暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1213)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2010年08月17日
XML
カテゴリ: とうもろこし

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ


トウモロコシ
<イネ科>


トウモロコシは、普通春にタネをまき夏に収穫するもの

でも・・7月にタネをまいて9月に収穫することもできると聞いたので~

早速・・実行実験です

夏トウモロコシのお味は~瑞々しくって
秋トウモロコシのお味は~まろやかな甘み~
らしい


第2弾?のトウモロコシも、
やっとここまで大きくなりました。


前回のお初収穫の様子は コチラ
(被害報告あり


トウモロコシ畑
とうもろこし.jpg

少しずつ、ずらし蒔きをしながら~
定植していったので・・成長も段々・・になっています。

ずらし蒔きの様子は コチラ

だから、ちゃ~んと日照条件は


わき芽
とうもろこし2.jpg

わき芽も、ガッシリと支えてくれています。

倒れないように、肥料を混ぜながら~土寄せしましたよ



雄花 雌花

とうもろこし2.jpg
とうもろこし1.jpg


まるで~傘を開くかのように広げています。

雌花も・・

実は1株に1つ

1株に実が2~3個つきますが、雌花は普通~
1番上だけが、粒の揃って大きな実になりますので、
残念ですが~他は・・・
1番上だけを残して・・・下の雌花は絹糸が見え始めた頃に
間引きます。。

コレが・・ヤングコーン

ヤングコーンの様子は コチラ


ヤングコーンを収穫
とうもろこし3.jpg

この間引きしたヤングコーンは、食べられますよ

そして~無事受粉するのを待つわけですが~

確実に受粉をしたいなら、簡単な人工受粉を楽しんで


トウモロコシの人工受粉の様子は コチラ


トウモロコシの収穫適期
モロコシ.jpg

実の先端についているヒゲ(毛)が、茶色くなった頃が、

トウモロコシの収穫適期


収穫野菜
収穫.jpg

トウモロコシ・ピーマン・パプリカ・
シシトウ・ミニトマト・オクラ・ブルーベリー


大笑い


「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!






フルーツのような極甘トウモロコシ♪
【3年連続楽天グルメ大賞受賞】楽天人気ダントツNo.1☆20万箱突破!
リピーター続出!完熟もぎたて自慢の甘さ♪生でも食べられる♪
北海道産とうもろこし味来(みらい)約4kg(約11~15本)【送料無料】
皮の薄さと甘さを極めたミライ・朝採り新鮮直送!♪
史上最強のスイートコーン※着日指定不可(8月末頃発送開始予定)10P02aug10






白いとうもろこし【ピュアホワイト】
北海道産直!朝もぎ、とうきび【10本】限定販売!
生でも美味しいフルーツトウモロコシ♪【21%OFF】送料無料!
※収穫出来次第、順次発送となります。





茨城県産の紅東(べにあずま)!
送料無料でも沖縄と北海道は別途600円の送料をご負担頂きます。
さつま芋5kg Mサイズ【茨城県産さつまいも・紅東】【送料無料】
【あす楽対応_東北】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】
【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年12月28日 13時05分37秒
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編  
いもようかん♪ さん
すごい!秋にもとうもろこしが収穫できるなんて\^o^/
なんでも挑戦スバラシイ~(^_-)-☆ (2010年08月17日 09時02分13秒)

Re:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
koharumusasi  さん
最近のトウモロコシは、、本当に、、おいしいですよね。
ベランダ菜園で?、、、すごいですよね。
私は、近所の畑を見て、、そろそろかな?
いつも、、頂くので、、、(笑) (2010年08月17日 09時06分06秒)

Re:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
 お早うございます

今日も新鮮で美味しい野菜が沢山収穫できましたね。

猛暑日が続いています屋上での作業長時間にならないよう気

を付けてください、貴方あっての菜園です。 (2010年08月17日 09時15分33秒)

Re:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編  
おはようございます。トウモロコシは秋もOKなのですね~。秋用にトウモロコシを植えておけばよかったです。ホントに参考になります~。 (2010年08月17日 09時51分25秒)

Re:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
いっぱい作っていますね!
ブルーベリーもたくさん取れてにこにこですね。。。^^
(2010年08月17日 11時33分40秒)

Re:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
ジュラ2591  さん
トウモロコシがイネ科だなんて不思議ですね。

一本に一個、美味しく育てるのも大変そう。

甘~く育つといいですね。

(2010年08月17日 11時44分39秒)

夏の野菜  
サプリメント管理士 さん
ブルーベリーがおいしそう!!
生で食べた事がないので、こんなにたくさん出来るなんて
羨ましいですぅ~^^
お野菜の手入れ時には、熱中症に充分注意してくださいね(*^_^*) (2010年08月17日 14時08分22秒)

Re:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
OSARU☆mama  さん
コンニチハ♪

イヤーーホントいろいろ作ってて楽しいですね~(≧∀≦)
秋モロコシいいですね☆モロコシ大好き♪

収穫のものいれてるザルもいいなぁ~☆ (2010年08月17日 15時18分15秒)

Re:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
今日も嬉しい収穫がいっぱいですね(*≧∀≦)ノ
猛暑日連続で作業も大変でしょうが
がんばってくださいね~~~
(2010年08月17日 15時33分08秒)

Re:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
オグ2224  さん
日記読んでたら、とうもろこしのフリッターを食べたくなりました。
秋まで美味しいもろこし~、いいねぇ!!

ピーマンも美味しそう!
どうやって食べたのかな?!食べることばっかりだ・・・
(2010年08月17日 17時54分20秒)

Re[1]:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>すごい!秋にもとうもろこしが収穫できるなんて\^o^/
>なんでも挑戦スバラシイ~(^_-)-☆
-----
秋に収穫~っていっても9月収穫だから~どうだろうね~。
ただ・・そろそろヒゲも茶色くなりはじめちゃったので、
9月に収穫!ってわけには・・いかないかも・・
( ̄▽ ̄;)!!ガーン・・8月までに収穫終わちゃうかも。。
(2010年08月17日 19時01分27秒)

Re[1]:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
根岸農園  さん
koharumusasiさん
>最近のトウモロコシは、、本当に、、おいしいですよね。
>ベランダ菜園で?、、、すごいですよね。
>私は、近所の畑を見て、、そろそろかな?
>いつも、、頂くので、、、(笑)
-----
トウモロコシは屋上でトロ箱栽培で育てています(*≧∀≦)/
トウモロコシも食べられる期間が長くなりましたよね♪
近所の畑をチャックして、お鍋用意して待っててくださいね~ププッ ( ̄m ̄*) (2010年08月17日 19時04分06秒)

Re[1]:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>今日も新鮮で美味しい野菜が沢山収穫できましたね。

>猛暑日が続いています屋上での作業長時間にならないよう気

>を付けてください、貴方あっての菜園です。
-----
ありがとうございます(*≧∀≦)/
今日は今年一番の暑さで~部屋の中で気を失って寝てましたよ~♪毎日ダルイです・・・(ノω・、) ウゥ・・・
(2010年08月17日 19時05分48秒)

Re[1]:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
根岸農園  さん
ヒューストン2001さん
>おはようございます。トウモロコシは秋もOKなのですね~。秋用にトウモロコシを植えておけばよかったです。ホントに参考になります~。
-----
こんにちは(*≧∀≦)/
秋トウモロコシって聞くと何で?って思っちゃいますよね。
でも確かにスーパーでも9月になっても販売していますよね
味はどうか~イマイチわかりませんが・・
食べ比べのチャンスです( ≧▽≦)b 是非来年♪
(2010年08月17日 19時08分23秒)

Re[1]:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>いっぱい作っていますね!
>ブルーベリーもたくさん取れてにこにこですね。。。^^
-----
ブルーベリー~大収穫を迎えていますよ~♪
少しづつ~少しづつ収穫できるので~、
ペースもゆっくりなので、嬉しいです( ≧▽≦)b
(2010年08月17日 19時11分06秒)

Re[1]:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>トウモロコシがイネ科だなんて不思議ですね。

>一本に一個、美味しく育てるのも大変そう。

>甘~く育つといいですね。
-----
トウモロコシは肥料食いだから~毎回大変だけど・・
それさえ気をつかってあげれば~結構立派な甘いトウモロコシになりますので簡単ですよ( ≧▽≦)b
ただ~水まきが・・大変です(ノω・、) ウゥ・・・

(2010年08月17日 19時13分24秒)

Re:夏の野菜(08/17)  
根岸農園  さん
サプリメント管理士さん
>ブルーベリーがおいしそう!!
>生で食べた事がないので、こんなにたくさん出来るなんて
>羨ましいですぅ~^^
>お野菜の手入れ時には、熱中症に充分注意してくださいね(*^_^*)
-----
ブルーベリーの生って食べたことないですか~?
ちょっと(*□*)ビックリ!!(いつも美味しいもの食べてるから♪)
今日はこの夏1番の暑さだったので・・
さすがにグッタリしています( ̄▽ ̄;)!!ガーン
(2010年08月17日 19時15分41秒)

Re[1]:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
根岸農園  さん
OSARU☆mamaさん
>コンニチハ♪

>イヤーーホントいろいろ作ってて楽しいですね~(≧∀≦)
>秋モロコシいいですね☆モロコシ大好き♪

>収穫のものいれてるザルもいいなぁ~☆
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ザル??お気に入りです~!!
なんかザ☆収穫!って感じしますよね♪
100均で購入ですd( ̄◇ ̄)b グッ♪
(2010年08月17日 19時17分34秒)

Re[1]:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
根岸農園  さん
chocomamaさん
>今日も嬉しい収穫がいっぱいですね(*≧∀≦)ノ
>猛暑日連続で作業も大変でしょうが
>がんばってくださいね~~~
-----
今日は異常的に暑かったね~(ノω・、) ウゥ・・・
室内温度32℃で・・
夕方から作業しましたよ。。危ないもんね♪
(2010年08月17日 19時18分46秒)

Re[1]:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
根岸農園  さん
オグ2224さん
>日記読んでたら、とうもろこしのフリッターを食べたくなりました。
>秋まで美味しいもろこし~、いいねぇ!!

>ピーマンも美味しそう!
>どうやって食べたのかな?!食べることばっかりだ・・・
-----
トウモロコシのフリッター??
どんな料理でしょうか~?教えて(*≧∀≦)/

(2010年08月17日 19時19分50秒)

こんばんは  
ミモザ1166  さん
こんばんは
猛暑日で甘いトウモロコシが出来そうですね。
でも凄くお上手ですね!びっくりです~♪
秋には美味しいトウモロコシが食べられて良いですね!
私は北海道の、とうもろこし通販で予約しました。 (2010年08月17日 20時15分04秒)

Re:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
時期をずらして、秋トウモロコシとは、やりますねー!
せっかく手間かけているんだから、長い期間、収穫出来た方がうれしいですよね。

食べるのが楽しみですねー。 (2010年08月17日 21時36分33秒)

Re:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
sakuranbonoki  さん
こんばんは~♪
秋トウモロコシ順調ですね~^0^
我が家のも今のところ順調です☆
ブルーベリーたくさん収穫できましたね~! (2010年08月17日 22時10分32秒)

Re:こんばんは(08/17)  
根岸農園  さん
ミモザ1166さん
>こんばんは
>猛暑日で甘いトウモロコシが出来そうですね。
>でも凄くお上手ですね!びっくりです~♪
>秋には美味しいトウモロコシが食べられて良いですね!
>私は北海道の、とうもろこし通販で予約しました。
-----
やっぱ北海道のトウモロコシですよね~
来年は食べ比べでもしてみようかしら??
北海道産と・・ププッ ( ̄m ̄*)

(2010年08月17日 22時40分25秒)

Re[1]:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
根岸農園  さん
ぽこもこ222さん
>時期をずらして、秋トウモロコシとは、やりますねー!
>せっかく手間かけているんだから、長い期間、収穫出来た方がうれしいですよね。

>食べるのが楽しみですねー。
-----
家庭菜園ならでは、楽しみ方ですよね(*≧∀≦)/
やってみなけりゃ~わからないもんね♪

(2010年08月17日 22時46分22秒)

Re[1]:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
根岸農園  さん
sakuranbonokiさん
>こんばんは~♪
>秋トウモロコシ順調ですね~^0^
>我が家のも今のところ順調です☆
>ブルーベリーたくさん収穫できましたね~!
-----
ブルーベリー最高ですよ(*≧∀≦)/
次の収穫の時は、ジャム作ろうかな♪
(2010年08月17日 22時47分41秒)

Re:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
我が家のとうもろこしも第2段まで終わり第3段を待っているところです
トウモロコシ美味しいよね~大好きです。。。
トウモロコシは子供達も好きなのでいっぱい植えてます^^
(2010年08月17日 23時01分26秒)

Re[1]:秋トウモロコシのお味は?~トロ箱編(08/17)  
根岸農園  さん
雲母☆きららさん
>我が家のとうもろこしも第2段まで終わり第3段を待っているところです
>トウモロコシ美味しいよね~大好きです。。。
>トウモロコシは子供達も好きなのでいっぱい植えてます^^
-----
トウモロコシはお昼ご飯にもなるしね♪
甘くってほんと大好き( ≧▽≦)b
(2010年08月17日 23時23分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: