無事台風を生き抜いたトウモロコシたち、輝いていますね。

アワノメイガの幼虫、こんな敵さんもいましたか。何処から来たのでしょう。

髯茶って髯を干してから使うのでしょうか?

(2011年09月29日 11時35分13秒)

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1213)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2011年09月29日
XML
カテゴリ: とうもろこし

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~



トウモロコシ
<イネ科>


この間の台風の被害で・・

折角収穫を楽しみにしていたとうもろこしが・・

見事にバタバタと倒れてしまったけど・・

(。>0<。)ビェェン


台風被害トウモロコシ
台風被害トウモロコシ posted by (C)根岸農園


根こそぎ、抜かれたわけではなかったので・・

支柱を立てて保護して、成長するまでお世話をしていましたのが数日。

気持ちを入れ替えて~

お片づけを兼ねて・・いざ収穫


じゃぁ~~~~~~~ん

トウモロコシ1
トウモロコシ1 posted by (C)根岸農園


ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 無事収穫です。

第3弾のずらし蒔き、トウモロコシもこれで終了・・

最後まで・・

綺麗に並んだ、プリプリ~な粒に大満足な収穫です。

でも・・


がぁ~~~~~~ん

アワノメイガの幼虫




トウモロコシの害虫被害と言えば~

あまりに有名な「アワノメイガの幼虫」。


被害の様子:
トウモロコシの実に入り込み、食い荒らす


害虫対策:
初期に、雄花の部分から、トウモロコシの実の付近の茎に侵入します。
ゼリー状の粉があるところには穴が開いて、その中に幼虫がいる可能性大。
中に入っている幼虫を引きずりだして駆除します。

また、トウモロコシの雄花が折れていたら、
その中にいるので雄花の茎を縦に切って見つけ出し捕殺しまう。

収穫後の残渣は、焼いてしまうのが一番ですが~
細かく刻んで堆肥にしてもOK
そのまま置くとその中で越冬し、来年大発生を招く恐れがあるので要注意


最後の栽培で気がぬけていたからか?

人工授粉後、雄花を切らなかったのが被害拡大につながったのでしょうか?



トウモロコシ2
トウモロコシ2 posted by (C)根岸農園


ま~なにはともあれ?

今年も無事、美味しいトウモロコシを頂けることができました。

トウモロコシの栽培・・

プランターでも、結構立派な収穫ができるでしょう~?

是非来年・・チャレンジしてみてくださいな~




~豆知識~

新鮮なトウモロコシのヒゲ、捨てないで!

トウモロコシのヒゲは、むくみがとれる効用があります。
体内で毒素を生み出すあらゆる症状をなおそうとする、自然治癒力をもっています。

煎じて飲めば血液中の脂肪を減らしたり、
急性腎炎や妊娠中のむくみなどに効果があると言われています。




ちょっと(*□*)ビックリ!!な情報に、感動~


皆さんは、とうもろこしのヒゲ茶って知っていました?
ウィンク




「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ




blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年09月29日 07時25分17秒
コメント(46) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
koharumusasi  さん
トウモロコシは頂いて、、食べることが多くて、、ひげ茶、、、お味はどうでしょう?
トウモロコシ、美味しい、、虫さんも食べちゃいましたか?

(2011年09月29日 07時53分12秒)

Re:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
kabekoro7802  さん
むーーーさすがですね
私はトウモロコシが苦手です
食べるのは得意です
今までまともに作れたこと有りません
虫の製造マシーンになるだけで
油断するとカラスの餌です
ネットを張ると草だらけ
どうしましょ
(2011年09月29日 08時31分31秒)

Re:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
プクリンママ さん
トウモロコシ無事収穫おめでとうございま~す!!
根岸農園さんの献身的な愛情に答えてくれたのね~~
トウモロコシのひげ、利尿効果があると
昔よく父が作っていました!
(2011年09月29日 08時32分08秒)

Re:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
saip  さん
台風の被害大変でしたね~(泣)
でも、無事収穫出来ておめでとー\(^o^)/
めっちゃ美味しそうですね。。。甘くて美味しいでしょうから、虫も寄ってきちゃいますよね~(ノ><)ゝ ヒィィィ
ヒゲ茶初めて聞きました!!
味はどんな感じなんでしょうか? (2011年09月29日 08時57分49秒)

Re:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
lily3777  さん
玉蜀黍のお茶
とうもろこしの味がしますよね^^
韓国料理店で出てきました☆
不思議な感覚でした(^o^)丿
でも 台風にも負けなかったど根性もろこし!
りっぱなものです(^o^)丿 (2011年09月29日 09時03分38秒)

Re:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
 お早うございます

あの15号台風の強風にも耐えて良くここまで頑張り通しま

した、立派な実が出来た上に来年の防虫対策に迄及びご、苦

労の跡が伺えます、最後にはお髭で根岸さんのむくみまで治

する快挙、本当にお世話になりました。 (2011年09月29日 09時12分03秒)

Re:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
pippiano  さん



トウモロコシが大好物な アワノメイガ
実のなかに侵入してしまって
外から見てるだけだと気づかないところがネックですね
でもあれほどひどい台風だったのに
こんなに収穫があったことは ラッキーかも。。。

なになに? ひげもいただけるのですか?
知らなかった~
下のリンクを見てたら
韓国あたりでは普通にお茶で飲まれているみたいですね
ためしてみたいです・・
(2011年09月29日 10時31分46秒)

Re:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
おはようございます♪
立派なトウモロコシ様達ですよ~
根岸さん、素晴らしいですぅ...
美味しそう!!!
あああ...
とうもろこしのひげ茶、見た事がありますよ~
むくみに良いんですか?
健康茶、大好きです!!! (2011年09月29日 11時13分11秒)

Re:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
ジュラ2591  さん

Re:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
ゆたろ3  さん
おぉ 立派なトウモロコシ収穫ですね
3回にも分けて植えてこんなに素晴らしいトウモロコシ収穫なんて凄いです
流石ですね
ちゃんと受粉してからなら倒れてもたいていは大丈夫です

σ(^_^;)のは倒されたときちゃんて手当てしてやら無いのが敗因かな 
丁度雄花開花中で雨で流されちゃったし

来年こそ。。。。      (^▽^ワァアハハ ←鬼

(2011年09月29日 12時23分51秒)

Re:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
はな花ゆう  さん
こんにちは
凄い立派に成長したトウモロコシ!
この虫!!!!!!
畑から購入したトウモロコシにこの間いましたよ
一人で騒いでいました><
ひげ茶、試してみたいです^^
(2011年09月29日 12時30分07秒)

Re:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ  
いもようかん♪ さん
うぎゃ~~!!こんなのが中から出てきたら悲鳴あげるかも(汗)
無事に最終収穫お疲れ様でした。
ヒゲ茶とは知らんかったわぁ~むくみ取りかぁ。
妊婦になる予定もないし血中脂肪はもともと少ないし、ダイエットにはなるかしら? (2011年09月29日 14時02分05秒)

Re:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
maple0886  さん
またまた 新発見です
ひげが身体に良い・・・ひげ茶w(゚o゚)wビックリ
捨てるものとばかり・・・。

それにしても台風の被害の中見事です
美味しそうなトウモロコシだわ~
(2011年09月29日 14時05分50秒)

Re:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
ヒゲ茶知りませんでした。
トウモロコシ最高の出来栄えですね、うれしいですね。
凄いです、こんなにプリプリのトウモロコシが出来るなんて。 (2011年09月29日 14時19分04秒)

こんらちは(*^_^*)  
うちくるくる さん
わぁぁぁ~この季節にモロコシの収穫。
いいですね~
ひげ・・・効能があるなんて知りませんでした。
次回からは。捨てずにひげ茶ですね。
いつも勉強になります(=^・^=)
(2011年09月29日 14時27分55秒)

Re:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
トウモロコシ復活してよかったですね。
たくさん収穫出来ましたね。

ひげがそんな効果があるなんて初耳でした。
今度試してみなくちゃ。。。^^ (2011年09月29日 14時30分58秒)

Re:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
おいしそうなトウモロコシ収穫おめでとうございます。

トウモロコシのひげ茶、ペットボトルのをコンビニで買って飲んだことあります。トウモロコシの味がしておいしいですよね。

ひげ茶の入れ方もこの間買った本にのっていました。 (2011年09月29日 14時46分16秒)

マリーゴールドに関して  
高倉 さん
はじめまして。
番組の製作しています、高倉と申します。突然のコメント失礼します。弊社は今回、マリーゴールドについての番組を製作しています。そこで、一般のご家庭でマリーゴールドを育てられている方のお話をお聞かせ頂けたらなと思っております。
お忙しい処大変恐縮ですが、以下のメールにご連絡頂ければ幸いです。具体的にはマリーゴールドの害虫効果についてです。
直接メールをお送りしたかったのですが、コメント欄しか見つからなかった為、あまり詳細を書くことができませんでした。
何卒宜しくお願い致します。


(2011年09月29日 14時48分37秒)

Re:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
台風被害の中、こんなに立派なトウモロコシがたくさん・・・さすがです!
それにまたしても実だけでは終わらない根岸農園さんのマメ知識!トウモロコシのひげの活用法。
いつもの事ながら勉強になります。
(2011年09月29日 15時49分26秒)

Re:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
ぶなチャン  さん
こんにちわ!
トウモロコシのヒゲって、お茶になるんですね?
すごーいイイ情報をありがとうございました・・
いままで、捨ててましたが、もったいない事してたなぁ・・・(-。-) ボソッ
しかし、りっぱなプリプリのとうもろこしですね♪
かぶりつきたいでーす(o´・∀・`o)ニコッ♪ (2011年09月29日 16時11分29秒)

Re[1]:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
根岸農園  さん
koharumusasiさん
>トウモロコシは頂いて、、食べることが多くて、、ひげ茶、、、お味はどうでしょう?
>トウモロコシ、美味しい、、虫さんも食べちゃいましたか?
-----
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
さすがに虫ちゃんは、食べてないですよ~♪
ヒゲ茶飲んだことがないので・・わからないので・・
まずは本物を飲んでから・・自家製ヒゲ茶を楽しみたいと思います☆堅実でしょう?(笑)
(2011年09月29日 18時09分04秒)

Re[1]:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
根岸農園  さん
kabekoro7802さん
>むーーーさすがですね
>私はトウモロコシが苦手です
>食べるのは得意です
>今までまともに作れたこと有りません
>虫の製造マシーンになるだけで
>油断するとカラスの餌です
>ネットを張ると草だらけ
>どうしましょ
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ん~広い畑なのにもったいないですね。
カラスに寄り付かれると、毎回来ますからね。
私はスイカが苦手なので・・kabekoro7802さんに栽培をお願いして~私が変わりにトウモロコシ栽培頑張る!ってのは
どうでしょう?(笑)
解決策になってないですよね・・すみません。。

(2011年09月29日 18時12分42秒)

Re[1]:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
根岸農園  さん
プクリンママさん
>トウモロコシ無事収穫おめでとうございま~す!!
>根岸農園さんの献身的な愛情に答えてくれたのね~~
>トウモロコシのひげ、利尿効果があると
>昔よく父が作っていました!
-----
w( ̄o ̄)w オオー!
昔から利尿効果があるってことは有名だったのですね。
来年の夏は早くから~ヒゲ茶を使って・・
ダイエットしちゃお~かな☆
(2011年09月29日 18時17分28秒)

Re[1]:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
根岸農園  さん
saipさん
>台風の被害大変でしたね~(泣)
>でも、無事収穫出来ておめでとー\(^o^)/
>めっちゃ美味しそうですね。。。甘くて美味しいでしょうから、虫も寄ってきちゃいますよね~(ノ><)ゝ ヒィィィ
>ヒゲ茶初めて聞きました!!
>味はどんな感じなんでしょうか?
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~
我が家のトウモロコシは強かった?
少々虫の被害はありましたが・・とっても柔らかく甘くて~
美味しかったですよ~♪
この時期に食べられるってちょっと嬉しい~☆
(2011年09月29日 18時19分04秒)

Re[1]:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
根岸農園  さん
lily3777さん
>玉蜀黍のお茶
>とうもろこしの味がしますよね^^
>韓国料理店で出てきました☆
>不思議な感覚でした(^o^)丿
>でも 台風にも負けなかったど根性もろこし!
>りっぱなものです(^o^)丿
-----
w( ̄o ̄)w オオー!
ヒゲ茶・・ご存知ですか??
まだ飲んだことがないので、興味深々なんです。
これは是非飲んでみなくっちゃね~♪
(2011年09月29日 18時20分58秒)

Re[1]:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>あの15号台風の強風にも耐えて良くここまで頑張り通しま

>した、立派な実が出来た上に来年の防虫対策に迄及びご、苦

>労の跡が伺えます、最後にはお髭で根岸さんのむくみまで治

>する快挙、本当にお世話になりました。
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
女性には・・むくみは最大の敵ですからね~
これで・・来年こそ、すっきりスマートな私を
お見せできるかもよ~ん♪(笑)
(2011年09月29日 18時25分06秒)

Re[1]:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
根岸農園  さん
pippianoさん
>根岸さま おはようございます

>トウモロコシが大好物な アワノメイガ
>実のなかに侵入してしまって
>外から見てるだけだと気づかないところがネックですね
>でもあれほどひどい台風だったのに
>こんなに収穫があったことは ラッキーかも。。。

>なになに? ひげもいただけるのですか?
>知らなかった~
>下のリンクを見てたら
>韓国あたりでは普通にお茶で飲まれているみたいですね
>ためしてみたいです・・
-----
( ̄  ̄;)ハッハッハ
気を許したばっかりに・・・アワノメイガちゃんに出会ってしまいました。
ま~食べてくれるほど美味しいってことで・・
仲良く付き合っていかなくっちゃね。
ヒゲ茶には・・ビックリしました。
まずは本物飲んでみて美味しかったら?来年は、自家製ヒゲ茶を作らなくっちゃね☆
(2011年09月29日 18時28分14秒)

Re[1]:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
根岸農園  さん
まひまひゆかりんさん
>おはようございます♪
>立派なトウモロコシ様達ですよ~
>根岸さん、素晴らしいですぅ...
>美味しそう!!!
>あああ...
>とうもろこしのひげ茶、見た事がありますよ~
>むくみに良いんですか?
>健康茶、大好きです!!!
-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
この時期にトウモロコシ食べれるって嬉しいですよね。
頑張った甲斐がありました。
来年は、自家製ヒゲ茶でダイエット決行かも♪(笑)
(2011年09月29日 18時29分59秒)

Re[1]:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>無事台風を生き抜いたトウモロコシたち、輝いていますね。

>アワノメイガの幼虫、こんな敵さんもいましたか。何処から来たのでしょう。

>髯茶って髯を干してから使うのでしょうか?
-----
。。。(;^ω^)
ヒゲ茶には・・ビックリしましたが・・
なにやら~干して、煎じればOKなようです。
「新鮮なトウモロコシのヒゲ」って書いてあったので・・
どうせなら、ヤングコーンのヒゲの方が効果があるのかな?と・・。来年は、ヒゲ茶も試してみたいな~って今から~
楽しみです☆
(2011年09月29日 18時33分40秒)

Re[1]:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
根岸農園  さん
ゆたろ3さん
>おぉ 立派なトウモロコシ収穫ですね
>3回にも分けて植えてこんなに素晴らしいトウモロコシ収穫なんて凄いです
>流石ですね
>ちゃんと受粉してからなら倒れてもたいていは大丈夫です

>σ(^_^;)のは倒されたときちゃんて手当てしてやら無いのが敗因かな 
>丁度雄花開花中で雨で流されちゃったし

>来年こそ。。。。      (^▽^ワァアハハ ←鬼
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
確かに・・無事受粉後の台風被害だったからかな~
ちゃんと粒も並んでいたし甘かったし♪
今年はラッキーだったのかもしれませんね~
来年は・・台風の被害にあいたくないです!!
(2011年09月29日 18時36分48秒)

Re[1]:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
根岸農園  さん
はな花ゆうさん
>こんにちは
>凄い立派に成長したトウモロコシ!
>この虫!!!!!!
>畑から購入したトウモロコシにこの間いましたよ
>一人で騒いでいました><
>ひげ茶、試してみたいです^^
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~
この虫に出会っちゃいましたか??
きっと甘いトウモロコシだったのですね~♪
>一人で騒いでいました><
想像して・・笑っちゃった!
(2011年09月29日 18時39分38秒)

