日本酒のちワイン、ときどきおつまみ

日本酒のちワイン、ときどきおつまみ

PR

プロフィール

stewnabe

stewnabe

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2021.05.10
XML
カテゴリ: 家族案件
実家を売却するようで、私の思い出の品を整理中。

ちょくちょく売りに出しています。

漫画セットは高く売れて、哲也(麻雀漫画)完結セット3000円、将太の寿司完結セット2000円、ドラゴン桜は完結してなかったけど、19巻で3000円以上で売れてました。ドラマのお陰です。



ポケモン人形は、イーブイ8兄弟がメルカリで4500円といい感じで売れました。
タグ付きで保存状態も良かったですし。

売ったもの
漫画約100冊、1万500円なり
ポケモン人形 4500円なり
計 1万5000円なり

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まだ、実家にはコナンとか、ゲームの攻略本とかいろいろありますが、これも整理していかないといけません。
ゲームの攻略本は古い、レトロ系のは高く売れるみたいですね。近所にあるみたいなので、厳選してもっていこうかな。特にドンキーコングシリーズはRTAする人とかに、ニーズありそうですし。

プラレールやトーマスといった、幼少のころのグッズも悩みますねぇ
キレイに消毒して磨けば、メルカリで売れるみたいですし

ゲーム系は本当に悩んでいます。
実家には父のファミコンからスーパーファミコン、64、ゲームキューブ、プレステ2、もうレトロゲーム機が眠っております。

64のスマブラとか、どれくらいで売れるんでしょうね。このころから、箱とってた気がするけど、、、どうだったかな。
ファミコンとか、本体売れるのかしらね。ネットで調べると、高価買取と出てくるけど。
参考:​ レトログ


むしろ、何を残すか、、、が一番重要ですね。
アルバムと中学時代の野球部のユニフォーム、大学時代の野球サークルのユニフォームは残したいけど
それ以外は、どうしましょうかね。
思い出も、モノではなくて、電子化していかなくてはいけないのかなぁ。

◆今後
どのように売れて、どれくらいで売れたか、の報告
親の新居はリバースモゲージでローンを組む予定で、メリットデメリットを調査
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

哲也は3000円で売って、6000円くらいがセット販売の相場か


【中古】哲也-雀聖と呼ばれた男 <全41巻セット>(コミックセット)(完結)(全巻)/講談社/星野 泰視 さいふうめい  奈良





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.10 22:01:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: