暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1258)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2014年11月18日
XML

おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

セロリ
<セリ科>

「セロリ」は、独特の香りと葉に少し苦みがあり~
ちょっと癖のある野菜で好き嫌いがありますが、意外にも・・さまざまな料理に利用されています。

サラダや煮込み料理などで大活躍する香り豊かな香味野菜の1つでもあり、
和名はオランダミツバ。セルリーと呼ばれることもあります。

初夏にタネをまき、晩秋から冬に収穫するのが一般的な栽培です。

日本ではまだまだ歴史の浅いセロリですが~
古代ギリシャ、ローマ時代から整腸、強精剤、香料として使われていたそうです。

(*□*)ビックリ!!

セロリの独特のあの香りは、アピインという精油成分。
食欲を増進させたり、精神を安定させる効果が期待できるようです。♪

写真: セロリ収穫4

<種まき時期>
・寒冷地:4月中旬~5月中旬
・一般地:5月中旬~6月下旬
・暖地:6月上旬~6月下旬

*セロリは好光性種子なので、ほんの少し土をかぶせるか、
または土をかぶせず、不織布などで覆い表面が乾燥しないよう注意し育苗します。


写真: セロリ2

セロリは小さな苗のうちは、多少暑さにも耐えられるのですが・・

大きく育つと25℃以上で障害がでてしなうんだとか。

Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!

日本でセロリの栽培をするのなら~セロリの性格を理解してあげたいですね♪

写真: セロリ栽培6


栽培中は、乾燥に注意し、表面が乾いたらたっぷりと水やり。

葉の色が薄くなったり、元気がなくなってきたら液肥を与えてあげます。

外葉の葉や黄色くなった葉をなどを見つけたら、

「下葉とり」をして風通しのよい株元にしてあげます。


写真: セロリ栽培2

<収穫時期>
・寒冷地:10月~11月中旬
・一般地:11月~12月
・暖地:11月中旬~翌1月中旬

植え付けから約100日前後を目安に、株もとの太り具合を見て収穫です!

茎の部分が20センチ以上になったらOK。

長い間栽培していると茎に「す」が入ってしまうので注意します。

包丁で株元を切って収穫をしましょう。

写真: セロリ栽培8
写真: セロリ栽培3


早めに収穫する際は、外葉から食べる分だけ収穫してもOKですが

必ず、初霜が降りる本格的な冬が来る前に収穫を終えましょう♪

セロリは気温が10度以下になるとトウが立って花が咲き出します。

花が咲くと葉っぱが硬くなって食べられなくなってしまいます(TωT)ウルウル

写真: セロリ収穫1


セロリの品種には、緑茎種と白茎種、中間種があり、

日本では中間種のコーネルセロリが最も多く出回っています。

コーネルセロリは大株に育つため、

スーパーでは1本ずつバラ売りされている事が多いですね♪

緑茎種のグリーンセロリは茎も葉も緑色で香りが強く、

小型のミニセロリとして出回っています。

(日本では中間種の「コーネル」と緑色種の「トップセラー」が人気?)


写真: セロリ収穫5

<セロリの軟白処理>

よくスーパーで見かけるセロリは軟白処理がしてあります。
これは、日を遮断して白くすることで身がやわらかくなり、
セロリのキツイ香りがマイルドになります。

ただし軟化すると栄養素が少なくなるので、最近はしないケースが多くなったようです。
一般家庭で軟化する場合は、
食べる3週間前に、「茎」部分に新聞紙を撒いて遮光しましょう。

セロリ☆生姜漬け
セロリ☆生姜漬け

料理名:セロリ 生姜 漬けもの 常備菜
作者: 根岸農園

■レシピを考えた人のコメント
香り豊かなセロリが収穫できました。
ついつい食べ過ぎちゃう~常備菜です♪

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…



セロリのビタミンの多くは、葉にあります。

捨ててしまわず、ゆでてサラダやおひたしにしたり、炒めたり、

スープやシチュー、佃煮やお漬物など。

色々アレンジして、まるごといただきたいですね☆
ウィンク




「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年11月18日 09時32分16秒
コメント(37) | コメントを書く
[ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
*ろびん*  さん
立派なセロリですね~

お店の物と比べても全然勝ってます!

あの香りには精神安定も効果あるんですね~

"φ(・ェ・o)~メモメモ

でもスープに入れたいのですが・・・
旦那がダメみたいです(>_<")
(2014年11月18日 10時29分58秒)

Re:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
ジュラ2591  さん
ポトフにスティックサラダにとこれから活躍してくれます。

葉っぱのほうが香りも強くて煮物料理には向いていますね。

(2014年11月18日 12時20分44秒)

Re:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
 今日は

そう謂われてみればセロリーって葉ではなく殆どスティック状

に刻まれた茎しか食べて居ませんね、売られている物には葉が

付いているのかも知りませんでした。 (2014年11月18日 12時52分00秒)

Re:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
こんにちは♪
いつも今の季節に株ごと、安く変えるので、今が旬?と思ってましたが
そうだったのですね!葉っぱの香りがなんともいえず炒飯に入れたり
パセリ代わりにしたりしてます。
食べ過ぎてしまう生姜漬け、生姜と一緒に頂いたことが無いので
漬けてみたいです。とぉ~昨夜1株完食済み。今から産直に買い出し、
ついでに畑に寄って収穫してこようと思ってます。 (2014年11月18日 13時04分07秒)

Re:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
オスン6757  さん
こんにちは~

とても立派なセロリですね・・・
スーパーでも最近は緑茎種も多くなって来ましたよね。
来季は作ってみようかしら? 良いですね。
(2014年11月18日 13時59分02秒)

Re[1]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
根岸農園  さん
*ろびん*さん
>立派なセロリですね~

>お店の物と比べても全然勝ってます!

>あの香りには精神安定も効果あるんですね~

>&quot;φ(・ェ・o)~メモメモ

>でもスープに入れたいのですが・・・
>旦那がダメみたいです(&gt;_&lt;&quot;)

-----
アハハヾ(≧∪≦*)ノ〃
セロリは、特に男性の方は嫌いな方が多いようですね♪
我が家は皆女性群が好きなので、
いっぱい作っちゃいます。ストレスためない生活が1番☆
(2014年11月18日 14時21分25秒)

Re[1]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>ポトフにスティックサラダにとこれから活躍してくれます。

>葉っぱのほうが香りも強くて煮物料理には向いていますね。


-----
(= ̄▽ ̄=)V やったね☆さすが~♪
煮込み料理などには大活躍するセロリですよね。。
地味だけどあると~やっぱりワンランク上の料理に変わるので
嬉しいです☆
(2014年11月18日 14時23分52秒)

Re[1]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> 今日は

>そう謂われてみればセロリーって葉ではなく殆どスティック状

>に刻まれた茎しか食べて居ませんね、売られている物には葉が

>付いているのかも知りませんでした。
-----
σ(^_^;)アセアセ...
市販のものは~葉つきものって少ないですが~
自家栽培すれば、たっぷり楽しめます。。
この贅沢感が好きです☆
(2014年11月18日 14時25分45秒)

Re[1]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
根岸農園  さん
ブルーボリジさん
>こんにちは♪
>いつも今の季節に株ごと、安く変えるので、今が旬?と思ってましたが
>そうだったのですね!葉っぱの香りがなんともいえず炒飯に入れたり
>パセリ代わりにしたりしてます。
>食べ過ぎてしまう生姜漬け、生姜と一緒に頂いたことが無いので
>漬けてみたいです。とぉ~昨夜1株完食済み。今から産直に買い出し、
>ついでに畑に寄って収穫してこようと思ってます。
-----
(≧∇≦)キャー♪
そうそう~チャーハンに葉を刻んで入れると
これまた美味しいんですよね~♪
緑色も綺麗に映えてつい食べ過ぎてしまいます。。
いくらあっても嬉しい香味野菜ですね☆
(2014年11月18日 14時28分31秒)

Re[1]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
根岸農園  さん
オスン6757さん
>こんにちは~

>とても立派なセロリですね・・・
>スーパーでも最近は緑茎種も多くなって来ましたよね。
>来季は作ってみようかしら? 良いですね。

-----
(= ̄▽ ̄=)V やったね☆
軟白栽培はちょっと面倒ですが~
緑茎でOKなら~簡単に栽培できるのでおススメです♪
栄養たっぷり採り込んで、たくさん食べたいですね☆
(2014年11月18日 14時30分29秒)

Re:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
セロリもトウだちしちゃうとだめなんですね。

遮光すると香りがマイルドになるんですか。

家は主人がセロリも苦手なので(笑) (2014年11月18日 15時19分40秒)

根岸さん  こんにちは  
maria...monica  さん
  美しいセロリですね

  セロリの花?! ワクワク‥ あれっ、トウ立ちは無かったのですね ちょっと残念‥ バチ当たりですね 申し訳ありません (2014年11月18日 15時40分38秒)

Re[1]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
根岸農園  さん
ANNJYUさん
>セロリもトウだちしちゃうとだめなんですね。

>遮光すると香りがマイルドになるんですか。

>家は主人がセロリも苦手なので(笑)
-----
(*≧m≦*)プププw
やっぱり~ご主人、セロリ苦手ですか?
セロリは白い方がマイルドです。。
緑色の方は香りが強く女性好みの味だと思います。
(2014年11月18日 16時18分07秒)

Re:根岸さん  こんにちは(11/18)  
根岸農園  さん
maria...monicaさん
>  美しいセロリですね

>  セロリの花?! ワクワク‥ あれっ、トウ立ちは無かったのですね ちょっと残念‥ バチ当たりですね 申し訳ありません
-----
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
やっぱり~セロリのとうたち姿見たいですか~?
セロリ大好きなので食べきっちゃうのですが・・
今年こそお花を咲かせてみようかしらん??(笑) (2014年11月18日 16時20分01秒)

Re:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
そうでしょ~葉っぱに栄養でしょ?

そう言って葉っぱを野菜スープに入れたら、
セロリくさいって文句言われたことがあります(怒)

もったいないお化けが出るぞ~
文句言わずに食えっ!!! (2014年11月18日 17時20分13秒)

Re:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
立派なセロリですね。
スープにして食べるのが好きです。
元気が出ますね。 (2014年11月18日 17時35分21秒)

Re[1]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>そうでしょ~葉っぱに栄養でしょ?

>そう言って葉っぱを野菜スープに入れたら、
>セロリくさいって文句言われたことがあります(怒)

>もったいないお化けが出るぞ~
>文句言わずに食えっ!!!
-----
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
葉にも栄養がありますが、スープに使用すると
香りがいいんですよね~♪
でも嫌いな人には、その香りがダメなんでしょうね~。

スープがダメなら~
今度はチャーハンに入れちゃう?(笑)

(2014年11月18日 19時18分31秒)

Re[1]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
根岸農園  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>立派なセロリですね。
>スープにして食べるのが好きです。
>元気が出ますね。
-----
d(・∀<)ナイスッ*。*。”。* ★
セロリーを入れると
ワンランクアップした極上な味に仕上がりますよね♪
(2014年11月18日 19時20分02秒)

Re:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
こんばんは
まあ なんて立派なセロリ 凄い出来ですねえ

スムージーをつくるようになって セロリの葉は 残さず頂くようになりました
さわやかで美味しいです

取れたてのセロリで スムージーつくりたいなあ♪
(2014年11月18日 21時23分12秒)

Re:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
そう言えば最近のセロリは
緑色が濃いなぁ~と思ってたんです。
前は軟白処理をしていたから
色が薄かったのね~。φ(・ェ・o)メモメモ
たまに無性にセロリが食べたくなる時があるのですが
あれって無意識のうちに精神の安定を求めていたのかも?
セロリが食べたくなったら要注意ですね(笑)。
(2014年11月18日 22時12分56秒)

Re:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
ゆたろ3  さん
私も作りたかったんだけど
苗作りそびれて。。。。。
良い株に育ちましたね
美味しそうです
(2014年11月18日 22時47分37秒)

Re:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
俺的菜園生活(畑大好き爺さん) さん
セロリの作り方、大変勉強に成りました。香気の強い野菜ですね。私より嫁さんが好きで店から買って来て漬物にして食べています。会社勤めの時、弁当にこの漬物がはばを効かせていました。私は若干好きに成れなかった野菜の一つでして、セロリを作るんだったらパセリを作ります。 (2014年11月18日 23時36分46秒)

Re:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
HiraoKK  さん
おはようございます。
セロリ、一度だけ育てたことがあります。
大きくなりすぎて硬くなってしまいました。
収穫前に新聞紙を巻いておくといいのですね。
来年は一株育ててみたいです。
私が大好きなガンボスープには欠かせない食材です。
(2014年11月19日 08時30分10秒)

Re[1]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
根岸農園  さん
ちきんたったさん
>こんばんは
>まあ なんて立派なセロリ 凄い出来ですねえ

>スムージーをつくるようになって セロリの葉は 残さず頂くようになりました
>さわやかで美味しいです

>取れたてのセロリで スムージーつくりたいなあ♪

-----
O(≧▽≦)O ワーイ♪
スムージーいいですよね~♪
簡単に野菜が採れるから便利ですよね☆
1株あれば~ずいぶん重宝しますよ。
(2014年11月19日 12時17分58秒)

Re[1]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
根岸農園  さん
こうめまま★さん
>そう言えば最近のセロリは
>緑色が濃いなぁ~と思ってたんです。
>前は軟白処理をしていたから
>色が薄かったのね~。φ(・ェ・o)メモメモ
>たまに無性にセロリが食べたくなる時があるのですが
>あれって無意識のうちに精神の安定を求めていたのかも?
>セロリが食べたくなったら要注意ですね(笑)。

-----
アハハヾ(≧∪≦*)ノ〃
きっとセロリがあっているのでしょうね~
私もむしょうにたべたくなることがあるので
同じかな??
(2014年11月19日 12時23分07秒)

Re[1]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
根岸農園  さん
ゆたろ3さん
>私も作りたかったんだけど
>苗作りそびれて。。。。。
>良い株に育ちましたね
>美味しそうです

-----
(〃ω〃)テレテレ♪
セロリはいっぱいはいらないけど。。
ちょっと欲しい時に便利ですよね☆
(2014年11月19日 12時28分04秒)

Re[1]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
根岸農園  さん
俺的菜園生活(畑大好き爺さん)さん
>セロリの作り方、大変勉強に成りました。香気の強い野菜ですね。私より嫁さんが好きで店から買って来て漬物にして食べています。会社勤めの時、弁当にこの漬物がはばを効かせていました。私は若干好きに成れなかった野菜の一つでして、セロリを作るんだったらパセリを作ります。
-----
アハハヾ(≧∪≦*)ノ〃
そういわずに・・・是非奥様のために
セロリ栽培をしてあげて下さい。。
夫婦円満の秘訣かもよ☆
(2014年11月19日 12時36分18秒)

Re[1]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
根岸農園  さん
HiraoKKさん
>おはようございます。
>セロリ、一度だけ育てたことがあります。
>大きくなりすぎて硬くなってしまいました。
>収穫前に新聞紙を巻いておくといいのですね。
>来年は一株育ててみたいです。
>私が大好きなガンボスープには欠かせない食材です。

-----
(*≧m≦*)プププw
私も1番最初の頃、
収穫のタイミングがよくわからず放置したままで
結局大きくなりすぎて固かったことがありました。。
今では早め早めに収穫するよう気をつけています☆
(2014年11月19日 12時38分08秒)

Re[1]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
tubsefot さん
ブルーボリジさん >こんにちは♪ >いつも今の季節に株ごと、安く変えるので、今が旬?と思ってましたが >そうだったのですね!葉っぱの香りがなんともいえず炒飯に入れたり >パセリ代わりにしたりしてます。 >食べ過ぎてしまう生姜漬け、生姜と一緒に頂いたことが無いので >漬けてみたいです。とぉ~昨夜1株完食済み。今から産直に買い出し、 >ついでに畑に寄って収穫してこようと思ってます。 ----- (2015年05月31日 15時55分19秒)

Re[1]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
aregwifb さん
ブルーボリジさん >こんにちは♪ >いつも今の季節に株ごと、安く変えるので、今が旬?と思ってましたが >そうだったのですね!葉っぱの香りがなんともいえず炒飯に入れたり >パセリ代わりにしたりしてます。 >食べ過ぎてしまう生姜漬け、生姜と一緒に頂いたことが無いので >漬けてみたいです。とぉ~昨夜1株完食済み。今から産直に買い出し、 >ついでに畑に寄って収穫してこようと思ってます。 ----- (2015年05月31日 15時55分19秒)

Re[1]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
omdbutag さん
ブルーボリジさん >こんにちは♪ >いつも今の季節に株ごと、安く変えるので、今が旬?と思ってましたが >そうだったのですね!葉っぱの香りがなんともいえず炒飯に入れたり >パセリ代わりにしたりしてます。 >食べ過ぎてしまう生姜漬け、生姜と一緒に頂いたことが無いので >漬けてみたいです。とぉ~昨夜1株完食済み。今から産直に買い出し、 >ついでに畑に寄って収穫してこようと思ってます。 ----- (2015年05月31日 15時55分19秒)

Re[1]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
kfqdenvh さん
オスン6757さん >こんにちは~ > >とても立派なセロリですね・・・ >スーパーでも最近は緑茎種も多くなって来ましたよね。 >来季は作ってみようかしら? 良いですね。 > ----- (2015年05月31日 15時55分20秒)

Re[1]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
qjavgjww さん
オスン6757さん >こんにちは~ > >とても立派なセロリですね・・・ >スーパーでも最近は緑茎種も多くなって来ましたよね。 >来季は作ってみようかしら? 良いですね。 > ----- (2015年05月31日 15時55分20秒)

Re[1]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
knoebfsn さん
オスン6757さん >こんにちは~ > >とても立派なセロリですね・・・ >スーパーでも最近は緑茎種も多くなって来ましたよね。 >来季は作ってみようかしら? 良いですね。 > ----- (2015年05月31日 15時55分20秒)

Re[2]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
epqpxcfs さん
根岸農園さん >ゆたろ3さん >>私も作りたかったんだけど >>苗作りそびれて。。。。。 >>良い株に育ちましたね >>美味しそうです >> >----- >(〃ω〃)テレテレ♪ >セロリはいっぱいはいらないけど。。 >ちょっと欲しい時に便利ですよね☆ > ----- (2015年05月31日 15時55分21秒)

Re[2]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
kqqrijcv さん
根岸農園さん >ゆたろ3さん >>私も作りたかったんだけど >>苗作りそびれて。。。。。 >>良い株に育ちましたね >>美味しそうです >> >----- >(〃ω〃)テレテレ♪ >セロリはいっぱいはいらないけど。。 >ちょっと欲しい時に便利ですよね☆ > ----- (2015年05月31日 15時55分21秒)

Re[2]:セロリ(セロリー)栽培☆秋セロリ長く楽しむ収穫方法 (11/18)  
qjikgypm さん
根岸農園さん >ゆたろ3さん >>私も作りたかったんだけど >>苗作りそびれて。。。。。 >>良い株に育ちましたね >>美味しそうです >> >----- >(〃ω〃)テレテレ♪ >セロリはいっぱいはいらないけど。。 >ちょっと欲しい時に便利ですよね☆ > ----- (2015年05月31日 15時55分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: