ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Apr 8, 2014
XML
カテゴリ: TV
夕食時のTVで・・・
炭水化物を抑制する?これって・・・
aa
常に高血糖状態の場合、少し血糖値が下がっただけで空腹感を感じて慢性的に食べ過ぎてしまう。
炭水化物の制御とは、これによってある程度の低い血糖状態を続ける事であり、相対的な血糖値の下げ幅を少なくすることによる空腹感の軽減が目的であり、結果食欲をコントロールできるようなると言う方法のようです。つまり過剰な状態を正常な食生活に戻す方法のひとつと言うこと!

nm
【炭水化物抜きダイエットの誤解】
単に糖質により太ることが気になるというのなら、ご飯を抜くのではなく、まずは間食による糖質そのものの摂取量を減らしましょう。間食をしていないのに太ると言うのなら、原因は、偏食と脂質の過剰摂取にあります。その場合、見直す必要があるのは、「ご飯の量」ではなく「おかずの内容」です。ご飯を抜くのと、ローカーボダイエットは全く違います。混同しないで下さい。・・・・(ペタリ)

見てると単純に1日に一食とか二食とか制御するだけの簡単な方法に見えましたが・・・
単に偏食を招いて喜んでいる自己満足にならない様に注意ですね!(@_@;)
さてと・・・お夜食はぺろり
tm
今宵もチット濃いめだなぁ~

ん~最近運動不足かもね。そして深夜はテレショップばかり・・・(;一_一)
mm
そう言えば実家にあったと思うのですが・・・・何処にいったものやら。(苦笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 8, 2014 02:48:36 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: