全94件 (94件中 1-50件目)
ブログに何度も訪れてくださった方々、全く更新できていなくて本当に申し訳ありませんでした。近況を報告させてください。実は、12月にアンティグアを退職、そして今月の9日にきれいのたねも退職しました。そして、明日3月1日より長野県の安曇野へ転居します。震災後、私の住む地域はホットスポットと呼ばれとても線量の高い地域です。地元の新鮮な農産物や水に不安を感じたり、小さい子供たちへの影響が最も気がかりです。市長への除染要請の働きかけ、仲間と立ち上げた自給エネルギーの会での活動等を通して、あれこれ考えていたのですが・・・夏に避難ステイした安曇野の地球宿でとっても素敵な出会いがあり、そこに集まってくる仲間たちの自然栽培や有機栽培などの半農半Xの生活にもとても刺激を受けました。元々夫婦で田舎暮らしには憧れていて、松本に夫が学生時代を含め8年住んでいて馴染みのある好きな地域、安曇野は昔から移住の受け入れがしっかりしていてさらに震災後各地からの移住者も増え、子供たち、同世代がとても多く夏、秋、冬と通うごとにたくさんの素敵な出会いに恵まれました。そんな中、ちょっと諦めかけていた待望の3人目を授かり、急速に移住計画が進み始めました。子供たちが通うさくらさくらんぼ保育のやまのこ保育園を見つけ、4月から認可になり園舎も新しく立て替えて、伺ったときに子供たちの顔が一瞬にして輝き、嬉しそう!4月から年中さんの次男が少しでも今と変わらない生活ができること。そして川遊びや自然の中で遊ぶのが大好きな子供たちが、長野での生活を楽しみに思ってくれることが決心のひとつに。住み慣れた地域、便利な生活、そして何より大切な仲間たちから離れることがとっても悲しくて、家族みんな葛藤はたくさんあったのですが・・・長野では落ち着いたら、夢のカフェ開業などいろいろ構想を練っています。仲間たちとの再会の場、そしてたくさんの出会いや繋がりのできる場を作れたらいいなと思っています。Facebookの方で近況をお伝えして行く予定です。ぜひみなさん繋がりましょう!今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。高橋紀子
2012.02.24
コメント(0)
PCの調子の悪さから、日々の忙しさからすっかりブログ更新が滞ってしまいました。気にかけていただいた方ホントに申し訳ないです。今回はとりあえず夫のPCから更新しています。 思いがけず始まった講師生活もようやく1年になりました。当初から毎回参加して支えてくださった方々、出産育児を挟みながら、お仕事を再開されても調整してきてくださる方、きれいのたねのスタッフを始め本当にたくさんのすてきな方々に恵まれてなんとか続けて来れました。ありがとうございます。 今はきれいのたねでの講座は「自家製酵母の作り方」、「自家製酵母のパン講座」、「自家製酵母のおかし講座」、「やさい講座」、時々、雑穀料理を取り入れた「リクエスト講座」、「ランチ講座」など。パンとやさいはとても好評で、月に2クラスになりました。講師の道に導いてくれたインファントマッサージのくみちゃん宅でも、月1で講座をさせてもらっています。11月8日のおやつ講座は残席2くらい?お早めにどうぞ。昨年の今頃を思い出すと、自分でも何を言っているのかわからないくらい緊張して、カミカミ。。。テンションが上がりすぎて、終了後はグッタリ。。。なんてことも。試行錯誤の連続でようやく?今でも多少緊張しますが、やっぱり顔なじみの方が来てくださるといつもの私に。これからもおいしいレシピが生まれるよう楽しみながら続けていけたらなと思っています。 カフェアンティグアでも、週2、3仕込みを中心に仕事をしていますが、月に1度のつぶベジアンティグアも好評で、11月15日は残席わずかです。ありがとうございます。 6月からブログ更新ができていないのですが、講座での写真等楽しみにしてくださっている方々がいらっしゃるので、写真だけでも振り返りながら更新させたいと思っています。まずはブログ更新の時間を作らないとね。
2010.11.01
コメント(0)
以前にも何度かつぶベジANTIGUAとして、いつもとは違う植物性100%のメニューを提案させてもらって、イベントをやらせてもらってましたが、また復活してます。5月も4月のお客様がリピートしていただいたので、メニュー内容を変更して充実しました。写真を撮り忘れてしまったので、アンティグアのブログへどうぞ!6月は、アンティグアも予約が多かったり、イベントがたくさんあったり、私も予定がいっぱいで都合が合わず、お休み。7月は4日月曜日を予定しています。ご予約はアンティグアへお願い致します。アンティグアのお庭はすっかり葉が濃い青に変わり、うっそうとしています。「森のマルシェ」に出店予定です。私の100%植物性ノンシューガーのクッキーなども!開催日時 6月19日(土)※雨天中止 10時30分~15時30分 ※7月~12月も第3土曜に開催。 8月は、7日(土)にサマーフェスタと同日開催開催場所 流山おおたかの森駅南口都市広場・南口公園イベント内容 ☆オーガニックにこだわる野菜、食材の販売。 ☆こだわり食のカフェ、レストラン出店 ☆プチ体験講座(13:00~15:30、南口公園、一部材料費負担あり) ・ベランダ菜園をつくろう ・オーガニックハーブブーケ作り ・牛乳からのバター作り ☆アトラクション(南口公園) ・パークヨガ(10:30~11:30) ・柏レイソルキックターゲット(13:00~15:00) ・木工遊具もあります。対 象 どなたでも費 用 無料主 催 流山市 森のマルシェ実行委員会問い合せ 流山市マーケティング課 (電)04-7150-6308
2010.06.12
コメント(0)
きれいのたねでの5月の雑穀料理は、ごはんに合うたかきび料理。スイーツは蒸しパンでした。ひき肉の様な食感のたかきびは、アレンジ自在。今回はキーマカレー、麻婆豆腐、たかきび味噌の3種類でしたが、おかずの元の様な感じで、ご家庭で楽しめるアレンジも紹介しました。たかきびの調理法を知っているとレパートリーが増え、植物性献立が充実します。もちろん蒸しパンも、お好みのトッピングであれこれ!5月はひえのパスタ料理です!
2010.06.12
コメント(0)
またまたすっかり更新が滞っております(涙)先月の写真がいっぱいあるのですが、どれがどれやら~まずは、きれいのたねでのイベント、お茶づくりの会の報告です。講師のおひとり、お茶を楽しむ会の近藤道江先生のお茶づくりの会に参加してきました。以前にきれいのたねの祝賀会でごちそうになり、お茶の美味しさと、ステキな先生のお人柄にびっくり!自然茶といわれる茶葉はなんと野山に自生するお茶の木で、数百年も前からのものも。日本で昔から家庭で手もみされ、干したり窯で煎ったりして飲まれていた親しみ深いお茶です。栽培しやすく品種改良されたお茶とは違い、土深く根を張り農薬等の必要もない力のあるお茶の木。近藤先生が日本各地で自生のお茶の木を探され、大切に見守られているそうです。イベントでは、伊勢から現地の方に摘み取って頂いた茶葉を郵送していただき、一芯二葉の柔らかい部分を摘み、蒸す感じで火にかけ、柔らかくなったところで手もみ、火にかけて手もみを二回繰り返すと茶葉がよれて、お茶に近い感じの見た目、さらにそれを窯(厚手の鍋)で煎っていくのです。からからの煎り上がりまでおよそ3時間。ここでしっかり煎らないとカビが生えてしまったり(縁起が悪いそう)するので、念入りに。天日に干したりして、完全に水分を抜いて保管すれば何年でも。全て手作業で、手もみはもちろん、煎るのも軍手をはめてやさしく茶葉を回していきます。感覚が大事なのよと先生。生葉は青々しい草の香り、火にかけると段々お茶っぽい香ばしい香りに変わっていきます。新茶と言われるできたてのお茶は強すぎて胃を壊すと言われます。薄めのものをちょっぴり頂いたのですが確かにマクロビオティックでいう陰が強すぎるのでしょう。見た目は薄いけれど、胸焼けしそうなくらい濃厚な感じ。秋頃になると飲みやすく熟成されるそうです。チャイグラスに茶葉と熱湯を注いでゆっくり待って茶葉が入ったままいただいたばんばら茶はホントにまろやかで飲みやすく、気持ちがホッとします。水だしの冷やし茶、小さな茶器で飲む啜り茶なども頂き、手、鼻、目、口とあちこちの感覚を使いながら、ペットボトルで飲むお茶とは全く違う、先生のおっしゃるまさに薬のお茶を堪能しました。子ども達も連れての参加になってしまい、大人の会にはちょっとご迷惑かもと思ったのですが、先生が、本当にこういうお茶こそ子ども達に飲んでもらいたいのよと。確かに、急須で入れたお茶でさえ知らない子ども達もいるかもしれないなと改めてお茶のことを考えさせられました。お土産に分けていただいたお茶の葉を、自宅でもやってみました。一芯二葉だけだと、ホントに少なく陰も強すぎるのでちょっと柔らかそうな葉も含めて。最初の蒸す火加減が難しく焦げそうになりましたが、何とかお茶っぽくなりました。熟成させて秋頃が楽しみです。
2010.06.12
コメント(0)
先月から始まったきれいのたねでのやさい料理講座。4月はにんじんでした。更新遅くなりました。この講座では、やさい料理のレパートリーを増やしたい!というお客様の声を元に、毎月ひとつの野菜の15レシピを紹介していきます。実際15以上になることも・・・ただ、実習はご参加頂いた人数で調整させていただいています。実習ではとにかくにんじん、にんじん。どれがどの料理のにんじんだったかわからなくなるほど(汗)でも、皆さんのチームワーク?のおかげで、11品ほど完成しました!にんじんは好きだけどいつも同じ、いつも冷蔵庫にあるけど使いこなせてない、彩りにしか使えない、そんな声がたくさんたったけど、これからは毎日1品にんじん料理!
2010.05.19
コメント(2)
土曜日のランチ講座だったため、仕事復帰されて久しぶりにお会いする方、ご家族でいらして下さった方など、とても嬉しいひとときでした。今月のメニュー もちきびと春野菜のキッシュ/キノコの玄米リゾット/春野菜のコンソメ風スープ/ヒジキとカボチャの新タマネギドレッシングサラダ/いちごマフィンキッシュは急遽人数の関係で小さいのを撮影しましたが、実際はもう少し大きめです(笑)今月のランチ講座は17日と24日です。
2010.05.08
コメント(0)
GWは茨城のこもれび六斗の森にキャンプに行ってきました。保育園仲間の集まりで、初日は2家族、翌日3家族、さらに3家族合流で計8家族のテントが集合!子供達もたくさんで、とても楽しい4泊5日のキャンプでした。2日目には足を伸ばして笠間の陶器市にでかけ、子供達父さんたちに任せてざ~っと見ることができて、幸せなひととき!ただ、全部見切れないほどとっても会場が広く、人もたくさん、とにかく好きなトーンのブースだけ立ち止まって、後は走り去る感じ(笑)今回の戦利品はこちら作家さんが丁寧に説明してくれ、(雑誌に掲載されたそうで!)色目もいろいろ出してみせてくれました!しかもかなりおまけ!カトラリーは別のブースだけど、全部で5千5百円也。3日目、4日目は夫は朝食後、キャンプ場から出勤!長男は皆と筑波山登山組、私と2歳児はつくばへパン屋巡り組!日曜日に行ったらちょうどつくいちが開催されていて、知らずに行ったのでちょっと遅くパン屋さんはほぼ完売、でも暑いくらいの晴天の中でのイベントはとても気持ちよかったです。つくばは若いご夫婦での天然酵母の小さなパン屋さんが多く、パン好きにはとっても嬉しい!毎朝軽く火で温めておいしいパンが食べられました~結局3回も行ったベッカライブロートツァイト ドイツパンで国産の有機小麦などを使用、とっても味のあるおいしいパンでした。le pain Gris*Grisこちらも天然酵母パン、店構えがとってもかわいく、憧れちゃいます!それから、ダヴィッドパンフランス人のご主人が焼く、伝統的な小麦粉から起こす酵母で作られた噛み締めるほどに美味しいパン。この3件はおすすめです!8家族も集まると、ごはん時にはあちこちから○○できたよ~の声がかかり、お皿持っていただく嬉しい時間です。メニューもあれこれ豊富で、定番のバーベキューにカレー、パエリア、ピラフ、パスタ各種、スープ各種、ホットケーキ、ピザトースト、おにぎり、お好み焼き、蒸し野菜、焼き魚、イカ焼き、煮物、和え物、漬け物、ダッチオーブンでのパン、鶏肉の丸焼きなどなど。子供達も大喜び!食いしん坊の我が子達はお腹ポンポン(汗)さらに、さながらキャンプ用品の品評会の様で、テントの形に大きさ、メーカー、コンロや食まわりのものも、便利用品に使い勝手の良さなど、参考になることがたくさん!それぞれに夢中で、すっかり写真を撮り忘れました(涙)でも、昨日保育園に行った子供達の絵には、キャンプの思い出がステキに描かれていて感動しました。大人はもちろん子供達にとっても、思い出深いGWになったみたい!最後に、帰り道に見つけたかわいいお菓子屋さん食材にこだわり、とても丁寧に作られていました。こんなお菓子屋さんも憧れです!くろねこかしや
2010.05.07
コメント(2)
すっかり更新が前後してしまいましたが、きれいのたねでの講座です。4月から毎月テーマを決めて、毎回じっくりひとつの雑穀をマスターしていけるように組んでみました。4月はもちきび、パンにあう料理を主にして基本の炊き方からアレンジまで、もちきびの使い方を実習しました。マクロビオティックに興味のある方から、雑穀は初めてという方まで様々、ランチ講座に参加されてお子さんがとても気に入ったから、ご自分でも作ってみたい!という方もいらして、皆さん意欲的でとても嬉しかったです。ナチュラルスイーツは初めての方は、甘酒の甘さにビックリ!こんなに美味しいなんて衝撃的です~とおしゃってました。雑穀料理やナシュラルスイーツは食べてみないとなかなかイメージがわかないと思うので、ぜひ一度参加してみませんか?5月はたかきびのごはんに合う料理!まるでひき肉みたいな食感で、男性にも人気の雑穀です。基本の炊き方からがっつり丼ものなどアレンジもいろいろ!お楽しみに!
2010.05.07
コメント(0)
出産のためお休みしていたカランコエのくみちゃん宅での講座が始まります!シフォンケーキ講座から5ヶ月ぶり、今回もくみちゃんの希望で”常備菜”に決まりました!小さい赤ちゃんがいたり、仕事を持っているお母さんの強い味方!我が家の食卓も常備菜で成り立っている様なもの(笑)詳細・申し込みはこちらくみちゃん宅での講座は、とっても人気で、アッという間に満席になってしまうので、お早めにどうぞ!
2010.05.07
コメント(0)
記念すべきランチ講座20! アマランサスと春野菜の和風パスタ 干しキノコのコンソメ風スープ 春野菜とワカメの新タマネギドレッシング和え 豆腐チーズケーキケーキはもちろんチーズ不使用なので・・・豆腐とレモンのベイクドケーキと言った方がよいか?でもチーズ風味なのです。冷やし固める時間が短くとってもクリーミーな仕上がりでしたが、男性スタッフ一押しで、今までのナチュラルスイーツの中で一番好き!と言って頂きました。そうそう、きれいのたねランチ講座は5月からは月替わりメニューになります。5月6日(木)、8日(土)、17日(月)、24日(月)もちきびと春野菜のキッシュ、玄米キノコリゾット、サラダ、スープ、いちごマフィンの予定です。4月はなんだか不思議な?お天気続きですが、5月は気持ちの良い日々を願って!ぜひぜひ皆様、いらして下さいませ!
2010.04.23
コメント(0)
すっかりご無沙汰してしまいました。ランチ講座です。菜花とキノコの玄米クリームソースパスタキヌアのミネストローネスープ新タマネギドレッシングの和風サラダ自家製マーマレードマフィンマーマレードマフィンは5月の野菜講座で実習予定です!
2010.04.23
コメント(0)
昔からちょっとした手芸は大好きで、久しぶりにミシンを出してみました。保育園では子供達は年中半そで半ズボン、夏の時期に買いだめするのですがかなりひらひら生地(寒~)トレーナーのちょっと薄手の柔らかい生地を見つけたので、ズボン作成!子供達にママすげー!と言ってもらいました(笑)早速修了式におそろで着てってくれました!おうちカフェの時に数枚作ったティーマット、途中になっていたので仕上げました。料理の額縁?になってくれるので、ちょっとオシャレになります!もちろんお客様仕様(笑)
2010.03.30
コメント(0)
先日、子供達が通う保育園の修了・卒園式でした。ホールに子供達が集まり、1年の集大成、各年齢ごとに体をのびのび動かすリズム、元気いっぱいの歌、そして皆のあこがれ年長さんの美しい側転や大迫力の跳び箱、自分で編んだ縄跳びなどを披露してくれます。たくさんのギャラリーに囲まれながらも、しっかりと自信を持って取り組む姿は本当に感動します。園のスタッフや来賓の方からも、自分の子供ではないのに涙が出そうなくらい感動したと声があるほど。我が子は来月から年長さんと3歳児クラス、どんな1年になるか楽しみです。式の後は年中と年長さん合同での祝賀会、一品持ち寄りのパーティーです。我が家は夫も参加だったので少し多めに、持参しました。集まったごちそうは圧巻!写真を撮り忘れたのが残念。いい具合に主食、おかず、デザートと並び、各家庭の手作り感いっぱいでとても面白かったです。写真を撮り忘れたシャトルシェフに入れたもちきびスープはアッという間に完売。高野豆腐とあわのグラタンバナナのシフォンケーキとメイプルカシューのクッキー
2010.03.30
コメント(0)
今日は夫婦で仕事が休みだったので、料理講座でも大好評のおいしい野菜たちを作っている真澄農園にお手伝いに行ってきました。ようやく春の日差しが暖かく、とても気持ちの良い畑仕事日和でした。初めてお会いした農夫の方々は気さくで、お話もとっても興味深く、アッという間の時間でした。作業と言えば、ニンジン救出大作戦?ニンジンの苗より遥かに多い雑草を抜く作業でした。農夫曰く、そのままにしておくと雑草はネイティブ(先住民)だからどうしても新参者は負けてしまうとか。腰が多少痛くなりながらも、ニンジンの苗だけになっていく畑が増えて成果が見えてくると楽しくて、まだまだやりたかった・・・土はとってもふかふかで、生ゴミと炭を堆肥にしたものを混ぜているそう。しっかり発酵させてちゃんと土に帰って行くものがよいとか。もちろん農薬は使用しないので、アブラムシ対策にミカンの皮が添えてあったり、牛乳や木搾酢、唐辛子と焼酎などなどいろんな対策を教えてもらいました。奥が空豆の苗です。特に豆科はアブラムシが付きやすいらしく、ミカンの皮が添えてあります。お米に、野菜も少量で多品種を作っていらっしゃるので、ホントにあちこち気配りをされ、真澄屋に並ぶ野菜だけでなく、カフェなどの卸し先の分も考慮に入れながら、タイミングを見計らったり、手間ひまもかけて、スゴイな~と感心するばかりです。夫もちょっと定期的に修行に来てみるかな~なんて。実は、4月から子供達の通う保育園の農園の片隅に空きが出たとかで、借りてみることにしたのです!!前から畑仕事には憧れていて、手に負えるかどうかという不安もありながら、家族でとっても楽しみにしています。
2010.03.19
コメント(0)
今月よりアンティグアが営業再開で、火曜日、水曜日はお手伝いに行っています。一週目はお待ちかねだったお客様がドドッといらして大賑わい。まだ肌寒い日と、お庭が気持ちよいぽかぽか陽気の日が行ったり来たりですが、新メニューも加わって、充実したアンティグアです。4月12日月曜日に、いつもとは別営業で、つぶベジアンティグアを開催します!メニュー提案をさせてもらっていて、ちひろさんとつめています。久々のアンティグアでの企画なのでとっても楽しみです。雑穀と真澄屋・生活クラブ生協の野菜を使った100%植物性のランチ、スープ&スイーツ付き1500円。限定20食の予約制です。アンティグアで受付始まりました。04-7158-89694月18日日曜日には、アンティグア朝市!こちらでも雑穀スープやおにぎりなどを販売予定です。詳細はアンティグアのホームページに近日中にアップ予定。
2010.03.17
コメント(0)
きれいのたねのホームヘージがセキュリティ強化工事のため、繋がりにくくなっています。私の料理講座へのアスセスもうまく行かないことがあるようです。申し訳ありません。申し込み人数もしっかり確認できないままでしたが、7名様(お一人キャンセル)にお集まり頂きました。きれいのたねが税務署付近にあるため、15日は朝から道路が混み混み~私もかなり焦りましたあ。。。皆様も苦戦されて、20分ほど遅れての開始になりました。春のお野菜をふんだんに使ったグラタン、ちらし寿司、スープ、和え物、桜の香りのおまんじゅうでした。
2010.03.17
コメント(0)
この日のお客様は大人数でビックリ!大人22名様、子供5名様分のランチをご用意しました。きれいのたねでの企画、田舎に泊まろうツアーの打ち合わせで、飯館村よりのお客様8名様がいらして、サロンはめいいっぱい。しかもスタッフ香織さんが体調を崩し、ヘルプなしだったので、急遽前日にせっせと仕込みました。生活クラブの食材では足りなくなり、真澄屋さんに届けてもらってギリギリ!当日は9時過ぎ入りで、まずは圧力鍋ふたつで玄米を炊き、鍋を使い回して、コンロは常にフル稼働。スイーツはメイプル風味のスポンジと果物に自家製甘酒ソースをかけて仕上げ。何とかなりました~メニューは ・たかきびレンコンボールの中華あん ・ひえと菜花の甘夏ドレッシング和え ・長芋と油揚げの味噌煮 ・大根のゆかり和え ・あわと白菜のスープ ・季節のフルーツと甘酒豆乳ソースのトライフル
2010.03.17
コメント(0)
この日のランチは講座後のお客様、体調を崩してキャンセルもあり3名様と少なめでした。鮮やかな色のグリンピースが撮影時には時間がたって色あせてしまい残念。おはぎのあんは小豆とデーツを炊いてお砂糖不使用。とってもコクのある甘みです。メニューは ・あわと板麩のカレー丼 ・プチベールとニンジンのナッツ和え ・大根の漬け物 ・野菜と干しキノコのスープ ・2色のもちきびおはぎ いちご
2010.03.17
コメント(0)
甘夏がたくさん届いたので、甜菜糖でマーマレードを作りました。手作りならではの甘さ抑えめ、ちょっとした苦みがとっても美味しいです。子供達がパンにたっぷりぬって食べてます。柑橘系の皮には薬効があって、消化を助けたり、咳や痰など喉にも良いです!香りもさわやかで、緊張をほぐす作用も!きんかんのマーマレードはお菓子作り用に。輪切りがとってもかわいいです。今月29日のランチ講座、菜花とキノコの玄米クリームパスタのスイーツにマフィンかケーキに登場予定、お楽しみに!
2010.03.17
コメント(0)
きれいのたねでお客様からのスイーツをいろいろ食べてみたい!のご要望から、企画したスイーツ7品!ナチュラルスイーツ別名マクロビオティックスイーツ、私もまだまだ勉強中ですがマクロビオティックのことから入って、お砂糖のこと、添加物のこと、そしてスイーツの原材料の甘味料のお話をさせて頂きました。子供達のおやつが4食目の食事であるように、私たちの体にとっても大切なスイーツを脂と砂糖の高カロリーだけの物より、ビタミンミネラルいっぱいの美容と健康に嬉しいスイーツだといいですよね!皆様からの感想でも、ついコンビニ等で買ってしまうものも少し気をつけたいな、とかお砂糖無しだと物足りないかと思ったけど、逆にちょうど良い甘さ!など少しでもスイーツについて考える、気づく場となれて良かったなと思います。一番人気はちょっぴり香ばしい焼き上がりになってしまったニンジンとプルーンのケーキ(来月の講座でやります!)おまんじゅうもごはん感覚で子供にあげるのにいいなとか、トリュフ、タルト生地が美味しい!という声もありました。桜の香りのおまんじゅういちごの甘酒豆乳プリンニンジンとプルーンのケーキ玄米とドライフルーツのトリュフもちきびクリームの季節のフルーツタルトごまサブレ&白ごまレーズンロールクッキー
2010.03.07
コメント(0)
次回のスイーツ講座は、おひな様企画で、なんと7種類のスイーツが食べられます(笑)実習はなしですが、それぞれの原材料の説明と、どうしてナチュラルスイーツは白砂糖を使わないか、それ以外の甘味料のお話など、甘みについて考えたいと思います。お楽しみに!写真はおうちカフェでのものですが、いちごの甘酒豆乳プリン、ニンジンとプルーンのケーキ、ごまサブレ、メニューに入ってますよ~気になる方はぜひ(笑)
2010.02.27
コメント(0)
おやつパンだとちょっと物足りない感じ~だったのか、参加されたのは少なめ3名様。でもでも、砂糖も卵も乳製品も使わない、もちきびクリームパンに、ドライフルーツとナッツのスティックパン、たかきびみそレンコンのフォカッチャ!プラスメニューで先日のランチ講座の残り、たかきびトマトソースのフォカッチャ!ひえのコールスローとコンソメ風スープ、しっかりランチになりました。甘い生地と、フォカッチャ生地はアレンジ自在、いろんなおやつパンが作れますよ~
2010.02.27
コメント(2)
今回はパン講座に備えて、レーズン酵母の食パンでサンドイッチにしてみました。国産小麦、酵母、海水塩、水のシンプルな生地で焼き色はどうしても薄めだけど、風味はとっても豊かです!フィリングももちろんナチュラル仕様、豆腐のたかきびトマトソースやアマランサスポテト、レンコンソテー、新鮮野菜などなど。スタッフからはこんなサンドイッチはなかなか食べられないよね~ボリュームもあって、しっかり美味しいサンドイッチ!と言って頂きました~レンズ豆と干しキノコのスープ、フルーツ白玉の自家製甘酒クリームでした。お子様が多かったので、白玉には豆腐をプラスして、喉につかえないよう一工夫。ふんわりして美味しいですよ~
2010.02.27
コメント(0)
その翌日は、毎年恒例の味噌作り!かれこれ私は8年目かな?生活クラブの職員時代に、麹屋さんの講習会に参加して以来、毎年作らずにはいられないくらい美味しい味噌ができるので、今年も家族で仕込みました!何と今年は樽仕込みです~職人さんが作った国産のもの。毎年作るなら、絶対さらに美味しくなる!と思って奮発しました(笑)大豆を水に浸けておいて、圧力鍋&フードプロセッサーを使えばアッという間、毎年、麹3大豆2海水塩1の割合で約10キロのお味噌を仕込んでます。約1年、ちょっと足りないくらいなので、増量も考えていかないとな~今年は男3人で塩きり麹を作り、大豆と混ぜ混ぜ、樽に投げつけ…2歳の子が投げつけるたびに大笑い(笑)楽しくてしょうがないといった様子。落ちたのも入れちゃったり、きっとよだれも?(汗)まあこれだけ笑いもいっぱい入っているので美味しくなるでしょう~(祈)来年が楽しみです!
2010.02.27
コメント(0)
更新が遅くなりました~おうちカフェの翌日の講座でした。。。「皮から作る!たかきびの焼き餃子&ひえの水餃子」5名様でしたが、ご自分の分とスタッフ分もせっせと皮作りと包みをしてくだざり、出来上がりには「美味しい~!!」の声!やっぱり市販の餃子とは違う美味しさいっぱい!お家でも作ってみよう!という声も多く、とても楽しいひとときでした。
2010.02.27
コメント(0)
今月はアンティグアお休み、きれいのたねも講座数が少なく、自宅での仕事が多かったので、ちょっと冒険!おうちカフェを企画してみました。保育園のご近所さん、育休中のお母さんたちに声をかけて、4名様にお集まり頂きました~子供達は遊びにきたり、夕食を食べにきたり、泊まりにきたり、もちろん我が子もお世話になってますが、なかなかお母さん同士でゆっくり話す機会が少ないので、お迎え時間までのんびりとても楽しいひとときでした。メニューは もちきびのオムライス~たかきびトマトソース 野菜のフライ~カブ・ニンジン・レンコン サラダ(自家製のルッコラをお持ち頂いたのでさっそく!)ひえドレッシング 干しキノコとフノリのコンソメ風スープ 大根のユズ甘酒漬け ニンジンとプルーンのケーキ いちごの甘酒豆乳プリン クッキー
2010.02.21
コメント(5)
今月のきれいのたねスイーツ講座はバレンタインスイーツ!マクロビオティックでもココアの使用は多いけれど、今回はさらにナチュラル仕様で穀物コーヒー、キャロブ、きな粉を焙煎してチョコ風味を出してみました。甘みで甘酒をよく使うのですが、今回は玄米甘酒の作り方も。味噌作りのこの時期、あちこちに麹が出回っているので、手作りがおすすめ。植物性乳酸菌の宝庫、食物繊維やビタミンミネラルたっぷりで腸の調子を整え免疫力もアップ!そしてスイーツに使う玄米はじっくり土鍋炊きがおすすめ。圧力鍋で炊いたものと食べ比べもしたのですが、やはり土鍋炊きの方がふっくらして甘みもいっぱい、食べやすくて美味しい~という声が多かったです。トリュフに使うドライフルーツはデーツ、とっても甘みが強く、妊娠中の女性が毎日2~3個食べると生まれる子は丈夫に育つといわれるほど、鉄分、カルシウム、カリウム、マグネシウムなどミネラルが豊富。 小豆ブラウニー クルミとキャロブのスコーン 玄米ごはんとドライフルーツのトリュフ もちきびのとろとろスープと玄米ごはん
2010.02.10
コメント(4)
がんばれランチ講座(笑)やはり寒くて外出しずらかったり、体調を崩しやすい時期なんですよね~でもでも、今回は嬉しいことに7名様がいらして下さいました。くみちゃんも駆けつけてくれてありがとう!!メニューは 煮込みたかきびハンバーグ キャベツの梅酢和え もちきびとヒジキドレッシングのサラダ 土鍋炊き玄米ごはん 切り干し大根と干しキノコのコンソメスープ もちきびドーナッツといちご
2010.02.10
コメント(2)
カランコエのくみちゃん産休前最後の復習会へのお届けスイーツ!12人分のクッキー6種類です。左から時計回りに、ごまサブレ/メイプルカシューナッツ/白ごまレーズンロール/オートミールとナッツ/スパイスクッキー/くるみボール 全て乳製品やお砂糖なしのナチュラル仕様なので、友人の出産祝いにもあれこれ詰め合わせで送りました。とっても喜んで頂き、もらった出産祝いの中で一番嬉しかったとか!!皆さんが喜んでくださる姿を想像しながら作るのをとても幸せに感じます。
2010.02.10
コメント(2)
このとこ2回ほど予約が入らず休講になってしまい、ちょっと凹み気味のランチ講座。久しぶりに、5名様にお集まり頂きました。メニューは、 ミックスフライ~ひえとブロッコリーのソース~ あわとタマネギの梅煮 レタスサラダ~レモン塩~ 土鍋炊き玄米ごはん~ごま塩~ 白菜のお味噌汁 みかんとサツマイモのタルトミックスフライは、海老フライの様な人参、甘いカブ、レンコン、全粒粉の車麩でした。野菜のフライの美味しさに皆さんビックリされてました。
2010.02.02
コメント(0)
きれいのたねでのナチュラルスイーツ講座、今回は土鍋で玄米をじっくり約2時間かけて甘く炊いた物を使ってスイーツを作りました。メニューは 玄米クリームのサンド、玄米みかんクリームのタルト、たかきび甘酒のトリュフトリュフは甘酒だけでもビタミンミネラルたっぷりですが、ごまペーストやきな粉、キャロブなども入れて、美味しさと栄養価もバッチリ!プレゼントにもいいけど冷蔵庫に常備してつまみたい!なんて声も(笑)玄米クリームは離乳食の赤ちゃん達にも大好評で、口がもっともっと!と言ってました(笑)土鍋で炊いた玄米は、フタッフもこれはホントに食べやすくて美味しい~と対絶賛!ふっくら甘く、やっぱり圧力鍋の玄米とはまた違う美味しさですね!離乳食の赤ちゃん達もアムアムしてました。
2010.02.02
コメント(2)
子供達も大好きな干し芋、買うと以外に高い~ので作ってみました。皮の白いタマユタカという干し芋用のお芋を見つけたので、試しに輪切りで干してみました。甘さが一番出る焼き芋にして、ちょっぴり味見をしたらもうとっても甘~い!子供達のつまみ食いをおさえつつ、何とか干し上がりました。甘さがしまり、和菓子みたいなとっても上品な感じの干し芋になりました。ついでにこの季節は干し物がホントにおすすめ、講座でもお出しした干しキノコのコンソメ風スープ。シメジをたくさん干してます。
2010.02.02
コメント(0)
カランコエのくみちゃん待望の講座でした~くみちゃんブログより「わたし、一押しの講座です^^実は私の長男と紀子さんの長男は同じクラス。紀子さんの子どもがうちに泊まりにきたときのお礼に、といただいたのがかぼちゃのシフォンケーキでした。(贅沢なお礼だよねー!!)初めてそのシフォンケーキを食べた時の感動は忘れられません!!しっとりふんわりとってもおいしかったのです。「初めてこんなおいしいシフォンケーキを食べたよね!」と夫と話していたほど。子どもたちの口にたどり着く前に、夫婦で食べてしまいました^^おもてなし風のアレンジも教えてくれるそう。今からわくわくしています!」*講座の詳細もアップしてくれています。私が生活クラブ生協に入って1年目、組合員の講習会にお手伝いとして参加させてもらって習ったシフォンケーキ。それから約10年(汗)レシピは私流に変えましたが、何度焼いたことでしょう。でも、生活クラブ生協の餌までこだわって健康に育てられた鶏の卵でなければ作れません!ベーキングパウダーなしでふんわり、しっとり。今回は、レモンシフォンにフルーツソース バナナシフォンに豆乳のキャラメル風味とコーヒー風味のソース プレーンシフォンにソースのアレンジ 焼き時間に、玄米おにぎりコーン&パセリ キヌアと切り干し大根と干しキノコのコンソメスープしっかりさましてから型からはずすシフォン、時間の関係上力技で?急冷したけれど、やっぱり常温でさますのがきれいに仕上がります。ちょっとふにゃってしまいました(涙)でも、くみちゃんはもちろん!みなさまとっても喜んで頂いて、今まで食べた中で一番美味しい!と大絶賛の方も。お店で頼んでも、薄ーく切って高い~ので夢のホール食い!?やっぱりスイーツ講座はみなさん満開の笑顔です!
2010.01.26
コメント(2)
メニューは 根菜とひえクリームのオーガニック全粒粉パスタ もちきびボールのサラダ 切り干し大根と干しキノコのコンソメスープ バナナとキャロブのマフィン実は、初めて母が20年来のお友達と一緒に来てくれました~PC見れないので、当日会員登録(笑)とてもステキな場所ね!安心したわ~なんて言ってました。お友達からは、素直にお腹におさまって健康になる食事だわ~美味しかったこと!と喜んでいただけたそう。さらに講座にもよく来て下さるNさんがお友達を誘っていらして、紀子先生のレシピ大好きなんです!と言って下さったので、母も嬉しかったみたい!Nさんありがとう!!しかも、クリスマスに私のレシピでケーキもピザもあれこれ作ってくださった携帯写真を見せて頂き、もう大感激です!ありがとうございます!
2010.01.16
コメント(2)
今年最初のランチ講座です。6名様におこし頂きました。メニューは あわとナメコのあんかけ丼 野菜のひえフリッター レンコン/ニンジン 大根の漬け物 キャベツとワカメのお味噌汁 ポンせんクリームサンド プレーン/シナモンレーズン
2010.01.09
コメント(0)
仕事始めの講座です。りんご酵母のパン、ピザに続きベーグル。かための生地をしっかりこね上げ、むっちりベーグルができました。カボチャとサツマイモのひえマヨネーズ和え、もちきびワカメと一緒に。あわとニンジンのポタージュが淡いオレンジ色できれいです。りんご酵母はまた来シーズン!2月はレーズン酵母で甘いおやつパンの予定です。
2010.01.09
コメント(2)
こちらも年末、最後のお仕事でした。8名のお客様のおこし頂き、賑やかに締めくくりました。メニューは たかきびの中華風炊き込みごはん ダイコンの唐揚げ ひえと小松菜のユズ風味和え物 ワカメと豆腐のお味噌汁 サツマイモのおまんじゅう
2010.01.09
コメント(2)
昨年末の振り返りになりますが。。。記念すべき10回目のランチ講座でした。メニューは、 ひえと根菜のシチュー りんご酵母の食パン、クルミパン、ぶどうパン もちきびワカメ コールスロー 甘酒と豆乳のプリン
2010.01.09
コメント(1)
更新ができないまま新年を迎えてしまいました。ブログに訪れて頂いたたくさんの皆様、ありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願い致します。年末はホントにアッという間でした。というか、12月は思いがけず、たくさんお仕事を頂き、そしてたくさんお集まり頂いて、フル回転の日々でした。本格的に講師をさせて頂いて3ヶ月、振り返ると反省がいっぱい・・・まだまだ未熟な私を支えて下さった皆様、きれいのたねのスタッフの方々、試作につきあってくれた家族、本当に感謝です!今年も、たくさんの方々にお伝えしていけたらなと思います。昨年の振り返りになりますが、ビュッフェパーティーの一部の写真です。結局キャンセル待ちを頂くほど、申し込みがありビックリ!ありがとうございました~お集まり頂いた皆様も、パーティーだからといつもよりオシャレ!だったり、お子様もクリスマス仕様のかわいいお洋服だったり、とっても嬉しかったです。最後にスタッフに皆様と写真を撮ってもらったのですが、私は連日の寝不足と、大人子供合わせて22名様分、16品のお料理をお出しして、かなりヨレヨレ~申し訳ないですう(涙)
2009.12.31
コメント(8)
アマランサスとキノコの和風オーガニックパスタひえマヨネーズの根菜サラダワカメとハクサイのスープ玄米みかんクリームのタルト雑穀パスタの定番ソース、アマランサスの和風パスタでした。一口食べたスタッフから美味しい~の声が上がるほど、いい感じに仕上がりました!全粒粉パスタは初めてのお客様からも、美味しかったです!と言って頂きました~今月はランチ講座いっぱいでしたが、あとは26日(土)シチューとパン他、28日(月)たきこみごはんと唐揚げ他の予定です。年末、お忙しいと思いますが、ちょっと息抜き?ママ友との忘年会などにぜひご利用くださいませ~クリスマスパーティー雑穀料理ビュッフェの方も、お日柄集まらないかも~と心配していたのですが、残り4名様となりました。お申し込み頂いた皆様ありがとうございます!前日は祝日で夫仕事、子供たち在宅~なので、両親にヘルプ!子供達頼んで仕込みしま~す。
2009.12.20
コメント(0)
カランコエの交流会へのお届けスイーツです。雑穀ごはんに麹を入れて発酵させた、自家製雑穀甘酒、コクがあってとっても美味しいんですよ~フープロでクリーム状にして、ナチュラルスポンジケーキと、紅玉リンゴのジャム、穀物コーヒーのアーモンドクリーム、玄米フレーク、温州みかんのトッピング!皆さんで、お好きにカップに盛って仕上げて頂くスイーツにしてみました。パーティーっぽく楽しめそうでしょ!
2009.12.16
コメント(2)
貸し切りのお客様17名とお子様のクリスマスパーティーでした。ビュッフェスタイルで、いつもの雑穀料理とナチュラルクリスマスケーキ(別料金)をお出ししました。初めてお食べになる方も多く、私もドキドキだったのですが、無事、美味しかったです~というお声を頂き、ホッとしました。ピザが2種類、もちきびマカロニグラタン、ポテトとブロッコリーのカレー風味ひえソースなどスイーツ入れて10品、皆様赤ちゃん連れで、にぎやかな会でした。実は、今回のケーキは何度も試作を繰り返し、クリームに至っては4種類、スタッフの方々に食べて頂き、一般人代表?の男性スタッフにも、これは美味しいね!とOKのでたクリームなのです。マクロビオティックなど動物性食品、お砂糖などを使わないナチュラルなお料理、スイーツが初めての方にも美味しい!と思って頂けるように、試行錯誤を重ねました。デコレーションケーキは家族のバースデーケーキ以外にお客様にお出しするのは初めてで、緊張しました~でも、お帰りになる時に、ケーキ美味しくて感動しました!と言って頂きとっても嬉しかったです。毎回ホントにいい経験をさせて頂いてます!感謝です!
2009.12.16
コメント(0)
金曜日は、ランチ講座初の20人超え、ビックリでした~ママ友のお集りなど、団体様が3組いらして、赤ちゃんもたくさんでものすごい人口密度高!キッチンではたかきび味噌じゃがコロッケ40個以上、ジャガイモは2.5キロ使いました~スタッフのかおりさんにヘルプに入って頂きましたが、超必死(笑)二人して給食のおばさんの様な?頑張りました。もちろん写真を撮る暇なんて無かったです~(涙)そしてそして、朝から入って夜の10時過ぎまできれいのたねにいました。スタッフや講師の皆さん40名ほどが集まっての忘年会!夫に子供達のお迎え&夕食&寝かしつけお願いして、初の夜遊び(笑)とってもとっても楽しかったです~早稲田ハウスの社長さんをはじめ、講師の皆さんはホントに魅力的でステキな方々ばかり、改めてきれいのたねの仲間に入れて頂いたことに感謝でいっぱいになりました。超豪華、料理講師そろい組でのビュッフェ料理です。初めてお会いする講師の方もいらしたのですが、さすが!美味しいお料理がたくさん並びました。私はまだまだ新米講師なので、先生方の準備の仕方、手際の良さなどなどとっても勉強になりました。私が用意したのは、ランチ講座でお出ししたたかきび味噌じゃがコロッケ、ひえとカリフラワーのカレー風味マリネとたかきびトマトソースの生パスタ、コロッケはアッという間に完売でした!
2009.12.13
コメント(0)
今回はクリスマスにぴったりの華やかケーキです!ひえとベリーのクリスマスカラーのケーキ。何度も配合を変えて、やっと納得の見た目も味も大満足の仕上がりです。講座では、冷やしが足りなくて、ちょっぴり中心部分が崩れ気味だったのですが、皆さんから歓声があがってとっても嬉しかったです!クラッカーが、いまいちぱりっと仕上がらなかったのが残念。オーブンのクセでしょうか、クラッカーなどぱりっと仕上げたいものがなかなかうまく焼けません。あのオーブンでの研究が必要かも?でもでも、オートミールのクッキーは絶品でした!ザクザク感しっかり出ました~よかったです!
2009.12.13
コメント(0)
月曜日は、カランコエで一足お先にクリスマスパーティーでした。今回は14名、子供12名と大人数でのパーティー、にぎやかなひとときでした。日曜日から仕込みに入ったのですが、日曜日は夫が仕事なので、子供達の相手をしつつ・・・土曜日に図書館へ行ったので、本を読んでてくれるすきにせっせと(笑)夜寝静まった後、翌朝とギリギリ(汗)ホントに時間が足りなくて足りなくて、レシピも当日パーティー始まってから完成するという前代未聞の?大忙しになってしまいました~久々に相当寝不足の私も、皆さんの笑顔に支えられつつ、一緒にテーブルを囲み、プレゼント交換のビンゴなどとっても楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。メニューはスイーツも入れて全15品、ひとつの雑穀料理を2品や3品に展開するという裏技?を使って、雑穀料理のありがたさ(笑)彩り良く仕上がったかな~という感じです。残念、スイーツの写真が無かったです(涙)
2009.12.09
コメント(2)
講座の数日前、友人が遊びに来たので、試作ランチにしちゃいました(笑)家族の食事もいつも試作だけど(笑)もちきびオムライス、卵に見えるけどもちきびで~す!配合によって上手に焼けなくて、友人とのランチの時はかろうじて形になった感じ(汗)でしたが、ようやく決まりました!お友達同士の忘年会でいらしたお子様連れ4人組、常連のお客様、さらにきれいのたね初めての、当日申し込みのご夫婦がいらして、ランチ講座では久々ににぎやかなひとときでした。ご夫婦のだんな様も雑穀は初めてとか、でもフライパンを覗き込み、焼くのは難しいですか?などと声をかけて下さり、奥様も次回のランチ講座にお友達とのご予約を入れて下さいました。嬉しいです~ありがとうございます!!メニューは もちきびオムライス ひえと胡麻ドレッシングのサラダ キャベツとニンジンのスープ ダイコンの醤油漬け サツマイモとリンゴのケーキ
2009.12.05
コメント(0)
ナチュラルフード講座、リンゴ酵母ピザの雑穀プレートでした~スタッフに、ぜひピザ屋さんを!なんて言って頂くほど大好評で、4種類作ったのですが、皆さんもこれも美味しい~これも美味しい~と作りながらも、食べながらもとっても楽しいひとときでした。切り分ける前の写真を撮り忘れてしまいました(涙) たかきびトマトソースのピザ もちあわチーズときのこのピザ もちあわドレッシングのサラダピザ アップルピザ キャベツのポタージュスープ
2009.12.05
コメント(4)
アンティグアのお掃除前のお庭です!紅葉が絨毯の様でとってもきれいです。今年の紅葉は上出来!な感じ。例年に比べ、色鮮やかで、ゆっくり楽しめている気がします。我が家には、子供達がお散歩の度にお土産~といって拾ってきてくれた黄色のイチョウの葉っぱや赤の紅葉が、なぜかビンにお水を入れて飾ってあります(笑)どんぐりも数知れず、子供達はホントに拾い物が大好きです。干し柿もいい具合にできてきました!ひとつ味見をしたら、外はかちっと中はトローリ、とっても味が濃くて甘いです!こちらも上出来!!今月はきれいのたねでのお仕事がいっぱいです!月3回の講座+ランチ講座が7回あります!24日は講座ですが、実習はナシの、雑穀パーティー!皆さんお忙しい日だと思うので、12時~14時、ビュフェ形式で、雑穀パーティー料理を楽しんで頂こうという趣旨です。しかも全品レシピ付き!雑穀料理を食べたことが無い~という方も、ぜひぜひ皆さんお誘い合わせでいらして下さいね!
2009.12.02
コメント(0)
今日は日本雑穀協会のイベントに参加してきました。食文化史や長寿食を研究されている永山久夫先生の『明日はもっと元気 雑穀のちから』という本が本日出版され、その記念講演会でした。雑穀エキスパートの試験の時にも講座があり、最近はテレビやラジオでもご活躍なので、ご存知の方も多いと思いますが、とっても面白い方です(笑)雑学豊富であちこち話が飛ぶので、メモが大変なのですが(汗)いかに老化や病気(酸化)を防ぎながら健康で長生きするか。食による健康管理が重要です!先生も力説してました、時々ではなく、毎日少しずつでも抗酸化物(アントシアニンやポリフェノールなど)色の付いたもの、色の濃いものが必要。雑穀ですよ~食べましょ!そして先生おすすめの、雑穀がたっぷり入ったおにぎりと、小豆ともちあわの赤ごはんおにぎり、先生が今朝作って下さったという信長の天下とりのパワーとなったと言われる焼き味噌が試食で出ました!とっても美味しかったです。味噌はショウガがたっぷり入っていて、体がほかほかする感じ。我が家定番のネギ味噌のバリエーションにいいかも!!先生手書きのサイン入りの本を頂いたので、講座でも、雑穀料理+「雑穀のちから」もお伝えしていけたらなと思います。
2009.11.28
コメント(0)
全94件 (94件中 1-50件目)