朝採りの甘いトウモロコシを食べられるなんて羨ましいです。

今年もいっぱい採れるといいですね。

今日も良いお天気、お野菜たちも大喜び?

(2010年05月01日 12時28分41秒)

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1244)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2010年05月01日
XML
カテゴリ: とうもろこし

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~

今日は、トウモロコシの発芽・定植~
そして去年の様子を振り返って・・


トウモロコシ
<イネ科>


もぎたて~茹でたては、最高の甘いトウモロコシ

真夏にかぶりつきたいトウモロコシ

是非、家庭でも栽培してみたいわ~って思いませんか

でも。。ちょっと条件がいるんです

受粉を確実にするために・・
   複数のトウモロコシが必要なんです。

(雄穂と雌穂の花粉で受粉が行われます)


去年の様子
とうもろこし.jpg

こんな風に数本の株を用意して・・
雄穂が数日遅れて雌穂の絹糸が出て、
受粉が行われるので~1株だけでは実はつきません

img4f649f04zik3zj.jpg

種まきをずらして受粉を確実にしないといけないからなんですね

とうもろこし2.jpg

でも・・少し広めのスペースと種まきに工夫すれば~

こ~んなトウモロコシが家庭で、できちゃうんですよ

とうもろこし5.jpg


1番甘味があるのは朝で、

もぎたて後は急速に甘味がなくなっちゃうんですって・・

詳しい?プランターdeトウモロコシの様子は、
過去の記事(カテゴリー)で・・




発芽
とうもろこし1.jpg


定植
とうもろこし定植.jpg

昨年よりも~
も~っと甘くて美味しいトウモロコシができますように手書きハート


ウィンク


「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!






5月、突入しましたね~

お天気がいい~GWは、まさに菜園日和

最高~に楽しいです

これで・・本当に農園始動ですね

毎日が楽しくって~狂っちゃいそう~






合計¥2000以上送料無料とうもろこし(バイカラーコーン) 10P26apr10



販売中!2種の野菜を同時に育てたい&壁面に置きたい方におすすめの長方形!
限られたスペースで色々な野菜が栽培できます!送料無料!【楽々菜園資材セット】
深型600長方形×1個&野菜の土14L×2袋&甘い野菜肥料500g(同梱不可商品)




フルーツのような極甘トウモロコシ♪
【3年連続楽天グルメ大賞受賞】楽天人気ダントツNo.1☆20万箱突破!
リピーター続出!完熟もぎたて自慢の甘さ♪生でも食べられる♪
熊本県産とうもろこし味来(みらい)【温室育ち】約3kg(10本)!
【送料無料】皮の薄さと甘さを極めたミライ・朝採り新鮮直送!♪
史上最強のスイートコーン※着日指定不可(5月初旬出荷開始予定)【激得満腹0430】






【送料無料】【白い とうもろこし】大人気ピュアホワイト!
旭山動物園の化粧箱に入った旭川近郊の糖度17度の生食可能ピュアホワイト、
フルーツコーン(トウモロコシ)が10本入り!
【送料無料】北海道産白いとうもろこし 旭山動物園白くまコーン(ピュアホワイト)
 フルーツのような白いトウモロコシが10本入り (旭川 美瑛 富良野産) 
めろんより更に甘い 生とうきび!グルメ 40%OFF【0419-送料無料】
【0426-送料無料】【0503-送料無料】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年05月01日 08時45分32秒
コメント(31) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
おお~かぶりつきたいね~♪
子どもの頃は、親戚でとうもろこし作ってて
たくさんもらったので、
休みのお昼はゆでとうもろこしてんこ盛りのみ、
なんてことがしょっちゅうでした(笑)

でも大好き~(*^_^*) (2010年05月01日 09時21分18秒)

Re:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
プランタンで背の高いトウモロコシが実るとは、本当に感心しますよねー。
甘いとうもろこし食べたい季節が来るんですねー。 (2010年05月01日 09時49分10秒)

Re:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
 お早うございます

トウモロコシなんて露地栽培で簡単に出来ると思っていたが

意外と難しいってことが解りました。

味は最近のトウモロコシのほうが甘くて美味しいが、子供の

頃、露天やお祭りの屋台で買った焼きトウモロコシの香と味

が忘れられませんね。 (2010年05月01日 09時56分32秒)

Re:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
亜和蔵  さん
とうもろこし!!
モロコシ!!!
関西ではナンバって呼んでるですよね!!

美味しく育つと良いですね~!! (2010年05月01日 10時01分29秒)

こんにちは  
ミモザ1166  さん
こんにちは
トウモロコシ昨年菜園で主人が初めて作り実
が成らずに終わりました。
今年はパスしています。
完成品甘いトウモロコシ、ネットから
取り寄せました~美味しかったです(^_^)v (2010年05月01日 10時07分41秒)

Re:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
おはようございます!!
とうもろこしまでプランターでいけるんですね~☆
ホント、オドロキです!!
受粉のこととか・・・知らないことだらけで勉強になります♪
意外と実をつけるのって難しそう・・・

また遊びにきます☆
ステキなGWをお過ごしください!! (2010年05月01日 10時19分25秒)

すごい  
知未*  さん
こんにちわ★
すごい、トウモロコシってプランターでも育つんですね!!!
あたしもプランターで今トウモロコシを育てているんですが、まだ微妙です><
トマトの苗の方がちょっと枯れてきちゃって心配なんですけど。
コツとか教えてください★ (2010年05月01日 11時53分32秒)

Re:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
ジュラ2591  さん

Re:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
ponpoko27  さん
わ~~っ!去年はプランターでこんな立派なトウモロコシが出来たの?さすが~~!(●^o^●)!
根岸農園さんでは何でもできるんですね。あやかりたいです。
我が家ももう少ししたら定植しますけどこんな「元気君」じゃないわ~ (2010年05月01日 12時56分42秒)

Re:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
sakuranbonoki  さん
こんにちは~
昨年は、立派なとうもろこしでしたね☆
今年も楽しみですね! (2010年05月01日 13時41分20秒)

Re:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
snowミント  さん
こんにちは^^

とうもろこし♪ 大好きですよ~。
夏の収穫が終わると道の駅とか出回るでしょ?
みるたびに買ってしまうので、主人にも『 また買うの? 』って飽きられています。^^;

そっか、私が前に失敗したのは、2株しか植えなかったせいなんですね。
沢山植えないと受粉しないんだ。あ~、早くわかってれば・・・。

そう言えば、とうもろこしって、肥料が沢山必要って聞いた事があるけど、そうなのかな?
ここはもう北海道じゃないから、もぎたてトウモロコシがないし(p_;)
食べたいな~。
(2010年05月01日 15時19分26秒)

Re:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
甘いトウモロコシ、食べたーい!
プランターでできちゃうなんてさすが!
楽しんでくださいね。。。^^ (2010年05月01日 15時57分55秒)

Re:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
kamecoco  さん
昨日は応援のみでごめんなさいね♪

今日はお天気もよく、作業するのによかったね。
プランターでとうもろこしが育つのね。すごい。
とうもろこしというと夏が楽しみだよね♪ (2010年05月01日 17時33分49秒)

Re[1]:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>おお~かぶりつきたいね~♪
>子どもの頃は、親戚でとうもろこし作ってて
>たくさんもらったので、
>休みのお昼はゆでとうもろこしてんこ盛りのみ、
>なんてことがしょっちゅうでした(笑)

>でも大好き~(*^_^*)
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ
私もあったな~そんなこと・・
お昼ごはんと言えば・・茹でたて~とうもろこしv( ̄ー ̄)v
なんてね♪ (2010年05月01日 20時16分33秒)

Re[1]:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
根岸農園  さん
ぽこもこ222さん
>プランタンで背の高いトウモロコシが実るとは、本当に感心しますよねー。
>甘いとうもろこし食べたい季節が来るんですねー。
-----
もう~とうもろこし・・なんですね~♪
今年も1番の期待のお野菜ですよ~(o^∇^o)ノ
だって・・本当に甘くって美味しいんですよ♪
収穫の楽しみもあるしね~ポッキって♪(*≧m≦*)ププッ
(2010年05月01日 20時18分28秒)

Re[1]:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>トウモロコシなんて露地栽培で簡単に出来ると思っていたが

>意外と難しいってことが解りました。

>味は最近のトウモロコシのほうが甘くて美味しいが、子供の

>頃、露天やお祭りの屋台で買った焼きトウモロコシの香と味

>が忘れられませんね。
-----
w( ̄o ̄)w オオー!焼きトウモロコシといったら縁日くらいでしか食べれませんからね~♪
香ばしいしょうゆの匂いが食欲をそそりますね♪
(2010年05月01日 20時20分25秒)

Re[1]:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
根岸農園  さん
亜和蔵さん
>とうもろこし!!
>モロコシ!!!
>関西ではナンバって呼んでるですよね!!

>美味しく育つと良いですね~!!
-----
トウモロコシ=ナンバ??(◎_◎;)ビックリ!!!
難波じゃなくって・・??
今年はお天気が心配ですが・・美味しいとうもろこし食べたいですv(*'-^*)bぶいっ♪

(2010年05月01日 20時22分55秒)

Re:こんにちは(05/01)  
根岸農園  さん
ミモザ1166さん
>こんにちは
>トウモロコシ昨年菜園で主人が初めて作り実
>が成らずに終わりました。
>今年はパスしています。
>完成品甘いトウモロコシ、ネットから
>取り寄せました~美味しかったです(^_^)v
-----
完成品??
折角なら~また今年チャレンジしちゃえば??
収穫したての茹でたては本当に美味しいから~~(o^∇^o)ノ
(2010年05月01日 20時25分01秒)

Re[1]:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
根岸農園  さん
☆あいこ☆9690さん
>おはようございます!!
>とうもろこしまでプランターでいけるんですね~☆
>ホント、オドロキです!!
>受粉のこととか・・・知らないことだらけで勉強になります♪
>意外と実をつけるのって難しそう・・・

>また遊びにきます☆
>ステキなGWをお過ごしください!!
-----
受粉は勝手に風さんが?やってくれるから大丈夫なんだけど
なんでもタイミングかしらね♪
GWは・・農園日和~(o^∇^o)ノ
(2010年05月01日 20時27分06秒)

Re:すごい(05/01)  
根岸農園  さん
知未*さん
>こんにちわ★
>すごい、トウモロコシってプランターでも育つんですね!!!
>あたしもプランターで今トウモロコシを育てているんですが、まだ微妙です><
>トマトの苗の方がちょっと枯れてきちゃって心配なんですけど。
>コツとか教えてください★
-----
w( ̄o ̄)w オオー!お久しぶりです~♪
もう~定植して育てていたんですか??すごい!!
今年は天候がイマイチだったので心配でしたが、このGW中は暖かいようですからトマト復活するといいですね♪
(2010年05月01日 20時32分06秒)

Re[1]:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>朝採りの甘いトウモロコシを食べられるなんて羨ましいです。

>今年もいっぱい採れるといいですね。

>今日も良いお天気、お野菜たちも大喜び?
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ お野菜たちも大喜びだけど・・
私が1番大喜び~かも~♪
今日も「やった感!」がありますよ・・(*≧m≦*)ププッ
(2010年05月01日 20時37分11秒)

Re[1]:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
根岸農園  さん
ponpoko27さん
>わ~~っ!去年はプランターでこんな立派なトウモロコシが出来たの?さすが~~!(●^o^●)!
>根岸農園さんでは何でもできるんですね。あやかりたいです。
>我が家ももう少ししたら定植しますけどこんな「元気君」じゃないわ~
-----
大丈夫~定植したら元気になるかもよ~♪
それにまた種まきしなきゃ~いけないしね・・( ̄  ̄;)
あ~~~早く食べたい~♪
(2010年05月01日 20時40分04秒)

Re[1]:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
根岸農園  さん
sakuranbonokiさん
>こんにちは~
>昨年は、立派なとうもろこしでしたね☆
>今年も楽しみですね!
-----
はい!昨年は最初は良かったですよね~(>▽<;; アセアセ
今年も元気に育ってくれるといいんですが・・
今から食べる事を考えていますよ~♪
今年はトウモロコシチャレンジしないのかな??
(2010年05月01日 20時41分59秒)

Re[1]:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
根岸農園  さん
snowミントさん
>こんにちは^^

>とうもろこし♪ 大好きですよ~。
>夏の収穫が終わると道の駅とか出回るでしょ?
>みるたびに買ってしまうので、主人にも『 また買うの? 』って飽きられています。^^;

>そっか、私が前に失敗したのは、2株しか植えなかったせいなんですね。
>沢山植えないと受粉しないんだ。あ~、早くわかってれば・・・。

>そう言えば、とうもろこしって、肥料が沢山必要って聞いた事があるけど、そうなのかな?
>ここはもう北海道じゃないから、もぎたてトウモロコシがないし(p_;)
>食べたいな~。
-----
実はトウモロコシは肥料食い!肥料が大好きなんですね♪
でもその肥料とお水(乾燥注意)のおかげで。。
本当に甘くって美味しいトウモロコシができるんです♪
ちょっとした場所があれば。。是非v( ̄ー ̄)v
(2010年05月01日 20時45分22秒)

Re[1]:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>甘いトウモロコシ、食べたーい!
>プランターでできちゃうなんてさすが!
>楽しんでくださいね。。。^^
-----
はい!楽しんじゃいます~(o^∇^o)ノ
甘いトウモロコシが食べれちゃうからね♪
(2010年05月01日 20時48分43秒)

Re[1]:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
根岸農園  さん
kamecocoさん
>昨日は応援のみでごめんなさいね♪

>今日はお天気もよく、作業するのによかったね。
>プランターでとうもろこしが育つのね。すごい。
>とうもろこしというと夏が楽しみだよね♪
-----
今日のしっかり日焼けしましたよ~♪
カラッと晴れているから最高に気持ちがいいです(o^∇^o)ノ

(2010年05月01日 20時51分53秒)

Re:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
ヽ(゚ω゚☆))((★゚ω゚)ノこんばんは♪ 
いつもありがとう(*- -)(*_ _)ペコリ

明日も過ごしやすい一日。日差しがあって、
お花見にもよさそうです。
ただ、午後はニワカ雨の可能性があるので、
モクモクした雲が見えたら、ご注意ください。
こんな今夜のピンポイント予報のこちらです

明日も天気がよさそうでヨカッタw

明日が素敵な1日になりますように(*'-^)-☆♪
=====================
トウモロコシ大好き^^
我が家でも3種類くらい植えて長期間楽しんでます
夏が楽しみだね~!!
(2010年05月01日 22時41分49秒)

Re[1]:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
根岸農園  さん
雲母☆きららさん
>ヽ(゚ω゚☆))((★゚ω゚)ノこんばんは♪ 
>いつもありがとう(*- -)(*_ _)ペコリ

>明日も過ごしやすい一日。日差しがあって、
>お花見にもよさそうです。
>ただ、午後はニワカ雨の可能性があるので、
>モクモクした雲が見えたら、ご注意ください。
>こんな今夜のピンポイント予報のこちらです

>明日も天気がよさそうでヨカッタw

>明日が素敵な1日になりますように(*'-^)-☆♪
>=====================
>トウモロコシ大好き^^
>我が家でも3種類くらい植えて長期間楽しんでます
>夏が楽しみだね~!!
-----
夏定番、トウモロコシがあとちょっとで毎日食べれるんですね=♪長期間とは。。いいな~ヽ(^o^)丿 (2010年05月01日 23時22分14秒)

Re:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
shizuokanohaha  さん
まさかトウモロコシまでカバーしておられたとは・・・
もはや根岸農園さんの農園で作られていない野菜は、超レア物とか、外国産で中々手に入らないものとかだけ?
ちなみにトウモロコシは家族全員好物で、一旦買ってゆでると戦争状態になります・・・(^_^;) (2010年05月02日 00時57分46秒)

Re[1]:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
根岸農園  さん
shizuokanohahaさん
>まさかトウモロコシまでカバーしておられたとは・・・
>もはや根岸農園さんの農園で作られていない野菜は、超レア物とか、外国産で中々手に入らないものとかだけ?
>ちなみにトウモロコシは家族全員好物で、一旦買ってゆでると戦争状態になります・・・(^_^;)
-----
イタリア料理ができればね~是非作ってみたいけど・・
食べ方がよくわからないからね~(ノω=;)。。。
なんか・・・あったら教えて~♪

(2010年05月02日 19時08分43秒)

Re:プランターdeとうもろこし~☆(05/01)  
なぜか埼玉 さん
こんばんは。
とうもろこしのプランター栽培に興味津々で、自分も試してみたいと思っております。2つばかり教えてください。
1プランターに3つの苗を育てていますが、プランターサイズはどれくらいのものをお使いでしょうか?
1苗あたり収穫する本数は、どれくらいにするのがよろしいでしょうか?
申し訳ありませんが、ご教授ください。
(2010年05月02日 19時44分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: