日本語で話そう

April 9, 2021
XML
カテゴリ: 日本語で話そう
Twitterでモンゴルニュースとモンゴル人達のツイートを読んでいる。
彼らの最近の話題の中に都市中公園建設というのが有った。
ウランバートル の中にNYのセントラルパークやロンドンのハイドパーク、日本の新宿御苑のような池が有って、森が有って、ピクニックのできる公園が欲しいんだそうだ。
日本人からすれば首都から20分も車で走れば遮るものの無い大草原がどこまでも続く雄大な自然が羨ましいと思うのだが。
確かに国民の半分がウランバートル に集合し、そのほとんどが高層アパートに住み、ゾドという大寒波で羊を失った遊牧民がゲル(テントの家)を持ってその周辺に集まっている冬になると世界一空気の汚れたウランバートル にそんな公園は見当たらなかったような。運動公園は確かに有った。
わずかな滞在期間で限られた地域しか行ってないからわからないが、都市で暮らす子供達の行動範囲の中にはそういう公園はないのかもしれない。
まだまだ発展途上なのだ。しかし中国を見よ。あれよあれよといううちに今や日本より近代的で、綺麗で、高層ビルが立ち並び、現金の入った財布など持たない人々が出先から遠隔操作で電気製品を動かす生活をしているのだ。それも北京から遠く離れた地域でも。
モンゴルだってきっとあっという間に美しい街を作り上げるだろう。


近くの公園の石楠花の森





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 9, 2021 07:37:43 AM
コメント(8) | コメントを書く
[日本語で話そう] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: