NOBU水谷のブログ

NOBU水谷のブログ

PR

プロフィール

NOBU水谷

NOBU水谷

お気に入りブログ

▲上半期の終わりに気… New! 月いちさん

いとう伸のブログ モチベーションビルダーいとう伸さん
いとう伸スタッフ☆Pa… パトリシア石井さん
大切な人を守るため… たなもと@盛和塾さん
キーボウの 目指せ… 箸屋のキーボウさん

コメント新着

NOBU水谷 @ Re:今回は残念だった・・・(02/04) 赤穂の大仏さん 今回はお会いできなかっ…
赤穂の大仏@ 今回は残念だった・・・ インフルエンザで仕事を休んだ同僚の替わ…
NOBU水谷 @ Re[1]:家族が増えた(01/29) 赤穂の大仏さん ありがとうございます。 …
赤穂の大仏@ Re:家族が増えた(01/29) 気の利いた言葉の一つも思いつきませんが…
NOBU水谷 @ Re:おめでとう~ございます♪(01/29) キャサリン\(^O^)/さん ありがとうござ…

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年01月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私が普段使っている名刺は、ほとんどの人がインパクトがあるとか、すばらしいとか、おもしろいといい反応をしてくれる。

というのもある時期から顔写真を入れ、手を入れ、名前を「NOBU水谷」に変えてからである。

初めは本名でない名前に私自身、抵抗を感じて名刺を出すときに違和感があった。

何百枚と交換していると、ある時期から、当たり前になり、自分の名刺が変わっているという意識は全くなく、相手の方が不思議な顔をしているときに、どうかしましたか?というぐらい鈍感になっていた。

でも反応いいからといって、おかしく感じている方に対して何も変えないのではなく、相手によっては一般的な普通の名刺がいい場合もあるのかなと、久しぶりにこの何日かは人によって2種類の名刺を使いわけて見ました。

するとまた相手の方の反応や受け方が変わり、新鮮な感じがします。


名刺に限ったことではありませんが、普段の当たり前から、たまには普通を見直し、違った方法をとると新しい発見があります。


今年は現状の当たり前から新しい方法、また昔の方法を試すのもいいかなと思っております。


営業で何とか出入りしたいところや、印象強くしたいとこがあるけど、何かないかなと悩んでる人は、名刺ひとつから工夫するのは簡単な方法でしょう。


先ずは何でもやってみることですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月10日 22時41分50秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: