ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Oct 19, 2016
XML
カテゴリ: ギター

Memory・・・(While My Guitar Gently Weeps)と言うことで、半年に一度の定期点検時に現在どれだけあるのかの確認と、少しだけepisodeなどを羅列してみま~す!
さて、其ノ43の巻き! ヤッちゃいましたね~ピンクぴんくぅ~(笑)

「SWANKY SPIDER コレクション」Burny PSG-50 PP
N
フェルナンデスの女性スタッフによって企画された、とってもキュートな『スワンキースパイダーコレクション』のSGタイプです。

N
ピンクのカラーリングに少しハードなスカルをあしらったヘッドが魅力的なモデル。
取り回しの良いボディなので、小柄な女性にもおすすめですね。

さてコイツはいつ?
N
ん~2008年製でしょうね!2009年秋に楽器店でバンドの待ち合わせしてまして、その際に発見して試奏。後日購入した記憶ですヽ(´▽`)/ 間違いないな! 

さてさて・・・このメーカー?
「フェルナンデス」は、クラシックギター卸売業者斉藤楽器(1969年設立)が1972年に「株式会社フェルナンデス」に社名変更することで設立されたブランドです。
1977年ころまでの製品はブランドロゴが「Fender」にそっくりな書体で「スパロゴ」と言われ、そこから1981年ころまでのものは頭文字の「F」が漢字の「石」に見えるオリジナルロゴを使用して「石ロゴ」と言われ、ジャパンヴィンテージ市場で人気を集めています。

フェルナンデスは工場を持たず、企画/設計したギターをメーカーに委託製造しています。その意味で、フェルナンデスは「開発力で勝負」するブランドだと言えます。ギター本体にとどまらずピックアップなどパーツ類まで幅広く開発できるため、王道のスタイルからオリジナルシェイプまでカバーする、柔軟な製品群を特徴としています。価格帯も柔軟で、初心者向けのお財布に優しいモデルからかなり頑張って買うアーティストモデルまでのふり幅があります。低価格で高品質をモットーとしており、プレミアムな高級感よりも楽器としての実用性を重視しています。

そして「バーニー」は本来、ギブソン系のコピーモデルを生産するブランドとして発足しました。現在ではフェルナンデスグループの「国内向けコピーモデル専門ブランド」として、ギブソン系のコピーモデルを中心にラインナップを展開しています。
本格的なコピーに定評がありますが、そこから一歩踏み込んだアレンジが施されたオリジナルモデルやまったく新しいモデルもあります。
品質の割に価格が抑えられているところもポイントで、これから始める人の最初の一本はもちろん、格安のギターから一歩ステップアップするのにも最適のギターです。

という事で・・・☆彡 ぴんくデス(笑)
N
1963年型のスモールピックガード仕様

400Rにアレンジした指板のブロックインレイやピックアップ
N

ボディ/ネックともにマホガニーを使用
N

SG好きにこだわるポイントをしっかり押さえたラインナップになっています。
N
意外にネックが太いですね\(◎o◎)/!

既存のモデルに飽き足らないギタリストのためにデザインされたペールピンク・カラー!
N

そしてスカルをモチーフしたパーツ、インレイ等が随所に!
N
実に個性的なアイテムですね。

【SPEC】
NECK : Mahogany, 628mm-Scale, Set-Neck
FINGERBOARD : Rosewood, 22F., 400R
BODY : Mahogany 35mm
PICK UP : FVH-2002×2
CONTROL : 2Volume, 2Tone, 3Way Toggle-SW.
BRIDGE : Tune O Matic & Stop Tailpiece

音的にはSGですので、太くてソリッド。でもザラツイタところを、ハムバッキングがフォローしきれてないかなぁ~!もう少しきめの細かいクリーミーな感じが欲しいところです。
N
ピックアップとコントロール関係(配線)の変更は必要かも?
でも不思議とカラ鳴りは充分かなぁ(*゚▽゚*)

塗装は厚めかも?色が淡い分下地はしっかりしてますね~・・多分防水かも(笑)
その分湿度や気温にはそんなに気を使わなくても大丈夫そうですよ。
そのあたりは初心者に嬉しいところですね☆彡

ローズネックがなんともチープ。まぁ本家SGもジュニアあたりではこんなものかも?
N
フレットがちょっと粗雑ですね。よくある引っかかり(バリ)が気になり即メンテです。

あとはバランス!(^_^;) やはりヘッドが下がります。こればかりは本家も同様!
そもそもそう言うものと心得ないといけませんが・・・
N
まぁインバクト勝負?かも・・・なぁんか女子中学生仕様みたい感じは否めませんが(笑)
そこらへんはテクニックでカバーかな?!
ナドナドと悪態をついてしまいましたが、コスパは抜群ですので許します?ぽっ

そう言えばコイツは全然弾いてませんでしたね~(^_^;) いじけないように少しは・・・!
でもやっぱりオブジェかなぁ・・・なんてね☆彡 なんせSなシジィですからぁ~(爆)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 19, 2016 03:30:11 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: