Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

全て | ★花のある暮らし |   国立新美術館 |   テレビ・映画 |   国立近代美術館 | ★観る.アート | ★散歩道 | ★Handmade Style -only one*- | ★季の味(ときのあじ) |   観劇ミュージカル | *ベランダで |   東京都美術館 |   東京国立博物館 |   国立西洋美術館 |   書庫 |   上野の杜 |   出光美術館 |   江戸東京博物館 | *ベリー&ベリー |   世田谷美術館 |   埼玉県近代美術館 |   うらわ美術館 | *バラのこと |   三菱一号館美術館 | *フラワーアレンジ |   ニューオオタニ美術館 | *クレマチス | *クリスマスローズ | *種まきでお花を育てる |   今日のおやつ |   関東周辺 |   東京編 |   Bunkamuraザ・ミュージアム |   彩の国さいたま |   横浜・鎌倉 |  上野の森美術館 |   サントリー美術館 |   そごう美術館 |   信州・越後の旅 | *庭に咲くお花たち | ★暮らしの器 | ★野菜作り | 京都・奈良 古都の旅 | *ぷにぷに多肉
2015.07.30
XML

若冲の羅漢石

京都の石峰寺にあると思っていた
若冲の羅漢石

椿山荘で出会えて
ラッキーでした


羅漢石

澤田瞳子の若冲で
石峰寺への経緯を
読んだばかりで

こんな小さなことに
うれしさを感じます


椿山荘みゆきで

椿山荘(ちんざんそう)は
息子の高校の謝恩会以来なのですが

卒業式に皆勤賞で表彰されるというのに
息子には「卒業式には来るな」と言われ
晴れ姿は見ないで

今日は美味しいものを食べるぞー!と
椿山荘へ駆けつけた愚かな母


椿山荘みゆきで

1クラス50人学級の11クラス
しかも立食式でお料理に群がる
OBC(おばちゃん)集団に圧倒されて

小心者のねぴねぴさん
お料理には手も出さずに
早々に謝恩会を退散

OBCパワーは恐ろしい (^◇^;)


椿山荘みゆきで

今年、息子の出身校は
決勝戦まで進んで
神宮球場で甲子園の夢は
敗れました


みゆきの盛夏の昼会席

以前、甲子園に出場したときは
在校生全員と保護者とOBの
大応援団


椿山荘みゆきで

池袋駅から出発した
55台の大型バスが
連なったのは壮観でした


デザート2種

あのときは
親も子も熱い夏

もう甲子園まで駆け付けて
応援なんてする気力も
ありません


椿山荘みゆきで

盛夏の昼会席「葵」
10000円のランチが限定50%OFF
これは即買い

50%OFFといっても
贅沢なこと

けど、できるときに
やりたいことをやりましょう

やりたいことができる
そういう幸せもある

そう思うのですよ



にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ
にほんブログ村
アイコンアイコン









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.19 22:07:08
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: