アスパラガスの果実、初めて見ました。

可愛い果実が出来るのですね。

食べることは出来ないのでしょうか?

(2010年09月04日 12時27分48秒)

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1239)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2010年09月04日
XML
カテゴリ: アスパラガス

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~



アスパラガス
<ユリ科>

夏のアスパラガスは~風にそよそよ揺れる茎葉に覆われ、
まるで観葉食物のように、綺麗です。


前回のアスパラガスの様子は コチラ


アスパラガスは、雌雄異株で雄株と雌株があります。

でも、外見では見分けられないので、花が咲くまで待たなければなりません。


雄株 雌株

アスパラ1.jpg
アスパラ2.jpg



雄株と雌株があり、 実のなるほうが雌株 でやや太い芽はとれますが、

本数は雄株のほうが多いようです。


あすぱら1.jpg

秋が近づくと~実が真っ赤に色づきます。

こんなに毎日暑いのにね~不思議です
きっと、すぐそこに秋がきているのかしら~


アスパラ3.jpg
赤く熟した実
赤い実がなるのが雌株

まるで・・ココだけが紅葉を楽しむ秋のようですね



アスパラ4.jpg

赤い実を摘み取って、つぶして種を取り出してみました。

コレを、水洗いして乾燥させれば~

来年用のアスパラガスの種が採種できたことになりますね

でも・・

アスパラ5.jpg

まるでトマトのように?
こぼれ種から~発芽しちゃいましたよ・・

あとでポリポットに移し変えて、育ててみようと思います


種まきの適期は~2月の下旬~3月くらい。。
ぬるま湯に2昼夜つけた種をまくのですが・・

この苗が無事収穫できるまでには~最低3年はかかるわけだから~
アスパラガスを種から育てるのは~大変ですね。

でも1度植えると8~10年は収穫を楽しめるのだから、
なかなかどうして~立派なヤツです


大笑い




「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年09月04日 10時57分17秒
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アスパラガスの実~自家採種と発芽(09/04)  
 こんにちは

この暑いのに頑張っていますね、身体壊さないようにね。

今日も東京では午前中に35℃を超えました、人間だけでなく

家畜たちもこの猛暑で食欲をなくしかなり死亡しているよう

です。

余り頑張り過ぎないことも必要です、ご自愛ください。 (2010年09月04日 12時22分33秒)

Re:アスパラガスの実~自家採種と発芽(09/04)  
ジュラ2591  さん

Re:アスパラガスの実~自家採種と発芽(09/04)  
sakuranbonoki  さん
こんにちは~♪
あら~アスパラの赤い実初めてみました!
この暑い時期にこぼれ種から発芽嬉しいですね^0^ (2010年09月04日 13時48分59秒)

Re:アスパラガスの実~自家採種と発芽  
いもようかん♪ さん
アスパラガスに実があるなんて初めて知りました(笑)よく考えたら、当たり前かf^_^;
すごいな~楽しんでるなぁ~♪
(2010年09月04日 16時46分23秒)

Re:アスパラガスの実~自家採種と発芽(09/04)  
コンニチワ━━( ´・∀・`)ノ━━!!

アスパラの実ってこんな可愛いものなんですね~
そして8年~10年も収穫とは!
このちっちゃい苗ちゃんに
そんなパワーがひめられているんですね~♪
すごいなぁ(o^―^o) (2010年09月04日 18時15分07秒)

Re:アスパラガスの実~自家採種と発芽(09/04)  
OSARU☆mama  さん
コンニチハ♪

ヘェェ~!!!アスパラガスってそうなんだ!!知らないことイッパーーーイ☆
しかもこんな可愛い赤い実をつけるとは・・・ニクイ奴(-∀-)

今日も暑かったですねーーーだんだん庭焦りを感じてきました。。早く涼しくならないかなーーーー!! (2010年09月04日 19時12分06秒)

Re[1]:アスパラガスの実~自家採種と発芽(09/04)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> こんにちは

>この暑いのに頑張っていますね、身体壊さないようにね。

>今日も東京では午前中に35℃を超えました、人間だけでなく

>家畜たちもこの猛暑で食欲をなくしかなり死亡しているよう

>です。

>余り頑張り過ぎないことも必要です、ご自愛ください。
-----
こんにちはヽ(^o^)丿
ほんと、人間だけじゃなくって、家畜たちの死亡率も上がっているようですね~。
熱中症、コワイですΣ( ̄ロ ̄lll)
(2010年09月04日 19時48分42秒)

Re[1]:アスパラガスの実~自家採種と発芽(09/04)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>アスパラガスの果実、初めて見ました。

>可愛い果実が出来るのですね。

>食べることは出来ないのでしょうか?
-----
ん~果実っていうより~
ただ・・種が入っているだけのものでした~
お汁?の味見はしなかったので、今度してみますね♪
(*^-゚)vィェィ♪
(2010年09月04日 19時50分21秒)

Re[1]:アスパラガスの実~自家採種と発芽(09/04)  
根岸農園  さん
sakuranbonokiさん
>こんにちは~♪
>あら~アスパラの赤い実初めてみました!
>この暑い時期にこぼれ種から発芽嬉しいですね^0^
-----
全く~こんなに暑いのに自然の力とは、すごいですね!
勝手に発芽しちゃうなんて~なんとも生命力が強いアスパラガスですね♪(#^.^#)
(2010年09月04日 19時52分11秒)

Re[1]:アスパラガスの実~自家採種と発芽(09/04)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>アスパラガスに実があるなんて初めて知りました(笑)よく考えたら、当たり前かf^_^;
>すごいな~楽しんでるなぁ~♪
-----
毎日暑いのにね~
夏がず~っと続いているのかな~って思ってたら、
ちゃ~んと畑は秋の準備をしていましたよ♪
この暑さ~もう少しの辛抱かしら??(^_-)-☆
(2010年09月04日 19時54分28秒)

Re[1]:アスパラガスの実~自家採種と発芽(09/04)  
根岸農園  さん
chocomamaさん
>コンニチワ━━( ´・∀・`)ノ━━!!

>アスパラの実ってこんな可愛いものなんですね~
>そして8年~10年も収穫とは!
>このちっちゃい苗ちゃんに
>そんなパワーがひめられているんですね~♪
>すごいなぁ(o^―^o)
-----
なんとも・・自然界の生命力の強さを知りました~。
こんなに小さいのにね♪
大切に育てたらアスパラガス食べれちゃうんですもの。
ん~感動ヽ(^o^)丿
(2010年09月04日 19時56分38秒)

Re[1]:アスパラガスの実~自家採種と発芽(09/04)  
根岸農園  さん
OSARU☆mamaさん
>コンニチハ♪

>ヘェェ~!!!アスパラガスってそうなんだ!!知らないことイッパーーーイ☆
>しかもこんな可愛い赤い実をつけるとは・・・ニクイ奴(-∀-)

>今日も暑かったですねーーーだんだん庭焦りを感じてきました。。早く涼しくならないかなーーーー!!
-----
今日は、またまた暑さも戻ったのか?
暑かったですね~(ノω=;)。。。
キブアップ!!
暑さもあと1週間??持ちそうもないかも・・
Σ( ̄ロ ̄lll) (2010年09月04日 19時58分51秒)

アスパラガスの実~自家採種と発芽(09/04)   
ミー さん
まだまだ暑いですね~
アスパラガス…種からだと3年かかるんですか?!!
成長記録、楽しみにしています。
私も育ててみた事あるんですが何故か痩せて(;-_-)
肥やしが足りないんですかね~
又挑戦してみたいです。 (2010年09月05日 09時48分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: