良かったですね。

もともと絶対量が不足していたわけじゃなかったので、単なるパニックだと思っていました。

被災地にも早く物資が届くといいですね。

(2011年03月20日 12時40分27秒)

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1244)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2011年03月20日
XML
カテゴリ: お話

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~
(只今・・自粛中)


嬉しい~お知らせです

コチラ神奈川に、物資が戻ってきました~

スーパーの棚には、菓子パンが並び始めましたよ。

もう~買占めなんかしなくっていいんです


パン並ぶ
パン並ぶ posted by (C)根岸農園


すっごく、嬉しくって店内でパチリ

さすがに、食パンはまだ買い込みしている人がいるのか?

数は少なかったですが・・


ガソリンスタンドにも~無事入荷したのか長蛇の列でしたが、

きっとみなさんにいきわたるはず。



日本の復旧・復興へ向けて~

また頑張れそうですね


手書きハート手書きハート手書きハート



東京電力は、
20日(日)の計画停電を実施しないと発表


多くの各事業所などがお休みとなり、

電力需要が低くなると予想されることから、計画停電を回避できると判断したよう。

*祝日となる21日については、前日に判断するとしています。


震災後始めての3連休・・なか日。

計画停電がない生活を昨日は、ありがたく過ごすことができました。

明日の21日も計画停電が回避されるよう~

節電を心がけて~協力したいですね



3月21日(月・祝日)に想定される予定計画停電の実施予定

第4 グループ  午前6時20分~午前10時の時間帯のうち3時間程度

第5グループ  午前9時20分~午後1時の時間帯のうち3時間程度

第1グループ  午後0時20分~午後4時の時間帯のうち3時間程度

第2グループ  午後3時20分~午後7時の時間帯のうち3時間程度

第3グループ  午後6時20分~午後10時の時間帯のうち3時間程度


※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
※当日の需給状況によっては、
 予めお知らせした時間以外にも停電する場合があります。
※また、当日の設備状況によっては、お知らせしたグループと違う時間帯に
 停電させていただく場合があります。

*電力の需給状況によっては実施しない一部の地域もあるという。


詳しくは  東京電力HP



昨日は、計画停電がなくストレスもなかったからか?
安心して早く寝ちゃいました。


安らぎのある生活へ早く戻りたいな~





「頑張ってっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月20日 09時42分33秒
コメント(23) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


スーパーの棚にはいっぱい~♪   
ミー さん
v( ̄∇ ̄)v(*^o^*)オ(*^O^*)よかった~
陳列棚がいっぱいだね。
その日その日必要量だけ買えば良いんですね。
買いだめは無駄金になりかねますし、期限も気になります。
これで安心しましたよ~
計画停電も早く終わる日が来ますように~ (2011年03月20日 10時47分55秒)

Re:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
koharumusasi  さん
スーパーもいくらか商品が並ぶようになりました、、食パンないですよね。牛乳も、、。
でも、、今日はいい天気、、余震もありますが、、。
天気がいいと、、気分もいいですよね。 (2011年03月20日 10時48分35秒)

Re:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
moto888  さん
こんにちわー
スーパーに商品が戻ってきましたね
これで、少しは安心かな?
(2011年03月20日 11時24分14秒)

Re:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
ジュラ2591  さん

Re:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
バタバタしていて買い物に行かなかったら
お米が無くなりました。お餅を購入です。
インターネットで頼んだら送ってくれました。 (2011年03月20日 12時42分37秒)

Re:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
おおお~~一気にいっぱいになりましたね!

今日買い物に行ったら、まだラーメンの棚が空っぽでした…
徐々に物流が正常になっているのでしょうが、
完全に元通りになるのはいつでしょうか~

ひとまずよかったよかった^^ (2011年03月20日 12時56分48秒)

Re:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
sakuranbonoki  さん
こんにちは~
あら~パンがいっぱい陳列されて良かったですね~!
こちらのスーパーは節電で暗く、品薄状態です。
明日の計画停電気になります。 (2011年03月20日 15時38分36秒)

Re:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
根岸農園  さん
ミーさん
>v( ̄∇ ̄)v(*^o^*)オ(*^O^*)よかった~
>陳列棚がいっぱいだね。
>その日その日必要量だけ買えば良いんですね。
>買いだめは無駄金になりかねますし、期限も気になります。
>これで安心しましたよ~
>計画停電も早く終わる日が来ますように~
-----
今まで棚が空っぽばかりで、
不安だったけど・・コレをみれば、少しでも安心するかな?ってね~!!
私この棚みて、綺麗だな~って見惚れちゃった!!
大丈夫!って思いました。
(2011年03月20日 15時46分24秒)

Re[1]:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
根岸農園  さん
koharumusasiさん
>スーパーもいくらか商品が並ぶようになりました、、食パンないですよね。牛乳も、、。
>でも、、今日はいい天気、、余震もありますが、、。
>天気がいいと、、気分もいいですよね。
-----
ソチラも少しは並びだしましたか??
良かったです!食パンや牛乳なくたって、そのうちきっともどるはずです。
お天気だと元気がでますよね。まだまだ余震や寒さが続くけど、上を向いて生きていけるよね☆
(2011年03月20日 15時50分40秒)

Re[1]:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
根岸農園  さん
moto888さん
>こんにちわー
>スーパーに商品が戻ってきましたね
>これで、少しは安心かな?
-----
心を安定させないと~何事にも頑張る気持がでないもんね。
不安は少しでも取り除き、形ある安心の証拠を見ていけば、
復活にも発車がかかるかも(*^-゚)vィェィ♪
(2011年03月20日 15時53分04秒)

Re[1]:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>良かったですね。

>もともと絶対量が不足していたわけじゃなかったので、単なるパニックだと思っていました。

>被災地にも早く物資が届くといいですね。
-----
まずは~パニック状態を一日でも早く平常にしたいですね。
被災地じゃないところが、パニックっていたら~被災地も不安になっちゃいますから。。
物資も少しつづ届いているようですが、次のステップの仮設建設や避難場所移動とかに進んでいけたらいいですね。

(2011年03月20日 15時56分36秒)

Re[1]:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
根岸農園  さん
☆☆。。えっこ。。☆☆さん
>バタバタしていて買い物に行かなかったら
>お米が無くなりました。お餅を購入です。
>インターネットで頼んだら送ってくれました。
-----
お米届いたんですか~??良かったっです!!
これで、少し安心して生活できますね~
モノ不足の恐怖がなくなれば・・みんな元気に次へスタートできるかも。。 (2011年03月20日 15時59分36秒)

Re[1]:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>おおお~~一気にいっぱいになりましたね!

>今日買い物に行ったら、まだラーメンの棚が空っぽでした…
>徐々に物流が正常になっているのでしょうが、
>完全に元通りになるのはいつでしょうか~

>ひとまずよかったよかった^^
-----
カップ麺ないですね~!でも災害時用にストックすれば、
そんなに買い込む必要がないものなので、そろそろ戻ってくると思います。贅沢品はいらないですからね。
完全には無理でも・・
少しづつ・・少しつづですね(ーー;)
(2011年03月20日 16時03分18秒)

Re[1]:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
根岸農園  さん
sakuranbonokiさん
>こんにちは~
>あら~パンがいっぱい陳列されて良かったですね~!
>こちらのスーパーは節電で暗く、品薄状態です。
>明日の計画停電気になります。
-----
スーパーでも節電のため、薄暗いですよね~
しかも棚のものがないと恐怖を感じます。。
もう少しできっと届きます。そう信じて・・
計画停電・・まだ厳しい日が続きますね~でも企業が生産を行わないと~物資もないし、届かないし・・
まだまだ辛い厳しい日が続くけど、耐えましょう。。
(2011年03月20日 16時07分13秒)

Re:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
わぉ~この話題は是非広めてほしい!
チェーンメールじゃないよ
ようやく、買占めが減ったようです!!
我が地域も商品が買えるようになりました
もう少しですね^^
(2011年03月20日 17時18分40秒)

Re:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
pippiano  さん



「ひとつ 買いにいってもいいですか?」

なんて言ってみたくなりました
よかったですね~
こっちまで うれしくて笑顔になってしまいました

被災地も 少しずつ輸送の手段が回復してきたようですから
食料や生活必需品がしっかり届くようになったらいいですね

車で入れないような場所にある避難所も 忘れずに援助の手をさしのべてほしいです

ネギシサン モウヒトイキ ガンバッテネ・・・
(2011年03月20日 17時58分38秒)

Re[1]:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
根岸農園  さん
はなはな花ゆうさん
>わぉ~この話題は是非広めてほしい!
>チェーンメールじゃないよ
>ようやく、買占めが減ったようです!!
>我が地域も商品が買えるようになりました
>もう少しですね^^
-----
棚が空っぽの写真ばかり見せられたら~
気が滅入っちゃうよね~♪
食料難の不安あおるし・・
「もう~大丈夫!!」。。
元気をだして明日へ向けて頑張ろう~!!ね(*^-゚)vィェィ♪

(2011年03月20日 18時40分29秒)

Re:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
emirin76  さん
棚がいっぱいになった&計画停電が見送りになって
良かったですね~(^O^)/

なんか自分の事のように嬉しいです。

食品の買いだめは程々にしてもらわないと
本当に欲しい人が買えなくなることが
あるから困りますね。 (2011年03月20日 20時02分42秒)

Re[1]:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
根岸農園  さん
pippianoさん
>あぁ 菓子パン好きの私・・

>「ひとつ 買いにいってもいいですか?」

>なんて言ってみたくなりました
>よかったですね~
>こっちまで うれしくて笑顔になってしまいました

>被災地も 少しずつ輸送の手段が回復してきたようですから
>食料や生活必需品がしっかり届くようになったらいいですね

>車で入れないような場所にある避難所も 忘れずに援助の手をさしのべてほしいです

>ネギシサン モウヒトイキ ガンバッテネ・・・
-----
>ネギシサン モウヒトイキ ガンバッテネ・・・
なんか特別に電報でももらったみたい~♪
みんなが安心して暮らせるよう・・
みんながみんな少しつづ頑張ってるんだよね。
いっぱい頑張る人がいないよう・・
早く復興していきたいですね。
(2011年03月20日 21時00分54秒)

Re[1]:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
根岸農園  さん
emirin76さん
>棚がいっぱいになった&計画停電が見送りになって
>良かったですね~(^O^)/

>なんか自分の事のように嬉しいです。

>食品の買いだめは程々にしてもらわないと
>本当に欲しい人が買えなくなることが
>あるから困りますね。
-----
こんかいみんなが買いだめすると、
恐ろしいことになることを学びました。
みんなが譲る気持が少しでも、広がるといいですね♪
(2011年03月20日 21時03分11秒)

Re:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
kamecoco  さん
先週末、スーパーに行ったときもこんなにはなかったよ。
菓子パンのほうがなぜか多いですよね。
でも、だんだん足りるようになるかもしれませんね。
今週末にはガソリンが普通に入れられるようになってほしいな。
あと半分だからなぁ~。終わる少し前までがんばりたいんだよね。
買いだめだけは、お願いですからしないで~。って願います。 (2011年03月20日 22時43分31秒)

Re[1]:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
根岸農園  さん
kamecocoさん
>先週末、スーパーに行ったときもこんなにはなかったよ。
>菓子パンのほうがなぜか多いですよね。
>でも、だんだん足りるようになるかもしれませんね。
>今週末にはガソリンが普通に入れられるようになってほしいな。
>あと半分だからなぁ~。終わる少し前までがんばりたいんだよね。
>買いだめだけは、お願いですからしないで~。って願います。
-----
みんな棚にものがない姿見ちゃったから、
不安で買占めに走ったようだけど。。ちゃんとモノはある。
少しづつ届くから・・と、言いたいですね!
ガソリンも徐々に入ってきました。規制はあるけど・・
みんなが無駄な使い方しなければ・・いいんだよね。
私も歩いてo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪
(2011年03月20日 23時05分55秒)

Re:スーパーの棚にはいっぱい~♪(03/20)  
初めまして!
奈良の法隆寺の近くに住んでいるアラカンオジンです。

こちら奈良は、多分震度1くらいで、全く大震災の影響は無かったのですが、TVから流れてくる被害の凄まじさに、打ちのめされる思いです。

先日、大地震に関するブログを書きましたところ、群馬県在住の娘から避難されているお母さま達にメッセージを送って欲しいとのメールがあり、先日UPしたブログでメールをほぼそのまま使ってブログを書きました。

尚、娘は今年の初めから、このメッセージに関るボランティァ活動をやっています。
(2011年03月21日 09時41分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: