ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

こいのぼりを撮りた… まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

ニコミナ @ オーキリさん New! そう聞いて、頑張れるうちに動こうと思い…
オーキリ@ Re:家の片付け(05/06) 頑張ったんですね ワタシも使い古したもの…
ニコミナ @ オーキリさん 私が帰ろうとした時にガイドボランティア…
ニコミナ @ まりん**さんへ 自分では詰め込んでないつもりだったんで…
オーキリ@ Re:ソロ旅(富山その4)(05/01) ワタシが瑞龍寺に行ったのは「大人の社会…
まりん** @ Re:ソロ旅(富山その4)(05/01) こんにちは~。 1人旅へ行ってこられたの…
終末の預言 @ Re:ソロ旅(富山その2)(04/29) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
ニコミナ @ オーキリさん 体調いかがですか? 新高岡駅は新幹線開…
オーキリ@ Re:ソロ旅始める(富山その1)(04/28) ワタシがGWにチューリップ祭りに行ったの…
オーキリ@ Re:親戚付き合い(04/27) 叔父さんご夫婦 相当なお年だと思うけれど…

Free Space

Calendar

Category

2014.10.08
XML
カテゴリ: ご馳走編

台風18号のあと、めっきり朝晩は涼しくなりましたね。

長袖に羽毛布団が、ちょうどいい感じ。

6:20に鳴り響く、目覚まし時計が恨めしい・・・しょんぼり



さて、秋といえば新米の季節。

みなさんチは銘柄とか決めてらっしゃいます?

我が家は2月に閉店したスーパーで、長年北陸のお米を購入してました。

北陸のお米にこだわっていたのは、私達が昔住んでいたからです。

が、閉店以降はアッチコッチのスーパーでいろんな銘柄に挑戦。

けど、どれもこれも味がねえ・・・

本当にTVで宣伝しているあの銘柄なの?と思うほどで、

昔のお米屋さんの良心的商売が懐かしい。

お米にこだわるのもやめようか・・・と思った今月初め

ご両親が農業されている友人から、新米3合いただいたんです。

それがもう、めちゃくちゃ美味しくてぺろり

やっぱり、お米って大事やなあ・・・と、1日2食はご飯を食べる両親の一言から

また、お米探しが始まりました。

宅配してくれるお米の○○エーという専門店から試食分購入したり

スーパーじゃなくて百貨店のお米を買ってみたり・・・

そうこうしているうちに、あの2月に閉店したスーパーが

場所を変えて、先週OPENしたんです。

初日のメダマは、北陸のお米 こしひかり(笑)

もちろん、即購入。

やっぱり美味しい 我が家の口にはこれが1番だワン。



今まで当たり前のように食べていたお米ですが

やっぱり、まずいのにあたるとショックも大きい。

炭水化物ダイエットとか言ってますけど、やっぱりお米は大事


約7ケ月迷走したお米騒動もこれにて、終止符が打てそうです(笑)

あとは食べすぎないように、注意するだけです大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.08 20:47:10
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お米って大事だわ(10/08)  
我が家も朝からお米党
昔から御用聞きのお米屋さん、ご近所のお付き合いもあり
いつも同じお米です。お米屋さんもいろいろおいているから試してみればいいのにと今気付かされました。
最近は私ども老人家庭ですから柔らかめに炊くようになりました。(^^;)
(2014.10.08 21:36:42)

hiro1803さん  
ニコミナ  さん
>我が家も朝からお米党
>昔から御用聞きのお米屋さん、ご近所のお付き合いもあり
>いつも同じお米です。お米屋さんもいろいろおいているから試してみればいいのにと今気付かされました。
>最近は私ども老人家庭ですから柔らかめに炊くようになりました。(^^;)

→御用聞きのお米屋さんが近くに?羨ましい。
お米って流通経路中に私達の知らないことが色々あるらしんです。だからこそお米は専門家に任せたいです。

我が家もどちらかといえば柔らか目が好きです。
気になる銘柄、2合分だけ試されたらどうでしょう?

(2014.10.08 23:09:12)

Re:お米って大事だわ(10/08)  
オーキリ  さん
ホンマにお米って大事(笑
それに好みって人それぞれなのですよねぇ
ワタシは誰がなんと言おうと『ひとめぼれ』(宮城)が
大好きだったんですが今は手に入らないの(泣
で「あきたこまち」ですよお♪
魚沼コシヒカリより『あきたこまち』押しで
お願いいたします(爆

ワタシの年に1~2度の症状も50歳前後からはじまったような?
だから「あほらしい」なんて言わないのっ!
明日は我が身かも知れなくってよ(汗
(2014.10.09 16:23:32)

Re:お米って大事だわ(10/08)  
うちはあまりお米にはこだわりはないなぁ。
でもそこまでお米を愛してくれちゃったら、ブロ友の案山子さんが凄く喜ぶと思うわ~。
案山子さんは秋田の農家さんで、お米作りに命かけてますもん(笑)

ニコミナさんって北陸に住んでたことがあったんですね。
コシヒカリは固めに炊きます? それともやわらかめ?
(2014.10.09 21:40:55)

Re:お米って大事だわ(10/08)  
花時計 さん
私の場合、炊飯器がなあ…。毎日1合ほどしか炊かないので、3合炊きとかのほうがいいかなあ、って思っているんですよね~。おいしいお米も炊飯器次第ですよね^^; (2014.10.09 22:53:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: