絹さやの卵とじ、大好きです。

うちでは少しユリ根も加えます。

エンドウの赤花はカラスノエンドウのお花にそっくりですね♪♪

(2014年03月21日 12時18分25秒)

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1213)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2014年03月21日
XML

おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

サヤエンドウ
<マメ科>


春の味覚の代表選手のサヤエンドウ~。

まるで「春ですよ~♪」って知らせてくれる妖精のよう~!

エンドウには、若いサヤを食べる「サヤエンドウ」と、サヤと実を食べる「スナップエンドウ」、

サヤの中の実を食べる「実エンドウ(グリンピース)」があります。

その中でもサヤエンドウは、豆が大きくなる前に若採りしたもので、

莢は柔らかく風味も良いので、春の旬の野菜の中でも人気です。


写真: エンドウマメ1

サヤエンドウ栽培は、秋に種まき・植え付け~寒い冬を越して育てるのが、一般的。

冬越し中は成長が止まるため、ほとんどお世話の作業はありませんが、

寒さが緩み始める3月に入る頃には、蔓が息を吹き返したかのように成長してくるので

「つるあり品種」ならば支柱を立てたり、ヒモなどを張って株を支えます。

写真: エンドウマメ2
写真: エンドウマメ1



<開花時期>:3月中旬~4月上旬

春が近づく頃~こんなスイートーピー似の可愛いお花を咲かせます。

サヤエンドウの花には、赤花品種と白花品種などがあり~

収穫する前にお花も観賞用として楽しめちゃうんです。

写真: エンドウ豆4

<エンドウマメの収穫のタイミング>

・サヤエンドウで、開花後12日~15日
・スナップエンドウは、開花後20日~25日
・グリンピースは、開花後28日~30日

ほどで~収穫が可能になります

写真: エンドウ豆6

<収穫時期>4月中旬~6月上旬

収穫の目安はエンドウの種類によって違うので~
しっかり確認してから収穫しましょう。

・サヤエンドウ・・・・・実が目立つ前
・スナップエンドウ・・実が太ってきたころ
・実エンドウ・・・・・・・サヤにしわが出始めたころ

写真: エンドウ6


絹さやの卵とじ
絹さやの卵とじ

料理名:きぬさや 卵とじ
作者: 根岸農園

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…



消費税、増税前最後の大型3連休~♪
梅も咲きだし~桜の開花が待たれ頃!
皆様も、楽しい連休をお過ごしください☆
大笑い






「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年03月21日 09時02分47秒
コメント(34) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
 お早うございます

絹サヤの味噌汁大好き、春の爽やかな朝の香り、清々しい気分

にしてもらえる香り、ようやく暖かくなりましたね・・・

屋上ではそろそろ日焼け対策、洗濯バサミで出来れば嬉しいの

にね・・・ (2014年03月21日 09時32分17秒)

Re:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
よりすぐり  さん
おはようございます。

根岸さんの絹さやのようにボワッとボリュームあるように育てられないんですよね。沢山収穫できるでしょうね。
(^J^)PPP (2014年03月21日 10時13分37秒)

Re:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
あっくんママ さん
去年の11月は赤ちゃん産んだりで蒔けなかったので、3月はじめに3種類×30ほど、ポットで苗を作りました。数日後、見に行ったら、お兄ちゃんのいたずらでキレイにポットが一列に整列してました。今2センチくらい芽が出てますが、どれが絹さやかエンドウかスナックか、全然分からずです。
去年もイタズラされ、収穫の時、大変だったので、離して育苗していたのに、、(T0T)
ごちゃごちゃだと、スナックとエンドウの見極め難しいんですよね~(-.-) (2014年03月21日 11時21分30秒)

Re:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
ジュラ2591  さん

Re:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
サヤエンドウは秋にまいて今は冬を越して
元気に大きくなってます。
嬉しいです。 (2014年03月21日 12時24分25秒)

Re:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
epuron5153  さん
こんにちは。
巷は三連休のようですが、我家は仕事。。。涙
こんなお天気の良い日は畑に行きたいよ~~。
我家もそろそろ不織布はずして支柱とネットしてあげます。
もう花が咲いているかな? (2014年03月21日 13時10分04秒)

Re:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
ミモザ1166  さん
こんにちは~♪
絹さや美味しくて大好きです、
今年の寒さで苗が未だ10センチ程です。 (2014年03月21日 13時27分14秒)

Re:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
キヌサヤで思い出しちゃったぁ~。
ベランダ菜園1年目の年末にHCでスナックえんどうの4連苗が安くなっていたので
購入&植え付けをしたのですが、2苗はお布団を干す時にボキッといってしまい、
残った2苗を大切に育てていました。
春になり~花を咲かせ~実できて喜んだのもつかの間!
1つはスナックえんどうが。
そしてもう1つはキヌサヤがなったのです!!(*`ロ´ノ)ノ
苗業者さんが間違えたんでしょうね~( ̄m ̄*)ププッ
しかも私、キヌサヤが苦手・・・。
せっかく実ったのに捨てるのは可哀想なので実ができるたびに茹でて冷凍保存し、
実家の母にあげていました。
あれ以来、種まきから自分で育てるようにしています(笑)。
(2014年03月21日 13時56分51秒)

Re:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
こんにちわ♪

キヌサヤ大好き!
これを食べるころは春ですね。

うちはどうなってるんだろう。
きいてみなくちゃ^^
(2014年03月21日 14時39分34秒)

Re:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
うちのスナップエンドウとグリンピースは早々花を咲かせて、たまーにおやつ程度の収穫ができます。
豆類はとくに収穫したてが一番おいしいものね(#^.^#) (2014年03月21日 16時11分41秒)

Re:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
オスン6757  さん
こんにちは~

キヌサヤとスナップ、今年も順調に育っています。
スナップが白い花なので、キヌサヤは赤花にしています。
キヌサヤはもう花が咲いて、莢もつけています。
楽しみです、、、、
卵とじ、美味しそうですね、、、 (2014年03月21日 16時57分34秒)

Re[1]:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>絹サヤの味噌汁大好き、春の爽やかな朝の香り、清々しい気分

>にしてもらえる香り、ようやく暖かくなりましたね・・・

>屋上ではそろそろ日焼け対策、洗濯バサミで出来れば嬉しいの

>にね・・・
-----
σ(^_^;)アセアセ... 午前中は暖かく過ごしやすい気温でした。
今年もしっかり日焼け止め対策して
少しでもシミにならないよう努力しなくっちゃね☆
新しい帽子、購入しました♪
(2014年03月21日 18時47分51秒)

Re[1]:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
根岸農園  さん
よりすぐりさん
>おはようございます。

>根岸さんの絹さやのようにボワッとボリュームあるように育てられないんですよね。沢山収穫できるでしょうね。
>(^J^)PPP
-----
いやー゚。(*^▽^*)ゞ
秋まき春採りは、春まき初夏採りよりも~
収穫量が多いのが魅力です☆
来年は是非・・秋まきにもチャレンジしてください。
(2014年03月21日 18時49分31秒)

Re[1]:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
根岸農園  さん
あっくんママさん
>去年の11月は赤ちゃん産んだりで蒔けなかったので、3月はじめに3種類×30ほど、ポットで苗を作りました。数日後、見に行ったら、お兄ちゃんのいたずらでキレイにポットが一列に整列してました。今2センチくらい芽が出てますが、どれが絹さやかエンドウかスナックか、全然分からずです。
>去年もイタズラされ、収穫の時、大変だったので、離して育苗していたのに、、(T0T)
>ごちゃごちゃだと、スナックとエンドウの見極め難しいんですよね~(-.-)
-----
(*≧m≦*)プププw
子育て中ならでは~楽しいハプニングですね♪
今度はお兄ちゃんも一緒に種まきし収穫をすれば~
きっとイタズラなどせずお世話しちゃうかもよ~☆
家族皆で・・栽培を楽しみましょう!!
(2014年03月21日 18時51分58秒)

Re[1]:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>絹さやの卵とじ、大好きです。

>うちでは少しユリ根も加えます。

>エンドウの赤花はカラスノエンドウのお花にそっくりですね♪♪


-----
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
ゆり根も入れちゃうんですか~?
きっと食感も楽しめて美味しいのでしょうね。
我が家もいつかは・・ゆり根入りを目標にユリネ栽培も頑張らなくっちゃね☆
(2014年03月21日 18時54分54秒)

Re[1]:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
根岸農園  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>サヤエンドウは秋にまいて今は冬を越して
>元気に大きくなってます。
>嬉しいです。
-----
(*≧m≦*)プププw
もう~お花は咲いたころかしら??
やっと長い冬越しがすぎ食べられるのかと思うと
楽しみですよね☆

(2014年03月21日 18時56分17秒)

Re[1]:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
根岸農園  さん
epuron5153さん
>こんにちは。
>巷は三連休のようですが、我家は仕事。。。涙
>こんなお天気の良い日は畑に行きたいよ~~。
>我家もそろそろ不織布はずして支柱とネットしてあげます。
>もう花が咲いているかな?
-----
うふ♪(* ̄ω ̄)v
我が家も~皆お出かけだったので
一人でまったり~平日気分でした。。
午前中はぽかぽか暖かでしたね~
この週末はたっぷり菜園作業が楽しめそうです!!
(2014年03月21日 18時58分26秒)

Re[1]:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
根岸農園  さん
ミモザ1166さん
>こんにちは~♪
>絹さや美味しくて大好きです、
>今年の寒さで苗が未だ10センチ程です。
-----
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
きっと、ココ数日でぐぐぐ~~~~って
成長してくると思いますよ♪
やっと醜悪時期が来るかと思うと楽しみですね☆

(2014年03月21日 18時59分51秒)

Re[1]:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
根岸農園  さん
こうめまま★さん
>キヌサヤで思い出しちゃったぁ~。
>ベランダ菜園1年目の年末にHCでスナックえんどうの4連苗が安くなっていたので
>購入&植え付けをしたのですが、2苗はお布団を干す時にボキッといってしまい、
>残った2苗を大切に育てていました。
>春になり~花を咲かせ~実できて喜んだのもつかの間!
>1つはスナックえんどうが。
>そしてもう1つはキヌサヤがなったのです!!(*`ロ´ノ)ノ
>苗業者さんが間違えたんでしょうね~( ̄m ̄*)ププッ
>しかも私、キヌサヤが苦手・・・。
>せっかく実ったのに捨てるのは可哀想なので実ができるたびに茹でて冷凍保存し、
>実家の母にあげていました。
>あれ以来、種まきから自分で育てるようにしています(笑)。

-----
(*≧m≦*)プププw
なかなか区別がつかないから~
最初に間違っていたらわからなくなっちゃいますね。
確実に自分で種まきするのが1番☆ (2014年03月21日 19時03分07秒)

Re[1]:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>こんにちわ♪

>キヌサヤ大好き!
>これを食べるころは春ですね。

>うちはどうなってるんだろう。
>きいてみなくちゃ^^

-----
サヤエンドウは~春を感じる野菜の1つですよね。
桜の開花も楽しみだけど~
サヤエンドウも楽しみですよね☆
うふ♪(* ̄ω ̄)v
(2014年03月21日 19時05分08秒)

Re[1]:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
根岸農園  さん
ANNJYUさん
>うちのスナップエンドウとグリンピースは早々花を咲かせて、たまーにおやつ程度の収穫ができます。
>豆類はとくに収穫したてが一番おいしいものね(#^.^#)
-----
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
すでに収穫を楽しまれているのですね~♪
ちょっとの収穫でも煮物などの彩りにも大活躍するので
嬉しいですね☆
(2014年03月21日 19時07分49秒)

Re[1]:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
根岸農園  さん
オスン6757さん
>こんにちは~

>キヌサヤとスナップ、今年も順調に育っています。
>スナップが白い花なので、キヌサヤは赤花にしています。
>キヌサヤはもう花が咲いて、莢もつけています。
>楽しみです、、、、
>卵とじ、美味しそうですね、、、
-----
O(≧▽≦)O ワーイ♪
2色しっかり楽しめれているのですね~♪
可愛いお花だから~しばしお花を楽しみたいですね☆

(2014年03月21日 19時14分07秒)

Re:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
*ろびん*  さん
苗が一杯うってますよね~。
欲しいなとは思うのですが、スナップエンドウ以外、あんまり使わない私(^^;)
うーん・・・(笑)
でも作ってみたい気持ちも有りま♪ (2014年03月21日 21時37分40秒)

Re:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
エンドウ系は収穫の時期が短期間でそれも毎日ですから、どうしても手もとで育てる必要がありますね。
私も今年は庭とプランタでの対応をしています。 (2014年03月21日 21時43分41秒)

Re:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
こんばんは~
サヤエンドウはお花も白だったり赤っぽいのだったりかわいいので好きです。以前何度か育てたことがあるので、今年はやってみたいです。
この前グリンピース買ってきてグリンピースご飯作ったところです。 (2014年03月21日 22時00分16秒)

Re[1]:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
根岸農園  さん
*ろびん*さん
>苗が一杯うってますよね~。
>欲しいなとは思うのですが、スナップエンドウ以外、あんまり使わない私(^^;)
>うーん・・・(笑)
>でも作ってみたい気持ちも有りま♪
-----
(*≧m≦*)プププw わかる♪わかる♪
つい苗と出会っちゃうと、栽培したくなっちゃうんですよね。
でもすぐ夏野菜も始まるし・・
ここは我慢ですよ~☆(笑)
(2014年03月21日 22時56分54秒)

Re[1]:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
根岸農園  さん
よっしーせおさん
>エンドウ系は収穫の時期が短期間でそれも毎日ですから、どうしても手もとで育てる必要がありますね。
>私も今年は庭とプランタでの対応をしています。
-----
σ(^_^;)アセアセ...
確かに週末菜園で楽しんでいる方には~
サヤエンドウやスナップは向かないかもしれませんね。。
私もついつい収穫時期を逃してしまいます。

(2014年03月21日 22時59分46秒)

Re[1]:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
根岸農園  さん
すわんのマーチさん
>こんばんは~
>サヤエンドウはお花も白だったり赤っぽいのだったりかわいいので好きです。以前何度か育てたことがあるので、今年はやってみたいです。
>この前グリンピース買ってきてグリンピースご飯作ったところです。
-----
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
もう~グリンピースも販売されているんですか~?
炊き立てのグリンピースご飯、最高ですよね☆
(2014年03月21日 23時10分16秒)

Re:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
家に畑がある職場の同僚は、
何を植えるとか苗を買ったとか、
いろいろ話をしています。

とっても楽しそうです。

みんなどうやって畑をやる時間を作ってるのか
不思議でしょうがないですが。。。

私も子どものことに時間を使うことがなくなれば、
花くらいお世話する時間ができるかなぁと
思う今日この頃です。

さやえんどうの花はホントきれいですよね~
野菜ができる前の花を楽しむのも、
いいなぁ~ (2014年03月22日 05時11分30秒)

Re[1]:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>家に畑がある職場の同僚は、
>何を植えるとか苗を買ったとか、
>いろいろ話をしています。

>とっても楽しそうです。

>みんなどうやって畑をやる時間を作ってるのか
>不思議でしょうがないですが。。。

>私も子どものことに時間を使うことがなくなれば、
>花くらいお世話する時間ができるかなぁと
>思う今日この頃です。

>さやえんどうの花はホントきれいですよね~
>野菜ができる前の花を楽しむのも、
>いいなぁ~
-----
(*≧m≦*)プププw
私も数年前までは~花も上手に育てられませんでした。
植物のお世話ができるようになる日は、
あるひ突然にやってくるんです。
余裕がでるまで・・しばしその時期になるまで待ちましょう♪
(2014年03月22日 15時42分51秒)

Re:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
ミー  さん
根岸さん、もう収穫、お料理・・・早~
美味しそうです。食べたくなっちゃった~
私もエンドウは大好きです。少し収穫して食べてみようかな? (2014年03月22日 18時02分45秒)

Re:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
境目りん さん
見やすくてよかったです😆 (2017年06月03日 16時46分31秒)

Re[1]:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
根岸農園  さん
ミー さん
>根岸さん、もう収穫、お料理・・・早~
>美味しそうです。食べたくなっちゃった~
>私もエンドウは大好きです。少し収穫して食べてみようかな?
-----
v(≧Д≦)v ピィィィィス!
エンドウ美味しいですよね☆ (2017年06月03日 17時25分26秒)

Re[1]:サヤエンドウ(絹さや)栽培☆開花から何日で収穫できる?(03/21)  
根岸農園  さん
境目りんさん
>見やすくてよかったです😆
-----
v(≧Д≦)v ピィィィィス!
良かったです!! (2017年06月03日 17時31分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: