ヌートリアみたいに大きなリスさんなんですね。

屋上農園まで登ってくるとは!!これから要注意ですが、何か対策はあるのでしょうか?

特定外来生物なら駆除対象ですよね。

(2010年10月23日 13時11分26秒)

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1239)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2010年10月23日
XML
カテゴリ: お話

おはようございます

我が家の屋上、プランターde家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~


今年は熊や猿・イノシシの被害が、相次いで報道されています。

夏の猛暑影響で、木の実のどんぐりが枯れたり成長不良で
お腹を空かせて山を降りてきているようですね。

私の住む神奈川でも・・
この時期・・今年も厄介なお客さまがやってきましたよ



台湾リス☆発見



先日の冷たい雨の中・・

なにやら・・ベランダに・・動くものが・・


台湾リス1.jpg

よ~く見てみると・・・

げっでっかい、ネズミ

台湾リス2.jpg

と、間違えるくらいの・・シッポがふさふさした・・

台湾リスを発見しましたよ。

お目々は、とっても可愛らしくまんまる。。

でも、コイツによる被害は、毎年大変なんですよ~


収穫前の果実を食べたり、
樹木の樹皮をはがして食べたりと、食害が問題になっています。
また電線や電話線をかじったり、雨戸などの家屋をかじるといった被害も出ています。
2005年に外来生物法による特定外来生物に指定



台湾リス3.jpg
台湾リス コチラ

神奈川県の江ノ島では、1951年に伊豆大島から連れてきた
54匹のタイワンリスを江ノ島植物園で飼育した。
しかし、台風で飼育小屋が壊れたことで逃げ出し、
弁天橋を渡って鎌倉市内に入り込んで繁殖するようになったとも・・・。


ジィ~~~~~~~~~と 見る、

その視線の先に・・あるものは・・

そう・・苺



苺1.jpg
苺2.jpg



今のところ・・

被害はなかったようです・・


でも・・怖い号泣




「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年10月23日 00時09分11秒
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
うわぁぁぁ…虎視眈々と渾身の力作を狙っています!!
ずっと見張っていたいねぇ(>_<)

でもこんなでかいのに出くわしたら、叫んじゃいそうだわ。 (2010年10月23日 05時13分44秒)

Re:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
 お早うございます

ちょっと厄介なことになりましたね。

人間に対しては噛みつき猿のような危害はしないでしょうが

丹精に育てている果実等は採られたくないから心配ですね。

犬や猫、又は置き物では見破られて効果ないかな? (2010年10月23日 07時52分49秒)

台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)   
ミー さん
え、お宅にも出没・・・大きいね~大変だ~
このリスに食べられたら一たまりもありませんよね~(怖い

どうか被害が出ない内に退散してくれますように~
でもリスって野菜も食べるのかな? (2010年10月23日 08時58分13秒)

Re:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
koharumusasi  さん
可愛いなんて、言ってられませんよね。
こちらにも、、やはり、娯楽施設が倒産し、、タイワンザルがちょくちょく、出没するみたい、害はないんですが、北限のサルとの混血が心配らしいです。でも、北限のサルにも、手を焼いてるんですよ。
どうするんでしょう?追い払うだけ?駆除する方もいるの? (2010年10月23日 09時16分55秒)

Re:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
くーにゃん さん
す、すごい。激写じゃないですか~
私も神奈川在住ですが台湾リスは見た事ありません。
が、たぬきは(多分たぬきです)何度か目撃しました。
つい先日サルも出没したらしいですし、
突然出くわしたら怖いですよね。 (2010年10月23日 09時42分52秒)

Re:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
nonoka7  さん
はじめまして☆
いつも参考なります!見ているだけですみません(^_^メ)
コメント初めてで~す。

このリス怖いですね~かわいいとは言えないですね~
私も叫んじゃいます(+o+)
気を付けて野菜育ててくださいね~
(2010年10月23日 10時02分42秒)

Re:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
こんにちわ♪
リスさんまで来るんですかぁ!?
屋上まで登ってきちゃうんですねぇ・・・すごい行動力!!
動物園なんかで見るだけなら、かわいいですが・・・荒らされるとなると・・・話は別ですよね!!
特に被害がなかったようで安心しましたが・・・
せっかく色づいたイチゴちゃん!!無事に成長してもらいなぁ!!

また遊びにきます☆ (2010年10月23日 10時57分08秒)

こんにちは  
ミモザ1166  さん
こんにちは~
台湾リス動物園から逃げたのですか?
酷いですね。鎌倉のお寺等に外来種の
動物が出ての被害状況以前TVで放送
してました。イチゴ無事で良かったですね。 (2010年10月23日 11時16分38秒)

Re:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
ジュラ2591  さん

Re:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
sakuranbonoki  さん
こんにちは~♪
あら~可愛いけど~困りましたね>0<
食べ物だけじゃなくなんでもたべちゃうんですね~
菜園気をつけてください^0^ (2010年10月23日 13時11分33秒)

Re[1]:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>うわぁぁぁ…虎視眈々と渾身の力作を狙っています!!
>ずっと見張っていたいねぇ(>_<)

>でもこんなでかいのに出くわしたら、叫んじゃいそうだわ。
-----
ま~住んでる場所が山近いし、近所でも見かけていたから
台湾りすがいるのは知っていましたが・・
こんな近くでみると~コワイよね(ノω=;)。。。
何度もウロウロ・・・してて。。人間慣れしてるわ!

(2010年10月23日 15時57分12秒)

Re[1]:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>ちょっと厄介なことになりましたね。

>人間に対しては噛みつき猿のような危害はしないでしょうが

>丹精に育てている果実等は採られたくないから心配ですね。

>犬や猫、又は置き物では見破られて効果ないかな?
-----
何度となく果実は食べられていましたが、人間には襲ってこないので?まだ我慢はできますが・・
こんなのが何匹もウロウロ~してるかと思うと・・
コワイです(ノω=;)。。。 (2010年10月23日 15時59分13秒)

Re:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
根岸農園  さん
ミーさん
>え、お宅にも出没・・・大きいね~大変だ~
>このリスに食べられたら一たまりもありませんよね~(怖い
>)
>どうか被害が出ない内に退散してくれますように~
>でもリスって野菜も食べるのかな?
-----
さすがに葉っぱは食べないでしょうが、さつまいもは食べるらしいですよΣ( ̄ロ ̄lll)
爆竹でも鳴らそうかしら??? (2010年10月23日 16時00分33秒)

Re[1]:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
根岸農園  さん
koharumusasiさん
>可愛いなんて、言ってられませんよね。
>こちらにも、、やはり、娯楽施設が倒産し、、タイワンザルがちょくちょく、出没するみたい、害はないんですが、北限のサルとの混血が心配らしいです。でも、北限のサルにも、手を焼いてるんですよ。
>どうするんでしょう?追い払うだけ?駆除する方もいるの?
-----
猿は・・もっとコワイですよね~
食べる量も被害も・・人間に手出すし!!
コチラでも駆除方法は、たしか町でネズミ捕りみたいなものを貸し出してくれるらしいのですが・・捕まえても怖くてもてないですからね~多分泣き寝入り・・かな?
(ノω=;)。。。 (2010年10月23日 16時02分55秒)

Re[1]:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
根岸農園  さん
くーにゃんさん
>す、すごい。激写じゃないですか~
>私も神奈川在住ですが台湾リスは見た事ありません。
>が、たぬきは(多分たぬきです)何度か目撃しました。
>つい先日サルも出没したらしいですし、
>突然出くわしたら怖いですよね。
-----
ほんと~!!いるとは知っていましたが、いざ出会うと何もできないですね~。。
でも写真撮った自分をほめてあげたいかも♪
Σ( ̄ロ ̄lll)
(2010年10月23日 16時04分46秒)

Re[1]:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
根岸農園  さん
nonoka7さん
>はじめまして☆
>いつも参考なります!見ているだけですみません(^_^メ)
>コメント初めてで~す。

>このリス怖いですね~かわいいとは言えないですね~
>私も叫んじゃいます(+o+)
>気を付けて野菜育ててくださいね~
-----
こんにちはヽ(^o^)丿コメありがとうございます♪
このリスでっかいんですよ~。
かわいいシマリスなら・・よかったんだけどね。
野菜たちに被害がないよう~祈っています(ノω=;)。。。
(2010年10月23日 16時06分19秒)

Re[1]:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
根岸農園  さん
☆あいこ☆9690さん
>こんにちわ♪
>リスさんまで来るんですかぁ!?
>屋上まで登ってきちゃうんですねぇ・・・すごい行動力!!
>動物園なんかで見るだけなら、かわいいですが・・・荒らされるとなると・・・話は別ですよね!!
>特に被害がなかったようで安心しましたが・・・
>せっかく色づいたイチゴちゃん!!無事に成長してもらいなぁ!!

>また遊びにきます☆
-----
このかわいい~お目々の先は、苺だったことに~
(*□*)ビックリ!! しています。
まさに獲物をみる目だったわ~!!
自然界の厳しさを感じました。。でっかいからコワイ!
(ノω=;)。。。 (2010年10月23日 16時08分42秒)

Re:こんにちは(10/23)  
根岸農園  さん
ミモザ1166さん
>こんにちは~
>台湾リス動物園から逃げたのですか?
>酷いですね。鎌倉のお寺等に外来種の
>動物が出ての被害状況以前TVで放送
>してました。イチゴ無事で良かったですね。
-----
そうなんです!よくニュースでも放送されていますが、まさにコイツたち!!住宅街にも平気でくるから~困っちゃいますよね(ノω=;)。。。
(2010年10月23日 16時10分18秒)

Re[1]:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>ヌートリアみたいに大きなリスさんなんですね。

>屋上農園まで登ってくるとは!!これから要注意ですが、何か対策はあるのでしょうか?

>特定外来生物なら駆除対象ですよね。
-----
可愛い顔してますが、結構やっかいものです。
駆除方法は、ネズミ捕りみたいなものを置くらしいですが、
そんな被害もでていないので・・今回はスルーしました。
今後・・なにかあれば連絡しないといけませんね。。
(>_<)。。
(2010年10月23日 16時13分10秒)

Re[1]:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
根岸農園  さん
sakuranbonokiさん
>こんにちは~♪
>あら~可愛いけど~困りましたね>0<
>食べ物だけじゃなくなんでもたべちゃうんですね~
>菜園気をつけてください^0^
-----
顔は可愛いのにね~やることは・・Σ( ̄ロ ̄lll)
菜園を荒らされたら・・泣くかも・・。
(2010年10月23日 16時14分51秒)

Re:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
moto888  さん
こんばんわ
タイワンリスってかわいいですけど、害獣なんですね
イチゴを狙ってるんですか?
捕まえると思いっきり齧られそうですね (2010年10月23日 17時13分19秒)

Re:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
わー(><)しっかり狙ってるぅ・・・
近所の公園で一度見たことがあるけど
住宅街にも出没するんですね。
神奈川はハクビシン被害もあるみたいですものね( ´Д⊂
気をつけてくださいね。

でも・・どうやって追い払えばいいのかしら・・ (2010年10月23日 17時22分02秒)

Re:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
タイワンリスなんてビックリですね。
被害がなくてよかったけれど・・・。
気をつけてくださいね。。。^^ (2010年10月23日 18時07分03秒)

Re[1]:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
根岸農園  さん
moto888さん
>こんばんわ
>タイワンリスってかわいいですけど、害獣なんですね
>イチゴを狙ってるんですか?
>捕まえると思いっきり齧られそうですね
-----
見てるだけなら~可愛いんですがね~。。
自宅の柿やミカンを荒らしますΣ( ̄ロ ̄lll)
捕まえるのが・・コワイです。。
噛まれそうでしょう~? (2010年10月23日 18時21分06秒)

Re[1]:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
根岸農園  さん
chocomamaさん
>わー(><)しっかり狙ってるぅ・・・
>近所の公園で一度見たことがあるけど
>住宅街にも出没するんですね。
>神奈川はハクビシン被害もあるみたいですものね( ´Д⊂
>気をつけてくださいね。

>でも・・どうやって追い払えばいいのかしら・・
-----
そうそう~ハクビシン・・
そんなヤツもいますよね~Σ( ̄ロ ̄lll)
いつか必ず、写真とってやろ~と思います!!
(2010年10月23日 18時23分08秒)

Re[1]:台湾リス~発見!菜園の被害は・・(10/23)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>タイワンリスなんてビックリですね。
>被害がなくてよかったけれど・・・。
>気をつけてくださいね。。。^^
-----
コワイですよね~。。まいちゃいます(ノω=;)。。。
野菜や果実の被害くらいならまだ我慢できますが、
人を襲うようなら・・っ危険ですよね・・。
(2010年10月23日 18時26分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: