手作り石けん作り&お買い物日記

手作り石けん作り&お買い物日記

PR

サイド自由欄

●プロフィール●
d8e2e6eed4f12f9232c9992e0440e60b0f4dee53.65.2.4.2.jpg

名前:benefit*
地域:東京都
今はまっている手作り石けん作りと、インテリアや
旅行記、コスメなど、日々の生活を綴っています。

ブログに書いている内容は、私個人の感想です。すべての方に当てはまるものではありませんので、ご了承下さいませ。


●ご質問やお問い合わせは Facebook か、 こちらのメールフォーム からお願いします♪
お気軽にご連絡下さいませ。

●ブログを参考にして石けんを作られましたら、感想などメッセージをいただけたら嬉しいです。ブログ更新の励みになっております♪

●石けん教室のブログは こちら から。
******************************
Facebookを作ってみました。ブログの更新情報や石けん作りに役立つサイト等の紹介をしています。
FB_FindUsOnFacebook-100.png


banner2.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★お買い物マラソンに便利な商品一覧

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【ポケモンGO】ヒン… New! うっかり0303さん

Montblanc【Legend R… design_kさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

ちょっと佐賀県(有田… wnaさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ね~さん流 乃春さん
2015.12.02
XML
テーマ: 徒然日記(22902)
カテゴリ: 手作り石けん
最近、ため息をつくほどに美しい色の石けんを見る機会が増えました。
手持ちの石けん色材では、なかなか出ない色。
そんな色を使いたくて、五十嵐先生のスター講座に参加しました。


午前中は緑の回。
黄色に近い緑から青に近い緑まで、どれも美しい~!ニゴリがない色ばかりです。
PC010011.jpg

レッスンでは色材を調合して新しい色を作りました。
この色は●グラム、この色は●グラムときちっとはかっていきます。
普段はすごくいい加減な私ですが、石けんを作る時は必ず使った色材の量を書き留めてます。
なので、こういうきっちりさは好きだな~^^


紫の回。色んな紫があります。
この色を出すのは、ウルトラマリンパープルでは無理かも~。
PC010021.jpg


石けんの色が、(今までは)幼稚園児用の12色クレヨンでしたが、48色色鉛筆ぐらいにまで幅が広がりそうです。

色材を沢山使って・・・
PC010027.jpg

美しすぎる石けんが出来ました。
PC010032.jpg

上はデモンストレーションで先生が作ってくださったもの。
こっちは家に帰って復習したもの。色の組み合わせと色数が違うとイメージががらっと変わりますね~。これはこれで可愛い★ちなみに全て既存の色材(カフェドサボンさんで買えるもの)です。新しい色を使えばいいのにwなんだか勿体無くて使えない。。。
DSC02098.jpg

緑の回はマーブルを作りましたが、私が知っているマーブルの作り方に少し+αがあって、作り方って少しずつ進化してるんだな~という発見がありました。こちらもまた作ってみたいな♪
色材について気になっていたこと(合成or天然)について先生のお考えも伺うことができて、とても貴重な一日になりました。
先生、ご一緒してくださった皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

******

週末、手話講習会の模擬講座の講師をするので、資料を作っています。。
先週末は聴覚障害者のためのコーヒー石けん講座、昨日から12月の石けんレッスン、週末は手話模擬講座、、、最近、講座の資料ばかり作ってます。。
そろそろ、資料作りから開放されたい(泣)

この講座では、現役講師の方も受けていて全員が模擬講座を行うので、講座中の工夫や、場の雰囲気作りなど、じっくり見せて貰えそうです。手話と石けん、教える内容は違っても、教えるということは同じだから、参考になることは沢山ありそう!^^*
その後は超楽しみにしていた講座です。
忘れないようにサイン貰わないと(興奮)


「読んだよ~♪」のしるしにぽちっとクリックを♪更新の励みになっております!
他の石けんブログやランキングもご覧いただけますよ♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村
スマホ用ページからは応援クリックが反映されないそうです。 PC用ページ


Facebookのページを作ってみました。
ブログの更新情報や役立つサイトなどのお知らせが自動的に届きます♪
こちらもどうぞよろしくお願いします。
badge.png

Facebook





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.12.04 08:49:17


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: