スコシフシギな世界-藤子・F・不二雄ブログ

スコシフシギな世界-藤子・F・不二雄ブログ

PR

Free Space

管理人ネオのアバター


↑「21エモン」のイモ掘りロボット・ゴン助

[アクセス集計]当ブログで人気の記事一覧
2021年前期 TOP3
1位 2011年2月6日
【パーマン最終回 ~みつ夫は宇宙へ留学をする~】

2位 2010年12月23日
【ドラえもん 『精霊よびだしうでわ』】

3位 2011年5月31日
【少年の足が別の生命体に…⁉ SF短編「考える足」】

Profile

まつもとネオ

まつもとネオ

Comments

まつもとネオ @ 楽天ルシファーさんへ お久し振りです。 コメントありがとうござ…
楽天ルシファー @ Re:奇跡の少年・のび太くん 誕生日おめでとう!!(08/07) お久し振りです。少し前にこちらの新書き…
まつもとネオ @ チンプイをリメイクするならさんへ  長年放置されてしまっているブログへ コメ…
チンプイをリメイクするなら@ Re:「チンプイ」 ~お嫁さんに選ばれた小6の女の子。そのお相手は!?~(03/28) マールを東南アジアの架空の国(タイ王国、…
まつもとネオ @ Master Pさんへ  >ドラえもんは饅頭の皮とアンどちらか…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.03.18
XML

物によって
バラつきがありますが
およそ8倍にのぼるそうです。

1000万人都市の東京で、仮に
110万人が買占め(8倍の購入)をすると
残り900万人近くの人が
品切れによる被害を受けます。
これは、正しい算出ではなく
個人的な大雑把な計算ですが
外れているともいえないでしょう。

お店側が、全ての商品に個数制限を
決めてくれないと、買占め騒動は収められません。
ようやく、そうした規制が始まったようですが
ちょっと遅いですね。

震災時は、『全国のお店で販売規制』という
条例などを設けてくれないと
今後、同じことが起こります。
後は、れんほーさんなり、総理なり
政府がメディアを通じて、全国の
スーパーや店舗に、強く命令してくれないと
一個人ではどうにもなりません。

なので、特命担当大臣のれんほーさんの
弱々しいアピールでは、正直
何の効果もありません。ガッカリしました。
(「販売側は今すぐに販売規制を」など)
目に見える実行力を出してほしいものです。
買い控えを訴える映像では、れんほーさんは
いつもの調子と違い、悲しそうな表情を浮かべ
情に訴える一言で終わり、期待ハズレでした。

タイミング悪く、我が家はちょうど
地震の日に、買い物に行く予定だったので
食パンはなくなり、お米も明日でなくなります。
トイレットペーパーなどの生活必需品も
今月でなくなりそうです。
母が「小麦粉がたっぷりあるから、それで何か」と
いっている状態です。

食べ物、飲み物は、外食でもカバーできますし
日用品はネットの購入などもありますが・・・
被災地でもないのに、なぜこんなことをしなければ
いけないのか、呆れてしまいます。

ですが、上手くいえませんが
むしろ、力強く元気に頑張っていこうと思ってます。
私のように、被害のない地域の人間は
避難所の方々を思えば、十分恵まれた環境にいます。
今の生活ぶりに感謝し、前向きにならなければ
いけないと思ってます。
私のように、大きな揺れだけで済んだ皆さんも
どうか、明るく大らかに、過ごしていきましょう~


P.S. 次の日記は来週火曜の更新予定です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.19 02:04:11
コメント(25) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:物がなくなってきました(03/18)  
外国から見た日本人は脅威に映っているようですね。

どんな状況でも整然と冷静に他人を思いやるとか。

でも買占めやってるのも日本人ですけど。まぁ外国に比べれば比率は前者の方が多いと言う事でしょうか?

うちの社内報のコラム記事で、外国に紹介された今度の震災での日本人のエピソードがあり、泣ける話題が一杯でした。

日本人は捨てたもんじゃないと意を強くしています。

(2011.03.19 03:00:46)

Re:物がなくなってきました(03/18)  
ringo5190  さん
被災地や、計画停電が実施されている関東地方の現状を聞くにつけ、安穏と生活しているワタシは、申しわけない思いでいっぱいです。

被災地は、道路などの流通経路が断たれているようで、難しい箇所もあるのでしょうが、関東では、流通より買占めが勝ってるということでしょうか?
いずれにせよ
(2011.03.19 08:48:17)

すみません~^^; 続きです  
ringo5190  さん
西日本の物資を、なんとか届けることが出来ればと、はがゆいです。

途中で、書き込む、押してしまいました(>_<)

(2011.03.19 08:50:35)

難しいですね  
関西でも、場所によっては買占めのせいで物がなくなっているという人がいます。
でも、私の住む地域では乾電池もカップメンもおコメも売ってますね。ありがたいことです。
買占めって言葉が出てくると、つい不要なものを買いたくなる、この心理がまずいんでしょうね。
うちも灯油とガソリンがなくなってきたので、今日は買いに行く予定ですが、さて、ちゃんと売ってるのかしら。。。
ネオさんのお宅は大らかなお母さんがいらっしゃるから、安心感があります。
うちもおコメがなくなった時は『粉ものウイーク♪」なんて命名して、麺類やお好み焼きを作る時もありますよ!(^_-)-☆ (2011.03.19 09:38:07)

こちらが元気を頂いているような。  
曽根スウプ  さん
おはようございます。

東北在住の方々は、被災地ではなくても流通が上手くいかない関係で食品や燃料がなくなっているようですが、その他の地域は買占めによって物がなくなっているんですね・・・。
悲しいです。

他の件でもそうですが、規制せず個人個人のマナーに訴えかけるだけでは駄目なんですね。

日本中の誰もが被災された方々に思いを馳せ、心を痛めているのに、買占めによって身近な誰かが困る、という事は考えられないのでしょうか。
何故か、矢を射られた鴨のニュースを見て「可哀想」と云いながら鴨鍋をつついている人の話(多分風刺を込めたギャグなんでしょうが)を思い出しました。

でも、そんな中で「こんな時だから元気に頑張ろう」となさるネオさん、「小麦粉がたっぷりあるから何とかなる」と前向きなお母上に、人間の底力を見た気がします。

最近は、気持ちが落ち込みそうになると被災地の方々の事を思い浮かべ、「これくらいでメゲてどうする」と自分を叱咤激励するようになりました。
皆様そう思われているのではないでしょうか。

何だか、励まさなければいけないこちらが被災地の方々から元気を頂いているような気がします。

仰る通り、こんな状況だからこそ、前を向いて大らかに生きていかなくてはいけませんね。

「目は何のために前についていると思う?前へ前へと進むためだ!」・・・先生、身に沁みました!
(2011.03.19 09:58:57)

Re:物がなくなってきました(03/18)  
happy-gai  さん
こちらでは個数制限も無いですが棚が空っぽのおコメ、単一乾電池などを除き物は沢山あります。GSも並んでいません。早く落ち着く事を望みます。 (2011.03.19 10:31:49)

Re:物がなくなってきました(03/18)  
百千華  さん
こんにちは☆
こちらもネオさんと同じような状況でしたが、昨日ようやく食品類が、店頭に並ぶようになってきましたので、ホッとしたところです。

買占めはしませんでしたので、普段常備してあるもので何とか大丈夫でした。
少し不安もありましたが、困ることはなかったです。

ただ、ガソリンはあまり無いようですね。
長い時間、並んで給油するそうです。
私は、まだ少し残っているのでもう少し減ってから並ぶ予定です。

どちらかといえば、ネオさんのお母さまのような感じですね。
少しの常備品があれば、何とかなります!
(2011.03.19 12:41:48)

Re:物がなくなってきました(03/18)  
nekochan_59  さん
 今の政府は、期待が大きかった分だけ失望も大きいです。
 今回の買い占め騒動だけでなく原発の問題も・・・。
個人で出来ることはたかが知れているので、レンホーさんも考えて欲しいです。

 コンビニなどの割高なところに、案外あったりしますヨ。
(2011.03.19 15:46:51)

こんばんは!  
風とケーナ  さん
本当に、食糧や生活必需品の不足は深刻ですね…。
いずれ荷物が送れるようになったら被災地の友人に食糧や生活雑貨を送りたいと思っているのですが、それ以前に、送るための食糧も雑貨も、自分の家のものが尽きそうです。。。(T T)

ですが、ネオさんの御言葉のとおり、被災地の方々に比べれば、ずっと恵まれた環境ですものね。
私も、ネオさんやネオさんのお母様を見習い、このような時こそ、明るく大らかに生きていきたいです。
(2011.03.19 22:05:05)

Master Pさんへ   
>外国から見た日本人は脅威に映っているようですね。
>どんな状況でも整然と冷静に他人を思いやるとか。

日本人は、諸外国と比べても、道徳、秩序を守る
礼儀正しい国民だと思えます。
以前、海外の震災ニュースで見たときは
食料、物品の争奪など荒々しい光景がありましたが
日本では、見かけることがありませんね。素晴らしい国民だといえるでしょう 
   (2011.03.21 00:50:14)

ringoさんへ   
>関東では、流通より買占めが勝ってるということでしょうか?

例えば、東京あるいは関東から、被災地への物資支援で
品不足なら協力できているという見方もありますが
全然そうではなく、群集心理(不安)だけで
買占めが起こっているのは、混乱を引き起こすだけで困りますね 
   (2011.03.21 00:53:23)

しんたさんへ   
>私の住む地域では乾電池もカップメンもおコメも売ってますね。ありがたいことです。

関東と関西で、電車で3時間の距離でも
これほどの差があるのですね。
全国で起こっているわけではないんですね。

>『粉ものウイーク♪」なんて命名して、麺類やお好み焼きを作る時もありますよ!(^_-)-☆

そういうのもいいですね。
幸い、今日お米が買えましたので、小麦粉の出番はなくなりましたが
そうでなくても、お好み焼きなどを作ってみようかと思います 
   (2011.03.21 00:57:13)

曽根さんへ   
>買占めによって身近な誰かが困る、という事は考えられないのでしょうか。

残念ながら、自分のことだけしか考えられない人も
ごく一部おられるみたいですね・・・
人の心理は変えられませんから、やはりしっかりとした規制がほしいですね。

>前向きなお母上に、人間の底力を見た気がします。

母は心配性ではなく、どちらかというと楽観的です。
父もそうですね。私も、食料がなければお菓子でもいいとさえ
思ってます(今、どこでも置いてあるのがお菓子なので)

>何だか、励まさなければいけないこちらが被災地の方々から元気を頂いているような気がします。

私も同じです。巨大地震で起きてしまった出来事は悲しいですが
それでも、前向きに進むことの大切さを考えさせられたような気がします。

>「目は何のために前についていると思う?前へ前へと進むためだ!」・・・先生、身に沁みました!

いいセリフですね~ すぐに分かりました(笑)
いつも怒ってばかりの先生ですが(これはのび太くんがいけないのですが)
いいこといってくれましたね~ 幼い私も感動しました 
   (2011.03.21 01:27:07)

happy-gaiさんへ   
>おコメ、単一乾電池などを除き物は沢山あります。GSも並んでいません。早く落ち着く事を望みます。

そちらでは、大丈夫のようですね。
地域によって違うようですね。大型都市では
騒動も大型になっているようです。
早く落ち着いてほしいものです 
   (2011.03.21 01:30:59)

百千華さんへ   
>昨日ようやく食品類が、店頭に並ぶようになってきましたので、ホッとしたところです。

食品があり、よかったですね。
こちらでも、並び始めてほしいです。

>どちらかといえば、ネオさんのお母さまのような感じですね。
>少しの常備品があれば、何とかなります!

そうですね。何とかなります。
心配するよりも、大らかに前向きになることが
こういうときは、大事なのではないでしょうか 
   (2011.03.21 01:37:43)

nekochanさんへ   
>個人で出来ることはたかが知れているので、レンホーさんも考えて欲しいです。

「特命担当」という役割は、残念ながら何も果たしていませんね。
思ったより行動力がないなと、ガッカリしました。

> コンビニなどの割高なところに、案外あったりしますヨ。

ありがとうございます。探してみます 
   (2011.03.21 01:41:06)

ケーナさんへ   
>被災地の友人に食糧や生活雑貨を送りたいと思っているのですが、それ以前に、送るための食糧も雑貨も、自分の家のものが尽きそうです。。。(T T)

買占めがなければ、ケーナさんのように
物資支援をする方々に迷惑がかからないのですが・・・
こうした騒動は、なんでもない状況を悪化させますね。残念なことです。

>このような時こそ、明るく大らかに生きていきたいです。

生きていくことは、衣食住だけでなく
一番大切なのは、心構えかなと思います。
「少し」明るく、「少し」大らかなら、出来るような気がします 
   (2011.03.21 01:47:23)

ご心配ありがとうございました m(__)m  
こちらも 並ばないと何も買えないけど
 被災地に沢山届く救援物資を見て感謝 \(^o^)/

月ウサギの地域の避難所にも 炊き出しが有り 行けば必ず水がいただけました

物資は山積みされているのに必要な所に届かなかった時は
歯がゆい思いでしたが 皆さん一生懸命届けてくださるのを
TVで見て 人間って素晴らしいと思いました

もう少しの辛抱だと思うと希望が見えてきます
いつもお腹が空いたと喚いていた月うさぎが 1日1食でも
我慢できたのは皆さんのおかげです

m(__)m ありがとうございました (2011.03.21 08:53:15)

Re:物がなくなってきました(03/18)  
sala4649  さん
足りないという意識は、とてつもないエネルギーなのだなと思います。足りないという意識は、際限がないです。物だけでなく、普段から私達は足りないものにばかり目をむけているのではないかなと思い、反省する日々です。
(2011.03.21 20:46:02)

Re:物がなくなってきました(03/18)  
k-coggy  さん
危機的状況ですね。
外国ではこんな時、略奪に走る人が多いので買いだめはまだマシかな、とは思いますが・・・

ネオ様のお家、パンもお米もないなんて。
私は兵庫県なので足りないものは何もありません。
カップ麺はコンビニでも安売りしてますし、お米もトイレットペーパーもおむつもいっぱいあります。
もしよかったらお送りします。 (2011.03.22 12:52:38)

月ウサギさんへ   
>皆さん一生懸命届けてくださるのを
>TVで見て 人間って素晴らしいと思いました

そうですね。全国から物資支援が来ていますね。
ガソリンなどの燃料の問題もあり、配送が万全ではありませんが
協力している皆さんの姿は、とても感動的ですね。

>いつもお腹が空いたと喚いていた月うさぎが 1日1食でも
>我慢できたのは皆さんのおかげです

避難所では、1日1食でしたか。大変でしたね。
それでも、月ウサギさんが無事だとブログで分かって
安心しました。嬉しかったです 
   (2011.03.22 21:07:34)

salaさんへ   
>普段から私達は足りないものにばかり目をむけているのではないかなと思い、反省する日々です。

足りないものを気にするのではなく
足りているありがたさにも気づかないといけませんね。
いつも、感謝の心を忘れてはいけないですね 
   (2011.03.22 21:18:59)

k-coggyさんへ   
>外国ではこんな時、略奪に走る人が多いので買いだめはまだマシかな、とは思いますが・・・

これだけひどい災害でも、暴動やパニックが出ていない日本は
国民の結束が強いのかなと思いますね。

>もしよかったらお送りします。

お申し出、ありがとうございます。
私は大丈夫なので、お気持ちをいただいておきます。
送っていただく代わりに、物資や募金などに回してください 
   (2011.03.22 21:26:28)

Re:月ウサギさんへ  
ネオ・リーブスさん

>避難所では、1日1食でしたか。大変でしたね。
       ↑
   避難所の名誉の為に訂正ですw
 月うさぎの地区は街中なので家が無事だった人が多く
 小学校の指定避難所には
 仙台に来て偶然被災された方や避難しにくい高齢者の方が多かったようですが

 1日2食以上は出ていたようです

 月うさぎは3日めから夕食の時にお邪魔してお水と食料を
 頂いたので『自主的に1日1食』だっただけですyo~~
(2011.03.23 23:06:33)

月ウサギさんへ   
月ウサギさんのおられた避難所では
1日2食以上だったのですね。
細かい情報をありがとうございます。
自主的に1日1食で過ごされていたのですね 
   (2011.03.24 00:45:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: