暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1224)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2010年04月30日
XML

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~


つるなしインゲン
<マメ科>

インゲンマメには・・
つるあり種とつるなし種とがあります。

広~い畑ならつるあり種にして、長期間収穫を楽しんで・・

我が家は・・ツルなしインゲン。

プランターで育てやすいし、収穫も楽チン



発芽
いんげん1.jpg

種まきの方法は・・

・ポリポットなどで種をまく
・じか蒔きも・・
(マメ類の種や発芽したての苗は、鳥被害にあうので要注意)


(*'ー'*)ふふっ♪見て見て~
いんげん2.jpg

種が割れて??双葉・・

まるで・・「桃太郎~みたい?


本葉
いんげん3.jpg

本葉が無事、揃ったので植え付けました。



定植
インゲン定植.jpg

天気はいいんだけど・・風が強かったので~

風よけ網をはりました。



風除け対策
インゲン定植2.jpg


昨年のインゲンの様子はコチラ いんげん2種の様子~(*^_^*)


フフフ・・またあのインゲンちゃんに逢えるのね~
今から~ワクワクしちゃうわ~

早く大きくなぁ~れっウィンク



「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!




いよいよ~GW突入しましたね~

我が家は今年も・・お留守番組です・・

家族みなさん・・忙しいようですよ。。

ま~どっか行くより、のんびり~畑で作業していたいので
全然寂しくはないですが・・

皆さんの、楽しかったGWの報告を楽しみに待っていますね~








【イタリアの野菜の種】 Franchi社 ツルありインゲン・NECKARGOLD



高品質★大量入荷だからできる安さ!野菜たねパープルインゲン 1袋




おなじみ「百花爛漫」の鉢バージョン登場案山子鉢340





コンテナ菜園に必要な全てが揃った栽培セットです。
アイリスオーヤマ 【栽培セット・インゲン】YSS-9K/ウォームベージュ






つるなしいんげん サクサク王子






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年04月30日 08時12分29秒
コメント(30) | コメントを書く
[サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
 お早うございます

趣味と実益を兼ねているから何時も楽しそう、天候はままに

ならないが、面倒を見ればそれだけ見返りがあるからいいで

すね、それから腰痛を甘く見ちゃいけませんよお大事に。 (2010年04月30日 08時31分01秒)

Re:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
k-coggy  さん
おはようございます。
根岸農園さんはどんな天候の日も欠かさず野菜たちのお世話をしてますね。
すご~い。
やっぱり生き物は大変です。

私の相手は毛糸なので・・・
気が向いた時だけ^^; (2010年04月30日 09時04分32秒)

おはようございます  
ミモザ1166  さん
おはようございます。
インゲン良く発芽していますね!
私はツル有り【モロッコ】を3月14日に蒔きましたが
発芽してません。蒔く時期が早すぎたのですかね?
もう一度タネ蒔きしてみようかしら? (2010年04月30日 09時11分01秒)

Re:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
ゴールデンウィークは家も留守番組です。
どこに行くにも混みますよねー。

「つるなし」と「つるあり」って、どちらが人気あるのかしら。
私は「つるなし」だけど、母は断然「つるあり」
冷凍いんげんは、ほぼ100%「つるなし」ですよねー。 (2010年04月30日 09時24分14秒)

Re:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
おはようございます!!
GWですね~♪うちもまったりとお家組みです(笑)
しんちゃんの映画を見る約束はしているので・・・連休中に行きたいと思ってます♪

フリフリレタス・・・この表現でミックスレタスって気づくあたりがさすがです!!
ダイソーでミックスレタスの種を見かけて・・・ずっと気になっていたんですよねぇ♪
初心者向けってことなんで・・・この連休中にでも、種まきしてみたいと思います!!

インゲン、楽しみですね♪

また遊びにきま~す☆ (2010年04月30日 10時05分44秒)

Re:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
sirotan1207  さん
こんにちは~!!
おひさしぶりでした!

インゲン可愛く発芽してますね。
去年の様子もみてきました。
可愛いお花が咲きますね~楽しみですね。

うちもようやくキュウリとピーマンの苗を購入してきました。種からは育てる自信がなかったので・・・
これkらご指導お願いします!! (2010年04月30日 10時31分40秒)

Re:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
ジュラ2591  さん
今年のGWは農園暮らし三昧でしょうか?

今日も良いお天気になりましたが、風が強そうです。

蔓ありと蔓なしではお味が違うのですか?

(2010年04月30日 12時03分31秒)

Re:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
sakuranbonoki  さん
こんにちは~♪
インゲン豆きれいに発芽して順調に育ってますね☆
楽しみ増えましたね^^)
我が家は出遅れてます~ (2010年04月30日 14時38分48秒)

Re:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
コンニチワ━━( ´・∀・`)ノ━━!!

まぁ~まるで絵本の中の種のようにパックリと( *´艸`)
面白いもんですね~~
薄黄緑色の双葉も可愛いです~♪
また楽しみが増えましたネ(o^―^o)

今日は穏やかに晴れて気持ちいい一日でしたね^^/ (2010年04月30日 14時55分16秒)

Re:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
snowミント  さん
こんにちは^^

うんうん、ツルなしインゲン、見たことあるし、食べたこともあります。
背が高くならないから、育てやすいかも~ですね。^^
私もインゲン好きなので、興味ありです。

さっきも楽天で、何か良い苗はないかな~って探してたんです。
土日できっと地元のホームセンターとかスーパーで売り出しすると思うから、チェック♪
毎月3のつく日には、近くの直売所で何やら販売するし、もしかしたら苗もあるかも・・・とワクワクですよ~。(^o^)
(2010年04月30日 14時59分58秒)

Re:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
ponpoko27  さん
こんにちは~(^v^)/

インゲン定植完了ですね。鳥被害に注意!カラスが来るんです。怖いですよ。

ちなみに我が家の枝豆は飼い犬に食べられちゃいました。

(2010年04月30日 15時16分03秒)

Re:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
こんにちわ

インゲン豆おいしいですよね。
混んでるときはお留守番が一番ですよ!
畑仕事がいいです。。。^^ (2010年04月30日 17時25分20秒)

Re:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
順調に発芽してる!
これを毎日見てたら、ワクワクするね~♪

連休はお天気よさそうだから、
思う存分お野菜のお世話できそうね(^_^)v (2010年04月30日 20時46分15秒)

Re[1]:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>趣味と実益を兼ねているから何時も楽しそう、天候はままに

>ならないが、面倒を見ればそれだけ見返りがあるからいいで

>すね、それから腰痛を甘く見ちゃいけませんよお大事に。
-----
は~い~(o^∇^o)ノ
今日は腰を休めながら~の作業に切り替えましたよ♪
ま~腰痛は持病みたいなものだから・・気長に付き合っていきますねv(*'-^*)bぶいっ♪
(2010年04月30日 20時51分43秒)

Re[1]:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
根岸農園  さん
k-coggyさん
>おはようございます。
>根岸農園さんはどんな天候の日も欠かさず野菜たちのお世話をしてますね。
>すご~い。
>やっぱり生き物は大変です。

>私の相手は毛糸なので・・・
>気が向いた時だけ^^;
-----
植物も生きているからね~ほっておくと・・
すぐすねちゃうからね~♪
ぼちぼち・・声かけながら~共同生活をしています(笑)
ゆっくり~時間をかけて編み物もずいぶんとしていません
(ノω・、) ウゥ・・・
(2010年04月30日 20時55分48秒)

Re:おはようございます(04/30)  
根岸農園  さん
ミモザ1166さん
>おはようございます。
>インゲン良く発芽していますね!
>私はツル有り【モロッコ】を3月14日に蒔きましたが
>発芽してません。蒔く時期が早すぎたのですかね?
>もう一度タネ蒔きしてみようかしら?
-----
私も第1回目の種まきが早くて(寒くて?)発芽しなかったので、再度の挑戦です♪
雪も降ったりと~大変だったもんね( ̄  ̄;)ハッハッハ

(2010年04月30日 20時58分23秒)

Re[1]:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
根岸農園  さん
ぽこもこ222さん
>ゴールデンウィークは家も留守番組です。
>どこに行くにも混みますよねー。

>「つるなし」と「つるあり」って、どちらが人気あるのかしら。
>私は「つるなし」だけど、母は断然「つるあり」
>冷凍いんげんは、ほぼ100%「つるなし」ですよねー。
-----
(。-`ω´-)ンー私はプランターで育てているから~断然、
「つるなし」の方が好きだな~♪
支柱たてたり・・網~とか大変なんだもん「つるあり」って
(>▽<;; アセアセ
(2010年04月30日 21時01分55秒)

Re[1]:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
根岸農園  さん
☆あいこ☆9690さん
>おはようございます!!
>GWですね~♪うちもまったりとお家組みです(笑)
>しんちゃんの映画を見る約束はしているので・・・連休中に行きたいと思ってます♪

>フリフリレタス・・・この表現でミックスレタスって気づくあたりがさすがです!!
>ダイソーでミックスレタスの種を見かけて・・・ずっと気になっていたんですよねぇ♪
>初心者向けってことなんで・・・この連休中にでも、種まきしてみたいと思います!!

>インゲン、楽しみですね♪

>また遊びにきま~す☆
-----
GW中のしんちゃんか~(*≧m≦*)ププッ
頭こわれそ~♪ クセになるよね~しんちゃん♪
w( ̄o ̄)w オオー!とうとう~菜園デビューかな??
そうそう~100均ですべて揃うから・・
まずはやってみてね♪(= ̄▽ ̄=)V やったね!


(2010年04月30日 21時13分18秒)

Re[1]:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
根岸農園  さん
sirotan1207さん
>こんにちは~!!
>おひさしぶりでした!

>インゲン可愛く発芽してますね。
>去年の様子もみてきました。
>可愛いお花が咲きますね~楽しみですね。

>うちもようやくキュウリとピーマンの苗を購入してきました。種からは育てる自信がなかったので・・・
>これkらご指導お願いします!!
-----
w( ̄o ̄)w オオー!とうとう~お庭完成したのかな??
そして・・菜園デビューね♪
お子たちと楽しく収穫を楽しめるといいね・・
できれば。。ミニトマトとナスも仲間に入れてあげて~
両方共・・簡単だし・・お料理に使いやすい食材だから~
ちょっとお庭にあると便利よんv( ̄ー ̄)v
(2010年04月30日 21時16分40秒)

Re[1]:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>今年のGWは農園暮らし三昧でしょうか?

>今日も良いお天気になりましたが、風が強そうです。

>蔓ありと蔓なしではお味が違うのですか?
-----
アハハヾ(≧∇≦*)ゝ 農園暮らし三昧は、まだまだ夢ですね~
子供たちがいますから・・・。。。
いいな~ご飯作らないでのんびり一日中屋上に入れたら。。
幸せかも・・・(*'ー'*)ふふっ♪
お味??多分一緒だと思うんですが・・??
(2010年04月30日 21時19分50秒)

Re[1]:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
根岸農園  さん
sakuranbonokiさん
>こんにちは~♪
>インゲン豆きれいに発芽して順調に育ってますね☆
>楽しみ増えましたね^^)
>我が家は出遅れてます~
-----
去年は私の方が出遅れたので・・・今年は早めです♪
だって・・美味しかったんだもん~!!
発芽率はいいし・・育てるの簡単だしねv(*'-^*)bぶいっ♪
(2010年04月30日 21時21分40秒)

Re[1]:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
根岸農園  さん
chocomamaさん
>コンニチワ━━( ´・∀・`)ノ━━!!

>まぁ~まるで絵本の中の種のようにパックリと( *´艸`)
>面白いもんですね~~
>薄黄緑色の双葉も可愛いです~♪
>また楽しみが増えましたネ(o^―^o)

>今日は穏やかに晴れて気持ちいい一日でしたね^^/
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ありがとう~♪
普通の双葉とちょっと違うでしょう~??
なんか・・面白いよね~!!
今日はお天気が良くて作業はかどりましたよv( ̄ー ̄)v
(2010年04月30日 21時24分47秒)

Re[1]:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
根岸農園  さん
snowミントさん
>こんにちは^^

>うんうん、ツルなしインゲン、見たことあるし、食べたこともあります。
>背が高くならないから、育てやすいかも~ですね。^^
>私もインゲン好きなので、興味ありです。

>さっきも楽天で、何か良い苗はないかな~って探してたんです。
>土日できっと地元のホームセンターとかスーパーで売り出しすると思うから、チェック♪
>毎月3のつく日には、近くの直売所で何やら販売するし、もしかしたら苗もあるかも・・・とワクワクですよ~。(^o^)
-----
GW中の園芸店は~苗がいっぱいですよ~♪
お花派や野菜派の人が・・集まってきます~(o^∇^o)ノ
ちゃ~んと欲しい苗をチェックしていくなんてエライね!
変に迷わないように・・決めてから。。ですね♪
(2010年04月30日 21時29分36秒)

Re[1]:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
根岸農園  さん
ponpoko27さん
>こんにちは~(^v^)/

>インゲン定植完了ですね。鳥被害に注意!カラスが来るんです。怖いですよ。

>ちなみに我が家の枝豆は飼い犬に食べられちゃいました。
-----
アハハヾ(≧∇≦*)ゝ 枝豆食べちゃうの??
小さな苗でも・・ちゃ~んとマメの匂いするもんね♪
きっと埋まってると思ったのかな~(*≧m≦*)ププッ
(2010年04月30日 21時31分54秒)

Re[1]:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>こんにちわ

>インゲン豆おいしいですよね。
>混んでるときはお留守番が一番ですよ!
>畑仕事がいいです。。。^^
-----
はい♪のんびり~したいですね♪
ゆうちゃんさんも・・夫さんの畑行くのかしら??
(*≧m≦*)ププッ♪

(2010年04月30日 22時09分36秒)

Re[1]:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>順調に発芽してる!
>これを毎日見てたら、ワクワクするね~♪

>連休はお天気よさそうだから、
>思う存分お野菜のお世話できそうね(^_^)v
-----
いや~そうと行きたいんだけど・・
家に家族がいると思う存分できないのよね~(ノω・、) ウゥ・・・
私は・・平日のみんなが出かけた時間が好きなんだけどな♪
( ̄  ̄;)ハッハッハ
(2010年04月30日 22時12分22秒)

Re:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
おはようございます~
5月スタートですね♪
今月もよろしくお願いします(o^―^o)

出かける前に早朝応援でーす☆~ (2010年05月01日 05時39分56秒)

Re:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
葉っぱ さん
我が家もやっと芽が出たところです
我が家はツルありモロッコ!

意外に簡単に収穫できてびっくりしました
こちらのツルなしいんげんも、楽しみにしていま~す
いつ頃採れるのでしょうね

(2010年05月01日 17時07分22秒)

Re[1]:インゲンマメの発芽~植え付け☆(04/30)  
根岸農園  さん
葉っぱさん
>我が家もやっと芽が出たところです
>我が家はツルありモロッコ!

>意外に簡単に収穫できてびっくりしました
>こちらのツルなしいんげんも、楽しみにしていま~す
>いつ頃採れるのでしょうね
-----
こんにちは~コメありがとうございます♪
インゲンは発芽率もいいし~育てるのも簡単♪
なのに~収穫率は最高~~(o^∇^o)ノ
つるなしインゲン・・多分6月になっちゃうかな~??
早くポリポリ食べたいですね♪

(2010年05月01日 20時14分57秒)

こんにちは  
ミモザ1166  さん
こんにちは
インゲン家でも庭に少し植えました、
最初に播いた種は発芽しなくて再度播いて
3ポット発芽して育てています。
可愛いお花が生長するのが楽しみなんです。 (2010年06月16日 12時00分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: