ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Comments

Saltyfish @ Re:クエルやつ・・・うまいかどうか、試して見ナイトね。(06/16) New! 難しくて・・・日本人でも覚えられません…
エンスト新 @ Re:クエルやつ・・・うまいかどうか、試して見ナイトね。(06/16) New! おはようございます 油ものが多くお腹が…
どっすん0903 @ Re:ブツが届いてました・・・""(* ̄▽ ̄)フフフッ♪(06/15) ほほ~、機能はよくわかりませんが、なか…
nik-o @ Re:ブツが届いてました・・・""(* ̄▽ ̄)フフフッ♪(06/15) まだまだ音への探求心は続いているのです…
Saltyfish @ Re:2014 ようやく初キャンでしたぁ~ヽ(^o^)丿(06/14) ほとんど夏ですね。北海道も夏は蚊が多い…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

May 19, 2023
XML
カテゴリ:
なんでしょ?夏バテとか(爆)・・・( ,,`・ω・´)ンンン?なんか忘れてる(^▽^;)
そうでした、尻切れトンボ(-_-;) イケませんね~と言う事で改めましての・・・

2023GW前に出動!そんなプチドライブ(;^_^A
​4月21日に札幌を出発、苫小牧からフェリーにて・・・
22日(土曜日)に仙台入り、午後から真っ直ぐ南下・・・
23日(日曜日)は浪江から原発を横目に滝からキャンプ場へ・・・
24日(月曜日)念願の『国営ひたち海浜公園』『鹿島神宮』&灯台
25日(火曜日)クジラを食べてボウソウ(笑)地獄をチラ見で落下生?!
26日(水曜日)雨の日はウナギと餃子、たまにはビジホ・・・(*^^*)

28日(金曜日)気仙沼・陸前高田(高田松原)・三陸から更に北上でしたね。

そして「久慈(岩手県久慈市夏井町鳥谷第7地割3−2)」いよいよラストランです!

久慈は9℃・・・(苦笑) 九日目のアサー

静かです・・・皆様マダ爆睡なのかな?


おーっ👀 懐かしの『インディー君』年式は新しいようですが・・・

出会ったりするモノなのですね~(^O^)

トットと身支度を整えて即GO


ん~あと55キロぽっ

道が混んでることも想定しナイトです・・・

さて、出発でした


無料なのでと割り切り、三陸道にイン

7時にアウト・・・ココからはゆっくり港に向かいましたよ(^_-)-☆

⛴出航丁度1時間前


即チケットをゲット

それにしても駐車場は混んでましたね~(@ ̄□ ̄@;)!!
これ全部乗っちゃうの? そりゃ~無理かも??

てか、スグ並んでくださいですと


あれれ?ほかの皆様は・・違うのかなぁ~(=゚ω゚)ノ


あっ? 
そう言えば、チョットしたお買い物を持ち込もうかと思ってましたが・・・

スッカリ・・・I forgot しょんぼり ┐(´д`)┌ヤレヤレ まぁコンナものです⤵


苫小牧には16時到着予定ですね。つまり日中の移動と言う事に🚢
約7時間・・・あっと言う間でしょ(笑)

間も無く乗り込んで・・・それはモチロン二等室クール

マットレスと頭上のロッカーは指定ですので、荷物等も安心です

(コチラは参考画像になります)

空いてましたよ~一部屋(スペース)に9人程度で、程よく間隔も確保されてました。
仮眠程度なら問題なし😪

と言ってる間に出航してました(笑) なんせ静か・・・


あっという間ですね~


程なく・・・はらへいた~なんか無いの? 何も食べてませんのでぇ・・・

ムムムッ(・・;) レストランとか??・・・ありません(´;ω;`)ウッ…

フードコーナー(オートレストラン?)・・・ん?

ナニもありません(◎_◎;)・・・レンジがあると言う事は?!

自動販売機に冷凍の・・・👀 止む無く "ちぃ~ん"

あっつぅ~ 冷凍炒飯

9時11分・・・9.11かぁ⤵

たまたま余ってた持ち込みのノンアルで・・・完敗
ご想像にお任せ・・・と言いますか、ご想像の通りです



10時前・・・気晴らしに甲板に出て見ると👀

波風無し・・・揺れません 穏やかですねぇ・・・🌊


退屈なので・・・お風呂にデモ


コッチね・・・


トイレじゃございませんので(爆)。。。🚿


そして、『展望浴場』ぽっ

土曜朝一出航ですものねぇ~ウィンク そりゃ~空いてますぅ🏊 
マッタリ・・・ぼーっ🚢。。。。そう言えばもう何日?みたいな!
小一時間浮いてましたぁ~(=゚ω゚)ノ


間も無く13時・・・流石に小腹も・・・
と言っても、自販機しか(;´д`)トホホ
〆はいつもカレー・・・? 🍛それは無いので(・。・;

自販機に『カレーパン』・・・ヨシ1つゲット すると次はナント『いちご』??
押し出してモノが落ちるタイプ・・落ちたら次は別のモノ(@ ̄□ ̄@;)!!

コレは半分こ(シェア)と言う事に。。。(;´д`)トホホ2

少し横になって・・・(´ぅω・`)ネムイ~

気が付けば・・・15時半でしたよ

あっという間ですね⌛

間も無く下船準備・・・

15時50分・・・苫小牧港です👀

コイツは仙台行・・・これに乗ってスタートでしたね大笑い

コッチは大洗いきかなぁ~



さて、下船下船・・・


即、ナビオン👆

相変わらず八戸だぁ~(笑)

ここで初めて高速へイン GW初日で、しかもこの時間ですものウィンク
おかげさまであっと言う間に札幌でした。
そんな17時過ぎ・・・

それはココに繋がるのでした  ​​​ 今日の( ,,`・ω・´)ンンン?まい!(4/30)

なんせねぇ~船上の食事がねぇ~ヾ(≧▽≦)ノ


ココで気を引き締めて! ウチのドアを開けるまでが(旅)ですものウィンク
そして自宅に無事到着\(^o^)/お疲れさまでした!

1816キロでした🤗 長かったような短いようなプチドライブ大笑い

早速乾杯


いきなり地酒だぁ~٩( ''ω'' )و


ついに世間期はGWに入りました~・・・でも今年は、母の法事もアリで其方に
既に、アップしてましたね(苦笑)

さで、次回は? 夏?それとも秋?? こうご期待???なんてねスマイル


お約束ですな(笑) 

2023 GW前のプチドライブ・・・プレイバックはコチラ
① ​4月21日に札幌を出発、苫小牧からフェリーにて編・・・​ ソノイチ
② 22日(土曜日)に仙台入り、午後から真っ直ぐ南下編・・・​ フタタビ
③ 23日(日曜日)は浪江から原発を横目に滝からキャンプ場編・・・​ ミタヒ
④ 24日(月曜日)念願の『国営ひたち海浜公園』『鹿島神宮』編・・・​ ヨタビ
⑤ 25日(火曜日)鯨を食べてボウソウ(笑)地獄をチラ見で落下生編・・​ ゴタビ
⑥ 26日(水曜日)雨の日はウナギと餃子、たまにはビジホもあり編・・​ ムタベ
⑦ 27日(木曜日)彷徨いの温泉神社から一気に石巻編・・・​ ナナシビ
⑧ 28日(金曜日)気仙沼・陸前高田(高田松原)更に北上編・・​ ヤタビ
⑨ 29日(土曜日)八戸からフェリー・・・札幌無事帰還・・ チカリタビ~(完)
  おっとラストはこのページでした~

皆様もプチっと思いついたらドライブでも・・・
なにかのご参考になれば という事で長々と・・・bye thank you 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 19, 2023 12:10:07 AM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: