暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1223)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2017年12月01日
XML
カテゴリ: モニター
​​​​​​​​​​​おはようございます。

プランター菜園&畑による家庭菜園を楽しんでいます♬
我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

今日は12月1日です
とうとう~~12月突入!!

12月1日と言えば・・・
「世界エイズデー」、「映画の日」、「手帳の日」、
「鉄の記念日」、「デジタル放送の日」、「いのちの日」
など数多くあるようですが~

ココはあえて・・
​12月1日は「下仁田葱の日」​ なんです!
知ってたぁ~?



<下仁田ネギ>
伝統的な栽培方法を守って生産する
群馬県甘楽郡下仁田町馬山地区の葱生産農家である
下仁田ファーム・下仁田葱の会が2009年(平成21年)に制定。
この日は下仁田ネギの出荷解禁の日であることから。
煮たときの甘みやとろみが抜群に美味しい下仁田ネギをアピールする日。



12月ともなれば~寒さもますます厳しくなり
毎日でも暖かなお鍋が食べたくなるはず?!

そんな時、この時期ならではの
美味しい旬の「下仁田ネギ」で食卓を囲むのも素敵かもね☆



☆~レシピブログ・モニター企画~☆
わかめスープを簡単アレンジ☆ちょいたしレシピ~♬

写真: レシピブログ

寒い朝・・
そろそろお布団から出るのも辛くなってきますね♬

そんな時、目覚めの暖かなスープがあれば~
身体も心も温まり一日のスタートがスムーズにいくのに・・

でも・・朝からあれこれ頑張って作りたくないときは
我が家ではこのわかめスープに頼っちゃいます☆

1.わかめスープ スパイシーねぎ塩スープ 編

<わかめスープ スパイシーねぎ塩スープ >
すっきりとした塩味に黒こしょうの香りが食欲をそそるスープです。
食感の良いねぎを増量し、さらにおいしくなりました。

<材料>
・わかめスープ スパイシーねぎ塩スープ:1袋
・冷ご飯(あまりご飯):お茶碗1杯分
・ごま油:大1/2

写真: レシピブログ1 写真: レシピブログ2
<作り方>
1.前日などに残ったご飯を厚さ1センチ程度に
保存していたものをフライパンに「ゴマ油」を敷き
両面こんがりと焦げ目をつけます。

写真: レシピブログ3 写真: レシピブログ5
2.焦げ目をつけたご飯を手でほぐし、
わかめスープ スパイシーねぎ塩スープ1袋を入れて
お湯を注げば~
写真: レシピブログ6
出来上がり!
冷ご飯のままよりも、ひと手間かけたおこげご飯が香ばしいです♬

写真: レシピブログ7
昼間の「ひとり飯」にも~いいかもね☆


写真: レシピブログ1
<レタスとダイコンのコンパニオンプランツより>

ここ数日~畑の作業で毎日バタバタしています。
忙しくヘトヘトに帰ってきて~夕飯の準備は、結構大変です~?!

写真: レシピブログ2

ぉお!!(゚ロ゚屮)屮そうだ!
今日は「サニーレタス」を収穫してきたんだっけ♬


​2.1杯にごま1000粒の美味しさ 焙煎ごまスープ  編​

<わかめスープ 1杯にごま1000粒の美味しさ 焙煎ごまスープ>
1杯に1000粒分の焙煎ごまのおいしさがつまったスープです。
焙煎された粒ごまを増量し、さらにおいしくなりました。

<材料>
・1杯にごま1000粒の美味しさ 焙煎ごまスープ:1袋
・サニーレタス(レタスでも):1株
・キュウリ:1本
・カイワレ大根:1パック
・タマネギ:1/2個
・ミニトマト(あれば・・)

写真: レシピブログ1
<作り方>
1.サニーレタスは綺麗に洗い、手でちぎります。

写真: レシピブログ2
2.キュウリは薄切りの輪切り、カイワレ大根は根元を落とし
1/2にカット。タマネギは千切りにします。

写真: レシピブログ4 写真: レシピブログ5
3.あとは~
わかめスープ 1杯にごま1000粒の美味しさ 焙煎ごまスープを振りかけ
ざっくりと野菜と合わせれば~

写真: レシピブログ6
出来上がり!

写真: レシピブログ7
ゴマが香る簡単ちょいたしサラダは~美味しいですよ☆

そのままスープとしても美味しいですが、
色々な「ちょいたしアレンジ」で、
寒い~12月を乗り切りたいですね☆


「わかめスープを簡単アレンジ ちょいたしアレンジレシピコンテスト」参加中
わかめスープのアレンジ料理レシピ
わかめスープのアレンジ料理レシピ



本日は~何年かぶりの
「レシピブログ企画」に参加してみました。

写真: レシピブログアワード2017(縮小)

みなさんも、素敵なアイデアの
「簡単アレンジ ちょいたしアレンジレシピ」が
あったら~参加してみてくださいね☆
ぽっ


「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
毎日のブログ更新の励みとなっています


人気ブログランキング


にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年12月01日 10時00分04秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:わかめスープを簡単アレンジ☆ちょいたしレシピ(12/01)  
epuron5153  さん
こんにちは。

ワカメスープの素を使ってのアレンジレシピいいですね。^^

胡麻タップリ、ワカメで海草もとれてさっぱりしたサラダができますね。

買ってきます、メモしました。

コーンポタージュスープの素を使ってクリームコロッケを作ろうかなあ~と考えています。 (2017年12月01日 11時35分20秒)

Re:わかめスープを簡単アレンジ☆ちょいたしレシピ(12/01)  
mkei1999  さん
美味しそうなスープですね。

私も今日のお昼は、スープを作ってきました。

鳥のコンソメが美味しいです (2017年12月01日 12時21分26秒)

Re:わかめスープを簡単アレンジ☆ちょいたしレシピ(12/01)  
ジュラ2591  さん
温かなお料理が美味しい季節になりました。

昨日までの暖かさが無かったかのように

今日は北風が冷たく冬に戻ってしまいました。

スープに焼き餅を入れても美味しそうですね。

(2017年12月01日 12時59分54秒)

Re[1]:わかめスープを簡単アレンジ☆ちょいたしレシピ(12/01)  
根岸農園  さん
epuron5153さんへ

v(`ゝω・´)キャピィ☆
簡単アレンジレシピは
主婦のお手の物?ですよね♪

美味しいレシピがあったら~
是非、レシピブログまたは楽天レシピに
登録しちゃってくださいなぁ~!!

これからは特に「農閑期」になるので
お料理が楽しくなりますね☆(笑) (2017年12月01日 19時10分54秒)

Re[1]:わかめスープを簡単アレンジ☆ちょいたしレシピ(12/01)  
根岸農園  さん
mkei1999さんへ

(〃∇〃) てれっ☆・・
いわゆる~コレはレトルトスープではありますが
味は本格的なので、すぐ美味しく食べられるのが魅力です♪

これからは毎日、寒い日が続くので
暖かなスープなどで身体を温めたいですね☆ (2017年12月01日 19時13分38秒)

Re[1]:わかめスープを簡単アレンジ☆ちょいたしレシピ(12/01)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さんへ

v(≧Д≦)v ピィィィィス!
本当に昨日までの暖かさはどこへやら?
今日は再び冬の寒さに逆戻りですね。

これからの時期は暖かなスープで身体を温めて
毎日の元気の元にしなくっちゃね☆

お餅・・ナイスアイデアですね~♪
お正月も楽ちんだわ☆ (2017年12月01日 19時16分34秒)

Re:わかめスープを簡単アレンジ☆ちょいたしレシピ(12/01)  
ミ ー さん
今日は根岸さんのお料理番組ですね…メモメモ
ワカメスープを使ったアレンジ料理…いいですね。
サラダもお店の一つみたいオシャレに出来てて美味しそうです。

レシピブログ企画…根岸さん探し...どこにいるのかな?
アップにしても見つけられないよ~

寒い毎日、畑が億劫の時期になりました。皆さん、農閑期かな?
根岸さんも無理なく農作業して下さいね。 (2017年12月01日 21時06分18秒)

Re:わかめスープを簡単アレンジ☆ちょいたしレシピ(12/01)  
★MINORI★  さん
こんばんは(*^_^*)

大きいネギですね。
ネギが大好きです。
こっちは岩津ネギが有名です。
焼いたり煮たりすると甘みが増してきます。
生で食べると辛いです。 (2017年12月01日 21時36分03秒)

Re:わかめスープを簡単アレンジ☆ちょいたしレシピ(12/01)  
わかめスープのアレンジレシピいいですね。
まさかこれでサラダを作れるなんてびっくりです。
おいしそう~。

(2017年12月01日 21時45分49秒)

Re:わかめスープを簡単アレンジ☆ちょいたしレシピ(12/01)  
サプリメント管理士 さん
サニーレタスのレシピ、さっそくやってみたいと思います(^O^)/
手軽で美味しそ~(^◇^)

下仁田ねぎは旨いです!
醤油と砂糖、お酒でちょっと濃いめだし汁を作り、
下仁田ネギをクタクタになるまで煮る。
これを卵とじにしたら、サイコーです♪ (2017年12月01日 23時57分32秒)

Re:わかめスープを簡単アレンジ☆ちょいたしレシピ(12/01)  
HiraoKK  さん
おはようございます。
わかめスープを使ったアイデアレシピ、いいですね~
料理も1から作ると大変だけど、市販のものをうまく組み合わせると、ぐーんと楽になりますね。
ごま油で香ばしいお茶漬け、とってもおいしそうです。

畑のほうも、ブロッコリーの収穫はもう脇蕾になっているのですね。
早いな~
丸丸した白菜の美味しそうなこと!
我が家も早く収穫したいです。
早くも12月、今年は行事が週末に重なってなかなか菜園に行けません。
早く野菜ちゃんの元気な姿がみたいです。 (2017年12月02日 06時34分34秒)

Re[1]:わかめスープを簡単アレンジ☆ちょいたしレシピ(12/01)  
根岸農園  さん
ミ ーさんへ

(*ノω<*) アチャー
久しぶりの投稿で、
間違ってUPしちゃったから、
レシピブログの方で反映しないのかも。。。
やばい!!

でもさすがですね~
ちゃんとレシピブログの記事アップのことも
ご存知とは。
頼りになります!!(笑) (2017年12月02日 19時59分36秒)

Re[1]:わかめスープを簡単アレンジ☆ちょいたしレシピ(12/01)  
根岸農園  さん
★MINORI★さんへ

v(`ゝω・´)キャピィ☆
ネギって普段、お料理ではわき役が多いですが
冬になってくると一気に主役になりますよね~
寒さのおかげで甘みが増して・・・
トロリ~美味しいの♪

ネギをいっぱい食べて
風邪をひかいないようにしたいですね☆ (2017年12月02日 20時37分52秒)

Re[1]:わかめスープを簡単アレンジ☆ちょいたしレシピ(12/01)  
根岸農園  さん
オレンジ mamaさんへ

o(*^▽^*)oあはっ♪
簡単・手抜き・時短のアイデア料理は
忙しい主婦ならでは・・・ですね☆

野菜とのコラボは~
やはり「根岸農園」としての、プライドです(笑) (2017年12月02日 20時43分44秒)

Re[1]:わかめスープを簡単アレンジ☆ちょいたしレシピ(12/01)  
根岸農園  さん
サプリメント管理士さんへ

v(`ゝω・´)キャピィ☆
寒くなると美味しいネギ。
数多くのネギの中でも下仁田は特に甘みが増して
美味しいですね♪

(2017年12月02日 21時10分06秒)

Re[1]:わかめスープを簡単アレンジ☆ちょいたしレシピ(12/01)  
根岸農園  さん
HiraoKKさんへ

(〃∇〃) てれっ☆
何年ぶりかのレシピアップです。
できれば~また来年もパーティーに出席したいですからね(笑)

忙しい主婦は
こんな簡単アレンジ大好きですね♪

菜園作業もそろそろ今年も終了時期が近づいてきましたね。
出来る時にできる作業を・・・
無理せず楽しむのが1番です☆ (2017年12月02日 21時16分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: