日本語で話そう

September 30, 2008
XML
カテゴリ: 日本語で話そう
ブログの更新が出来ない。
何をしているかというと、市と国際交流協会の主催するイベントの準備に忙しくてPCには向かっているがブログは更新できないないでいた。

その間、
韓国人のゼリンさんに会った。
日本語がますます上手になってなんと日本語教授法の勉強に通っていると。
指導者の資格を取るんだそうだ・・・。
「先生、話したいことが山ほどたまっていました」と会うなり話始めた。
がんばっているなあ。

中国人のアンナさん。
オーストラリアの彼との間に赤ちゃんが出来て二人で遊びに来た。
赤ちゃんの服やら何を買っていいやら分からないからというので忙しい彼に代わって私が今度一緒に買いに行くことにした。
うん十年も前だからもう赤ちゃんの育て方なんて忘れちゃったけどおばあちゃんになったつもりで手伝うかな。
大きなおなかを抱えて日本語の学校にも通っている。

小学生のアイビー
今月は日光に修学旅行だと社会の宿題を手伝った。
将軍の名前だとか世界遺産だとか先生も一緒に頭ひねったよ。
雨が降らないといいね。

ブータンでJICAの日本語教師している麻美ちゃん。
好奇心旺盛すぎて定期的におなかを壊している。
それでもあっけらかんと生徒たちと楽しくやっているみたいで頼もしい。
こちらは英語で日本語を教えるという難しいことやってるけど、ブータン語も上手になったかな。

みんなそれぞれの居場所でがんばっている。
忙しいなんていってられないね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 1, 2008 10:03:58 AM
コメント(4) | コメントを書く
[日本語で話そう] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: