全41件 (41件中 1-41件目)
1
ブログ「のこbase」にご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)夫と2人の娘(小6・小3)と30坪の平屋で暮らしています。”暮らしの効率””子どもの成長””自分の好き”に合わせて家づくりを楽しむワーキングマザーです。+++ブログを1年休んでいた(放置していたともいう)間も家にはちょこちょこ手を入れていました。築13年になる我が家。13年目ともなると、壁紙の繋ぎ目が目立つようになってきていて気になっていました。落ちない汚れも( ´Д`)y━・~~ホームセンターで見かけた漆喰。俄然塗ってみたくなりました!!混ぜたりする手間も要らず、壁紙の上からそのまま塗れる。やりたがりのくせに面倒くさがりな私にぴったり🎵何かをやろうとした時、意外にコストがかかるのが道具。専用の物って使いやすいんですけど、お値段がそれなりにね・・・今回は、コテは珪藻土専用の物を購入したのですが、コテ板までは買いたくない!!と貧乏性がはたらきまして(笑)代用できるいい物ないかな〜と百円ショップを探索。行きつけのホームセンターは一角にセリアが入っているという好条件なんです🎵見つけました!代用できそうな物!!ステンレスの食品用トレー。サイズ感もいい感じ🎵でもこのままだと持ちづらい&作業効率が悪そう&万が一落とした時に悲惨・・・どうしたものかと考えて、閃きました!スマホ用リング!トレーの裏にペタリ。これなら持ちやすい!落とさない!作業しやすい!¥220ですみました( ´ ▽ ` )今回塗ったのは玄関ホール。マステ&養生は、私より几帳面な夫の仕事(笑)フック類も外して。ネジ穴がわからなくならないように穴に爪楊枝を挿しておきました。いきなりAFTER!!大雑把ゆえ向きとか厚みとか本当にテキトーに塗ったのですが、それはそれで漆喰の表情という感じに仕上がりました🎵完全なる自己満足ですが、いい感じ◎何より、落ちなかった汚れが、目立つようになっていた壁紙の継ぎ目がなかったことになってスッキリー☆漆喰がこんなにも手軽に濡れると分かって、もっと色んな場所を塗りたくなってます(笑)最後までお付き合いいただきありがとうございましたお帰りの際、応援の1クリックをいただけると嬉しいです( ´ ▽ ` )↓気まぐれブログですが、フォローいただけると嬉しいです♪
2023.12.14
コメント(1)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++アパート時代から使っていて、15年目に突入した食器棚。これまでも気になる箇所に少しずつ手を加えてきたのですが、 食器棚プチリメイク〜タイルシート編〜 → ☆ 食器棚プチリメイク〜木材でカバー編〜 →☆ 食器棚思い切って扉を撤去編 → ☆去年あたりから大いに気になっていたのが、天板の汚れ&変色。15年の月日の中で無数の傷、落ちない汚れ、変色がすごくてリメイクシートでホワイトニングすることに!!実は昨年中にやろうと思っていたのですがが、、、正月休み中には、年度内には、、、とずっとズルズル先延ばしに。ようやく、重い、重すぎる腰をあげて着手!!こういう作業で私が苦手なのが、寸法を書き込んだ図面を反転させること( ̄▽ ̄)粘着シートの面にそのまま線を引いてカットすると逆っていう悪夢になるわけで。空間認知みないな問題、昔から苦手なんですよね。。。今回も苦戦しながら何とか。(ケチって)以前使った残りのシートを使ったので、サイズが足りなくて、貼り合わせになったんですけど、まぁ、いいでしょう(笑)途中経過左側がAFTER 右側がBEFOREだいぶ違いますよね!?一人で黙々と作業して完成!!天板のホワイト二ング完了♩白っ!!あースッキリ!!と言いたいところですが、、、天板が白くなると、今度は引き出しの黄ばみが気になるという( ̄▽ ̄)でも、やりたかったことが1つ片付いて達成感に浸っております♩最後までお付き合いいただきありがとうございましたお帰りの際、応援の1クリックをいただけると嬉しいです( ´ ▽ ` )↓気まぐれブログですが、フォローいただけると嬉しいです♪
2022.05.04
コメント(0)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++気温が20℃を下回ると「今日寒いですね〜(> <)」が挨拶になる沖縄県民です(笑)+++最近、北欧オーナメントの手作りキットを見かけると「可愛いな。やってみようかな」と思うことが度々。でも、思い出しました。次女の育休中(かれこれ7年前?)にこういうの作ったっけ。作ってしばらくは飾っていましたが、その後しまったままになっていました。白樺ではなく、プチプラな材料で作ったものですが、数年ぶりに出してみると、以前よりいい色になってました♪今回は吊り下げて飾りたかったので、紐を通すための穴をあけて、家にあったレザー紐とダイソーで調達したウッドビーズを通して、こんな感じにしてみました。空間に少し温かみがプラスされたような^^こっちに飾るのもあり?なんて移動させてみたり。雨の休日。楽しいひとときになりました^^最後までお付き合いいただきありがとうございましたお帰りの際、応援の1クリックをいただけると嬉しいです( ´ ▽ ` )↓気まぐれブログですが、フォローいただけると嬉しいです♪
2022.02.24
コメント(2)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++読書好きの長女がくつろぎながら大好きな読書が出来るようにと子ども部屋に投入したニトリの脚付マットレス。予定通り、長女がゴロゴロしながらよく本を読んでいます( ´ ▽ ` )(怖がりなので、夜はまだ子ども部屋では眠りません 笑)この脚付マットレスがやってきて、しばらく経ちましたが、やっぱり、どーしても、脚の材質が気になるんです ( ̄ー ̄ )よく言えば、光沢のあるクリーム色。でもこれが私には、10年ぐらい経ったプラスチックの黄ばんだような色(←失礼!笑)に見えるし、しかもテカリがチープ感、、、こんな感じで中も空洞でややチープな感じ。ま、そもそも脚付マットレスという大物が1万円を切ってること自体がスゴイので、文句言うこと自体バチ当たりなんですけどね。とにもかくにも、私以外の家族は、誰も、全く、気にならないだろうけど、私はやっぱり気になる!!というわけで、リメイクシートでお色直しすることに!!今回はアサヒペンの木目調装飾シートを使ってみましたが、厚手で貼りやすい & 貼り直しもきいて扱いやすかったです。作業するにあたり、気をつけたことは、表に見える部分に巻き終わりがこないように、脚を設置した時の裏に当たる部分に印を付けて、その印部分に巻き始め・巻き終わるがくるようにしました。この脚、真っ直ぐ(ずん胴)ではなくて、下にいくにつれ微妙に細くなっているので、貼っているとどうしてもシートが少しずつ斜めになってきます(> <)試行錯誤の末、数センチ余分にとっておいて、巻いて後、余った部分をハサミでカットするという方法が1番楽だし、綺麗に仕上がりました。(脚の長さぴったりにシートをカットしてから巻くと、 巻いているうちに微妙に斜めになる分、上下どちらかが足りなくなります)そして、こちらが貼った後。↓左:リメイク前 右:リメイク後うん、巻いた方がいい!!と思う。BeforeAfter6本全て貼り終えて、脚を戻して・・・BeforeAfter!遠目じゃ違い分からないですね家族もノーリアクション。でも、いいんです!!私の気持ちはスッキリしたので(笑)見た目が残念に感じるもの、最近はリメイクシートの種類も豊富&質感もいいので、ちょっとの一手間で、自分好みに変身させられるよーというお話でした♪+++いつも以上に早く目が覚めたので、夫の誕生日プレゼントを探していたら、、、気に入りそうなもの発見♪あーー早く起きてこないかなぁ(現在の時刻 AM3:56 笑)+++最後までお付き合いいただきありがとうございましたお帰りの際、応援の1クリックをいただけると嬉しいです↓
2021.09.16
コメント(0)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++寝室の壁、数年ぶりのテコ入れ。前回の続きです♪前回はワトコオイルを塗った木材の1本にフックを引っ掛けるための金具(×2)をねじ込んだというところまで。金具がちょっと斜めになっちゃっいました。原因は私の心の歪みでしょうか(笑)お次は、木材4本を等間隔で並べて、固定していきます。(金具を付けた木材は1番上)木材をカットした時の端材部分を間に入れて等間隔を作ります。これならズレない♪この状態で木材とワイヤーを固定していきます。今回は、ワイヤーは吊るすためだけではなく、木材の固定にも使っちゃおうというわけです♪マステで仮止めしてから、タッカーを打ち付けました。木材を4本ともワイヤーに固定したら、こんな感じ。2ヶ所で吊るしてます。これで土台は完成♪これに、自作のカードをアクセントで貼って。アクセントにしたかったので、柄入りのマステでぺたり。「フォトギャラリー」ですので、肝心の写真も。娘達の幼い頃からの写真をセレクトして、モノクロでプリントアウトしてみました。↑いやぁ、懐かしい。写真を全部マステで貼るとワチャワチャなるかな?と思って、写真はひっつき虫で貼りました。バランスを見ながら貼り付けたらフォトギャラリー、完成♪この後、バランスを見ながら微調整。長女の強いご希望で写真を1枚追加。(自分の赤ちゃんの頃の可愛い写真を入れろと 笑)最後に下に垂れているワイヤーも木材の裏にマステで貼ってスッキリさせました。さて、気になる娘達の評価は!?「絶対今がいい!!」ですって(笑)嬉しそうに写真を眺めて、思い出話しに花が咲く姉妹。「次女ちゃんが好きな写真はね〜、これ♪」と長女が1人で写っている写真を指さす次女ちゃん。それ!?お姉ちゃん大好きっ子です(笑)このフォトギャラリー、写真を増やしたくなったら、木材を付け足せすことも可能です♪最後にBefore→Afterいきますね。BeforeAfter!コロナが落ち着いたらまた色んな所に行って、ここに写真増やしていこうね〜。最後までお付き合いいただきありがとうございましたお帰りの際、応援の1クリックをいただけると嬉しいです↓
2021.09.14
コメント(1)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++ウォールステッカーが時代を感じるな〜・・・(笑)と思いつつ、、、娘達は「剥がしちゃダメ!」と言うし、私自身も「こうしたい!」というイメージが固まってなかったこともあり、もう何年もずっとこの状態だった寝室の壁。先日、突然、やりたいイメージが降ってきました。娘達が喜びそうなヤツ♪「次のも多分、、、次の方がもっと気に入ると思うよ( ´ ▽ ` )!?」娘達を説得。結局、ウォールステッカーは娘達が楽しそうに剥がしました( ´ ▽ ` )リセット!6〜7年前に貼ったウォールステッカーだったので、跡が残っていないか心配でした。っで、どうだったかというと、うっすら跡が残っていましたまぁ、パッと見では気付かない程度なので、そのまま突き進みます!!ポスターなどを楽しめるようにと、この壁には建築段階でピクチャーレールを設置してもらっています。久しぶりにピクチャーレールにも活躍してもらいましょう!!ホームセンターで購入&カットしてもらった木材にワトコオイルを。色はミディアムウォルナット。ワトコオイルって、サラサラしているので塗りやすくて、テクニックやコツも必要なし!それでいて、塗ったら安い木材でも一気に雰囲気が上がる優秀塗料だと思います!!(↑ 上2本が塗った後、下2本が塗る前)私的にはウエスで塗り込むのが1番楽〜♪使い終わったらウエスをポイ。刷毛のように、洗って乾かすという手間もなくてズボラにはもってこいです(笑)4本塗って乾かしました。ピクチャーレール用のフック×2 も調達。フックの位置は自在に調整できます。ワイヤーの安全荷重も12kg/1個なので安心。オイルが乾いたら、木材の1本に引っ掛けるための金具を2カ所ねじ込んで・・・完成までもう少しなんですが、長くなりましたので、続きはまた次回♪あーー、やりたいことがある時って楽しい〜⤴︎⤴︎最後までお付き合いいただきありがとうございましたお帰りの際、応援の1クリックをいただけると嬉しいです↓
2021.09.12
コメント(2)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++畳スペース横に置いている真っ白いキャビネット。シンプルさが好きで購入したのですが、少し前からプラスしたい物がありまして・・・それが、これ。IKEAの革の取っ手です。OSTERNAS(オーステルネス) ¥1,300先日IKEAのオンラインストアを利用した際、ついに買っちゃいました!この取っ手を取り付けるには、キャビネットの扉に穴を開けることに・・・つまり、後戻りできないわけで。ドキドキしながら、いざ!!家ごもりの週末、夫もいましたが、自分でサクサクっとやっちゃいました♪後ろからネジを閉めれば完了♪5分程度で出来ちゃいました。何年も見慣れていたキャビネットですが、取っ手が加わって新鮮。Before Afterここ沖縄県は緊急事態宣言が延長されるようで、(一応学校は再開されるようで ほっ)まだまだ週末家ごもりが続きそうですが、こんな小さなことを楽しみながら、ご機嫌に過ごしていきたいと思います。さぁ、折り返しは過ぎた木曜日。休校中のお弁当作りもあと一踏ん張り!!皆さんも良い1日になりますように☆最後までお付き合いいただきありがとうございましたお帰りの際、応援の1クリックをいただけると嬉しいです↓
2021.06.17
コメント(0)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++長女は小さい頃から本好きで、家でもよく読書をしています。長女が読書を始めると、次女も絵本を引っ張り出してきて長女の隣で読み始めます( ^ ^ )姉妹が本を読む場所は、ソファーか畳スペース。なので、畳スペース横の白いキャビネットには、姉妹それぞれのお気に入りの本が収納されています。本が増えてきて、2列に収納している長女スペース。奥の本のタイトルが見えない & 出し入れしづらそうなので、改良することに。サイズを計ってホームセンターの木材売り場の・・・端材コーナーへ♪(いつも端材コーナーからチェック 笑)すると、いい感じの板が破格の¥100(税込)!!その端材に合わせて少しばかりサイズ変更をすることにして(笑)カットをお願いしたら、木材コーナーの担当のおじちゃんが「せっかく安い板なのに、カット代が高くなっちゃったらもったいから、 これぐらいにしておこうねー^ ^」と言いながら、割引したカット代を書いた支払い用紙をくれました♪今日はついてる(笑)カットしてもらった木材を木工ボンドでくっつけたらあっという間に完成♪(DIYとは言えないレベルですが 笑)これを本棚へ設置すれば高低差がついて、後ろの列の本も劇的に見やすくなりました♪使いやすくなった本棚に長女も大喜び♪♪母も気持ちのいい達成感のおかげで、これから美味しくおやつが食べられそうです( ^ ^ )最後までお付き合いいただきありがとうございましたお帰りの際、応援の1クリックをいただけると嬉しいです↓
2021.06.13
コメント(0)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++突然ですが、皆さん、子どもの辞典ってどこにどう置いてますか??うちの子は、ダイニングテーブルで勉強するのですが、これまで辞典はワークルームの本棚にしまっていました。でも、使いたい時にすぐに取れるという場所がいいよね・・・と思うことが度々あり、そうなると、この場所がベスト。私の席からも座ったまま届くので「はい、調べて〜」と手渡せる。ということで、しばらく置いてみました。モヤモヤ。・・・・・モヤモヤ。引き出しやクローゼットのように「閉めちゃえば見えない」という場所ではなくて、出しっ放しで、1日の中で何度も目に入る場所。・・・・・・目に入る度にモヤモヤ。そのうち慣れるかな・・・としばらく頑張ってみましたが、・・・・やっぱりモヤモヤする!!考えたみたら、私、学生時代から自分の国語辞典にブックカバーつけたんだった!でも使い勝手を考慮すると、やっぱり場所はここがベスト。子どもの学用品だから仕方ないと割り切れたらいいんですけどね。残念ながら私はその境地に至れないらしく・・・最終手段に。ブックカバー作りました。つけました。(笑)(2冊とも学校には持っていかない辞典です)置いてみると、(残念ながら縦には入らなくて・・・)モヤモヤしない!!しかも、これならちゃんと2冊並んでなくても許せる!(笑)ズボラな我が家にピッタリ♪辞典の近くに飾ったら可愛いだろうな〜♪これで、使い勝手も見た目もクリア♪見た目スッキリをどこまでやるかって人それぞれで、自分が心地よくなるところを見つける作業なんですよね。辞典の場合、私の着地点はここでした♪子どもと過ごすインテリア最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2021.03.10
コメント(0)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++今日はひな祭り。保育園でひな祭り集会があるとのことで、次女ちゃん、張り切って浴衣で登園していきました( ^ ^ )保育園の玄関先での手の振り方や笑顔がいつもよりおしとやかなような?浴衣効果ですね(笑)一昨年?TDRのお土産でもらったひな祭りバーションのお菓子。ミッキーとミニーの中に入っていたキャンディーは美味しくいただて、容器はどうしようかと思っていたら、「ひな祭りの時に飾りたい♪」という娘たちのリクエスト。そんなわけで今年も登場しています。去年は何に置いたんだっけ?と思い出せず(笑)今年は家にあったセリアのウッドトレーをひっくり返して置いてみました。悪くない♪でも、両サイドがちょっと寂しかったので、ダイソーで梅の造花を調達。これで200円分です。電動ドライバーでウッドトレーにちょちょいと穴を開けて、カットした梅の花を先程の穴にブスッと。華やかになりました♪所要時間3分のプチアレンジ。「早くコロナが終息して欲しいね。TDRに行きたいね」今日は甘酒の代わりにカルピスを飲みながら、そんな会話が弾みそうです。(ちらし寿司も雛あられも給食で食べるようなので、カルピス以外は通常メニューの夕食です 笑)日常の小さなできごとを愛する生活最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2021.03.03
コメント(2)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++台風が遠ざかりつつある沖縄です。夫、台風の時は停電していなくてもカップ麺を食べたがります。「台風→カップ麺」というのが刷り込まれているもよう(笑)+++長女の仲良しのお友達から「もうすぐ赤ちゃん生まれるんだけどもらわない^^?」という一言がきっかけで、新しい家族を迎えることになった我が家。その中で私の心配事の1つは、誰もいない時間帯のチビちゃんの熱中症でした。そこで、温度計で事前リサーチ。日中、家の中で一番涼しいのはトイレだということが確認できました。そこで、涼しくなる時期までは、朝、娘と私が家を出る前にワゴンごとトイレへ移動、一番早く帰宅した人がトイレからワゴンを出すという方法をとることにしました。(その他にもひんやりグッズや保冷剤も活用していきます)ケージを乗せた状態で毎日ワゴンを移動することになるのでケージの落下防止策を講じることに!このままだと移動中絶対落下する・・・天板の四隅にL字金具や木片などストッパーになるものを取り付けるということも考えましたが、より頑丈により安全にということで、一周グルッと囲うことに!ホームセンターで調達した木材をカットして白くペイントワゴンの原状回復も可能なように天板にマスキングテープを貼ってマステの上に木材を強力ボンドで固定!!約2cmほどの立ち上がりができました♪これで移動も安全♪ハンドメイド・リメイクしてみたよ(^^)チビちゃんのお世話グッズも整えたし、ワゴンの安全対策もOK!これにて母の役目はひとまず完了!さて、当の娘たちはといいますと・・・本でお世話の仕方を勉強中です(笑)+++九州・・・大丈夫かな・・・心配です。最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2020.09.06
コメント(0)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++日課になった朝活ドリル。長女(小3)がどうも苦手なのが1L=1000mLなど単位変換が必要な計算。そこで登場母お手製ポスター(笑)トイレに(笑)毎日見てしっかり覚えて下され。さて、母お手製ポスターが度々登場する我が家のトイレ。ポスターを貼っている向かい側は・・・気温が上がってくると暑がり夫愛用のサーキュレーターが登場します。我が家の夏の風物詩です(笑)トイレのお気に入りタオル 以前、私の母も妹も我が家のサーキュレーターを見て、「トイレにまで!?」なんて笑っていたのですが、先日届いたベルメゾンの2020夏カタログ。な、な、なんと「トイレに入っている間も涼しく過ごしたい」というキャッチフレーズの元DCモーター搭載ボックスファンが新登場! これと同じかな? 黒もあった。 シンプルデザインでいいですね♪でもトイレにサーキュレーター歴が長い我が家の意見としては角度調節できるものがいいかと(^ー^)b夫、長女、自分なりのベスト角度があるらしいです(笑)ベルメゾンのカタログを見て興奮した私、急いで夫に見せたら「ようやく時代が俺に追いついたな ( ̄∀ ̄ )」とドヤ顔。カタログ掲載効果でこの夏、トイレにサーキュレーター仲間、全国に増えるかな?(笑)トイレ・洗面所・風呂のインテリア♪最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2020.04.29
コメント(0)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++耳が・・・慣れないマスク生活で・・・耳が痛いです(> <)インフルだった長女、今日からは登校可◎昨夜は久しぶりに家族揃って夕食を食べました♪私も夫も次女も元気だし、どうやら家庭内感染0で乗り切ったようでーーす ヾ(o´∀`o)ノ金曜日、月曜日と仕事を休んだ私に長女が「お母さん、ごめんね。どうもありがとう」と・・・我が子ながらいい子に育ってます^^同じ状況になった時、次女が言う姿は想像つかないけど(笑)+++では、本題へ。我が家の洗面台。造作にしなかったことを今でも悔やんでいますがそれはひとまず置いといて・・・引き出しの取手が残念なことになっていました。塗装が剥がれてみすぼらしくなった取手をマステで修繕して・・・かれこれ5年(笑) beforeシルバーのマステで修繕後5cm幅の銀を使っていました気が向いた時に張り替えていたマステ、今回汚れが目立ってきたタイミングで思い切って塗装することに!!引き出しの内側からネジを回して簡単に外せました。使うのはダイニングテーブル(卓球台)の足を塗った時に使ったこちらのコンビ。2度塗りで仕上げてAfter!これまでの白い洗面台×シルバーの取手は、清潔感があって好きだったのですが、黒は黒で引き締まったのかな・・・?この空間に黒はちょっと強いかな・・・?とりあえず、デザインレターズのカップとの相性はいいみたいです。割れなくてお洒落なカップ。+++おまけインフルで5日程軟禁状態だった長女が書いた絵。檻の中の動物・・・でも今日からは草原で走り回っている絵を描けることでしょう♪最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆軟禁生活を乗り切った長女に「頑張った!」の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2020.02.12
コメント(0)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++2月上旬。こちら沖縄、桜が見頃を迎えています。そして、みかん(タンカン)狩りのシーズンです♪我が家もこの時期恒例のお花見とみかん狩りを楽しんできました♪今年も楽しくてつい獲り過ぎました(^∀^;)(中では食べ放題ですが、持ち帰り分は¥300/1kgでした)家で次女が並べて数えていました(笑)ご近所や職場にお裾分けしてもまだまだあります(笑)それから、2月といえば、沖縄はプロ野球キャンプで賑わうシーズンです♪そして・・・この時期恒例の?インフルエンザ・・・今年も我が家にも襲来(> <)小2の長女、幼い頃からほとんど病気せず、毎日元気に学校に通ってくれて有り難いのですが、インフルエンザだけは毎年感染するんですよね・・・小学校にも学童にも、妹の保育所にも、私と夫の職場にも誰もインフルエンザの人はいないのに・・・しかもこの冬はB型の方が流行しているという状況の中、A型に感染。一体どこから!?と不思議なぐらいです(^∀^;)今日からは熱も平熱に戻り一安心。娘が読書をしている間、私もやりたかったポスター作りに着手!(家庭内感染を防ぐため、夫と次女はお出かけ中♪)これまではかけ算九九ポスターでしたが、無事かけ算九九はクリアしてくれたので、今度はアルファベッドの五十音表に。シンプルバージョンとドットバージョンの2種類作って長女に見せたら、シンプルな方を選びました。PCで作ったポスターをコンビニでB4サイズに拡大印刷するだけなので、コスト¥10(笑)ちなみにこのポスターのある場所はトイレの中(笑)お洒落ブロガーさん宅の素敵ポスターに心ときめきながらも娘の成長や興味関心に合わせた & インテリアに馴染むポスター作りを結構楽しんでいる母です^^ハンドメイド・リメイクしてみたよ(^^)最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2020.02.08
コメント(1)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++タイルシートのおかげで表情が出て、ちょっとオシャレになった気がする食器棚。 詳しくはこちら→(☆)その勢いでもう1か所嫌いだった場所のプチリメイクにも着手!それがここ↓コードを背面へ逃がすための場所なんですが、Theプラスチック感が・・・。しかも色が・・・σ(´Д`●)この場所、使い勝手を上げるためにこんな感じ↓でシルバーのつっぱり棒+S字フック(どちらもダイソー)を使って、ブラシや鍋つかみをぶら下げていました。そして・・・これまで写真を撮る時にはできるだけこの部分が入らないように撮っていました(笑)今回、プラスチックカバーを取ろうと力づくでやってみましたが・・・取れない・・・なので上から木材で覆うことに。ついでにコンセント部分も撤去。日曜日、夫と娘たちがお昼寝している隙にホームセンターへ走り、薄い木材を購入して、例の場所にはめ込みました。(ちなみに、木材はカット代を含めても¥600程度で済みましたよ^^)うん、うん♪手持ちのやちむんとも相性良さそうで食器棚にお迎えしたいマグカップでも沖縄までの送料が・・・マグカップ2個分より送料の方が高い(^∀^;)やちむんといえば、一翠窯さんの器も素敵♪ 一度木材を外して、セリアの¥100フック(2個入り)を取り付け。木材は長さがジャストサイズで、つっぱり棒のようにはまっているので取り外しも自在(笑)フックにぶら下げるブラシの方には家にあったレザー紐を。After!おお!我が家比ですが、前よりだいぶいい!!目に入る度に少し残念な気持ちになっていた場所が、写真を撮る度に出来るだけ映らないようにと気をつけていた場所が、プチリメイク(しかもプチプラ)で生まれ変わりました!(←大袈裟)食器棚、今回のプチリメイクで2つのウィークポイントを克服できたことですし、よし、後3年は使うぞ〜!!(笑)最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2019.11.21
コメント(0)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++我が家の食器棚。新居への引っ越しの際には「10年は使おう」と買い替えませんでした。10年使った時には「まだ使える」という理由で再度買い替えを見送り。あれから3年。週末、食器棚の扉を外して睨めっこ。食器棚となると(しかも気に入った物となると)大きな買い物です。睨めっこしながら、新しいステキな食器棚を妄想しつつ、、、私が出した決断は「まだ使える」(笑)でも・・・落ちないシミが・・・嫌い。そしたら、思いつきました!!トイレと洗面台に使ったタイルシートの残りがあったことを!!トイレでは手洗いの水はねガードとして(☆)立体感もあってタイルの質感がお気に入り^^我が家はガレットのホワイトsarasaさんのタオルは大きめタグが可愛い。フェルトミトンも♡ カトラリーレストも♡ 洗面台ではチャイルドミラーに(☆)オシャレで割れない優秀カップグラスもあった!グリーンを活けたら可愛いことになりそう♡タイルの残りを引っ張り出してきました。見たくないシミを隠すだけでなく一列に貼ればいいアクセントになるのではないかと!マステで借り止めしてみると・・・あら♡いい。 というわけで(笑)、作業開始。作業といっても、シートをはがしてペタリと貼るだけ。4年前に購入したタイルシートですが、粘着もまだまだ生きてました!端の部分がちょっと足りないけど・・・でも、ここはウッドボードの定位置で見えないので大丈夫!(←雑!笑)こんな感じになりました♪(ちょっと歪んじゃったけど^∀^;)プチリメイクのお陰で嫌いだったシミを隠せただけでなく、タイルのおかげで表情も出たし、好みのテイストに近づきました (๑˃̵ᴗ˂̵)وよし、まだ使うぞ〜!!この後、テンション上がってもう1か所プチリメイク。長くなりますのでそれはまた次回ご紹介しますね♪ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2019.11.19
コメント(0)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++産業まつりの木工体験のブースで長女と一緒に作ったスツール。予定通り、ワトコオイルを塗りました♪ワトコオイルはサラサラしているので、私のような素人でも問題なく塗れちゃうのもいいところ(^ー^)b今回はミディアムウォルナットの1回塗りで味が出ました☆BeforeAfter試しに玄関先に置いてみると・・・あら、いい感じ♡このスツール、理科室や図工室っぽさがあるのが気に入っています。 そのままこの場所に採用となりました。何だかこの秋は玄関周り(花壇込)にいいテコ入れができています。しかもプチプラで♪ちなみに「木工体験」スツール、材料費・体験料込で¥1,000という格安でした ( ´艸`)玄関 最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2019.11.11
コメント(0)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++YAMAHAでエレクトーンを習っている長女(小2)。先日、グループ発表会がありました。衣装のスカートは先生が用意してくださったのですが、先生が「ベルトがあった方が可愛いと思うんですよね・・・」とポツリ。確かに。ベルトがあった方がいいアクセントになりそう。でもネットで検索しても100円ショップを探しても目ぼしいものが見つからず・・・裁縫はまるっっきりダメな私なので「縫う」という選択肢はなし(笑)(年一回の運動会のゼッケン縫いさえ憂鬱なレベルです^∀^;)でも閃きました!工作・プチDIYでなら私でもイケる!?早速100円ショップで材料を調達♪試作品を作って先生に見せてみたら、「いいですね」となりまして。フェルトを切って、工作用紙にボンドで貼って、紐通し穴をハンマーでトントン。ハトメをバチッと止めて紐を通せば完成〜♪一針も縫ってません!(←何の自慢!?笑)無心で作ること2時間ほど。せっかくなので女の子7名分作っちゃいました^^材料はすべてダイソー(ラメフェルト、ハトメ金具、工作用紙、ボンド、黒い紐)1個あたりの材料費100円程^^プチプラ工作なんですけど、ステージ衣装って遠目からしか見ないし、1回限りだし・・・ね?(笑)丁寧で繊細な針仕事とは程遠いハサミ、ボンド、ハンマー、ハトメというワイルドな作業だったけれど、ハンマーを打つ手に、ハトメを打つ手に母の愛は込めておきました^^人間ですから、苦手なことってもちろんあって、(↑この無駄なポジティブさが私の裁縫が上達しない理由でもある 笑)、でも仕事でも子育てでも何でもただ「出来ません」ではなくて出来ないなら出来ないなりの工夫と努力を心がけていきたいなと思っています^^・・・もしくは得意な人に助けてもらう!もありです(笑)最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2019.10.18
コメント(0)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++夏の疲れかここ数日体調が芳しくありません。心の傷も影響しているのかな(笑)健康グッズもフル活用中。 これ効きます!足のむくみもあり、ここ数日妙にこの子↓に心惹かれてます。アルダー材の足踏み。この見た目なら出しっ放しでも問題なし♪歯磨きしながら踏みたい!さて、夏休みも終盤。小2の長女の夏休みの宿題の1つが「かけ算九九を覚えてくる」こと。2年生の通る道です。夏休みといえど、平日は毎日仕事な私達夫婦。土日は家族でほぼお出かけ。そこで、かけ算九九攻略のためにとった作戦は・・・学校から持ち帰ったかけ算九九のプリントをコピーして3枚に増やす!!(ついでにラミネートもしました)1枚はお家用。2枚は車へ。外出時の車内の時間を有効に使おうという作戦です♪車用を2枚したのは、1枚は後部座席の長女用。1枚は助手席の大人用。最近の?かけ算九九、私達が覚えた頃とはちょっと違う言い方になっている箇所があるので、大人も確認が必要なんです(^ー^)b例えば私の頃 「9×8=72(くは ななじゅうに)」それが現在は「くは しちじゅうに」スーパーへの行き帰り、お出かけの目的地へ着くまで(遊んだ帰り道は車に揺られウトウトしてるのでムリ^∀^;)お盆の挨拶回りに行く車内でも車の中の時間を有効に使ってかけ算九九の呪文(笑)「3分後にテストね〜」というと必死さが増します(笑)作戦が功を奏して、ほぼクリア。でも少しばかり7の段が怪しいので久しぶりにポスターを作りました。ポスターといってもこれ↓ですが ィ(´∀`∩インテリアに馴染む九九ポスター発見!でも・・・作れるものは作る!(笑)トイレに。コンビニでB4サイズプリントアウト(白黒)¥10の激安ポスターだけど、母の愛は詰まってるから完全制覇目指して頑張ってね〜♪いつか素敵ポスターも飾りたい(笑) 子どもと過ごすインテリア最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2019.08.19
コメント(0)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++昨日の続きになります。1つ加わったグリーン。グリーンをハンギングするならこのレザーハンギングがどストライク!! 画像お借りしましたお洒落〜!!欲しい〜!!楽天だとこのあたり こちらもシンプルでお洒落!さて、こちらは育休を終えて仕事復帰する際、激励を兼ねて夫がプレゼントしてくれたバッグ(3年半ぐらい前になるのかな)毎日使ってもうボロボロ(> <)さすがにこれでは使えないので、最近はカバン置き場に眠ったままでした。高い物ではないのですが(←夫に失礼 笑)思い出もあり処分できずにいました。そこで私、閃きました!!欲しいレザーハンギング × ボロボロのレザーバッグ → DIY!!というわけで思い出のバッグに容赦なくハサミを入れました♪切り方の雑さが私の性格を物語っているようです(^∀^;)思い出のバッグ「処分」には後ろ髪引かれたけど「生まれ変わらせる」ならワクワク感しかない!(笑)親切な方がネットにアップしてくれている情報を参考にしつつ、自分なりに更に簡単にアレンジ。完成〜♪作家さんの作品とは雲泥の差はありますが・・・いいんです^^特別な道具も使わず時間も30分ほどで作れました。もちろん材料費は¥0もう必要性はなくなったけど思い入れはある物に一手間加えて今欲しいものに生まれ変わらせるリメイクDIY大好物です^^キッチンからのアングルも♡せっかくなのでBefore→Afterも♪Beforeよく言えばシンプル。涼し気。でもちょっと味気ない?After!ちなみに、夫に事後報告で切り刻まれたバッグとこの完成品を見せたら笑ってました。まぁ、笑うしかないですよね(笑)使えなくなったバッグ、今度はインテリアに一役買ってくれる姿に大変身♪私はこれを見ると時々当時のことや、今日のワクワク感を思い出すことでしょう^^使わない、使えない思い出のバッグがある方は是非♪暮らしを楽しむ最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2019.05.26
コメント(2)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++ついに始まりましたね10連休。我が家は10日のうち7日間は夫がいないので、いろんな意味で長い休みになりそうです(^∀^;)でも次の元号が変わる時には、子ども達はきっともう大人になっているだろうと考えると子ども達と過ごす10連休なんてこれが最初で最後かも。それなら「楽しかった♪」と振り返れるようにしたい。というわけで、子ども達と何がしたいか作戦会議!!そしたら出るわ出るわ(笑)しかも、写真を撮った時にはまた増えてた!(笑)さぁ、10連休中にいくつ消せるか楽しみたいと思います!+++リストに(私が)書いたうちの1つ「おもちゃ作り」以前、地域のお祭のレクサークルのコーナーで紹介されていたビー玉遊びが楽しかったのですが、残念ながら販売はされていないようなので、真似っこして作ることに!!(その時に写真を撮らせてもらっていました)ホームセンターの端材コーナーでちょうどいいサイズの木材を発掘♪50円でした!(笑)PCのエクセルを使って図案を作成。マステで木材に貼り付けて固定したら後はひたすら穴あけ作業。電動ドリルの先端に面取りカッターをつけて穴を掘っていきます。穴の数45!さすがに手が疲れました(> <)紙ヤスリできれいにして、インテリアにも馴染むよう仕上げにワトコオイル!こんな作業には子ども達の着古した肌着が重宝します^^乾いたら完成〜♪穴のサイズなど素人感が否めませんが、でも・・・50円の板だし、上出来!ひたすら開けた穴はビー玉を置くための穴。こんな風に↓ビー玉を置いて(中央の1か所だけ置かない)、縦・横・斜めでビー玉を減らしていく遊び。最後に1個だけにすることができたら成功♪(この説明じゃ全然分からないですよね^∀^;)結構頭を使うし、大人もついムキになっちゃいます。行き当たりばったり派なのか緻密な理論派なのか性格もあらわれます(笑)早速、夫も含めて順番待ちが繰り広げられています^^皆様もよい連休を♪最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2019.04.27
コメント(0)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++前回の記事で楽譜入れをワイヤーバスケットに変えたことを書きましたが、役目を譲ったウッドトレイはというと・・・実はもう新しい場所で活躍してくれています♪それはここ⬇︎ 我が家の玄関前です^^「この辺りに⬇︎グリーンを置きたい♡」と思って数年以上・・・オリーブやユーカリなんかいいなと妄想だけはし続けたものの でも、木が大きくなるとポストにかかってしまうし、夏場はここにプールを出すので、その度に重い鉢を移動させなければならなくなるのは避けたいという現実問題がありました。そんな中・・・楽譜入れという役目を終えたウッドトレイを手に取ったところ「あの子とちょうどいいサイズ感かも♪」と閃きました!「あの子」とは・・・2年程前まで使っていたゴミ箱の足部分!何かにリメイク出来そうと思って取っておいていたんですよね^^足は1本外してサビもあったのでペンキで塗り塗り。ウッドトレイをのせてみると・・・「のせる」つもりが、パコッと音がなって、凹凸部分にまさかの、まさかまさかの!ジャストフィッット!!Σ(・ω・;|||ミラクル!! 逆さにしても全く落ちません(笑)穴を開けて結束バンドで固定しようかとも考えていたのに、そんな必要もなくなりました^^ というわけで予想以上に簡単に完成♪トレイ部分に小さなグリーンと水やり用のポットを。(画像は仮置き段階なのでフェイクグリーンも混ざってますが 笑)簡単リメイクDIYで玄関に念願のグリーン♡これなら必要な時に移動も楽だし、枝が伸びてポストを遮ることもありません(^-^)bこのアングルなら花壇とのコラボ^^ウッドトレイもゴミ箱も月日が流れ、購入時とは役目が変わったけれど、今の生活に欲しい物にリメイク出来ました。今後は我が家の玄関先で頑張ってもらいます♪ハンドメイド・リメイクしてみたよ(^^)最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2019.01.09
コメント(2)
ご訪問いただきありがとうございます☆久っしぶりの更新になりました(^∀^;)+++バタバタしていた最近ですが、何とか我が家もクリスマス仕様になっています。クリスマスといえば、クリスマスツリー!今年も娘達と飾り付けしました♪今年の沖縄は平年以上に暖かくて・・・次女肌着で失礼します(笑)秋に娘達と拾った松ぼっくりをオーナメントとして活用するために一工夫してみました♪使ったのは、ダイソーで調達したクラフトリボン(3m巻)ホームセンターで購入した小さな金具(10個入りで90円ぐらいでした)家にあった麻ひも作業はとっても簡単!松ぼっくりの上にグリグリと金具をねじ込んでそこにカットしたリボンと麻ひもを通してリボンと麻ひもをそれぞれ結ぶだけ。公園で拾った松ぼっくりがナチュラルで可愛いオーナメントに変身です☆時間もかからないので、大量生産も苦になりません^^毎年、素敵ブロガーさんのオーナメント情報で「我が家も新調した〜い」とウズウズするのですが、今年も買わずに済みました(笑)松ぼっくりの素朴な感じは好きだし、子どもと拾ったものをリメイク?というのも我が家らしくて気に入りました^^何よりプチプラだし!(笑)子ども達も私も大満足な今年のツリーとなりました♪我が家のクリスマス問題は大掃除・・・(^∀^;)最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2018.12.21
コメント(4)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++3月に種をまいたキッズ花壇のひまわりこの夏、大小たくさんの花を咲かせてくれました。小さい花は家の中でも楽しみました^^近所の方から「ひまわり、台風でも大丈夫で良かったよ」なんて声をかけていただくことも^^我が家の前で立ち止まってひまわりを見ている方もいたりして、向日葵って人を引きつけるパワーをもった花なんだな〜と感じました。そんなひまわりも先日最後の花が枯れ、種の収穫を待つばかりとなりました^^種を収穫したら何に保管しようかな〜と考えていたのですが、先日、美容室で何気なく見ていたインテリア雑誌に「こ、これは ヾ(o✪‿✪o)シ!」と目を引きつけられた物が!作りたくてウズウズ。週末、セリアで材料を調達してきました♪PETジャーボトル 広口 550ml とブリキ鉢カバー バケツ型 108mm です。 ジャーボトルは、メイソンジャーに似ていますが、瓶ではなく、プラスチック?素材です。ガラスも素敵ですが、我が家のように幼児がいる場合、割れない素材は安心です^^ブリキ鉢も質感が気に入って採用☆シールもペロッと剥がれてくれて嬉しい^^このセリアグッズ、ブリキ鉢を逆さにすると、いわゆるシンデレラフィットというやつです ( ´艸`)(商品片手にどの組み合わせがピッタリか店内を探しまくりました 笑)このままでも可愛いのですが、もう一手間。ブリキ缶の方に電動ドライバーで穴をあけて、(電動ドライバーの先端に付けている穴あけ用のドリルは100円ショップでも購入できます♪)その穴にホームセンターで調達した「つまみ」を取り付け。これまたホームセンターで調達した椅子用の黒いキャップをボンドでくっつけたら完成〜♪所要時間5分程度☆セリアのジャーボトルは裏と表でデザインが違うのも嬉しい♪今回作ったガチャガチャのようなミキサーのようなこの子、インスタ等には「キャンディーポット」として可愛い作品がたくさん紹介されていました。(3年以上前に賑わったようですが 笑)この中に収穫した種を入れる予定です (*´∀`*)♪ちなみに・・・今回、私は木製のつまみを使いましたが、蛇口のガランでもガチャガチャ感が出て絶対かわいいはず!!ひまわりの種の収穫、楽しみです♪100円ショップ L O V E100円shop*セリア(Seria)最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2018.07.24
コメント(2)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++子どもの成長やライフスタイルの変化、老朽化などで、使わなくなった物。処分する前に、今欲しい物、今の生活に必要な物にうまく活かせないかと考えるのが好きです^^本日はそんな我が家のリメイク品3選をご紹介します♪<その1> 2018年3月撤去することになったオープンラック ⇒ ルンバステーションへ! 長女用の電子ピアノを置くことになり、リビングからの撤去が決まったオープンラック。必要なサイズに棚板を切り出して、ネジで止める & 必要な補強をして、白いリメイクシートを貼ればルンバステーションの完成♪ウンベラータの鉢の下に作ったので、空間の有効利用にもなりました♪屋根付きステーションなので、ルンバが埃をかぶってうっすら白くなってるということもなくなりました!(笑)<その2> 2016年11月処分することになったオットマン(の足) ⇒ 子ども達の身支度ボックスへ!老朽化して表面のレザーがボロボロになってしまったオットマン。しかもワーママになって以降、夫と2人でゆっくりソファに座って・・・ということがなく(笑)、全く使われることもないので・・・処分決定。処分前にシルバーの足を外して、ニトリのキューブボックス×2を横に連結、補強して、オットマンの足を付ければ、娘2人の身支度ボックスが完成☆見た目も好みに仕上がりました♪中には、靴下、ハンカチ、体育着などをスタンバイ☆朝、この場所一点集中で身支度完了です!<その3> 2015年11月使い終わったベビーゲート ⇒ 憧れの掛ける収納 ラダーへ!娘達の成長に伴い取り外したベビーゲート。フレーム部分はスチールなのですが、中央部分は木製だったので、切り出して、ネジで止めたら、ラダーの完成!ラダーに掛ける収納、やってみたかったんですよね〜 ( ´艸`)実際、便利です!ルンバステーションとラダーのリメイクコラボになっています(笑)ちなみに、ルンバが稼働する時にも移動しなくて済むように、ラダーは壁掛けではなく壁付けにしています(笑)私なりに感じているリメイクの良さは、材料費を抑えられること。欲しい場所にサイズピッタリに作れること(まぁ、これはリメイクじゃなくてもですが)自分でリメイクした分、愛着をもって使えること。そして、それを見ると思い出が蘇ること^^リメイク前の姿だった時の思い出(ベビーゲート、ほとんど効果なかったな〜> <;とか 笑)リメイクに苦戦した思い出(今回の記事ではいとも簡単に作ったように書いてますが、大抵何かやらかしてます^∀^;)時々ふと記憶が蘇ってきます^^新しい姿になってからの思い出も増えていくので、思い出3倍!^^日曜大工・DIY・手作りハンドメイド・リメイクしてみたよ(^^)ビフォー・アフター最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2018.06.28
コメント(2)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++年度末ですね〜。ということで?沖縄で大人気のケーキ屋さん、オハコルテに行ってきました♪箱までかわいいオハコルテ❤今回は職場のメンバーにこの1年ありがとうの気持ちを伝えたくて焼き菓子を購入してきました。(オハコルテはフルーツタルト専門店ですが、焼き菓子も美味しいです♪)感謝の気持ちはたくさんだけど、お菓子はちょっとずつ(笑)手の平サイズの小さな箱に詰めてそれをドドンと人数分!オハコルテさん、いいお値段するので普段はなかなか行けないのですが、贈り物にはピッタリ❤(ジミーをこよなく愛する夫は、オハコルテさんのフルータルトの値段にビビってました 笑)このままでも十分可愛いのですが、今回は一言メッセージを添えたくて、タグを作ることに♪(オハコルテさんではメッセージの書かれた「のし」のサービスもあります^^)普段はキッチンカウンターでディスプレイにも一役買ってくれているクラフト素材のリングノート(A6サイズ)を使います♪このクラフト素材のノート、1枚1枚がしっかりとした厚みがあって、タグ作りにピッタリなんです☆使う分を切り取ったらPCで作った素材をプリントアウト。カットして、穴をあけて、今回はダイソーで見つけて即買いした「CRAFT STRING」という紐を通しました。この紐、固すぎず扱いやすいです^^完成〜♪イメージ通りに仕上がって満足^^育児の合間にハンドメイドオハコルテの箱に通すとうん!可愛い!!大量生産(笑)ダイソーのクラフト素材のノートは、50sheet。(1枚でタグが6個つくれるので300個分!笑)クラフト素材の紐は10m!コスパも良くて◎わたしのお気に入り使い終わったクラフトノートは定位置に戻ってもらいました^^職場のメンバーにしっかり1年のありがとうを伝えてきたいと思います^^最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2018.03.29
コメント(0)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++電子ピアノに場所を譲ることになり、いよいよ引退?と思われたオープンラックを新ルンバステーションに変貌させようという試みの続編です。先日の公休日はこの状態でタイムアップ。(この時は木材を組み合わせた状態で、ネジ止めはしていません) ここまでの作業工程はこちら ⇒ ★待ちに待った週末♪早速、ホームセンターに行って、材料を調達してきました。長く使うことになる & 上に重さのある鉢を置くので、反ってしまわないよう裏面に鉄板を木材のつなぎ目には補強材を付けました。各パーツの補強が終わったら、下にルンバが潜り込めるようコの字型にネジ止め。脚と天板の接続部分にはL字金具も装着。仕上げに、白いメイクアップシートを貼付けたら(相変わらず不器用で、うまく貼れず、途中で心が折れそうになりましたが^∀^;)何とか完成です!!濃い茶色から白になってスッキリ☆☆新ルンバステーション、結構な大きさがありますが、壁紙や床材と色が揃ったことで圧迫感は軽減されたかと思われます^^せっかくなのでBeforeルンバステーション設置前白くする前After電子ピアノの置き場所を確保するためにルンバのホームベースの移動を余儀なくされ頭を悩ませましたが(ワクワクの方が大きかったけど 笑)むき出しだったルンバをスッキリ収納?できて、しかも埃もつきにくくなって、結果オーライ♪でも、これだと稼働させたくなった時、ボタンが押しにくいので(普段はスケジュール登録しているので自分で動き出します)購入以来ずっと眠らせていたリモコンを引っ張りだしました^^最後にBeforeAfter!!茶色のオープンラック ⇒ 白いルンバステーションと姿は大きく変わったけど、まだまだ我が家で頑張ってもらいます♪日曜大工・DIY・手作り最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2018.03.25
コメント(2)
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)+++電子ピアノを購入する事になった我が家、置き場所はリビングに決定。でも、そうなると、ルンバのホームベースを移動させる必要が出てきました。どこに移動しようか考えたところ、キッチンの角が第一候補に。(ルンバのホームベースにはコンセントが必須なので可能な場所が絞られます)でもここは、開けた場所ではないので、ルンバが戻ってくれるかが心配です。しかも、既存のウンベちゃんは移動させたくないので、ウンベちゃんの下にホームベースを作りたい!iRobotのサイトでホームベースの適性場所を調べてみたところ、センサーは前方に出ているので、高さの問題はなさそう。でも前と横に空間が必要なようで、この場所だとシステムキッチンが障害になりそう。。。「でもやってみなきゃ分からない!」ということで、Let's シュミレーション!!高さ的にちょうど良さげなティッシュ箱を並べて(笑)その上に収納棚から外した棚板をのせて、仮想ホームベース完成♪ルンバを稼働してみたところ。。。ちゃんと戻る!!! ヾ(o´∀`o)ノ何度やってもちゃんと戻る〜!!!ヾ(o´∀`o)ノティッシュ箱に一度もぶつかることもなく戻っていくルンバの姿にテンション上がりました↑↑(笑)ということで、新たなホームベースの場所、無事決定!新ルンバステーションのイメージはこんな感じ↓ウンベちゃんを鉢ごとのせるので、板にはそれなりの厚さ、強度が求められます。ホームセンターで板を買ってカットまでしてもらおうとも考えましたが。。。「それなりの厚さ、強度のある板」ちょうどいいのがあるじゃない♪と閃いて夫に頑張ってもらうことに ( ´艸`)私が線を引いて夫がノコギリでカット。夫を励まし続け、遂に!!ジャーン♪(←効果音が古い?笑)このスペースにぴったりになるようにカットしてもらいました^^・・気付きました!?カットした木材、一番最初の画像のオープンラックです♪電子ピアノに場所を譲ることになったオープンラック、10年以上前の物ではあるのですが、夫とアパートで暮らし始めて最初に買った思い出深い家具でもあるので、最後の最後まで使おうという魂胆です ( ´艸`)形は大きく変わっても(もはや原型を留めていないけど)思い出は色褪せない♪はず(笑)先日の公休日に出来たのはここまで。続きは週末に持ち越しです。ルンバステーション、白く変身してもらう予定です♪日曜大工・DIY・手作りよろしければ完成を覗きに来て下さいね^^最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2018.03.23
コメント(5)
地球儀、日本地図、世界地図。。。以前から購入を検討しているもののなかなか決断がつかないままになっていました。子ども部屋に世界地図のウォールステッカーもお洒落だな〜と思っているのですが、貼りたい場所に合うサイズがなかなか見つかりません。(さすがに地図をアレンジして貼る訳にはいかないので 笑)でも「世界」の前にまずは足下「日本」から!^^結局、自作してみることに(←また?笑)フリー素材にPC上で少し手を加えました。インテリアに馴染みやすいように緑色だった日本列島をグレーにかえてJapan の文字を入れて完成☆A3サイズは我が家のプリンターでは対応できないのでコンビニのコピー機でプリントアウト。今回のようなモノクロだとA3サイズでもコピー代¥10です♪マステでぺたり。白い壁に白い紙は目立たなすぎるかな?と思い直して家にあったグレーの画用紙に貼付けてフレーム代わりにしてみました。ちなみに、「北海道と沖縄までの距離が縮尺されていない地図」「県境が分かる地図」という点でこの地図に決めました。玄関ホールからもチラリ。寝室を出る時にもチラリと見える場所です。お洒落ポスターとは程遠いですが、何せ母手作り、かかった費用¥50以下の代物なので仕方ない!笑↑画像の奥の方に娘達の頭が(笑)長女(6歳)が次女(2歳)にあやとりをレクチャー中^^でもこれで、長女から「何で沖縄は雪降らないの?」という質問に地図を見せながら答えられそうです^^最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2017.11.13
コメント(0)
陽気で自由奔放な我が家の2歳児。今朝も片付けを促すと元気いっぱいに「オッティ〜!(OK!)明日ね〜♪」との返事 (。-ω-)ノせ、せめて。。。「あとで」と言ってほしい(^∀^;)子育て奮闘中~♪+++寝室のポスター。自作のポスターを入れてみたところ、フレーム、黒がいいな。。。と思ったので、黒に塗ろうかとも思ったのですが、いつか白に戻したくなる時がくるかもしれないと思い、黒いマステをぐるっと貼りまして簡単にお色直しが完了しました (*´∀`*)mtの黒マステ、マットな感じがいいです♪このポスター、私がwordで作った物をそのまま保存して印刷屋さんへ持ちこんだために印刷屋さんの機会では文字の書体が変わってしまった(; ;)ということを以前に書いたのですが。。。リベンジしました!2週間経って、「もうこのままでもいいかな。。。」とも思ったのですが、A2白黒印刷¥270というお値段にも後押しされ、めずらしく初志貫徹!お色直ししたフレームに入れてみると。。。早速寝室に掛けて雰囲気を見たいところなのですが、寝室で夫と娘がお昼寝中なので入れず (´⌒`。)もうしばらく待ちぼうけです(笑)最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2017.07.01
コメント(0)
次女(2歳)、祖母の友人のおじさん(津波さん)が大好きです。その方・・・髪が少なめというか。。。ごにょごにょ。。。ストレートに言うと、ハゲてらっしゃるんです!笑(すみません^∀^;)たまーにしか会わない津波さん。次女にはトレードマーク?の頭の印象が強いようでして。。。街でハゲていらっしゃる男性を見ると、「津波さーーん!!」「おーーい!!津波さーーん!!」と大声で呼ぶ Σ(・ω・;|||困ったものです(^∀^;)+++ここ最近、寝室のポスターフレームに入れるポスターを探していました。いくつか「素敵!」と思うポスターはあるのですが。。。お値段が (´⌒`。)そのため寝室のポスターフレームは、主不在状態が久しく続いておりました。(以前は2016年のカレンダーを入れていました)先日、リビングのオープンラック用にと自作してみたお手軽ポストカード文字のイメージ(書体)が今の私にヒットしまして、素敵ポスターは高いから、寝室にもこれでいっちゃう!?となりまして(笑)フリー素材で好みの葉っぱも見つかったので子ども達のお昼寝中に作ってみました。(フリー素材、いつも有り難く使わせていただいています!!)いいかも♪これを、近所の印刷屋さんでA2サイズにプリントアウト。白黒印刷なら税込¥270♡プチプラお手軽ポスターの完成です♪ 自分の好きな言葉や素材を入れられるのも自作の楽しさです^^・・・・でも・・・何か・・・違う???私がデータをwordのまま保存してしまったので印刷屋さんのPCでは文字の書体が変わってしまったのでした(涙)PDFファイルにしておけばこんなことには。。。ほんとアホな私 (。>ω<)ノ!!文字の書体が大事だったのに。。。 (ー∀ー;)葉っぱの方はいい感じです♪せっかく作ったので、寝室のポスターフレームに入れてみました。これは。。。フレームは黒がいいような。。。試しに、畳スペースで使っているポスターフレーム(黒)と入れ替えてみることに。ちなみに、アルァベットポスターも2年程前に自作したものです。フレーム白フレーム黒うん!黒がいい!(笑)今、白いフレームをどうやって黒に変えようかと思案中です(笑)文字の書体の方の失敗は。。。¥270というお値段なのでもう一度トライしようかと思っています!育児の合間にハンドメイド最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2017.06.11
コメント(0)
我が家では、子ども達の「進級」「誕生日」というタイミングで自分でやることを増やしていっています^^「進級」や「誕生日」の時には、「お姉ちゃんになった〜♪」とモチベーションが上がっているのでやりやすいんです ( ´艸`)ただ、今年は2人とも環境が大きく変わったため(長女 保育園⇒大規模幼稚園へ、次女 保育所転園)、「進級」のタイミングでは新しい「約束」を導入せず、環境に慣れることを優先してきました。GWも明け、これからは新年度本番!4月中に見えてきた子ども達の課題にとりかかることに!まずは次女(2歳)この子、玄関で靴を並べない (´⌒`。)「靴並べてね〜」と声をかけても、「ママ〜が〜」とあっけらかんと言う(^∀^;)「靴並べるの上手かな〜?見てみようね〜」と声のかけ方を私になりに工夫してみても、「ママ〜が〜」とあっけらかんという(^∀^;)長女は声かけだけで結構出来る子だったんですけど、次女、手強いです。長女と同じ方法では無理な模様 (´・ω・`)そこで、作ってみました。靴並べシート♪(GWの娘達お昼寝中に母はこんな物を作って一人楽しむ 笑)フリー素材の靴形をベースにPC上で顔を書きました。(うちの子の場合、ちょっとかわいくした方が興味を示すかと)シールタイプで商品化されている物もあるようです。プリントアウトした物を、切り抜いて汚れ防止&防水加工のためにラミネート。ラミネートした物をもう一度切り抜いて、裏に剥がせるタイプの両面テープを貼ったら完成♪早速、玄関にペタリ。靴並べが課題なのは次女なのですが、長女がうらやましがるのは必須なので2人分(笑)beforeAfterない方がスッキリしているのは当然なのですが、子どもが小さいうち限定の「景色」、折角なので楽しみたいと思います(笑)結果報告は改めて ィ(´∀`∩+++GW最終日の夜、長女がぼそっと一言。「明日、幼稚園に行けない(; ;)」「何で?」聞くと、「だって。。。先生が”GWは怪我しないでね”って言ってたのに、怪我しちゃったから(; ;)」とのこと。長女、GW中に小さな小さなすり傷を作っちゃったんです(笑)担任の先生としては、交通事故や水の事故などの大きな怪我のことを言っているかと思われますが。。。長女、真面目です ィ(´∀`∩あなたの小さなすり傷は絶対大丈夫だから!!子育て奮闘中~♪最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしにポチっと一手間いただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2017.05.09
コメント(2)
皆様楽しいGWをお過ごしでしょうか^^?我が家は残念ながら夫が3、4、5日は仕事だったので、私一人で奮闘しておりました(^∀^;)早起きの生活リズムがしっかりとついている娘達。。。GWももれなく早起き(> <)私も覚悟を決めて、簡単な朝食を詰めて朝から公園へGO!!公園でまずは朝食♪手抜き朝食でも公園で食べるとピクニック気分で美味しくいただけます^^日替わりで公園も変えてます。今日はこどもの日ということで、こいのぼりがたくさんある公園へ♪写真を見て分かるように、朝早いので毎回ほとんど人はいません(笑)朝の涼しいうち&空いているうちに一遊びして、暑くなってきた&人が増えてきた頃に撤収!!というのが私1人で子ども2人を遊ばせる時のよく使う手です(笑)「お母さん、明日はどの公園で朝ご飯食べる??」なんて子ども達もピクニック気分を楽しんでいるようです^^公園が空いていると1人で2人を見ていても目が行き届きやすいですし、駐車場も近くに止められるし、次女が大好きなブランコにも乗り放題〜♪午前中にしっかり遊ぶとお昼寝もぐっすり (๑˃̵ᴗ˂̵)و 朝活で公園、結構いいですよ^^+++と、まぁ、子ども2人の相手に奮闘しているGWですが、せっかくのGW、子ども達のお昼寝時間に気になっていたことに着手!このブログでちょくちょく登場する畳エリア気になっていたのは。。。ここ↓空気清浄機のコードです(^∀^;)ブログの写真を撮る時にはコードが目立たないように写していました(笑)このGWにこのコードとの決着をつけるべく、いざ!ホームセンターへ!!作戦としては。。。カラーボックスの底面の死角にコードを這わせたい。でも空気清浄機は移動することもあるので、がっつりコードを止めてしまっては×ホームセンターをウロウロして、イメージに近い金具?を発見!1個¥60(税込)でした^^カラーボックスの下の面にネジで取り付けます。横から見るとこんな感じで、コの字型のようになっているのでコードを引っ掛けることが出来ます(^ー^)bコードを手前に引っ張れば外すのも楽々♪予定通り、カラーボックスの下面に沿ってコードを這わせることが出来ました☆普通の視線では分かりません^^裏から見てもスッキリ☆☆気分もスッキリ!GWにやりたかったことが1つ片付きました♪最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしにポチっと一手間いただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2017.05.05
コメント(0)
この感じ↓が好きなので、ニトリで購入したウンベラータの鉢カバーもセメント鉢!と思っていました。2週間前の週末。「ドライブ行かない??」と娘と夫を(半ば強引に)誘い 笑以前から気になっていた セメント鉢+素敵な植物 が並ぶ花屋さんへ。初めて見る素敵なセメント鉢がたくさんあって、(家族の中で私だけ)テンション上がりまくり↑↑♪画像なくてすみません^∀^;)お話を伺うと、ずっと左官のお仕事をされている方に、オーナーさんが特注でセメント鉢をオーダーしてオリジナルの鉢を作ってもらっているとのこと!!なるほど!他では見ないわけです。でも私が欲しい大き目サイズがなくて。。。何せ我が家のウンベちゃん(ニトリで購入したフェイクです)は180cm今、その左官の方が忙しくて、当分入荷予定がないとのこと (/ω\)・・・後髪を引かれる思いでしたが、ご縁がなかったということで諦めました (。・ˇ_ˇ・。)それから夜な夜な(私の場合は早朝ですけど 笑)ネットショップを探しまわり。。。この鉢の白に決定! 画像お借りしましたこちらも最終候補まで残りました 画像お借りしました数日悩んで、ついに決めた鉢のお値段約10,000円!!鉢に諭吉サンとは高いと思ったのですが、ウンベちゃんとはこれから長〜い長〜いお付き合いになるので(だってフェイクだから枯れない 笑)、せっかくなら気に入った鉢を!!と思いお小遣いを奮発することに。「送料無料」と書かれていますが、注意深くチェックしていくと、ありました!!「沖縄は別途見積もり 中継料実費負担」の文字が (。>ω<)ノや、やはり。。。そこで店舗に問い合わせてみたところ、沖縄までの送料¥4,650との回答をいただきました。鉢の送料が約¥5,000い、イタい。。。痛すぎる (。>ω<)ノネットショッピングで感じる沖縄の壁 (´⌒`。)送料が痛すぎるので一旦保留(笑)そんなこんなで先週末「ドライブ行かない??」とまたもや(強引に)娘と夫を誘いカインズホームへ。30%OFFでお安くなっていたこの子を見つけ、手を打ってしまいました (ノ∀`)ようやく本題(前置きが長々とすみせん^∀^;)グレーのペンキで塗りました。一度塗りでOKだったので、ほんの数分で塗り終わりました☆BeforeAfter塗るだけでコンクリート風になるというエフェクト塗料にも惹かれたのですが(こんなのあるんですね〜) 画像お借りしました残念ながらカインズホームに売っていなかったのと、工程が何工程もあるので、今回はお手軽グレー1回塗りで (ノ∀`)結局、カインズホームで割引になっていた鉢 + 塗料 で約¥2,500随分お安くすみました(笑)気に入った物が(予算内で)見つからないなら、工夫する!私のモットーです(笑)自分で手を加えた物は愛着も湧きますしね^^最後にもう一度☆鉢カバーなし鉢ペイント前鉢ペイント後いつか機会があればコンクリート風エフェクト塗料にもチャレンジしてみたいです。何はともあれウンベちゃんの鉢探しの旅、これにて完了です☆☆長々とお付き合いいただきありがとうございました☆☆読んだよ〜のしるしにポチっと一手間いただけると嬉しいです (*´∀`*)にほんブログ村
2017.04.11
コメント(2)
かれこれ10ヵ月程前にプチリメイクしたタンブラーたち。現在の姿はといいますと。。。健在です!!主に私使用のカーキーとベージュ。無地だった市販のタンブラーにセリアのエンボスシールをペタっと貼っただけ ィ(´∀`∩この2つのタンブラーを、通勤⇒そのまま職場で使用しているのでどちらも週2〜3回は使って、洗っているのですが、10ヵ月経過しても、エンボスシール全く剥がれる気配がありません ヾ(o´∀`o)ノエンボスシールとこのタンブラーの素材が相性いいようです★★そして主に夫使用の黒。こちらはセリアの転写シールを。こちらも全く剥がれていません ヾ(o´∀`o)ノ貼って間もない頃は、洗う時にシール部分だけはちょっと優しめに洗っていたのですが、ずぼらな私と夫にそれが続くはずもなく(笑)その後はゴシゴシ洗っちゃってますが、全く問題なし!黒いストローもセリア♪100円shop*セリア(seria)職場でも褒めてもらえるこのタンブラー。プチリメイクだと他の人と被ることもなくお気に入りです v(*´∀`*)v正直、もっと早く剥がれるかなと思っていたのですが、セリアのエンボスシールと転写シール、優秀です!!10ヵ月使ってみて、全力でオススメ出来ます☆★100円ショップ L O V E最後までお付き合いいただきありがとうございました★☆読んだよーのしるしにポチっと一手間いただけると嬉しいですにほんブログ村
2017.02.02
コメント(0)
ワークスペースのPC横に貼っている年間カレンダー実はまだ2016年のままでした (/ω\)重い腰を上げてようやく作り直しました。といっても、エクセルの去年のデータを今年用に打ち変えただけ。白い壁に白いコピー用紙だと映えないので周囲を少しだけカットしてセリアの黒い厚紙の上にペタリ(厚紙がA4サイズなので、コピー用紙の周囲を少しカットしないと黒が見えないんです)作る過程で今年のカレンダーとにらめっこして気付いたこと。。。今年は公休日が土曜日に当たっている日が多い!えっ!?今更ですか?(^∀^;)(2/11の建国記念日、4/29の昭和の日、9/23の秋分の日 12/23の天皇誕生日)振替休日のない土曜日にあたっていてちょっと損した気分になるのは私だけでしょうか...(´⌒`。)しかし、ハッピーマンデーにならない公休日がこれだけ土曜日に当たるとはスゴイ確率です。最後までお付き合いいただきありがとうございました★☆読んだよーのしるしにポチっと一手間いただけると嬉しいですにほんブログ村
2017.01.31
コメント(0)
我が家の玄関ホールです。クリスマスツリーを片付けた後、グリーンを定位置に戻しました。(ちなみにグリーンはフェイクです)これまでグリーンは直置きでした。グリーンの下にキャスター付きの台を置いて、移動しやすくする事を検討したこともありましたが、出来るだけスッキリな見た目を崩したくないことと、見た目がストライク!な植物鉢トレーに出会えず、このままの状態でかれこれ5年(^∀^;)でも私。。。面倒くさがって、ルンバを稼働させる時、この子を時々しか・・・あまり・・・滅多に移動させてない (/ω\)(フェイクなので全然重くないんですけどね^^;)見た目スッキリ < 毎日の効率を重視することにして、植物の下にキャスター付きの台を導入することを決意。決意を胸にネットショップを回っていると、ついに好みストライクな「プランターベース」発見!! 画像お借りしました木の質感が素敵。高級感もあって、これならいい!!と、思ったものの。。。お値段もいいお値段(^∀^;)そんな時にホームセンターの木材ワゴンセールで運面の出会いが♥この子を見た瞬間、プランターベースに使える!サイズもきっといいぐらい!!と一人で興奮♪しっかりとした厚みもあって強度も十分!お値段も¥680とお安くなっていて即決しました☆一緒に360度回転のキャスターも購入して日曜日、子ども達がお昼寝している間にチャチャッと取り付けて完成☆予定通りいいサイズ感でした ヾ(o´∀`o)ノキャスターを少し内側に取り付けたので、玄関から入って来たアングルではキャスターが見えずいい感じ(*´∀`*)何より、片手でスイスイ〜と引っ張って移動出来るようになったので、さすがの私にでもこれなら移動頻度が上がりそう!!プチプラお手軽DIYでルンバとの生活がより快適になりました (*´∀`*)今年もお洒落ショップさんよりホームセンターにお世話になることが多そうです (ノ∀`)・゚最後までお付き合いいただきありがとうございました★☆読んだよーのしるしにポチっと一手間いただけると嬉しいです(*´∀`*)にほんブログ村
2017.01.16
コメント(2)
ニトリのキューブボックスを横に連結して、オットマンの足を再利用したという話からだいぶ間が空いてしまいましたが。。。この状態だったものに扉を付けていきます!足をつけて置いてみると、このままでもいい感じもしてきたのですが、絵本はどうしても色・形がバラバラ、おまけに子ども達の管理なので、きれいに並べることも期待できず、雑多感は避けられないので、予定通り扉をつけることに。付属のつまみ部分が好みではなかったので(ニトリさんすみません^^;)ホームセンターで購入した黒い取手に変えて、扉を取り付けた姿取手は光沢のないマットな感じが好みですが、今回は低予算でのカスタマイズということもあり、プラスチックのプチプラ取手でで手をうちました(笑)まだ少し寂しいので、以前mon・o・toneさんで購入してちょうど2枚余っていたネームプレートをペタリ。うんうん♪引いてみますでも。。。なんだかこの白黒くっきりモノトーン感が私にはしっくりこなくて。。。少し寒々しい感じもしたので、もともとオットマンに使っていたグレーの布をかけてみました。グレーが入ってくれた方が色味は好みなので、しばらくこれで様子を見たいと思います。本来のニトリの扉付きキューブボックス 画像お借りしましたこれを横に連結して、処分するオットマンから外した足をつけて、ホームセンターで買ったプチプラの取手を付けて、家に余っていたネームプレートを貼ってこれまた使い回しのグレーの布をかけて。。。オリジナル子ども本棚に☆ニトリのカラーボックス自体がプチプラなのと、再利用品満載なので、トータルで¥3000程ですみました (๑˃̵ᴗ˂̵)وハンドメイド・リメイクしてみたよ(^^)背面から側面からこれでようやく溢れていた絵本がしまえます^^最後に畳コーナーBeforeバスケットの中の玩具は整理して子ども部屋へ移動しました。絵本棚を追加してのAfter 暗画像連発ですみません(> <)日中に写真が撮りたい。。。子ども達には、リニューアルした畳コーナーで「読書の秋」を満喫してもらおうと思います♪子供のための家具・雑貨最後までお付き合いいただきありがとうございました★☆読んだよーのしるしにポチっと一手間いただけると嬉しいです(*´∀`*)にほんブログ村
2016.11.27
コメント(0)
北の住まい設計社さんの素敵カレンダーの雰囲気が好きで、ポスターハンガーをプチプラで作ってみた。。。ということを以前に書いたのですが、その後、肝心のカタカナ五十音表、ようやく作り終えました。シンプル!!wordで作った物を家のプリンターでプリントアウト(A4サイズ)して、それをコンビニのコピー機でA3サイズへ拡大コピーしました。拡大コピーに掛かった費用¥10のプチプラ五十音表です(笑)本当は書体がもう少し柔らかい感じが好みなのですが、カタカナってPCでの書体があまり選べないんですね(; ;)予定通りトイレへ。長女(5歳)からのリクエスト、無事完了です☆プリンセス好きの長女、読みたい絵本には、シンデレラ、ラプンツェル、アナ、アラジンなどなどカタカナがたくさん出てくるそうで(笑)これで、絵本のカタカナをスラスラ読めるようになるといいね^^ついでに備忘録がてら、2016秋の我が家のトイレ。次女(1歳)のオムツを捨てるための大き目ゴミ箱。お気に入りのsarasa design storeさんのタオル。トイレで見る度嬉しくなります (*´∀`*)この毎日のプチ幸せを考えると奮発した甲斐は大いにありました♪手洗い時の水はね対策も兼ねて貼ったタイルシートのお陰で、その後は水はねも気にならなくなりました♪黒い鳥さんたちも立体感があって気に入っています☆そして全体。ひと際目を引く次女のオマル!!オマルのあるこの風景を懐かしく思う日はいつ訪れてくれるでしょうか(笑)トイレ・洗面所・風呂のインテリア♪最後までお付き合いいただきありがとうございました★☆読んだよーのしるしにポチっと一手間いただけると嬉しいです(*´∀`*)にほんブログ村
2016.11.22
コメント(0)
前回の絵本棚追加計画の続きです。この状態だったニトリのカラーボックス×2この後、付属の扉を取り付けるためのマグネットなどを取り付けました。次に、足を付けます!直置きだと、この後取り付ける扉が開閉時に置き畳に引っかかってしまうので。足は、処分するオットマンから取り外したもの ( ´艸`)シルバーの足が好みだったので、そのまま捨てるなんて勿体ない(笑)この足の高さだと、ルンバも通れます♪オットマンから取り外した足の白サビ?が気になったので、愛用の「さびとりつや之助」で磨きました。液を垂らしたタオルで軽く拭くだけで復活☆拭いている時には、サビが落ちていってタオルの滑りがよくなるのを感じるほどです。長女の後ろ姿が映り込むほどピカピカに。きれいになった足をネジで固定します。ネジ穴が大きかったので、ワッシャーを使いました。お次は、横並びに置いていただけだった2つのカラーボックスの連結作業です。もともと、このカラーボックスは縦に連結できる仕様になっているのですが、我が家の場合、安全性と(次女が激しいので^^;)リビング・ダニングの視界が高さで遮られないようにしたかったため、横並びの配置にすることに。2つのボックスの接触面をネジで止めた後、念のため、底面に板を入れて固定しました。側面から見える部分だけ白くペイントしましたが、裏面はそのまま(^∀^;)かなりしっかりと連結できました☆ひっくり返すと。。。うんうん (*´∀`*) 扉を付けて完成!させたいのに。。。娘達からお呼びがかかり、またもや中断 (/ヘ ̄、)とりあえず今回のBeforeAfter次こそは完成形をお披露目・・・したいです!!出来るかな!?+++先日の夕食後、夫、長女(5歳)、次女(1歳)が歯ブラシをくわえたまま追いかけっこ(夫はさすがに歯ブラシくわえていませんでしたが ^∀^;)私が「いつも言ってるでしょ〜!!危ないからダメっ!!」と一喝。夫、反省 ←そりゃそーだ。あなたが怪獣の真似して追いかけるから、子ども達大はしゃぎになっちゃうしね(^ー^;)次女、分かっているのかいないのか?とりあえず走る相手がいなくなったから終わる(笑)さて長女、歯磨きを無事?終えて、未だツンツンしていた私に向かって落ち着いて一言。「お母さん、ちょっと、心、切り替えてごらん!?」えっー・・・と、そ、そうだね、切り替えは大切。でも・・・何かな?言われてスッキリしない私のこの気持ち・・・「あなたがそれ言う!?」って思っちゃうのは私の切り替えが下手なのでしょうか(苦笑)子育て奮闘中~♪子どもの名言?迷言?についてのトラコミュあったらいいな♪と思ったらありました〜↓カワイイ迷言・いい間違い☆最後までお付き合いいただきありがとうございました★☆読んだよーのしるしにポチっと一手間いただけると嬉しいです(*´∀`*)にほんブログ村
2016.11.06
コメント(2)
長女(5歳)から「カタカナのあいうえお(五十音表のこと)が欲しい!」というリクエストがありました。絵本に出てくるカタカナを自分で読めるようになりたいそうです^^カタカナの五十音表、どうせならインテリア的にもOKな物にしたいと思って考えました。リビングの壁、カレンダー(北の住まい設計社さんのオリジナル商品です)のウッド × シルバー(吊るすためにフックとワイヤーをつけました)の感じが好きなので、このイメージ + ネットで見かけた素敵なポスターハンガーからアイディアを頂戴して自作することに♪(←五十音表の方じゃないのかって話ですが^∀^;)先日の台風特別休暇を有効活用して、家の中から色々掻き集めて、足りない材料はホームセンターで調達。ホームセンターで買った物は、木材(¥160ぐらい)と蝶番2本入り(¥170ぐらい)の2つ。後は家にある物を活用しまーす。今回はA3横サイズに合わせて42cmで作ります。木材のカットもホームセンターでお願いしました(私が切るより断然きれいにカット出来るし、直線カットなら1カット¥35と良心的なので、よく利用しています^^)まずは木材(今回は安価だった杉板を調達♪)に・・・普通ならワトコオイルとかを塗るんでしょうが・・・余っていた床用のワックス塗料、ちょっと色付くし、ツヤでるし、イケル??イケル!!ということにして(笑)使い古したガーゼで塗りこんでいきました。下:Before 上:Afterイメージに近い色になってくれました♪床用ワックス、イケます!!笑2本の板が開閉するように2カ所に蝶番をつけて 中は塗ってません(笑)フックもつけまして閉めた状態中には磁石をボンドでくっつけました。磁石が3個しかなかったので、余っていたマグネットプレートを使いました。あっという間に完成★カレンダーをはさんでみます♪両側からの磁石がしっかりホールドしてくれています。結構イメージ通り!! ヾ(o´∀`o)ノマグネットなので、1タッチで開閉出来て、中身の入れ替えも楽々です♪いいね〜 ヽ(´∀`。)ノ゚ 誰も共有できる人がいないので、1人でニタニタこれを吊るすのは、そう!トイレ!(笑)(前回の記事でピクチャーレールの取り付け、ワイヤーの設置までは紹介していました)吊るしてみる圧迫感もないし、寂しかった右側の壁のアクセントになってくれてるし、「吊るす」はお掃除の時にどける手間もいらないしで◎お手軽ポスターハンガー作り、楽しかったぁ♪後は・・・肝心のカタカナ五十音表に取りかからなければ(^∀^;)手作りでかわいい生活、楽しい暮らし。日曜大工・DIY・手作り最後までお付き合いいただきありがとうございました★☆読んだよのしるしにポチっと一手間いただけると嬉しいです(*´∀`*)にほんブログ村
2016.10.05
コメント(4)
全41件 (41件中 1-41件目)
1