こんにちは。

ようやく叔母との連絡がついて
無事を確認できました。
根岸農園さんも連絡のとれない方・・ご心配ですね。
早くご連絡がとれますようお祈りしています。 (2011年03月13日 16時31分49秒)

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1223)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2011年03月13日
XML
カテゴリ: お話

3月11日(金)に発生した、東北地方太平洋沖地震により、

被災された方々にお見舞いを申し上げます。

毎回新しい報道が伝えられるたびに被害の大きさに

大変驚き、そして恐怖を感じ心が痛みます。

被災を免れた私にとって今なにができるかといえば~

ただ「節電」に協力することでは?と思い、

今回、しばらくこの菜園ブログの更新を自粛しようと思います。


今まで毎日更新して100%の記載率を自分なりに守ってきましたが、

この状況の中、とても苦しくて

更新できそうもないのが本音です。


亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、

被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。

そして、その救出活動・復旧作業にあたられている方々へ感謝しながら、





<2年前の4月頃、我が家の屋上菜園風景です>


一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。




ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています

にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月13日 09時23分42秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


コメントありがとうございました。  
やまがたん さん
やまがたん家をご心配くださりありがとうございました。
今でも余震が続いておりますが、同じ東北地方の出来事なので
今回の地震は我がことのように胸を痛めております。
やまがたん♀の会社は仙台、そして被害にあった地区にも
知人がいるため今でも気が気でなりません・・・
が出来ることを前向きに頑張っていこうと思いますので
これからもご支援・ご声援を宜しくお願いします☆ (2011年03月13日 09時45分00秒)

Re:節電のためブログ更新自粛(03/13)  
おはようございます
必要とする場所へ電力供給!
自粛するのが正解ですね
噂やデマに惑わされている私です・・・
ニュースで流れる地域に友人がいて不安で仕方ありません
現状が怖くて・・・
皆さん思いは一緒です
(2011年03月13日 10時11分14秒)

Re:節電のためブログ更新自粛  
いもようかん♪ さん
私も、今までよりパソコンを開く回数を減らしたり、家中の節電を心掛けています。
一日も早い復興を願いたいですね。 (2011年03月13日 10時25分14秒)

Re:節電のためブログ更新自粛(03/13)  
ジュラ2591  さん
まだまだ停電の地区が多く残っていますね。

身近な今出来る事として節電に努めたいと思います。

(2011年03月13日 12時17分55秒)

Re:節電のためブログ更新自粛(03/13)  
大地震でしたね。
私たちにできることしなければいけませんね。。。^^ (2011年03月13日 15時12分38秒)

Re:節電のためブログ更新自粛(03/13)  
sakuranbonoki  さん
こんにちは~
停電してて連絡遅くなり申し訳ございません。
我が家は無事で元気です。
いろいろ重なってしまい今日やっとブログ書くことできました。
いつもありがとうございます。 (2011年03月13日 15時18分57秒)

Re:節電のためブログ更新自粛(03/13)  
koharumusasi  さん
無事、、、暗闇で、、みなさんのブログ、、携帯で見てましたよ、、元気、勇気をもらいました、、
ありがとうございます。
まだ、、テレビを見たばかりで状況がよくわからないのですが、、余震もあり、、ばたばたしてます。
大変な事になってますね、、皆さんも、、気をつけてください。 (2011年03月13日 16時09分34秒)

Re:節電のためブログ更新自粛(03/13)  
根岸農園さんのブログを拝見し涙がでてます。 (2011年03月13日 16時13分08秒)

Re:節電のためブログ更新自粛(03/13)  

Re:節電のためブログ更新自粛(03/13)  
kamecoco  さん
節約、今私たちにできることですもね。
状況が確かめられるのもこの場だったりもするんですよね。
いろいろが複雑な気持ちです。。。 (2011年03月13日 18時40分39秒)

Re:コメントありがとうございました。(03/13)  
根岸農園  さん
やまがたんさん
>やまがたん家をご心配くださりありがとうございました。
>今でも余震が続いておりますが、同じ東北地方の出来事なので
>今回の地震は我がことのように胸を痛めております。
>やまがたん♀の会社は仙台、そして被害にあった地区にも
>知人がいるため今でも気が気でなりません・・・
>が出来ることを前向きに頑張っていこうと思いますので
>これからもご支援・ご声援を宜しくお願いします☆
-----
ご無事でなによりです~!!
毎日の更新が途切れたときは、心配で心配で。。
力強いやまがたんさんに元気をもらえました。
ありがとうございます♪
(2011年03月13日 20時41分09秒)

Re[1]:節電のためブログ更新自粛(03/13)  
根岸農園  さん
はなはな花ゆうさん
>おはようございます
>必要とする場所へ電力供給!
>自粛するのが正解ですね
>噂やデマに惑わされている私です・・・
>ニュースで流れる地域に友人がいて不安で仕方ありません
>現状が怖くて・・・
>皆さん思いは一緒です
-----
私も数名連絡が取れず、心配で心が潰れそうです。
でも今日何名かから連絡があって元気がでてきました。
下手な報道のせいで、恐怖をあおられたようです。
希望を捨てず、連絡がくるのを待とうと思います。
(2011年03月13日 20時44分09秒)

Re[1]:節電のためブログ更新自粛(03/13)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>私も、今までよりパソコンを開く回数を減らしたり、家中の節電を心掛けています。
>一日も早い復興を願いたいですね。
-----
節電・・っていうより、停電になりそうですね。
でも仕方がないことだと思います。
少しでも早い復興を願ってみんなで我慢しましょうね。
被災者に比べたら・・停電くらい。。
でも夜はちょっと怖いな~ってビビッています。
(2011年03月13日 20時46分01秒)

Re[1]:節電のためブログ更新自粛(03/13)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>まだまだ停電の地区が多く残っていますね。

>身近な今出来る事として節電に努めたいと思います。
-----
まだ復興へ向けて私たちができることは少ないですが、
なにかしなければ気持ちが落ち着きません。
ただまた平和な日常に戻ってほしいと願うばかりですね。

(2011年03月13日 20時47分54秒)

Re[1]:節電のためブログ更新自粛(03/13)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>大地震でしたね。
>私たちにできることしなければいけませんね。。。^^
-----
(。>0<。)ビェェン
ご連絡お待ちしていました~!!
心配していたんですよ~ん。。
ご無事でなによりです。
私たちにできること、これからゆっくり考えて、
できることから始めていきたいですね。
(2011年03月13日 20時49分37秒)

Re[1]:節電のためブログ更新自粛(03/13)  
根岸農園  さん
sakuranbonokiさん
>こんにちは~
>停電してて連絡遅くなり申し訳ございません。
>我が家は無事で元気です。
>いろいろ重なってしまい今日やっとブログ書くことできました。
>いつもありがとうございます。
-----
(。>0<。)ビェェン
ご連絡ありがとうございました~!
連絡が取れないことがこんなにも不安や恐怖って、
今回初めて知ったことかもしれません。
皆さんご無事で安心しました。

(2011年03月13日 20時51分36秒)

Re[1]:節電のためブログ更新自粛(03/13)  
根岸農園  さん
koharumusasiさん
>無事、、、暗闇で、、みなさんのブログ、、携帯で見てましたよ、、元気、勇気をもらいました、、
>ありがとうございます。
>まだ、、テレビを見たばかりで状況がよくわからないのですが、、余震もあり、、ばたばたしてます。
>大変な事になってますね、、皆さんも、、気をつけてください。
-----
(。>0<。)ビェェン
被災地に近いから心配していたんですよ~
連絡をやっともらえて泣いちゃいましたよ。
皆さんご無事のようで安心しました。
これからゆっくり・・復興へ向けて協力していきたいと思います。なにかあったら連絡くださいね。
(2011年03月13日 20時59分50秒)

Re[1]:節電のためブログ更新自粛(03/13)  
根岸農園  さん
☆☆。。えっこ。。☆☆さん
>根岸農園さんのブログを拝見し涙がでてます。
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・泣かないで~。。
みんなで協力しあって、ガンバっていきましょうね。
小さな力もみんな集まれば、少しでも大きな力になるはず。
いっぱい泣いたら~次のステップへ向けて、頑張りましょう
(2011年03月13日 21時02分28秒)

Re[1]:節電のためブログ更新自粛(03/13)  
根岸農園  さん
chocomamaさん
>こんにちは。

>ようやく叔母との連絡がついて
>無事を確認できました。
>根岸農園さんも連絡のとれない方・・ご心配ですね。
>早くご連絡がとれますようお祈りしています。
-----
今日になってやっと連絡がつきはじめました。
なんかだんだん元気がでてきましたよ~!
希望を捨ててはいけないことを学びました。
もう~泣きません。。
(2011年03月13日 21時04分03秒)

Re[1]:節電のためブログ更新自粛(03/13)  
根岸農園  さん
kamecocoさん
>節約、今私たちにできることですもね。
>状況が確かめられるのもこの場だったりもするんですよね。
>いろいろが複雑な気持ちです。。。
-----
被災地の皆様のために、少しでも今協力できることといえば
節電かな?と。
そして、連絡がなかなかとれない状況を脱し、早く安否が確認できて安心していただければ、嬉しいですよね。
今回連絡が取れないことがこんなにも恐怖だとは・・
明日から停電箇所は割り当てられるそうですが、
みんなで協力しあえば・・大丈夫よね。
(2011年03月13日 21時07分15秒)

節電のためブログ更新自粛(03/13)   
ミー さん
そうですね(賛成です)自粛ですよね。
私達に出来る事はお手伝いしなくちゃ~
被害者の立場になってら心痛む事ばかりです。
一生消えない出来事ですよね。
皆さんと気持ちは一緒だと思います。 (2011年03月13日 22時21分46秒)

Re:節電のためブログ更新自粛(03/13)  
おはようございます。
いつもありがとうございます。

さっそく今日から計画停電実施。
電車の運休が多くて大混乱の予感ですよね><
道路も信号が止まるのでは事故が心配。
仕事もどうなるか不安です・・・

根岸農園さんもじゅうぶんお気をつけくださいね。 (2011年03月14日 07時00分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: