日本語で話そう

June 8, 2009
XML
カテゴリ: 日本語で話そう
IMG_0333.JPG

「海を見るのが好きなんだ。海が僕の知らない遠い国と繋がっているかと思うと遥かな気持ちになれるんだ。この海もブルターニュの海岸と繋がっているんだよね。」

なあんて、きざなことを平気で言える青年を私は1人しか知らないが・・。2年前のその時彼はこの同じ景色を見ながらつぶやいた。




2年前のその時と同じこの海の遥か遠くから母親に連れられてきた10歳の少年、ケント君が日本の学校に通いだしたけれど日本語が出来なくて授業についていくのが大変だからとお母さんと「にほんごひろば」にやって来て2週間になる。
早く日本語が出来るようにと他の小さなアメリカ人の子たちとは別メニューで日本語を教えている。

一緒に日本語をやっていて、間違えると「ごめんね、ごめんね」と言う。
「まちがってもいいんだよ」「まちがえるからよくおぼえられるんだよ」
と言っても、「ごめんね、ごめんね」と言う。
自信がないのかな、知らない国で心細いのかな。

彼はまじめだから一生懸命私の教えることを聞き逃さないようにと気をつける。
「君は賢いね。すごく良くできるね。えらいね」と褒めると、今度は
「ありがとう、ありがとう」という。

ブラジルという国は船で行くにはあまりにも遠いけど、君のお父さんもいるその国にはずっと昔、新天地を求めてたくさんの日本人が渡って行ったんだよね。

その国も間違いなくこの日本の海と繋がっている。

写真は昨日の散歩のときに撮ったもうすぐ日暮れという時間の海岸。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 8, 2009 08:29:55 PM
コメント(24) | コメントを書く
[日本語で話そう] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: