の手帳はもう決まっていますか?本日発売の「リアルシンプル(REAL SIMPLE)」12月号は手帳付!こちら、私の「付録の手帳なんて・・・」という長年の考えを変えた一冊かも。 A5サイズ、というのが意外といいのです。小さいサイズの手帳に慣れた方だと、その大きさに躊躇されるかもしれませんが、布張りのみ、内容もシンプルなので厚さもなく、意外とバッグの中で邪魔になりません。ビジネスにはどの程度まで対応?なんて思いますが、携帯などのスケジュール機能と連動させれば、逆にA5サイズの紙面の大きさがアイデアノートとして活用できたりする気がします。 毎年同じ体裁で出し続けてくれることを期待して(2年目に若干サイズ修正ありましたが…)、レシピメモ・育児メモ・ガーデニングメモ、と特化させるのもお勧め。私はこの使い方をしてきましたが、こちらで使用している携帯が安物で低機能(といっても制度上本体価格1万円はする!)なので、来年はスケジュール管理にも活用することになりそうです。 特集は「夜時間の上手な過ごし方」。秋の夜長・・・ってバンコクには秋はありませんが、これから乾季、といって涼しくはなるようですし、日没は早まっています。夜時間の有効活用、は私にとっても大きな課題なのでこちらも楽しみ。 そうそう、年内から使い始めることの多いダイアリーを先に探したら、次はカレンダー。今年は来月号でカレンダーの付録が初登場するらしいです!年間購読の案内にありました。こちらにも期待☆----- Pick Up !------★12月号の詳細は公式サイトで。手帳の中身もチェックできます。 個人的な好みとしては・・・ ・初年度にあったクロス罫線を残して欲しかった(まだ言ってる) ・時系列は縦に流れる方が使い易い気がする ・ミシン目は求めないが、角に三角ラインが入ったら嬉しい(自分で切りますので) などありますが、「付録」ですからね・・・。 公式サイトは→こちら★この手帳付きの号は毎年売り切れが早いです。ファミマで受け取りなら雑誌1冊でも手数料無料。確実に入手出来て便利ですよね!【その他詳細は画像クリックでどうぞ!】★ローラアシュレイが好きな方は、公式サイトのバックナンバー「8月号」でサイズピッタリのカバーが入手可能です(楽天は売り切れです)。
2007.10.20
コメント(4)
そろそろ来春の花壇のことを考える時期ですね!チューリップはやはり春の庭先には欠かせませんよね!色々なタイプがあるし、寄せ植えなどセンスも問われるし、中々奥が深いですよね。プランターでも十分楽しめるのも嬉しい。北玄関の我が家は南の庭で育てて、いい感じになったものをローテーションで北へ持ってくる・・・ということをしていました。 ところで、ここバンコクではコンドミニアムで暮らしているので庭がなく、ベランダはあるけれど、植物につきものの「虫」の存在がこの国ではちょっと気になり、室内も含めて今は全く緑のない生活。幸い眼下には他所の緑が目に入るので、潤いが足りない~と思いつつも、花すら生けていない私。(ランは勿論、バラなどもかなり安く手に入るのですが、幼児連れの徒歩生活をしているとなかなか困難で)。 こちらにいる間に、我が家の庭(といっても、ちょっとだけですが…)の今後の展開を考えよう、というのが来タイ前にたてた目標の一つ。ゆっくりイメージを固めようと思っています。留守宅は夫の両親に管理をお願いしているのですが、私がやっていた時よりもかえって充実しているかも…既存の花壇はいつも花が絶えないらしいです。(ご近所さんからの情報)。 さて、ガーデニング。道具は百均でも揃うのですが、できればお気に入りのもので、気分良く作業したいもの。日々の作業はとっても地味ですからね。 「リアルシンプル(REAL SIMPLE)」10月号p33にいいもの発見。キッチングッズでは定評の高いOXOのもの。なんと、ノズルが回転してあのながーい鼻の部分のデッドスペースが減少するというもの。これならば玄関収納にもすっぽり入ってGOOD!将来は、二階のテラスにもプランターを・・・と思っている私としては、2階に常置するものとしてチェックしました。----- Pick Up !------★カラーも選べて嬉しい、オクソーのジョーロ。サイズも2種類。手頃なプライスも◎。【その他詳細は画像クリックでどうぞ!】★現在のジョウロはこちら。HAWSのもの。我が家の場合、カーポートの隅に出しっぱなしの確率が高いものなので、デザインも重要かなと。カタログギフトで入手したため、素材違い(=安物)ですが。
2007.10.12
コメント(0)
10月10日に「リアルシンプル(REAL SIMPLE)」のサイトがリニューアル。なんと、昨日まとめてUPした10月号の「毎日が楽しくなる生活の新定番」の掲載商品が「本誌連動企画」としてまとめて紹介されています(→こちら)。中には「All About」の「スタイルストア」のサイトへリンクされ、ネットショッピング可能なものも。 地方に暮らす私(今はバンコクですが)は、昔からいつも読んでいる雑誌の掲載品の全てが通販で買えたらいいのになあ~と思っていたのですが、全て、でなくてもこうしてHPと連動させて紹介されるようになってきているのだなあ~と、今更ながら。「リアルシンプル(REAL SIMPLE)」のサイトも創刊2周年で充実化を図ってきたようです。出版業界の事情は分かりませんが、創刊した雑誌がいつの間にか「休刊」という形で姿を消してしまう事は多いと思うのですが、2周年を迎えて、この雑誌は少し読者も定着して、予算が出来たからサイトもリニューアル?なのでしょうか。取り敢えず、休刊にはならなそうなので一安心。 でも掲載品全てを取り扱うことは難しいようで、なんと楽天のリンクを貼り付けているこのブログの方が、「扱い商品」が多かったりします。タイトルを見た時に、全てが掲載されて、且つバックナンバーもしっかり残される方向で今後展開されるようなら、このブログも不要かなあ~などと思いましたが、こちらは自分が欲しい!いいな!と思ったものだけメモしている分、当たり前ですが無駄がないので、ボチボチ更新していこうかなと思っています。----- Pick Up !------★サイトリニューアル記念でプレゼント企画があります。特賞はこれとEOS。家電の高級化路線、勢いありますよね。【その他詳細は画像クリックでどうぞ!】応募はこちらから→http://realsimple.nikkeibp.co.jp/sales/campaign.html
2007.10.10
コメント(0)
「リアルシンプル(REAL SIMPLE)」10月号p58~にあった「毎日が楽しくなる生活用品の新定番」。ありがちなテーマですが、こういうの大好き!な私。どうせなら気持ちよく家事をしたい・・・苦手なものも、気分を盛り上げて楽しく取り組みたい。そういう時にお気に入りのグッズは役立つと思っています。同じようなものなら他に安いものがあるとか、百均のもので代用できる…と思うこともありますが、やはりデザインも含めて隅々まで気に入った物なのか、妥協したものなのか…という違いは大きい。気に入ったものを大事に使いたいです。 今回紹介されていたもので、私が既に使用しているのはスパチュラでしょうか。ターナーとゴムベラ、お玉も兼用できる、とありますがその通り!ポイントとしては一体型に限ると思います。ル・クルーゼのものは絵になるけれど、木の柄は取り外し可能であってもやはり手入れが不便です。今回の記事には触れられていませんでしたが、耐熱温度は要確認です。それから色は白以外、というのも必須。 というわけで、以下はこの特集中で気になったグッズのメモ。羅列ですみません・・・。----- Pick Up !------★p61「ガーリックツイスト」。5回ひねるとニンニクのみじん切りが完成!って素晴らしい。まな板や包丁につく匂いが気になるのですよね・・・。普段は使用を控えていますが、たまに夫からガーリックをたっぷり♪のオーダーが入るので。ちなみにタイ料理もたっぷり使われているものが多いです。★p61「あら熱とーる」。お弁当作りが始まったら、これとっても便利そう。保冷剤で代用できそう、と一瞬思ったのですが、これは冷やしても柔らかい状態なのだそう。安定させるためには確かにその方が断然いいですからね。★p62「おいしいキッチンのダイニングテーブル」。ついついダイニングの上に書類などを置いてしまう私。この「避難場所」付のテーブル面白いです!★p63「オクソーコランダー」。シリコン製で3cmの厚さになる、このコランダー。収納だけでなく、使い勝手もよさそう。★p63「充電コード収納」。工夫すれば、自作可能?こうやればいいんだ~のいいヒント。携帯充電をすっきりさせたい、という悩みが解消。ベッドサイドなどで大活躍?★p65「ミルクポット」。シラルガンかと思ったら少し違うシリーズのようです。遠赤外線の効果で沸かしたお水が弱酸性になりおいしくなるのだそう。野菜をゆでるとふっくら、というのも気になります。【その他詳細は画像クリックでどうぞ!】
2007.10.01
コメント(1)
「15分間で暮らしを変える」がトップ特集の「REAL SIMPLE(リアルシンプル)」10月号。その中身をまとめるかどうかは未定ですが、とても気になった商品がありました。 p47の3「ステッカーを使って家電製品を自分だけのオリジナルに」で紹介されていた「DOMESTIC VYNIL」のステッカーです。こちらパリ発、モダンアートのインテリア用の壁紙ステッカーだそう。長期間貼ったままにしておくと、表面が変色することがるのでご注意、とあるのが気になりますが(冷蔵庫か、壁紙か?)、誌面で紹介されていたものは配置の絶妙さもあってとっても素敵でした。 我が家の壁紙も白。どこかに貼ってみたい衝動にかられました。 色々なデザインがたーくさん!!壁紙だけでなく、鏡やガラスにもOKだそうなので、インテリアのポイントとして活躍の場は色々ありそうです。決して安いものではありませんが、効果的な模様替えになりそうです。---Pick Up---★こちらが掲載商品。冷蔵庫と壁紙への貼り方がよかったです。★こちらのショップは柄の一覧ができます。アンダーグラウンド★こちらのショップは実際に貼り付けたイメージが豊富。見ているだけで面白い!ノアシス(デザインインテリア)
2007.09.25
コメント(0)
白い器は色々な所から出されていますが、カーラ(KAHLA)もその一つ。スタッキング可能なシリーズ(UPDATE)や、カップ&ソーサーでソーサーに「余白」のあるのが特徴のシリーズ(FIVE SENSES)などが以前から気になっていました。自分用には買った事がありませんが、ギフトに選んだ事も。 バンコクへは重い食器類は却下し、お茶碗と御椀しか持参しないつもりでしたが、もう一つお気に入りを・・・と持ってきたのがイッタラの白いマグ。ここは仮住まいなので、食器は最低限のみ購入~の寂しさなのですが、適当に買った白い食器と並べると、ツヤを含めて質感、それから口をつけた厚みなども全然違うことが分かります。同じ白だからこそ、なのでしょうか。 基本は白の食器、プラス和食器で彩り・・・というのが今、思い描いている理想の食器棚の中身なのですが、どこのものを揃えていくのか、まだ決めかねている私です。 さて、「REAL SIMPLE(リアルシンプル)」10月号p113のスパイスが載っていたパーティーセット、緑のグラデーションなので一見「カーラ?」と思ったのですが、これWEB限定商品なのだそうです。なんだか楽しそうなセットだなーと思ってチェック。大人な食卓に似合いそうです。---Pick Up---★楽天で扱われているKAHLAは→こちら★こちらが掲載商品。下記リンク先、パーティー場面での使い方が素敵でした。カーラの公式HP(商品紹介ページ)へ★iittala(スペルミスでした、訂正)のTEEMAシリーズのマグ。300MLが私には丁度いいサイズで愛用中(気候のせいか、こちらでコーヒーを飲む機会は減っていますが…)。赤は勿論シールです。【詳細は画像クリックでどうぞ!】
2007.09.25
コメント(3)
出来れば作りつけのカップボードが欲しかった我が家のキッチン・・・ですが、まあ諸事情で2年しか使っていない『嫁入り道具』の食器棚が幸いインテリア的にOKだったのもあり、使っているのですが、いずれは・・・なんて思っています。 さて古い記事で恐縮ですが「REAL SIMPLE(リアルシンプル)」9月号p123~にあった「食器棚のルール」では「『たくさんつめる』よりも『すぐ手に取れる』を念頭に」、とのアドバイス。たまにしか使わない食器は別の場所に収納することで、普段使いたい食器を快適に使えるようにできる、とのこと。 「奥行きの浅い棚の場合は棚板やラックを使って同じ器だけ重ねるようにする」は初歩的なアドバイスだと思いますが、「奥行きの深い棚の場合」は「器を減らし、棚板を外して上部に空間を設ける」「同じ種類の器が複数ある場合は縦に整列させる」の二つに分けてあったのはよかったです。 それからp127で紹介されていた食器棚。ひょんなところでこの商品の詳細な情報を見るに至りました。「引き違い戸よりも開き戸」は耐震ロックでも付いていない限り、防災の観点からいったらNGですが、下部の引き出しの内部構造など、記事では明らかにされていなかった所もかなり機能的にできている商品だと思いました。---Pick Up--食器棚は「Georges」の商品でした。日本では隣町に店舗があって時々のぞいていましたので、なつかしいです!バンコクではまだ雑貨などをゆっくり見る時間が持てないでいるので、余計にそう思うのかも。こちらのブログで詳細情報がありました。WEB店舗もあり! →こちらの記事
2007.09.20
コメント(0)
今日発売の特集は「今日から始めるアンチエイジング」だそうです。「REAL SIMPLE(リアルシンプル)」のメイン特集が美容ものというのは珍しいような気がします。ま、時期が時期だけに他の雑誌の美容特集も「焼いた肌をどうする」「夏のダメージ対策」というものが多そうなので、目新しさはないですが、この雑誌としてどう取り上げるのか・・・日本にいるより3倍の速度で老化が進むという恐ろしい環境で暮らす私としては、一日も早く目を通したいと思っています。 さらに、11月号は付録付き!「エレッセとのコラボ“ふろしき”」がつくそうです。「エレッセ」って・・・イメージが微妙(失礼)ですが、どんなデザインのものが付くのか期待♪ということにしておきましょう。 ところで9月最初の更新が11月号の内容とは・・・自分のメモ代わりのブログとはいえ、相変わらずトホホな更新状況です。もう少しゆっくりとチェック&アップしたいのですが、なかなか事情が許してくれません。10月号を先日入手、久しぶりにいいものネタがあれこれあったので、チェックしました。これはメモしておこうと思いますので、今月後半はぜひ更新したいと思います。(ほぼ独り言…。それでも自動巡回で訪問者がゼロにならないところが楽天のすごいところ?)---Pick Up---リアルシンプル11月号のその他の内容は→こちら★なぜか付録が付く号は楽天でも取り扱いあり!ファミマ受取で送料無料です。
2007.09.20
コメント(2)
リビングの時計が暫定のままであるという話は以前書きましたが、その後バンコクではタイ文字の時計を購入してみました。でもとりあえず・・・と買ったサイズは小さかったので、やはりまだ暫定のものが居座り続けています。 日本のリビングの物は、絶対に帰国した暁には新調しますが、子供部屋やあったらいいな、の場所に飾るものの候補としてあげたいものが9月号の記事で見つかりました。「REAL SIMPLE(リアルシンプル)」9月号p29の「紙皿で簡単ウォールロック」です。市販の時計製作キットと紙皿の組み合わせ。この場合は紙皿のチョイスがものをいうわけですが、マリメッコのものなんてあるんですね♪20枚で630円。紙皿としては高いかもしれませんが、時計の材料としてならOK!時計キットも2千円程度で購入可能のようなので、気に入った絵柄の時計がお手頃価格で実現。季節毎に模様替えも楽しそうです。 ただ所詮紙なので、実際にはトイレや洗面所など小さな空間のポイント使いがいいところでしょうか?---Pick Up---★本誌で紹介していたのがまさにこれ。シンプルなインテリアに映えます、マリメッコ。★楽天でも取り扱いがありました。時計キット。★紙皿色々。着せ替え可能と思うと楽しめそうです。
2007.08.29
コメント(0)
「無造作でニュアンスのある髪型が主流の今、スタイリングにブラシを使わない人も多くなっているようです。けれど、実際に使ってみると意外なほど気持ちよく、また髪もツヤツヤになるなど、ブラシの実力は侮れません」・・・以上長々と「REAL SIMPLE(リアルシンプル)」9月号p39を抜粋しましたが、出産後またショートに戻った私、この文章がチクリときました。ハイ、家でブラシを使っていません。。。 あまり髪に情熱を注がずに、ここまで来てしまいました。美容院にはマメにいくようにしているくらい。学生時代、友人から、「髪は大事な額縁よ」と幼い頃から母親に「教育」されててきたのよ・・・と聞いた時にはびっくりしました。適当なタオルドライでクセをはねさせていた我が人生を思わず振り返ってしまいました。 髪の量が多くて~と言い続けていたものの、段々と適量になってきている気がします。頭皮のケアをしておかないと、そのうち「ボリュームアップして!」と美容院でオーダーすることになりそうです。 p39のフレーズに君島十和子さんの著書の引用があり「ヘアケアで何より気をつけているのが『髪のツヤ』です。ツヤが失われている髪はとても寂しく見えてしまいます」とありました。 ということで、ブラシを買うところから始めないといけない私(本当に適当なものしか持っていない。バンコクには娘用の櫛だけしか持参していなかったり)。ブラシを試用することって、なかなか難しいですよね。仮に試してみていいですよ~と置いてあったとしても抵抗ありますし。そんなわけで、キッチンバサミに次いでまたまた「road test」ですが、掲載製品を私もチェック。 と、どうも今回も2本目のroad testは「東急ハンズ」のタイアップ記事かもしれません。6本のうち、3本にハンズで購入できる、とありました。ちなみに23日から29日(水)まで「ハンズメッセ」が開催中ですね。楽天では一本のみですが、気になったマイナスイオンブラシのベストの扱いがありましたのでリンクしておきます。---Pick Up---★「髪にツヤを与える」マイナスイオンの力を利用した製品。こちら定価に近い設定ですが、送料無料。★「頭皮マッサージ」・・・竹ピンブラシ(サンエア)1890円東急ハンズ通販・該当ページ★「天然毛・やわらかい髪」・・・デュポア やわらかブラッシングブラシ(池本刷子工業)1050円・・・東急ハンズ新宿店などで取り扱い有
2007.08.25
コメント(0)
料理は作るより、食べる!が得意な私。ま、専業主婦ですので、最低限のことはしなくちゃですのでやってはいますけれど・・・という感じです。味はそこそこいけている気がします(自己評価、甘)が、品数とか盛り付けとか・・・まだまだでございます。 さて「REAL SIMPLE(リアルシンプル)」9月号のp35~「road test」は「キッチンバサミ」でしたね。私は薄切り肉を切るのもキッチンバサミ・・・という位、毎日のお料理に活躍してもらっています。まな板を汚すことなく、チョキチョキっとやってしまうわけです。が、ここバンコクにもってきたのが頂き物でして、その切れ味が絶望的ではないにしろ、日本で使っていた物と比べて今ひとつ・・・日々スパッとしない気分を味わっていましたので、記事に注目! 特集扉や使い方を紹介した写真には、ベーシックな「これぞキッチンバサミ」というデザインの製品が使われていました(ブランドは不明)が、意外にも「切れ味で選ばれた3本」の中に、キッチンバサミといえば・・・という位、このルーツにもなったブランドの名前はありませんでした。 ちなみに、キッチンばさみcookingという本の著書からのアドバイスとして利用したいお勧めは「ウナギ、キムチ、昆布、スルメ、鶏肉、魚のエラ、ソーセージ・竹輪の飾り切り」だそう。本誌には薬味類(オオバ、にんにく、ミョウガ、パセリ、万能ネギ等が紹介されていました。私には目新しくないのですが、どうなんでしょうね。この本では他にどんなことが紹介されているのか気になります。 今回は、商品羅列になってしまいますが、私の購買意欲の高さの表れと思って下さい。---Pick Up---★『3,000円未満のベスト』~ビクトリノックスのもの 苦手な素材がない、手の大きめな人(→私)は手になじみもちやすい、というコメントが。★『3,000円以上のベスト』~木屋の「エーデルワイス」 多くのテスターが「よく切れる!」と声を上げたそう…そのコメントに惹かれます。6,300円ですが、毎日使うものとしてはOKなお値段かと。おまけに木屋の商品を扱っている店にもっていくと研ぎ直しをしてくれるんだとか!ということで、かなり気になる一品。リンク先には廉価版・ハンドルが赤の「ノクターン」も。★『軽さで選ぶなら』~「シェフクロスプロ」 これは残念ながら別タイプ。小回りがきく、扱いがいいとの評価。★ちなみに日本で使っているのはこのヘンケルスの「クールカット」。透明のハンドルのデザインも気に入って嫁入り道具?にしてきたもの。切れ味はいいのですが、ひとつ難点が!ハンドルの接続の所から水が入るのか「サビ」が出てしまい、透明ハンドルだけに、目立つのです~。ハサミ部分ではないにしろ、食品を扱うだけに、ちょっと気になってきたので、今回日本に置いてきたというわけです。★上を踏まえて、オールメタルという選択もありかと思っています。更に、この二つの共通点は「分解式」。分解して食洗機(あ~、バンコクの家にも欲しい)に入れられるというのも便利。今回の特集でこの分解式が取り上げられなかったのは残念。機能としては優れていると思うのですが・・・。★おまけ。カイハウスのこのデザインのもの。キッチンに出しっぱなし、という観点でのデザイン・・・まさに私のようなヘビーユーザーにはピッタリかも!ということでチェック。
2007.08.23
コメント(0)
■□■残暑お見舞い申し上げます■□■ 来タイして半年。 どうも色々たまっていた疲れがドーッと出てしまったようで、親子共々絶好調といかない 日々が続き、こちらのブログ更新にまで手が回りませんでした。 PCの不調時もありましたし、結局7~8月の更新は、本当に数えるほどでしたが、またボチボチはじめていきたいと思います。 お盆休みが明けた方も多いのではないでしょうか、今日「REAL SIMPLE(リアルシンプル)」10月号が発売です。 10月号の特集は「15分間で暮らしを変える」だそうです。隙間時間の有効活用、って主婦系雑誌のネタとしては目新しさはありませんが、どう切り込んでくるのか楽しみです。 私にとっての『15分』は、娘がいても集中して自分の家事時間として使える時間でもあります。届くのが楽しみです。 それから、付録として「5分間セルフマッサージ&エクササイズ」という小冊子が付いてくるとのこと!これはこちらでも取り上げたハンドマッサージをはじめ、過去の記事の総集編だそう。私はズボラなのでハンドマッサージくらいしか実行していませんが、いつでも手に届くところに置ける小冊子の存在は、ありがたいかも!以下、予告より引用。 【Part1:セルフマッサージ】・疲れ、むくみを解消するリンパマッサージ ・3分間足裏マッサージで代謝をアップ ・全身に効く3分間ハンドマッサージ ・小顔になるセルフマッサージ ・気になるセルライトを解消する簡単マッサージ 【Part2:エクササイズ】・朝のヨガ:すっきり目覚め、笑顔で1日を始めるために ・夜のヨガ:心身の疲れを癒し、ぐっすり眠るために ・5分間ピラティスで引き締まったボディーに ・バスタイムで下腹を引き締める ・自分でできる骨盤のゆがみ解消法 ・毎日5分のエクササイズで二の腕を引き締める …ほか ところで、私の手元には9月号が先日届きました。7月号のクローゼット特集も取り扱えないままに、8月号のジメジメ撃退らくらく掃除はあまり湿度の高さの不快感を感じない(実際は高いのですが)こちらでは、なんとなくピンとこず・・・で9月号まで来てしまいましたが、いくつか気になるトピックスや商品があったので、徐々にこちらにまとめたいと思っています。---Pick Up---★10月号はこの表紙です(リンクはしていません)その他詳しい情報は公式HPへ→こちら
2007.08.20
コメント(0)
いよいよ8月。混むとは分かっていても、お盆期間を利用しての旅行を計画している人も多いのではないでしょうか。タイはこの7月・8月に2度の3~4連休があり、4月のソンクラーン以来のまとまった連休になるので、そこで旅行や帰省をする人も多いようです。我が家も次の連休は久々に計画的なお出掛けをしようかと目論んでいます。 「REAL SIMPLE(リアルシンプル)」8月号のp9「why not~試してみよう~」、こちらのコーナーは思わず試してみたくなるサービスを紹介する、というコーナーなのですが、今号では6つのうち、次あたりが気になりました。 ・アロマ蚊取りオイル…「シロネラ」10滴+無水エタノール5ml+精製水50mlで虫除けスプレー ・体験型ギフト… 『ギフコム』http://www.gifcom.jp/ 『ソウ・エクスペリエンスギフト』 ・海外旅行動画サイト…『地球の歩き方LiVE!』http://live.arukikata.co.jp/ ・ミニ地図帳を自作できる…『アルプスラボ』http://base.alpslab.jp/ ※概要はプレスリリース http://www.alpslab.jp/2007/04/alpslab_print.html 我が家で実際の利用価値が高そうなのは、最後の『アルプスラボ』。広域地図から周辺地図までを8ページのミニ地図帳にレイアウトしたものがプリントアウトできるそう。帰国したら活用させてもらおうと思います。ナビや携帯、色々デジタルツールはありますが、地図はやっぱりアナログの方がアタマにスッと入るような気がします。プリントアウトしたものなら、書き込みも躊躇せずできるからいいなと思いました。このサイト、ルート検索のサービスなどもあるようで、国内レジャーには活用度高そうな感じです。(この切り込みを入れて作る手順、小学生の頃のキャンプなどの「しおり」がこの手のものが多かったので、妙に懐かしかったです。) ちなみに、アロマは鼻の弱い私(!)には縁のないものだったのですが、タイではお手頃価格で入手可能とのことで、最近少し興味を持ち出しているのです。うまく生活に取り入れられたらよさそうだなということで。チェック。
2007.08.01
コメント(0)
いいまな板が欲しいです。料理は作るより、食べる方が好きな私。好きではないからこそ、キッチングッズは気分の盛り上がるものを揃えるようにしています。が、こちらで購入したまな板は樹脂製。イマイチです。このまま使う事になるような気もしますが、帰国した際には新調するので、「REAL SIMPLE(リアルシンプル)」8月号p35~の「road test」チェックしました。素材も様々。 その中で、さすが木屋のものは刃当たりがよいとのことで評価が高かったです。が、お値段も張りますね。まな板で1万円近く・・・。私の腕には勿体無さそう。 まな板は清潔に使えるかというのもポイントですが、通販生活の「抗菌まな板」は重いらしいですからね。今使っている樹脂製も重く感じるのですが、そういえば、今まで使っていたのは桐製でした。桐は軽いと書いてありました・・・知りませんでした。使用頻度が高いだけに、楽に取り扱いたいですから、樹脂製の機能性と、はかりにかけねば。 その他の特長として、抗菌性ならヒバ(ただし香りあり)、耐水性が高いサワラ・イチョウ。イチョウは刃当たりが柔らかいのに、傷がつきにくいとのことで、チェック。 ---Pick Up---★目を引いたのがこの形。設置面の水切れのよさが高評価だったそう。なるほど!★中華でおなじみの丸型は「まな板を回すだけで、どの場所にのせた物も包丁の向きを変えずに切れるので切り分けておくときや、調理台が狭い場合に便利です」とのこと。ナットク!ヒバ製は木製の中で抗菌効果が高い素材だそう。★p38で紹介されていた竹製。傷が目立ちにくく表面がきれいに使えるとのこと。「バゲットを載せて、そのまま食卓へ」という提案が。★本誌では紹介がなかったのですが、この形も両面すぐ使えて、便利そう。【詳細は画像クリックでどうぞ!】(注:当記事は雑誌「「REAL SIMPLE」2007年8月号掲載記事を参考に作成しています。本文青字は雑誌引用部分です。)
2007.07.25
コメント(0)
時計には愛着のある、私。本数を持っているわけではないですが、好きなんです。元の職場に愛好家がいて、いい時計を色々と見せてもらいました。フランクミュラーやブレゲなど本当に美しいです。「REAL SIMPLE(リアルシンプル)」8月号p92~では「夏の装いをもっと素敵にするカジュアル時計」が取り上げられていました。 出産後、専業主婦となり、時計をする機会が殆どなくなったのですが、実はバンコクに発つ前、餞別に「Baby-G」を貰ったのです。汗や水にも強いカジュアル時計、こちらに来てから生活の時間の感覚をつかむために、久しぶりに時計をする生活となり、とても重宝しました。洗濯機の動作時間や湯沸しの時間を計ったり・・・。 お気に入りの時計をする時間ももちたいと思いつつも、今の生活にはカジュアル時計が等身大、という感じですので、今回の特集も早速チェック。 夏は革ベルトはもちろん、メタルバンドでも、痛みや汚れが気になるもの。「シンプルな夏の着こなしが、存在感のある時計一つでおしゃれに変わります」という提案、頷けます。 高価な時計はなかなか手が出せないですが、バーゲンでシャツを一枚買い控えて、カジュアル時計を一本買うというのもいいかもしれないなと思いました。 中でも「アートウォッチ」、存在感のあるものが色々あって見ているだけでも面白かったです。---Pick Up---★p94掲載の時計。これまではプラチナ・シルバーのものばかり気になっていた私ですが、最近ゴールドの物に目が向くように・・・これも、タイ化の一端?恐るべし、環境。こちらのショップ、様々な角度からの画像が掲載されています。【詳細は画像クリックでどうぞ!】★【注目!】p92特集のトップで紹介されていた時計ですが、上の商品を扱うショップにてプレゼント企画として紹介されているのを発見!バンコクにはきっと送ってくれないと思うので、気に入った方、是非応募してみて下さいね!7月31日までです。楽天会員ならパスワード入れるだけで簡単応募できます。→こちらNUTS
2007.07.22
コメント(0)
「家事時間が短くなるマイルール」がトップ特集の「REAL SIMPLE(リアルシンプル)」9月号、本日発売です。「冷凍保存法」にしても、主婦雑誌では取り上げられつくした感のあるものですが、どういう切り口で紹介してくれるのか楽しみです。 あっという間に1ヶ月が経過してしまいました。来タイしてもうすぐ半年。PC(ちなみに2週間以上待たされました…さすがタイ。。。日本人業者も当てになりません)だけでなく、私の体調&気力の方もガタがきたりしていて、お休みしていたこちらのブログでしたが、気持ちを新たに、ちょっとペースダウンするくらいのつもりで再開しようと思います。 ちなみに、私の手元に8月号があるかというと・・・なんと会社の発送の手違いでフィリピンに旅行してしまったようで!!!本来なら、ボーナス月の今月は、発送タイミングが早く10日前には入手可能だったはずが、いつも以上に遅くなってしまう羽目に。ショック。そこを再開の目安にしていたので、ここまでずれ込んでしまいました。7月号の記事も遅ればせながらあわせて記録・整理できたらと思っていますが、少々体裁を変えるかもしれませんが、よろしくお願いします!---Pick Up---「REAL SIMPLE(リアルシンプル)」9月号内容については→こちら
2007.07.20
コメント(0)
これ、付録なんですよね。既に発売中の「REAL SIMPLE JAPAN(リアルシンプル)」8月号です。当然、まだ私の手元にはありませんが、年中夏のこちらにピッタリ!!中がどうなっているか気になりますが、きっといつものようにシンプルなものだと・・・期待(私の好きなクロス罫線だったら嬉しい~)。この柄、ローラアシュレイとのコラボだそうで納得。まだネットでも在庫があります届くのが楽しみです。 追伸:PC、本体側の電源ユニットの交換で4100Bの見積もりとなりました。まだ入院中です。古いPCがなんとかご機嫌を損ねないで動いていてくれるので、この記事だけとりあえずUPします。----- pick up ! --------★「楽天ブックス」がファミリーマートで受取り可能(→こちら)になったのはご存知でした?1500円以下の雑誌もこれで送料無料♪yahoo!ブックスはセブンイレブンでのサービスをかなり前からしていましたが、ようやく楽天でも、です。 店頭決済も可能で、梱包もしてあるらしく、これで単品購入も気兼ねなく、ですね!(勿論、私は直接利用できませんが、欲しい書籍を買いだめしておく手段として使える~と思っています。多分、ファミマあったと思うんですけど・・・田舎の実家の近くにも)【詳細は画像をクリックでどうぞ】
2007.06.20
コメント(0)
出張中の夫が帰国し、7月号を入手したのですが、なんと、PCが壊れてしまいました。とりあえず、古いPC(windows98!!!)も持ち込んでいたのでネットには繋げるのですが、これまた液晶の状況が悪く、いつまでもつか分かりません。ドキドキしながらの更新になりそうなので、暫くお休みすることにします。張り切っていたところの、アクシデント。困ったものです。(バンコクには日本語OKの業者が数社あるので、その点は便利なのですが。) 個人的なやりとりはDIONのWEBメールが使えるので、これまで通りのアドレスで問題ないです。万一これが壊れた場合は、夫のPCを会社から持ち帰ってもらうつもり・・・。 一応原因は電源トラブル、ACアダプターとの接触不良と思われます。本体側の問題でなければいいのですが・・・。HDDまで壊れていたら厄介です。たまっていた写真の整理をしないと思っていたところだったのが、一番痛いです。やはりマメにバックアップしなければ、と改めて思いました。 それでは、再開の時に再びお目にかかれることを願って。
2007.06.18
コメント(0)
ブログを始めて3度目の新月です。あまり考えずに始めた結果、軌道修正の必要が出てきました。そこで、こちらのブログともう一つ別ブログを開設する事で解消しようと思い、準備してきました。それが、なんとか落ち着きました。 このブログに「バンコク編」と入れたように、バンコクの海外赴任・現地情報も書くつもりでした。当初はタイのトピックスも扱ってはみたのですが、このブログの趣旨から随分それてしまうことと、入れるタイミングがなかなか定まらないのがここのところの悩みの種でした。(楽天に下書き機能や予約投稿機能があれば、「毎週月曜日はタイの日」のような感じで続けやすかったのですが。メモ帳などに下書きして張り付ける方法は私には向いていないので…) また、私の一番の関心事はやはり「育児」。数回、おもちゃの記事などを取り上げてみましたが、書いていて結構楽しかったので、もう少ししっかりと書きたくなってきてしまったことも、どうしようかと思っていた事のひとつでした。海外で育児をすることのあれこれも記しておきたいですし、バンコク関連の情報をまとめておく機能も持たせたいと思うように。(本当はこれについては楽天のフリーページを活用したいのですが、これも下書き(非公開)の設定ができないので今は使いづらく…) この二つの内容を別ブログに移すことで、「REAL SIMPLE(リアルシンプル)」を元に生活を考える、という当初のテーマにそったものに、こちらがすっきりとなるのではないかと思うようになったというわけです。そうすると、バンコクについてのあれこれも自然な形でこちらに取り入れられそうな感じがしています。 実は既にこっそり→こちらの方にURLを載せてあったりするのですが、今日は大々的?にご報告を兼ねて掲載してしまいます。 新ブログ→http://navyinbkk.blog105.fc2.com/ お時間のある方、ちらりと覗いていただけたら嬉しいです(一部、こちらと重複する記事が出てきます。あしからず…) そんなわけで新ブログの記事を書いていたので、この1ヶ月はこちらの更新も滞りがちでしたが、今後はペース配分を考えながら細々と続けていけたらいいなと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。
2007.06.15
コメント(0)
楽天での買物。必要なものならばキャンペーンをうまく利用して購入したいものです。全ての店舗でないので、ふーんって感じだったのですが以前ご紹介したショップが月曜までのキャンペーンで最大10倍のポイント付与しています。 まずは「メイドインジャパンショップ」(記事は→こちら)が参加しているのを見つけました。値段の張るものはお得感アリですよね。あの時、いいかも♪という一品を見つけられた方がもしいらっしゃいましたら。お中元代わりのギフトもここならいい物が色々とあると思います。 それから「タオル工場ぷかぷか」(記事は→こちら)も。梅雨に入って日本だと部屋干しも多くなる季節かと思いますが、帰国後、この時期のタオルとして裏ガーゼフェイスタオルを私は狙っています。部屋干しでも速乾、というのが魅力の上に、吸収力もあるとか!ガーゼのよさは娘のベビー用品で再認識。鬱陶しい時期、タオルの買い替えで気分リフレッシュというのも一案かと思い、ついでに。---Pick Up---★「水うちわ」がふさわしい季節になってきたようですね。★こちらは雨季ですが、主に夜間、激しい雷雨となることが多いので、洗濯物は相変わらず良く乾きますあ、でも空気が汚いので我が家は部屋干しですけど
2007.06.15
コメント(0)
全106件 (106件中 1-50件目)