Re[1]:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>うぎゃ~~!!こんなのが中から出てきたら悲鳴あげるかも(汗)
>無事に最終収穫お疲れ様でした。
>ヒゲ茶とは知らんかったわぁ~むくみ取りかぁ。
>妊婦になる予定もないし血中脂肪はもともと少ないし、ダイエットにはなるかしら?
-----
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
確かにいきなりこんな虫が出てきたら、ビックリしちゃいますね♪私も可愛く悲鳴あげてみたいわ~。
ヒゲ茶・・ダイエットにいいようですね。
来年は・・自家製ヒゲ茶で、スマートな私をお見せできるかも~☆(笑) (2011年09月29日 18時42分36秒)

Re[1]:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
根岸農園  さん
maple0886さん
>またまた 新発見です
>ひげが身体に良い・・・ひげ茶w(゚o゚)wビックリ
>捨てるものとばかり・・・。

>それにしても台風の被害の中見事です
>美味しそうなトウモロコシだわ~
-----
ププッ ( ̄m ̄*)でしょう?
私もひげ茶にはビックリしました。
来年は・・・ヒゲ茶でダイエットしちゃいますよ~♪
トウモロコシ~大好き☆
(2011年09月29日 18時46分02秒)

Re[1]:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
根岸農園  さん
☆☆。。えっこ。。☆☆さん
>ヒゲ茶知りませんでした。
>トウモロコシ最高の出来栄えですね、うれしいですね。
>凄いです、こんなにプリプリのトウモロコシが出来るなんて。
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~トウモロコシのヒゲの、
こんなところまで活用できるなんて、もっと好きになっちゃいました。
来年は、もっと栽培しちゃお~かな♪
(2011年09月29日 18時49分11秒)

Re:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
emiy♪  さん
とうもろこしのヒゲ茶、初めてしりました。
効用がいいですね。
メモしなきゃ! (2011年09月29日 18時49分24秒)

Re:こんらちは(*^_^*)(09/29)  
根岸農園  さん
うちくるくるさん
>わぁぁぁ~この季節にモロコシの収穫。
>いいですね~
>ひげ・・・効能があるなんて知りませんでした。
>次回からは。捨てずにひげ茶ですね。
>いつも勉強になります(=^・^=)
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・ありがとうございます。
ヒゲ茶・・もっと早くに知りたかったな~って思います。
来年はヤングコーンのヒゲでお茶を飲まなくっちゃね♪
またまた楽しみが出来ちゃいました☆

(2011年09月29日 18時51分00秒)

Re[1]:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>トウモロコシ復活してよかったですね。
>たくさん収穫出来ましたね。

>ひげがそんな効果があるなんて初耳でした。
>今度試してみなくちゃ。。。^^
-----
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
本当にヒゲの効果には、ビックリです。
今まで捨ててたなんて~もったいないですよね。
来年は・・ヒゲ茶に挑戦決定です♪

(2011年09月29日 18時52分42秒)

Re[1]:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
根岸農園  さん
ANNJYUさん
>おいしそうなトウモロコシ収穫おめでとうございます。

>トウモロコシのひげ茶、ペットボトルのをコンビニで買って飲んだことあります。トウモロコシの味がしておいしいですよね。

>ひげ茶の入れ方もこの間買った本にのっていました。
-----
ヒゲ茶がコンビにで・・?(*□*)ビックリ!!
あ~~~今でも売っているのかしら?
一度本物を飲んでみたいのに~~~~~。
来年までに色々調べて研究してみなくっちゃ~♪
(2011年09月29日 18時54分43秒)

Re[1]:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
根岸農園  さん
けいにゃちゃんさん
>台風被害の中、こんなに立派なトウモロコシがたくさん・・・さすがです!
>それにまたしても実だけでは終わらない根岸農園さんのマメ知識!トウモロコシのひげの活用法。
>いつもの事ながら勉強になります。
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・ありがとうございます。。
日々・・何かないか?っと。。
「ケチは知識なり」かな?(笑)
野菜1つ1つにも、色々活用法があって楽しいですね♪
もっと野菜の栽培が好きになったかも~☆
(2011年09月29日 18時57分09秒)

Re[1]:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
根岸農園  さん
ぶなチャンさん
>こんにちわ!
>トウモロコシのヒゲって、お茶になるんですね?
>すごーいイイ情報をありがとうございました・・
>いままで、捨ててましたが、もったいない事してたなぁ・・・(-。-) ボソッ
>しかし、りっぱなプリプリのとうもろこしですね♪
>かぶりつきたいでーす(o´・∀・`o)ニコッ♪
-----
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
やっぱり?ヒゲ・・私も今まで捨てていました。
あ~~~~もったいない!ですよね。
来年は一緒に、ヒゲ茶を楽しみましょうね☆
(2011年09月29日 18時58分38秒)

Re[1]:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
根岸農園  さん
emiy♪さん
>とうもろこしのヒゲ茶、初めてしりました。
>効用がいいですね。
>メモしなきゃ!
-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
私も始めて知ってビックリしています。。
来年は自家製ヒゲ茶・・作ろうと思います☆
(2011年09月29日 18時59分53秒)

Re:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
こんばんは!
いつもお世話になりましてありがとうございます。<m(__)m>

とうもろこしさん!!!よかったですね~(^o^)
背もたかいし、これだけ倒されて、ドキドキでしたね・・・・・・
でも、こんなつやつやの粒ぞろいのとうもろこしに育ってくれるなんて!ぷりっぷりっで美味しそうです~(#^.^#)
デパートに並んでたら高値がつきそうですね(笑)
一度だけ食育講座で親子でともろこし狩りに行きましたが、やっぱりとれたては別格でした☆☆☆

種まきさんはミックスリーフです。新聞紙をはぐると乾いてなくて、ホッ(*^。^*) 昨日も質問にお答えくださりありがとうございました<m(__)m>
(2011年09月29日 22時31分15秒)

Re[1]:トウモロコシ台風被害からの収穫☆アワノメイガ害虫とヒゲ(09/29)  
根岸農園  さん
クローバー2525さん
>こんばんは!
>いつもお世話になりましてありがとうございます。<m(__)m>

>とうもろこしさん!!!よかったですね~(^o^)
>背もたかいし、これだけ倒されて、ドキドキでしたね・・・・・・
>でも、こんなつやつやの粒ぞろいのとうもろこしに育ってくれるなんて!ぷりっぷりっで美味しそうです~(#^.^#)
>デパートに並んでたら高値がつきそうですね(笑)
>一度だけ食育講座で親子でともろこし狩りに行きましたが、やっぱりとれたては別格でした☆☆☆

>種まきさんはミックスリーフです。新聞紙をはぐると乾いてなくて、ホッ(*^。^*) 昨日も質問にお答えくださりありがとうございました<m(__)m>
-----
w( ̄o ̄)w オオー!
トウモロコシの収穫を体験済みですか~??
あれ・・いいですね♪ポキって!!
また来年までお預けです。。最後ってやっぱり寂しいわ~。
(2011年09月29日 22時51分26秒)

Re:マリーゴールドに関して(09/29)  
根岸農園  さん
高倉さん
>はじめまして。
>番組の製作しています、高倉と申します。突然のコメント失礼します。弊社は今回、マリーゴールドについての番組を製作しています。そこで、一般のご家庭でマリーゴールドを育てられている方のお話をお聞かせ頂けたらなと思っております。
>お忙しい処大変恐縮ですが、以下のメールにご連絡頂ければ幸いです。具体的にはマリーゴールドの害虫効果についてです。
>直接メールをお送りしたかったのですが、コメント欄しか見つからなかった為、あまり詳細を書くことができませんでした。
>何卒宜しくお願い致します。
-----
こんにちは。「マリーゴールドの害虫効果」についての
アンケートでしょうか?
連絡先がないので、こちらで回答させて頂きます。

今年は、マリーゴールドによるコンパニオンプランツができませんでしたが、昨年やってみましたところ~
・防虫効果はあったように思います。
使用後は・・細かく切って土に混ぜ込み、防虫対策と肥料として混ぜ込みました。
(2011年09月29日 23時15分41秒)

食べたい  
韓です さん
 虫もおいしそうに食べてますね! (2011年10月16日 18時16分22秒)

Re:食べたい(09/29)  
根岸農園  さん
韓ですさん
> 虫もおいしそうに食べてますね!
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
虫さんが食べたくなるほど~美味しいトウモロコシだったってことにしています♪
来年は食べられないように注意しなくっちゃね♪
(2011年10月16日 19時28分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: