暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1261)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2015年10月30日
XML

おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

サフラン
<アヤメ科>

サフランとは早春の球根植物として親しまれているクロッカスの仲間で 、
高価なスパイスとしてもよく知られていますね。

料理の色づけや香り付け、染料として利用され~
一般的には、パエリアやブイヤベース、サフランライスなどの料理には
かかせない香辛料の1つです。

ところで・・そんな香辛料のサフランが
花の雌しべを乾燥させたもの! ってご存知でしたか?

(=゚ω゚=;) マジ!?

写真: サフラン1

お花を見ての通り~春に咲くクロッカスにとても似ています。
似ているのもそのはず、分類学的にも2つは同じクロッカス属の仲間です。
でも・・同じものではないんです!
(イヌサフランは、イヌサフラン科で全くの別ものです)

☆~クロッカスとサフランの見分け方~☆

<春クロッカス>
一般的なクロッカスは、早春に花を咲かせるため「春クロッカス」
または「花サフラン」とも呼ばれ・・ 食べることはできません
球根は秋に販売され花は春に咲きます。

<秋クロッカス>
サフランは、秋に薄紫色の花を咲かせるため「秋クロッカス」
または「薬用サフラン」とも呼ばれ・・ 食べることができます
球根は夏に販売され、花は秋に咲きます。

サフランは、花の美しさとスパイスとして~
古くから世界で親しまれている植物なんですね。


☆~球根を植え付けてみよう~☆



<秋の植え付け時期>
8月下旬から9月中旬が適期
*球根は7月ごろから販売されます。1球が大きくて重いものを選びます。
*植え付けが遅れると花が小さくなる傾向があります。

写真: サフラン1

<植え付け方法>
・プランター栽培の場合は、球根1コ~2コ分の深さ
・お庭植えの場合は、球根2コ~3コ分の深さ
*球根は浅く植えると芽はたくさん出てくるのですが・・・
花付きが悪くなる傾向があるようです。σ(^_^;)アセアセ...

写真: サフラン2

サフランの球根は、晩夏から初秋にかけて植えつけます。
秋になる頃には、松葉の様な細長い葉を出し成長し始めます。

写真: サフラン4

その後・・じっくり時間をかけて~花芽がつきだします。

写真: サフラン1

こ~んな姿を見つけたら~数日で開花します。
収穫する準備をしましょう♪

写真: サフラン栽培

<開花時期>
9月下旬~11月上旬
薄紫色の綺麗な花を咲かせます。
花びらの中には、黄色い雄しべと赤い雌しべとがあります

写真: サフラン4

<サフランの収穫時期>
スパイスとして利用する場合は、
花が咲いたらすぐに赤い3本の雌しべを優しく抜き取ります!


写真: サフラン栽培7

<収穫方法1>
お花ごと摘んで・・その後、赤い雌しべを収穫しても良し!

写真: サフラン収穫2

<収穫方法2>
赤い雌しべだけを丁寧に引き抜いて収穫しても良し!

写真: サフラン収穫3

Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
皆さんは、気づきましたか~?

普通は、雌しべって1本なのに~3本もあるの?(*□*)ビックリ!!
なんて思ったら・・・やっぱり1本でした♪(笑)

*雌しべは3本あるように見えますが、元でくっついており、
正確には一本の雌しべの先端が3つに大きく裂けている、と言うことになります。


写真: サフラン5

この雌しべを乾燥させると・・
高価なスパイスのサフランになるのかと思うと
収穫する手も震えちゃいますね♪
(*≧m≦*)プププw


簡単サフランライス☆炊飯器で失敗なし!
簡単サフランライス☆炊飯器で失敗なし!
詳細を楽天レシピで見る


☆サフランとターメリックの違い☆

香辛料として使う「サフラン」や「ターメリック」
どちらも綺麗な黄色に着色してくれますが・・

<サフラン>
サフランの花の雌しべを乾燥させたもので高価。
とても香り高いので、魚介料理によく合うため~
ブイヤベースやパエリアには欠かせないスパイスです。

<ターメリック>
ウコンの地下茎を乾燥させたもの。
地下茎を乾燥させているので、少し土臭さの残る独特な香りと、
ほんのり苦い風味が特徴
*「サフラン」より安価で手に入りやすいため、
しばしば「サフラン」の代用品として使用されています。



自分で栽培しちゃえば~~
もう代用品のターメリックを使わなくてもいいかも?!
大笑い





「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年10月30日 10時00分48秒
コメント(28) | コメントを書く
[ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
epuron5153  さん
おはようございます。
クロッカスとまったく同じなのに、春採りか秋採りで違うのですね。^^
サフランて買ったこと無いし、サフランを使うお料理も作ったこと無いです。
パエリアとかに使いますよね?
買うと高価なんですね。 (2015年10月30日 11時46分40秒)

Re:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
ジュラ2591  さん
そろそろサフランのお花が咲き出す頃ですね。

サフランって花びらしか食べられないのでしょうか?

球根の増やし方は?

(2015年10月30日 12時15分20秒)

Re[1]:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
ジュラ2591  さん
訂正

>サフランって花びらしか食べられないのでしょうか?

花びらじゃなくてメシベでした、ごめんなさい。

(2015年10月30日 12時16分56秒)

Re:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
こんにちは~
なんてgoodタイミングなんでしょう~
今日サフランを摘んできて、さきほどめしべを抜き取りましたぁ・・・・
以前は花から直接めしべを抜こうとしてうまく抜けずきれちゃったり、ちゃんと乾燥出来てなくてビニール袋に入れてかびちゃったりしたことも・・・・
今回は根岸農園さんのご指導のもとうまく収穫できましたぁ。
でも我が家パエリアは作るけれどカレー味が多いので
使いきれずまだ昨年のサフランもあるのです。
今年はなんとかがんばって使い切ろうかな。
本音はそんなに好きじゃないけどサフランライス作ってみます。 (2015年10月30日 12時39分24秒)

根岸さん こんにちは  
maria...monica  さん
サフラン 雌しべを乾燥させた物を頂く 根岸先生に教えて頂きました

一つ、お利口になりました…多分

これからも御指導頂けると幸いです 宜しくお願い致します (2015年10月30日 12時57分21秒)

Re:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
こんにちわ♪

うちの庭にあるのはたぶんクロッカスね。

見た目は同じようだけれど・・・。 (2015年10月30日 14時11分59秒)

Re:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
サフラン植えた買ったです。
HCに買いに行ったら球根が無かったです。
通販で買わないと無いのかなあ(*^^)v。
(2015年10月30日 14時38分41秒)

Re:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
ミ ー さん
サフランの花きれいですよね。育てた事あります。
ご飯炊いたらきれいですね~
来年、又育ててみようかな? (2015年10月30日 16時32分25秒)

Re:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
mini2007  さん
サフラン、花の雄しべなんですか・・・初めて知りました。
花は、クロッカスみたいなんですね。 (2015年10月30日 16時57分04秒)

Re:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
権兵衛1999  さん
 こんにちは。
おすすめのサフラン、昨日と今日先に2個開花しましたので収穫して乾燥しています。

 雄しべの黄色い部分は利用出来ないのかなー。

このまま来年まで植え付けておいたら、また咲くのでしょうか。 (2015年10月30日 17時36分08秒)

Re[1]:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
根岸農園  さん
epuron5153さん
>おはようございます。
>クロッカスとまったく同じなのに、春採りか秋採りで違うのですね。^^
>サフランて買ったこと無いし、サフランを使うお料理も作ったこと無いです。
>パエリアとかに使いますよね?
>買うと高価なんですね。
-----
o(*^▽^*)oあはっ♪
お料理に使ったことないサフランかもしれませんが~
観賞用の春のクロッカスは知っていますよね☆
食べるクロッカスに食べられないクロッカスがあるってことを知って頂ければ幸いです♪
(2015年10月30日 18時46分31秒)

Re[1]:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>そろそろサフランのお花が咲き出す頃ですね。

>サフランって花びらしか食べられないのでしょうか?

>球根の増やし方は?


-----
σ(^_^;)アセアセ...
球根は~お花をこまめに摘めば・・
簡単に増えていますよ☆
(2015年10月30日 18時48分10秒)

Re[2]:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>訂正

>>サフランって花びらしか食べられないのでしょうか?

>花びらじゃなくてメシベでした、ごめんなさい。


-----
σ(^_^;)アセアセ...
良かったです!!
花びらも食べられるのかと思ってしまいました☆
(2015年10月30日 18時49分50秒)

Re[1]:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
根岸農園  さん
すわんのマーチさん
>こんにちは~
>なんてgoodタイミングなんでしょう~
>今日サフランを摘んできて、さきほどめしべを抜き取りましたぁ・・・・
>以前は花から直接めしべを抜こうとしてうまく抜けずきれちゃったり、ちゃんと乾燥出来てなくてビニール袋に入れてかびちゃったりしたことも・・・・
>今回は根岸農園さんのご指導のもとうまく収穫できましたぁ。
>でも我が家パエリアは作るけれどカレー味が多いので
>使いきれずまだ昨年のサフランもあるのです。
>今年はなんとかがんばって使い切ろうかな。
>本音はそんなに好きじゃないけどサフランライス作ってみます。
-----
(≧∇≦)キャー♪ 嬉しいです!!
じつは我が家でも・・今季、お初収穫しました~♪
今年は成長がイマイチだったので、
心配していましたが無事収穫してほっとしています。
今年はブイヤベース作ってみたいな~☆ (2015年10月30日 18時52分28秒)

Re:根岸さん こんにちは(10/30)  
根岸農園  さん
maria...monicaさん
>サフラン 雌しべを乾燥させた物を頂く 根岸先生に教えて頂きました

>一つ、お利口になりました…多分

>これからも御指導頂けると幸いです 宜しくお願い致します
-----
いやー゚。(*^▽^*)ゞ
普段、何げなく使用している調味料・野菜などの
本来の姿が見れると~ちょっぴり嬉しいですね☆
自然に、先人に感謝の毎日です!!
(2015年10月30日 18時55分03秒)

Re[1]:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>こんにちわ♪

>うちの庭にあるのはたぶんクロッカスね。

>見た目は同じようだけれど・・・。
-----
うふ♪(* ̄ω ̄)v
お花中心のガーデンでは、秋に植え付けた
クロッカスの球根がいっぱいなのでしょうね~
来年の春が楽しみですね☆
(2015年10月30日 18時57分37秒)

Re:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
*ろびん*  さん
球根ものなら私にもできるかも・・・
いや・・・過信は出来ない(笑)
サフランの花がきれいですね。 (2015年10月30日 19時16分11秒)

Re[1]:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
根岸農園  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>サフラン植えた買ったです。
>HCに買いに行ったら球根が無かったです。
>通販で買わないと無いのかなあ(*^^)v。

-----
σ(^_^;)アセアセ...
さすがにもう~サフランの球根は販売していないと
思います。
来年をまた楽しみにしててくださいませ。
この時期は春先のクロッカスが販売されていますね☆

(2015年10月30日 19時56分17秒)

Re[1]:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
根岸農園  さん
ミ ーさん
>サフランの花きれいですよね。育てた事あります。
>ご飯炊いたらきれいですね~
>来年、又育ててみようかな?
-----
(*≧m≦*)プププw
サフランって野菜って言うよりも
やっぱりお花を愛でてしまいますね~♪
可愛いのに高級食材の1つだなんて、
育てていても楽しみが倍増しちゃいます☆

(2015年10月30日 19時58分40秒)

Re[1]:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
根岸農園  さん
mini2007さん
>サフラン、花の雄しべなんですか・・・初めて知りました。
>花は、クロッカスみたいなんですね。
-----
σ(^_^;)アセアセ...
サフランは・・花の雌しべなんです。
こんな小さな雄しべを最初に利用しようと思った人は
凄いな~って思いますよね☆世紀の大発見~!!(笑)
(2015年10月30日 20時01分02秒)

Re[1]:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
根岸農園  さん
権兵衛1999さん
> こんにちは。
>おすすめのサフラン、昨日と今日先に2個開花しましたので収穫して乾燥しています。

> 雄しべの黄色い部分は利用出来ないのかなー。

>このまま来年まで植え付けておいたら、また咲くのでしょうか。
-----
(≧∇≦)キャー♪
まさに~同じタイミングですね☆
我が家でも数日前?昨日?開花したばかりなんです!!

このまま植え付けていても来年同じころ
芽吹いてきますが・・球根が小さくなってしまったり
夏の暑さなどでカラカラに乾燥してしまう場合があるので
本来なら一度春には掘りあげてあげておくのが得策です。

でも今年も植えっぱなしのプランターからも
無事発芽しましたが・・・(*≧m≦*)プププw (2015年10月30日 20時04分27秒)

Re[1]:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
根岸農園  さん
*ろびん*さん
>球根ものなら私にもできるかも・・・
>いや・・・過信は出来ない(笑)
>サフランの花がきれいですね。
-----
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
大丈夫!絶対!!
でも・・・多分・・・きっと・・☆
(2015年10月30日 20時05分53秒)

Re:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
サフランを使った料理ってなんだかとっても
お洒落な料理&料理上手って感じがしますよね( ̄m ̄*)
いまだにサフランを使ったことはないけど
使うとしたら自家製サフランを使ってお料理がしたいなぁ。
来年は時期を覚えておいて球根をGET♪d(゚∀゚d)しなきゃ!
また球根の売られる時期になったら根岸さんブログに載せてね♪
(ってちょっとずうずしい( ̄m ̄*))
(2015年10月30日 21時54分33秒)

Re:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
家庭菜園大好き さん
こんばんは。
実家の母が、数年前に庭に咲いていたサフランから
丁寧に雌しべを採っていました。
どんなお料理になったのかしら?
今度実家にいったら聞いてみよっと。


(2015年10月30日 21時56分15秒)

Re[1]:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
根岸農園  さん
こうめまま★さん
>サフランを使った料理ってなんだかとっても
>お洒落な料理&料理上手って感じがしますよね( ̄m ̄*)
>いまだにサフランを使ったことはないけど
>使うとしたら自家製サフランを使ってお料理がしたいなぁ。
>来年は時期を覚えておいて球根をGET♪d(゚∀゚d)しなきゃ!
>また球根の売られる時期になったら根岸さんブログに載せてね♪
>(ってちょっとずうずしい( ̄m ̄*))

-----
o(*^▽^*)oあはっ♪
サフランの球根を植え付けるのは夏で収穫は秋!
とってもスピード収穫なので、育てるってほどではないですが
手軽に出来るので嬉しいです。。

まずは~栽培して簡単なサフランライスで・・☆(笑)
(2015年10月30日 23時04分35秒)

Re[1]:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
根岸農園  さん
家庭菜園大好きさん
>こんばんは。
>実家の母が、数年前に庭に咲いていたサフランから
>丁寧に雌しべを採っていました。
>どんなお料理になったのかしら?
>今度実家にいったら聞いてみよっと。



-----
(≧∇≦)キャー♪
きっと素敵なお料理になったのでしょうね♪
レシピも教えてもらってきて~~☆
(2015年10月30日 23時06分51秒)

Re:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
サフランってスパイスとして買えば高いですね。
めしべから出来るだけなので
すごく貴重なんですね。
サフランライスがとてもきれいでおいしそう~。 (2015年10月30日 23時51分59秒)

Re[1]:サフラン(球根)栽培☆育て方・植え方・収穫方法 (10/30)  
根岸農園  さん
オレンジ mamaさん
>サフランってスパイスとして買えば高いですね。
>めしべから出来るだけなので
>すごく貴重なんですね。
>サフランライスがとてもきれいでおいしそう~。
-----
うふ♪(* ̄ω ̄)v
1番最初にこんな使い方を発見した人って
本当にすごいですよね~♪
(2015年10月31日 14時47分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: