日本酒のちワイン、ときどきおつまみ

日本酒のちワイン、ときどきおつまみ

PR

プロフィール

stewnabe

stewnabe

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2021.04.08
XML
カテゴリ: 読書感想文
広告とかで何回か見たことがある人も多いのではないでしょうか

両学長信者の私からすると共感点は多く
・行動することの重要性
・せどりで年収1億

あたりはかなり勉強になりました、私はしばらくはブログでぼちぼち行きたいですが

最終章に掲載されていた、11のリストについて突っ込んでいきます
1、空気を読まずに帰れ
→賛成、副業、自己投資に充てるべき

2、飲み会を無視しろ
→コロナ渦ですからね、、、

3,携帯の電源を切れ
→2次会の脱出手段

4,新聞を読むな
→真理は必要な情報は自分でキャッチすることなので、賛成

5,資格をとるな
→税金の勉強くらいはしましょう、反対

6,名刺は捨てろ
→転職したことないから、分からん

7,課長におごれ
→おごらなくてもいいけど、社内接待の考え方は必要ですね。課長もお客様の意識は必要だけど、課長が厳しい人だとなかなか喜んでくれない。

8,出世欲は捨てろ
→出世を目的としない点に関して賛成。ただアーリーリタイアするまでは、会社には貢献する意識は必要と考えています。

9,楽なことから取り掛かれ
→賛成。副業もブログから始めています。全然儲かってなくて、楽天レシピのポイントでの方が稼げてる現実。

10,同僚とランチに行くな
→社食なので関係なし

11,決断したら考えるな
→賛成。だけどなかなか実践するのは難しい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.29 16:53:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: